• 締切済み

法曹関係者との結婚

彼が弁護士をしています。 私は前科はありませんが、前歴はあります。恥ずかしながら自転車盗難で指紋と写真を取るなどされた事があります。警察で書類処理されたのみで終わり、こちらで調べた限りそれは前科にはならないとは知りました。 結婚の妨げになったり、彼の仕事に影響があるのでしょうか? 前科でなければ簡単には閲覧出来ないと聞いたのですが、このような前歴でも彼の目に触れるような記録にはなっているのでしょうか?

みんなの回答

noname#75089
noname#75089
回答No.2

検事さんや事務官が、検察庁内にあるPCをちょちょいと操作すれば貴女の過去データは大型コンピュータから直ぐに引っ張ることはできます。 しかし、彼氏の弁護士としての仕事には全く影響ないと私も思います。 結婚するに当たって、隠し事は良くないと思いますから、その旨ちゃんと彼氏に告白しとくにこしたことはないと思います。 彼氏が本当に愛してくれているのなら、前歴の一つや二つや例え前科10犯でさえも結婚するに際し、ノーとは言わないと思います。 元暴走族や、鑑別所暮らしの経歴のある方でも、現在弁護士として、立派に活躍している方も世の中います。 結婚する以上、全てを告白して、全てを理解してくれて、尚且つ自分を包んでくれる、そういう方が、良き伴侶としてふさわしいと言えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

結婚の妨げになるかどうかは、相手の気持ちの問題でもありますから、何とも申し上げられません。 仕事には全く影響ないと思いますよ。 ところで、自転車盗難ではなく、自転車窃盗ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前科にならない、すなわち前歴にも残らない?

    中学校のころに万引きで警察署に連れて行かれて、写真や指紋は、とられなくて、お説教だけされて帰宅したのですが質問です。 前科になっていなければ、すなわち前歴の記録にも残らないという考えは正しいですか? よろしくお願いします。m(__)m

  • 犯罪の前歴について

    16歳の時にバイクの盗難で警察に検挙されました。 其の時は当日に家に帰る事ができ、その後警察に行く事はありませんでした。 次に17歳の時に自転車の盗難で捕まり、警察でコンピューターに手を押し付けさせられ、指紋を取られました。 其れからは1度も捕まらず、今は23歳です。 教えて頂きたいのは、未だ警察に指紋や前歴の記録が残されているのかと言う事です。 成人したり、何年か経てば記録が消されると聞いた事があるのですが、本当でしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • 警察官との結婚 前歴あり

    私は13歳の時に万引きで警察に補導されました。写真を撮られたかは覚えていないのですが、たしか何か書類と、指紋を取られたと思います。これは前歴にあたるそうですね。 現在、警察官(24歳)男性から 交際を申し込まれています。 私も好意があり、交際したいのですが 彼の話によると、結婚する前に彼女の 身辺調査があり、犯罪歴や学歴まで 見るとのこと。 13歳の頃の前歴でも、彼本人に 伝わるのでしょうか? 私は正直に、この過去の事を 話すべきでしょうか。 また、交際をする前に、彼から離れるべきか悩んでいます。将来、彼の昇進の妨げになるでしょうから…。 身勝手ながら、彼に前歴を知られて、ショックを受ける姿を見たくありませんし、嫌われたくもないのです。 私はどうするべきでしょうか。 最終的に決めるのは私自身なのは分かっていますが、お答えして頂きたいです。

  • 自転車窃盗2度目の処罰

    先日、私の後輩(21)が2度目の自転車窃盗で警察に連れていかれました。 彼は高校のときは調書記入と指紋撮りをし厳重注意だけで終わったらしいのですが、署内部では恐らくデータベースに残り、また前歴という形で処分されたことと思われます。 ですが今回もまた指紋撮りを行ったそうです。 彼の話によると、返却された際に被害者が処罰を訴えない限り、或いは検事に略式起訴されない限りは前科がつかない・・・とのことですが、 それは実際に2度目の窃盗といった観点から言って、 どう捉えるべきなのでしょうか? やはり前科があれば彼の就職活動や社会活動などに大きく影響してくると考えられるので(とはいえ終わったこと何も対処できませんが)、 是非とも教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • 自転車の盗難について

    自転車の盗難についての質問です。 他者の指紋が付きにくい所に放置してある盗難車から出た指紋が前科のある人と一致して逮捕する事はできますか? あと、防犯登録をしていない放置自転車はどのように警察は対処するんですか?

  • 警察官と結婚。前歴は知られてしまいますか?

