• ベストアンサー

カップルは元日、どこにいきますか?

Apathyの回答

  • Apathy
  • ベストアンサー率29% (66/224)
回答No.3

もう少し早ければデパートの福袋とかでも よかったけど この時間からなら初詣です。 特別に有名な神社に行かなくても、 地元でいいです。 でも、絶対おみくじがあるところをチョイスしてください。 そしてお賽銭。 あとは、元旦はほんとにファミレスぐらいしかやってないから 「元旦ってファミレスぐらいしかやってないから ファミレスにするか」で昼ごはん安上がりです

関連するQ&A

  • 高校生カップル

    彼氏が彼女を家族がいない時に限り家に誘うのは セックス目的だからですか? 高校生でも真剣なら家族が居る時でも家に誘って 親に紹介しようと思いますよね? 外デートが主なカップルとします。 家に誘われても なにもしない時もあるみたいなので その時でも紹介しても いいと思うのですが…

  • 元日の外出

    1月1日の元日は外出しますか? ずっと家にいますか? それとも、故郷に帰るなどしてますか? 出来れば理由もお願いします。 宜しくお願いします。

  • うちの猫。。。

    うちには1匹 猫がいます。もう飼いはじめて6年はたつのですが・・・。うちの家族にはなついてくれるのですが、ほかの人が近寄るとすぐに隅っこに逃げてしまって、何時間もでてきてくれないのです。とても怖がりで散歩もしないし・・・。あたしが暇なときはムリにでも外に出しているのですが、すぐに家に帰ろうとするんです。ほとんど1日(中)家の(中)にいてブクブク太っちゃって、将来病気にならないかとかが心配です。怖がらずに外に出る方法はないでしょうか??

    • 締切済み
  • いい歳のカップルの付き合い方

    少し何度か同じような質問をしてしまっている事はお許しください。。 いつも彼と会うときは泊まりで、翌日起きて彼がそのまま仕事に行ったり、翌日彼が休みの時は昼過ぎまで一緒に寝て2.3時間ほど喋って夕方帰ります。 ご飯に行くときは、彼が迎えにきてくれてご飯に行って家で少し話して彼はそのまま帰ったり、たまーにそのまま泊まりにきます。 が、ご飯に行くときはご飯に行って家で少し話して泊まらずに帰る事が多いです。 要するに会う時間が短時間なのです。 これは普通なのでしょうか? 今までの彼氏たちとは、休日はベッタリな付き合いしかしたことがないので、いろいろ価値観がズレていたり、固定観念ができているところもあると思うのですが、これは普通の付き合いなのでしょうか? 彼30代半ばの自営業、私20代半ばで、付き合って一年半です。 彼と私は逆生活(私が夜型)です。 時間が合わないのは仕方がないのですが、今まで朝方の彼氏としか付き合った事は無く、付き合っていても、逆生活が原因で悩んだことはありませんでした。 しかし今までの人は休日=恋人タイプの人で、年齢も同世代でした。 特にすることがなくても休みはずっと一緒にゴロゴロしたりしていました。 今の彼は仕事も忙しく、出張などもあり、休みの日でも会社に行ってる事も多々あり、1人の時間も好きな人なので休みも家でゴロゴロしていたりします。 家族も大切にしているので(不倫ではないです。片親なのでお母さんを大切にしています。妹家族も近くに住んでいるので甥っ子姪っ子ともたまに遊んでます。) 友達や家族との時間も大切なのはわかりますが、私はかなり後回しにされている気がします。 私とは居心地が悪いのかと聞くとそんな事はないし、一緒にいる時間は癒されていると彼は言います。 本当は別に彼女とか特別な人がいてるんじゃないのと何度も喧嘩になりましたが、それは無いようです。 浮気は彼女や浮気相手に気を使わないといけないからめんどくさいと言います。 あと私の年齢も若くないので適当に付き合うには罪悪感が出る。とも言っていました。 彼は忙しくても出張帰りでも週1~10日に1回は必ず会いにきてくれますし、連絡はマメではないですが、したら必ず応答はありますし、彼からもたまに連絡はきます。 お互い気になれば連絡を取り合う感じです。 しかし、丸一日一緒にいれることが無いに等しいので、普通はこんなもんなのかな?と疑問に思ったので質問しました。

  • 元日に名古屋旅行

    元日に家族5人で名古屋に行くのですが 1月1日に営業している、オススメの レジャースポットや食事処はありますでしょうか? 多分車移動になると思います。(電車でも可) ご存知の方、どうかご教授くださいm(_ _)m

