• ベストアンサー

40cmの梁をできるだけ見せたい・ユニットバス・2階

新築中です。 2階にユニットバスを設置します。 梁に吊架台を設置します。 梁の高さは40cmです。 1階の天井に梁をできるだけ深く見せたいのですが、 どこのメーカーの、どのユニットバスを選べば一番梁があらわしになるか、どなたかアドバイスください。 大きさは1坪タイプ1616か1717です。 自分なりに調べたところイナックスが一番有利なのかな?と思っています。 梁を20cmくらい見せるのは可能ですか? 宜しくお願いいたします。

  • birth
  • お礼率76% (23/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moarana
  • ベストアンサー率51% (55/107)
回答No.2

2F設置だと各ユニットバスメーカーは吊架台というものを使用しての設置になると思います。階上設置のユニットバスであれば、どこのメーカーも寸法に大差はありません。梁に架台を掛けるのですが、架台を掛ける梁の上場(ウワバ)から架台寸法が各メーカー300~400の間といったところでしょう。見せる梁というのはどこの部分かは分りませんが、梁を見せる事を「優先」させるなら、吊架台を嵩上げすれば梁はその分多く見せられます。しかし、嵩上げした分ユニットバスの入り口部分で段差が生じます。入口を上げてもせいぜい10センチ前後(巾木分)以内に抑えないと、今度は使いづらいユニットバスになってしまいます。いろいろ制約はありますが、設備屋さん、大工さんを含め検討した方がよいでしょう。

birth
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 梁は13センチほど出すことで決定しました。 これがバリアフリ-も保てるギリギリのラインです。 おっしゃるとおり、浴室に入るところに段差ができてしまっては、家づくりにとってオカシナことになってしまいますから…。 メーカーは日立に決めました。ご報告まで。 また質問の際は宜しくお願いいたします。

その他の回答 (1)

noname#78261
noname#78261
回答No.1

排水の曲がりやその先の排水先を考えたらそこで梁を露出させる設計を考えるのは、どのメーカーにしろ無理を強いる設計となりふさわしくないと思います。設計変更をおすすめします。

birth
質問者

お礼

そうなんですか。 工務店が梁をあらわしにするとはりっきってるので… でも自分で納得したユニットバスを選びたいので勉強してるしだいです。 工務店に構造的に大丈夫か、よく確認してみます。 さっそくのご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 梁を削ってユニットバスを入れる

    教えてください。 現在、在来工法の木造3階建てで建築中の建売りを購入予定のものです。 2階にユニットバスを入れる予定にしているのですが、2階の床面とユニットバスの面を同じにするためには、梁を5cm程度削らないといけないと言われました。削らずにユニットバスを入れると床とユニットバスの段差が5cm出るとのこと。 ユニットバスは重いものだし梁を削って強度が落ちる事が心配です。業者は梁を削ることを勧めますが・・・。この場合1階の天井も低くなるようです。 梁は削っても強度に問題ないのでしょうか? また5cmの段差は気になるものでしょうか? お知恵をいただいけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ユニットバスのお値段は?

    今新築検討中ですが、ユニットバス(1階用、1.25坪)で、浴槽イエローをつけようと思っています。 でも、イエローってあんまりないんですよ。 (1)1.25坪だと、だいたいいくらでしょう? (2)イエロー1.25坪で、いいものあれば、教えて下さい。 できれば、安いほうがいですが・・・・

  • ユニットバス

    小さめのユニットバスですが、身長が 170㎝くらいの人でも頭が天井につきそうなくらい低いのは昔のタイプですか?現在でもそれくらい低いユニットバスは使われていますか?  どうみても 身長が低い人が使うにはいいのでしょうが、高い人は無理だと思うようなサイズですが、古いタイプのものですか?

  • 2階の足音

    3月に1戸建ての家を新築して3ヶ月経ちましたが2階の足音が気になります。(ビー玉などが転がる音もわかる程度。)確かに1階の天井が梁などを見せる仕様のため2階の床とあまりスペースがないのはわかりますが、あまりにも気になるため洗面所の天井の一部があくので1階の天井裏をみたところ何もありません。そこで質問ですが、普通1階と2階の間には断熱材などはいれないのでしょうか。よろしくお願いします。また梁等を見せる天井の場合は普通の天井よりも2階の音がするのはしょうがないのでしょうか

  • 一階用のユニットバスに関して

    今般、新築で家を建築中で、ユニットバスを選定中です。 ノーリツのクレッセJXを選定予定です。 お風呂は、一階で、仕様は一階用なので、標準仕様では浴槽パンが無いとの事ですが、 水漏れは大丈夫なのでしょうか? 万一にも備えて、多少の費用ならば、浴槽パンを付けてもらおうか、迷っています。 そもそも、浴槽パンが有ると、万一にも水が漏れないかすら判っていない素人ですが、 階上用には、浴槽パンが要るという事は、一階用で有っても有る方が良いと思った次第です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。 クレッセでも、上位機種だと、浴槽パンが付いているようなので、益々、本来は有った方が良いのでは?と思う次第です。 他メーカーでも、一階用は浴槽パンはないのでしょうか?