    私は警察官の彼と結婚を前提に真剣に交際しております。 しかし、私には万引きをした過去があります。 成人してからの犯罪で、警察署に行き、指紋と写真を撮られ、調査もされました。この書類は厳重に保管するからと言われ、その日に自宅までパトカーで送っていただき、特にその後には何もなく今を送っております。 これは、前科にはならないと聞きました。今や、この事は心から反省しております。 現在、縁あって警察官の彼とお付き合いしております。 前歴があっても結婚は出来るとも聞きました。 しかし、ばれたくありません。 結婚したいです。しかし、私の過去はばれてしまいますか? 今や、身辺調査は行われていないとも聞きました。 ばれてしまうなら、彼を思うと別れるしかないという覚悟でおります。

  • 専門知識のある方に伺いたいのですが・・・

    質問していて厚かましいと思われるかもしれませんが、確かな情報が知りたいので専門知識のある方にご回答いただきたく存じます。 20代後半の友人のケースです。 成人してから(おそらく23歳位の頃)微罪を犯した事があります。 内容は自転車窃盗への加担?共犯?になってしまったとの事。 おそらくもう5年以上経っていると思われます。 調べて分かった事は ・指紋採取、写真撮影と書類へのサインのみ警察でおこなって終了。 →前科にはならないが、前歴として残る。 →しかし、前科前歴は5年もしくは10年で消滅する。 (刑法第三十四条ノ二 刑の消滅) Q1,つまり前科にもならない微罪であれば5年経てば消滅していると考えてよいのでしょうか? Q2,また、消滅した場合、照会は出来なくなると考えてよいのでしょうか? Q3,もし消滅しても何らかの照会が出来る状態で残るのであれば、それはどのような形で残ってしまうのでしょうか? また、どのような際に誰によって紹介されてしまう形になってしまうのでしょうか?前科の場合は犯罪人名簿に残り、戸籍に記載され、公的な機関が職務のために閲覧する場合がある(但し公的な確認用途以外の用途に犯罪人名簿が利用されることはない)と知りました。 もし消滅せずに何らかの記録として存在し続けるのであれば、いつ誰がどのように照会可能な記録としてなのか知りたいです。 例えば、検事や検察関係者が調べたい相手の名前をいれるとすぐ確認できたり等するものでしょうか? 前科として残っていない場合は、その警察署のみでしか見れないだとか扱いの程度がもっと軽いのではないのか?と推測しているのですが。 どうかご回答宜しくお願いいたします。

  • 警察官になれますか

    僕は中学3年の頃に自転車の占有離脱物横領で写真と指紋をとられたのですがそれからもう五年ほどたっていますが、やはり前科で警察官になることはできないのでしょうか?そのときは警察官から穏便に処理しますと言われたのですが・・・

  • 警察を目指す彼との交際について

    私は警察官を目指す彼と交際をしています。試験はまだ受けておらず今年中に受けるようです。以前他の方の質問で身内に犯歴のあるものや交際相手に犯歴があると警察官と結婚するのは難しい、もしくは警察として出世に影響するとみました。 私は以前、自転車の窃盗で警察にお世話になりました。その時の処分はその自転車がもともと盗難にあっていたのと、その時限りの犯行であったとゆうことで微軽罪という処分になりました。罰金などはしていませんが、指紋と写真と住所、戸籍等の書類を2.3枚書いて終わりとゆうものでした。 前科と犯歴の区別がよくわからないのですが私のような場合は前科になりますか?彼との結婚が決まったら身内調査?のようなもので私の過去の情報が彼自身にバレる、もしくは結婚が難しくなるといったことはあるのでしょうか? あと、微軽罪で処分になった場合なにか名簿などに残るのでしょうか?残った場合警察官になった彼はその名簿を検索、閲覧などすることができたりしますか? こんなことを思うのはおかしいと重々承知ですが、彼自身に私の過去の犯歴知られたくありません。まだ婚約はしていないので採用試験での身内調査には関係ないと思うのですが、もしのちのち結婚とかになった時に私の過去が彼にバレてしまわないかがとても不安です。 詳しい方、教えていただけるとありがたいです!

  • 警察官と結婚 身辺調査

    警察官と結婚する際に身辺調査があると伺いました どこまで調べられるのでしょう? 未成年のときに窃盗で顔写真、指紋をとられたことがある場合、もちろん結婚などは難しくなってくるのでしょうか また、前科の資料?は警察官であれば閲覧可能なのでしょうか?よろしくお願いします