  • ドライなカップル

    普段あまり彼氏や彼女と連絡も取り合わず、週1ほどで会い、あまりザ・カップル!と言うようなラブラブな付き合いをされてなくて、ドライな付き合いをされている方、結婚や同棲をしてうまくいきましたか? 仕事が忙しい30代半ばの彼氏と、私は20代半ばの女です。付き合って一年半です。 こう言うドライな付き合いは初めてなのですが、彼は自分で会社をしており付き合いや仕事で普段忙しいのであまり干渉したり、無理はさせないように、自分なりに彼を尊重して付き合っているつもりです。 週1は時間を作ってくれているし、連絡すれば必ず返ってくるし、誕生日は必ず仕事を調整し、時間も空けてくれますし、クリスマスも年末で忙しくても会おうと努力をしてくれますし、私が不安になってたまに当たってしまうとそれにしっかり対応してくれるので、適当に扱われているわけではないと思っています。 しかし、今までとは距離感のある付き合いで、彼との距離が縮まるのも今までの恋愛に比べると少し時間がかかりますし、こう言うドライな付き合いをした先に、結婚や同棲をしてうまく行った経験がある方の話を聞きたいです。

  • カップルで年越し

    こんばんは。僕は高校1年で、同級生の彼女がいるですが、今年は一緒に年越ししようということ言うことになりました。でも、一緒に過ごせる場所がなくて困っています。静かな場所で過ごしたいのですが、お互いの家はダメなので、どこか、ゆっくり過ごせる場所を探しています。どこで過ごせばいいでしょうか?教えてください!

  • 大晦日、元日の病院での受診、入院について

    はじめまして。教えてください。 12月31日、1月1日に病院での受診は可能ですか? またはその日二日間だけ入院というのは可能ですか? 急病ではなく月に一度通院してるような病状の場合です。 どのような病気なのかはわからないです… 実はパート先の人がその日に病院という理由で休みをとっています。 接客業で年末年始が一番混むようなお店です。 その人は普段夜勤務の人でその為に普段昼勤務の私がその2日間だけ夜勤務になりました。 年が明ける瞬間は家族と過ごせると思っていたのでとても悲しいです。 休む理由は本当に病院なのかと疑ってしまっています。 今日本人に直接聞いてみようと思っているのですが もし本当に病院だとしたら失礼だなあと思いここで質問させてもらいました。

  • 価値観が違うのにうまくいっているカップルの方

    私と彼は付き合って1年ですが 価値観がいろいろ違います。 俗に言う“合わない”カップルです。 まず彼はバツイチ・離れて暮らす子供が一人。 私は未婚です。 まぁこれは合う合わないではありませんが… 彼は一人の時間がすごく大切。 私は人といることはストレスにはなりません。 彼は休みの日は休みたいタイプ。 私はアクティブに動くのが好きです。 彼は溜めて溜めて爆発しますが、 私は小さな爆発をして寝て忘れます。 上げだしたらキリがないのですが… 共通点があるとしたら 好きなことを仕事にしていること。 休日の過ごし方や 彼の一人の時間に対しては 諦めていたら慣れて来ました。 一緒にDVD見たり ゲームをしたり 運動しに外に出たりしています。 彼も連休があれば 頑張ってくれるので デートしたりしています。 でも、根本的にズレているところが多いのです。 育ってきた家庭環境も真逆で 私にとって当たり前のことがそうでなかったり。 やはり家庭環境って考え方を左右するんだなと思いました。 でも、彼のことは大好きです。 彼も大事にしてくれます。 ぶつかることはありますが、 でも折り合いをつけたり 譲ったりしてやってきました。 価値観の違いは将来的に大きな問題と言われますが、 彼とうまくやっていけるなら一緒にいたいです。 なので、もし価値観が違うけど上手に付き合ったり 結婚されているカップルの方がいらっしゃいましたら アドバイスください。 逆に、やっぱりやめとけばよかった…というような意見でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 歩くと足の裏が非常に疲れます。

    買い物とか、散歩とか、外出とか、外を歩いて回ると、足の裏が疲れます。 昔からそうでした。 家族と一緒に出かけても、家族は「ふくらはぎが疲れた」と言いますが、私はふくらはぎはほとんど疲れず、とにかく足の裏が痛いというか疲れます。 一日外出して、歩き回るときなどは、2時間おきくらいに休憩してもらわないと、足の裏がジンジンと痛くなります。 この原因って何でしょうか? 何かに気をつければ、解消されるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。