• ベストアンサー

パソコンラックについて

dogdayの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

あの、よく見かける市販品っていうのは個人向けであって法人向けにはもっと用途に合わせたバリエーションがあります。複数台並べて使うような省スペースパソコンデスクってあまり見かけないと思いますけど。 各人のデスクにノートパソコンなどがあって、管理権限が厳しいサーバーアクセス用のパソコンは相談のようなデスクに載せてあることはよくあります。あとは共有で1台だけMacがあったり。 ヘビーに使う人は個人でもキーボードをしまう事なんかないので、結局は個人のあまり使わない人向けです。ノートパソコンでいい訳ですし。

関連するQ&A

  • パソコンの格安ラック

    今年DELLのデスクトップパソコンを買いました。モニターは液晶です。しかし、パソコンを置くラックが無いのです。現在、幅約30cm弱、縦約20cmのテーブルにモニターとキーボードを置いてます(カツカツです) 本体はそのまま畳の上に置いてます。マウスの置くスペースも無いしやっぱり、ラックが無いと不便ですよね。僕の部屋は狭いので、椅子は必要ないです。あぐらをくんだ状態で操作が出来れば十分ですね。居住地は東京です。色々オリンピックなり、ホームセンターなり探したのですが、値段が高くて(平均8000円)買えませんでした(涙) 都内で格安のラックが販売されている、お店があれば紹介してほしいです。宜しくお願いします。

  • ラックを探しています。

    ゴミ箱一つ分位ののスペースに置けるラックで、スライド式で安いものを教えてください! 用途としては炊飯器を置いたりしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • PCラック

     無印良品のパソコンラックのデザイン(キーボードトレーとマウストレーがある事、メタルとウッドの組み合わせのバランス)がとても気に入ったのですが、自分のCRTモニタを収めようとすると、奥行きが足りません。  そこで、似たようなものを探そうと様々なメーカーや通販をあたったのですが中々見つけることが出来ませんでした。  似たようなものをご存じでしたら、是非、メーカーや購入方法を教えて下さい。

  • BDレコーダーも置けるパソコンラックが欲しい。

    今回パソコンデスクを買おうと思っています。 タワー型パソコン、BDレコーダー、液晶モニターを設置したいのですが、どのようなパソコンデスクを購入したらいいでしょうか? 奥行が狭いのでキーボードスライダーがあった方がいいです。 スペースは極めて狭いです。 幅約80cm以内、奥行40cm以内、高さ220cm以内。 購入はネットでも店舗でもいいです。 今考えているのはアイリスオーヤマかルミナスのスチールラックを検討中です。 失敗したくないのでみなさんよろしくお願いします。

  • 引き出しタイプのパソコンラックで肩が凝って困っています。

    引き出しタイプのパソコンラックで肩が凝って困っています。 ご覧いただきましてありがとうございます。 2年前にデスクトップ型のパソコンと同時にパソコンラックを購入しました。 そして現在に至るのですが、引き出しタイプのラックなため、 下段の引き出しにキーボードとマウスを置きました。 しかし、まっ平らな机ではないため、キーボードを打つスペースが小さすぎて、 腕が凝って仕方ありません。肘が宙に浮いている状態で打っています。 何か良い策がありましたら教えてください。お願いします。

  • 一体型パソコン、どのようなラック・デスクに置いてますか?

    ノートパソコンからの買い替えで、この度、一体型デスクトップPC NEC「PC-VR300FG(http://121ware.com/valuestar/r/)」を購入しました。 画面が17インチで、ガジェットスペースという小物などが置ける棚のようなものを取り付けなかったとしても、高さが48cmほどあり、今まで使っていたパソコンラックだと上部のプリンタ台につっかえてしまいます。 プリンタ台を外すとギリギリ乗りましたが、プリンタ台を取り付けるフレームにつっかえるので、画面が手前過ぎて疲れるし、キーボード台がないタイプなので、文字入力の際はキーボードがまさに「ラップトップ」状態でとっても不便・・・。 幅(53cm弱)もギリギリなので、この機会になるべく早く買い換えようと思い、いろいろ探してはいるのですが、プリンタ台が一番上にあるタイプの場合、天板~プリンタ台の高さを調べると、つっかえてしまいそうなものばかりです。 ガジェットスペースがあるぐらいですから、やはり、平机向きなのでしょうか? 一体型パソコンをお持ちの方、どのようなラック・デスクに置いてますか? また、一体型PCに適したラック・デスクをご存知でしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン用の机について

    まだ、現在の机で十分使えているので購入の検討はかなり先になると思うのですが、質問させていただきます。 机、チェスト、ラックの3点セットでできるだけ購入したいと思っています。 その理由は寸法が合わなかったり色など異なる場合があるからです。 机はいろいろ置くので、幅140×奥行き70×高さ70~80cm程度。キーボードをしまうので、スライド式がいいです。 チェストは、キャスター付き、できれば昇降タイプ(天板が付いているもの)。 ラックは、キャスター付き。(A4プリンタを置くためのものです。そのほかにも少しスペースがほしいです。ラックは別売りでもかまいません。) もう一つ、机なんですが、クランプ式のモニターアームを付けたいのでクランプできるもの。モニターアームについてはまだ、どういうものを購入しようか決めていないのでクランプの奥行きはまだ分かりません。 日本製でなくてもかまいません。予算はできるだけ安いものと考えているので。 自分でも検索してみたのですが、なかなか条件に合うものが見つかりませんでした。 回答よろしくお願いします。

  • 後付で付けれるパソコンキーボード用のスライド式のラック

    よろしくお願いします。 普通の机などに天板の裏に取り付けれるキーボード用のスライド式のラック(引き出し的なもの)って売ってますでしょうか? または自分で作った方がいらっしゃいましたら、材料の情報や購入先等をお聞かせ願いませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンラックの補強

    現在使用中のパソコンラックキーボード用のスライド板左側が外れてしまい、今は元の左ガイドにこじ入れて動かさないようにしてます(右側は正常)。おそらく、天板の加重制限が30kg位だと思うのですが、実際には19型CRTモニターを左側に右側に17型液晶モニターを置いているので左側に加重が掛かって、スライド板の溝が変形したと思います。上段のプリンタ用棚にはCANON PIXUS MP710を真ん中に設置してます。今のはスライド用ガイドの溝が変形してるので新規購入を考えてます。そこで新規購入したラックの天板を補強したいのですが、どうすればいいでしょうか? 今考えているのは (1)天板の上にコーナン等で売っている板(8~10mm)を置いて重量を分散させる (2)ゴムシート(厚みは考慮中)を5~6cm角に切ったものを何箇所か天板の上に固定してその上に板を置く。使い方がイレギュラーなのですが、なんとか左にかかる重量を軽くしたいと思ってます。参考意見等が有れば教えて下さいお願いします。

  • かっこいいパソコンデスク探しているんですが

    かっこいいパソコンデスク探しているんですが 何かオススメのものありますか? ある程度広さがある本当にパソコン専用のデスクが欲しいんです。 例えばスピーカー置く場所が決まってたり モニター置くスペースがあったり、コードを纏める穴があったりみたいな感じです。 探してみますがあまりそういうの無いんですよね… いくつか良さそうなものはありましたがそれもキーボード置いたらマウスを動かし難い様な狭いものばかり…