  • 介護用のユニットバスを探しています。

    はじめまして。 予算100万円位で(定価でなく割引後で良いのですが)介護用のユニットバスを探しています。使用するのは1階です。 希望の条件ですが (1)介助に入れる1.5坪タイプ (2)浴槽は90×60に近い小さめ(一般だと体が浮いてしまうので) (3)手すりが要所についている が希望です。 メーカー、品番等わかりましたら、是非是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 浴槽の長い(大きい)ユニットバスってありませんか?

    現在、新築の仕様検討中ですが、浴槽について教えて下さい。 ユニットバスのサイズは1616だったものを1621に変更しましたが、浴槽自体のサイズは内寸1365mm×680mmとなっっており、1616とは変わりません。 身長が185cmあるのですが、浴槽の縁に頭を置き、寝転がる感じで足を伸ばしてゆっくりとお風呂に入りたいと思っています。 一度、展示場の1621の浴槽に入ってみましたが、上記のように足を伸ばせるものではありませんでした。 そこで、サイズの大きなユニットバスを探してみましたが、洗い場が広くなったり、カウンターが浴槽の方まで伸びるばかりで浴槽のサイズ自体が大きくなるものは見つかりませんでした。 ついては、1800サイズくらいの浴槽が設置されるユニットバス商品をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 ユニットバスではなく現場施工も検討しましたが、設置が2階ということと、価格面で断念した次第です。 宜しくお願いします。

  • 戸建てに集合住宅用のユニットバス設置

    新築戸建ての2階に1216サイズの ユニット(システム)バスを設置予定です。 集合住宅タイプのユニットバスを設置することは可能ですか? お知恵をお貸しクダサイ。

  • 新築中のユニットバスについて

    只今、新築中で、ユニットバスが、入った日にたまたま見に行ったら注文したものと違うもの(オプションなし)が入っていました。まだ風呂の組み立て業者の方がいたので、聞いてみると、納品されたものを組み立てるだけなのでわからないと言われ、すぐに建築屋さんに電話をすると、メーカー側のミスと言うことがわかりました。違う点は浴槽の栓がプッシュ式になるのと、乾燥暖房機がついているはずでした。結局、メーカーが来て、加工して直すと言うのですが、加工されてくるはずのものなので、とても、その場の仕上がったユニットバスを加工することに納得がいかないのですが、大丈夫なのでしょうか?。その場ではキズなど(水平やコーキングも済んでますし。)ちなみにINAXです。宜しくアドバイス願います。

  • ユニットバス(お風呂)と洗濯機を2階に設置したいけれど、何か問題はありますか?

    新築(木造軸組み2階建て)で「ユニットバス」を取り付ける予定です。 住宅事情で、洗濯物を2階のベランダに干すことになる為、風呂の水を洗濯機に使う都合上、風呂を2階に設置したいと思っています。 ユニットバスのメーカーに確認したところ、 今は、「階上用」というものがあるし、 ユニットバスは、水漏れが無いように考えて作られているので、 床の補強さえすれば何の問題も無いと言います。 しかし父は「水廻りを2階に持ってくるなんて、 水が漏れたらどうするんだ」と反対します。 「木造軸組み工法」で考えている為、防水が効かなくなったり、 湿気で木が腐ってきたらどうするんだとか、 (1階でも言えることだけど) 将来リフォームする時、2階だと工事も大変で費用も余分に掛かるし、 なんにしても2階に設置すると後々大変だぞ」といいます。私は後々、何がどう大変になってくるのか具体的に分かりません。 友達の家では、1階で洗濯して2階のベランダで干しているそうですが、 タンスが2階にあり、収納が2階なので割り切れると言っていたので、 私もタンスは2階に置くので、自分に置き換えて、割り切れるかなと考えてみたのですが、 洗濯物を持って2階へ干しに行くというのが、毎日永遠に続くと思うと、それは私にとっては割り切れるどころか苦痛なのです。 2階にユニットバスを設置するのはやめておいた方がいいというのであれば、 具体的に問題点を説明して私を説得してほしいです。 (こういうトラブルが起こりやすいとか、将来的なことも含めて。) 今はむしろ、2階でも大丈夫なんだと父を説得して2階に設置したい気持ちでいっぱいです。 2階に設置しても全然大丈夫という意見も、 こういう理由だから心配ないというように説明して頂きたいです。 建築の専門家の方や、実際に2階に設置された方、迷われた方など色々なご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。