• 締切済み

彼氏がほしい

Apathyの回答

  • Apathy
  • ベストアンサー率29% (66/224)
回答No.5

笑顔が大切です それと前向きな精神ですね 彼氏が欲しいからするのではなく、 自然にでるような人間になれたとき、 人間として、女性としての魅力がでて来ると思います

関連するQ&A

  • 彼氏いないんですか?は下心?

    職場で一緒に仕事をしている人に彼氏いないんですか?と聞かれ、 いないですよ。と答えたら、彼氏作らないんですか?と返されました。 とりあえず適当に流してしまったのですが、彼氏作らないんですか?って返すのは単なるフォローみたいなものなんですか? 『彼氏いないの?』っていう台詞は下心だ!って言う意見を聞いたことがありまして…実際のところそうなんでしょうか? 普通に彼氏いそうとは良く言われますが、作らないんですか?ってかえってきたのは初めてでして… あまり深く考えないようにはしていますが(笑)

  • 思いを伝える(彼氏持ち)

    彼氏持ちの女の子と体の関係になって4ヵ月です。彼氏が立たなくて、レスだと相談を受けていて、その後関係を持つようになりました。僕も最初は下心(気分を悪くされたらすみません)だったのですが、次第に好きになってしまいました。 僕が好きと言っても、流されます。 もう辛いので、何も言わず彼女との縁を切ろうと思いましたが、出来ませんでした。 この際、ダメもとで好きだから彼氏と別れかれて欲しいと伝えようと思っています! 振られたらもう会わないだろうし… ちなみに、彼女とその彼氏は同じ職場で働いていて、僕は専門学生です。 彼氏は年上でもう27歳なんで結婚とかもあると思います。 今月から彼氏は10月まで転勤していて、今は周一で会っています。 彼女に思いを伝えるか、転勤をチャンスと捉えて頑張るか。どうしたらいいでしょうか? あと一緒にホテルにいるのに彼氏の電話に出るのと、電話なんか出るなよと言うのどっちがおかしいでしょうか?(>_<)

  • 彼氏は私といても楽しくないということか

    彼氏に「最近つまんないなー。なんか楽しいことないかなー」と言われて、 「私と一緒にいるのとか付き合うのとか楽しくないの?」と聞いたら、 彼氏は「あー、、、まぁまぁ、、、」みたいな曖昧な事を言われたのですが これって私の事あまり好きじゃないのでしょうか? 付き合いはもうすぐ1年です。 ていうか彼女に対して 「なんか楽しいことないかなー」と言うのはものすごく失礼な気がするのですが・・・

  • 彼氏に楽しくないと言われた

    お互いアラサ―のカップルです。 最近彼氏の元気がなく私と一緒にいても楽しくなさそうなので どうしたの?と思い、話を聞いてると 「20代前半までは何をやっても楽しかった。 辛い事も悲しい事もあったけど、それも楽しめた。 今は何をやっても楽しめない。楽しもうと努力してるけど楽しくない。」 と言われてしまいました。 これって私と一緒にいても楽しくないって事ですよね。 私は彼氏に楽しんでほしいんです。 でも彼氏が楽しむ気がないようなのです。 こんなんじゃ付き合ってても意味ないですよね。 彼氏とは旅行に行ったり食事に行ったりしていますが本気で楽しんでるようには見えません。 みなさんならどうしますか?

  • 高校生彼氏

    はじめまして。 高校3年生の女です。 私は他校に付き合って3ヶ月ほどの同い年の彼氏がいます。 家が近いわけではないので会う頻度は月に1.2回くらいです。 手は1回繋いだことがありますが、ハグやキスはしたことがありません。お互いにかなりの奥手です。 私は深い大人なキスやそれ以降の行為をしたいとはまだそこまで思ってないですし、少し怖さを感じているのですが、ハグや軽いキスなど高校生カップルらしいイチャイチャはしたいなと思ってます。 そこで彼氏を次のデートで家に誘ってみようかなと思うのですが、色々と不安です。そこでいくつか質問があります。 (1)高校生男子は彼女から家に誘われたら、下心がある。そうゆう行為をするものだ。と認識してしまいますか? (2)彼氏は彼女にイチャイチャを求められて嫌じゃないか? (3)求めてきたくせに、行為まで及ばず軽いキスで終わってしまうのは萎えさせてしまいませんか? (4)もしも下心を感じさせないお家への誘い方があれば教えて欲しいです。 知り合って1年以上経ちますが、付き合ってからもお互いそうゆう風な話はしたことないですし、相手から下心を感じるような言動や行動をされたことも無いので、イチャイチャするのは嫌いなんじゃないか、私からいくと引かれるんじゃないかと色々不安です。

  • 彼氏と別れたいです

    高校生女子です。彼氏とは付き合って半年になります。 最近、彼氏のことが好きかどうかわからなくなってきました。 部活が一緒なので、一緒に帰ったりしているのですが、最近は話が全く弾みません。 楽しくないし、気まずいです。 わたしが話しても、向こうからはあまり話さないし、反応が薄いです。 前は一緒に笑っていたのに、今は笑顔が少なくなった気がします。 友達に相談したら、 “部活が一緒だから、別れたら気まずくなるでしょ? 同じホテルに泊まったりすることもあるから、引退するまで別れない方がいいよ。” とアドバイスをもらいました。 中途半端な気持ちで付き合うのは相手にも失礼だし、お互いにいい関係にはなれないと思います。 彼氏とは全くスキンシップがないので(1ヶ月以上触れてません)、ドキドキも薄れています。 もう別れてもいいと思いますか? 自分では答えが出ていると思っています。 ですが、なかなか踏み込めないんです。 距離を置くことも考えてみたけれど、同じ学校で部活も一緒だと、あまり意味がないんじゃないか、とか考えてしまいます。 文章がまとまっていなくてすみません。 アドバイスをください。 別れたあと、気まずくならないアドバイスもあれば教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • 私の彼氏なんですが、

    私の彼氏なんですが、 いつも私の前で、私が一緒にいる友達と 異常に戯れたりボディータッチしたり しながら話しています この前わたしが彼氏と一緒に帰れないとき、わざわざわたしの前で その友達に一緒に帰ろうと 誘っていました 私だって一緒に帰りたかったし やっぱり嫉妬しちゃうし 私の気持ちもわかってくれないかな と言う思いでした。 その私の友達は私と彼のことを 応援してくれていて、 相談ものってくれたりしてるん ですが、なんか友達も、 私の彼氏の前だと態度がかわる っていうか...いきなりきゃぴきゃぴ しだすんです。 私の前で平気でジュースちょうだい とか彼氏にいってるし... 私が彼と一緒に帰るというと、 私もいい?と言って来ることが おおくて、、 いっつも邪魔してごめんね(笑) って言って来るんですが 私にとっては笑い事じゃないって いうか.... さんざん相談にのってもらって いるので信用してる つもりなんですが最近分からなく なってきてしまいました。 彼氏は私に嫉妬してもらいたいから わざとそうしているのか、 私の友達は本当に私と彼のこと 応援してるのか、、、 私の心が狭すぎますか? 私、面倒くさい女ですかね いつもやきもちばかり やいてしまいます でもこれを彼氏に言ったら 重いカナとおもって 言ったことはありません。 どうしたらいいでしょう。

  • 彼氏への思い

    彼氏の女友達A.が、Aの彼氏に対する事で泣きながら電話してきました。嫌な思いにさせるかもしれないけど、黙って隠してたら私が傷つくからと、話してきました。 彼女のいる男に、泣きながら夜中に電話する女って下心しかなくないですか?そもそも、その電話をとる彼氏もどうかと思うのですが。色々彼氏と揉めていてやっと解決したかなと思っていた矢先に、この件なので、なんだか引いたというか。わたしが心狭いのでしょうか?Aは元カノではないです。

  • 彼氏がわからない

    彼氏がホントに私の事が好きなのか不安なんです。 最近彼氏と一緒にいると、体だけの関係みたいな感じになっちゃって…。 それに付き合い始めてから、お金を貸してと言って私はいくらも貸しているんですが、全然返ってこないんです。 あと、彼氏はいつも『みゆ優先』って言ってるのに…昨日遊ぶのドタキャンされました… まだあります。 彼氏の家にこないだ行ったら。 『好きな人変えていい?』って聞かれました…。 それきいた瞬間泣きそうになっちゃって… それに最近強制でフェラさせられるんです… 『イヤ』『やりたくない』って言ってるのにしてくる… もう彼氏がわかんないんです。 ホントに私の事好きなんでしょうか? 私はコレからどうしたらイイでしょうか? 誰か教えて下さい。

  • 私の彼氏は死にたがっています。こんな考え方はどうですか?

    私は19歳の女です。10歳はなれた彼氏と付き合っています。彼氏は仕事が上手くいっていなくて、親との関係もうまくいっていなくて、親友を2人最近亡くしました。私と出合った時は本当に落ち込んでいて今にもどこかに行ってしまいそうな雰囲気でした。彼氏は私のことをとても大事にしてくれています。最近自殺のことを言ってくるようになりました。そして私と別れたら「もう生きている意味は無い。今お前といるから俺はここにいるよ。」 と言われました。私は、止めることは出来ないと思ってしまいます。今まであった辛さとか、悲しみとか私には分かる事ができません。 人それぞれ考え方が違うように感じ方も違うと思います。例えば私からしたらたいした話じゃないこともその人にとっては傷つく内容だったり… 彼氏の事がどうでもいいと思っているのではありません。私は彼氏の辛さを想像の中でしか理解してあげられなくて、話を聞いたり、慰めたり、そばにいてあげる事ができません。 彼氏の気持ち、死にたいという気持ちをわかってあげたいし、何で必死に止めないのと思われるかもしれませんが。 まだ言った事はないのですが、私は彼氏を止めようとは思いません。私と居る事で、少しの幸せを感じる事が出来て、死ぬ方が幸せなら、それまで一緒に笑っていたいと思っています。 必死で止めても、私は彼氏と一生一緒にいれる保障はないから。 こんな考えはいけないですか? 簡単な気持ちとか、彼氏を愛していないからと思われるかもしれませんが、私の考えはどうですか? この考えを彼氏に伝える事はいけないことでしょうか??