• ベストアンサー

男性に質問。安心(信頼)してるの?気持ちがないの??

付き合って一年も経つとメール激減しますか?? 初めの頃はお互いを知りたいから会えないときは 一日に何回もやり取りしたり、ちょっとした出来事を報告してました。 それは最初だけってわかってるつもりです。 でも、一年近くたって、同じ職場ってこともあるでしょうが 私からしなければまず、メールはない。 気分やな人なので機嫌が悪いときは無視するような態度も。 それが重なって不安になってメールしても返事は来ません。 わけあって年末年始は会えません。 一度、メールをしたけど返事が来ないので もう、やめました。 これって自然消滅、狙ってるでしょうか??? 気持ちが安定してて、言わなくてもわかって欲しいってタイプの人です。 つい最近までは 言われなくても眼差しや、態度で気持ちは感じてました。 ところが仕事納めの前日辺りから態度がおかしくて いつものお天気やだろうと 気にしてませんでした。次の日に「一年間お疲れ様、来年もよろしくね」って メールが来てました。 でも、なんだか不安です。このまま様子を見たほうがいいでしょうか???メールの内容は基本的にはそっけないです。 数回に一回くらい LOVEな内容のデコメや添付ファイルが付いてます(この想い、君に届け!とか。。。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181252
noname#181252
回答No.3

よく“男は釣った魚には餌をやらない”っていいますよね。 それはもう安心している証拠だと思いますよ。 自分も1年間も付き合ってたら、また同じ職場だったらネタもなくなるし、 わざわざメールなんてしなくなりますよ。 自分の大学の友人はお互い違う職場ではありましたが、付き合った当初から 朝と夜にメールをするぐらいで、会うのも週末だけでも充分だったようです。 飲み会も事前に報告するぐらい。 それでも無事、2年間付き合って結婚しました。 人それぞれですが、自分は1年も経てばLOVE・LOVEなんて逆に恥ずかしいですね。 でも文面を見る限りでは、特に彼が冷めたわけではないようです。

mosamosa8
質問者

お礼

平日は確かに必要ないかもしれないですね。 私も特にに話題もないし。 ただ、長い休み中に会えなくても全然平気で メールも無視するんだなあって悲しくなりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

そっけなくなったら、疑いをかけられているか、 別の人を見つけたのどちらかですよ。 様子見してる間に取り返しのつかないことになってると思います

mosamosa8
質問者

お礼

取り返しがつかなくなってたら もう仕方がありませんね。 そういうことも視野に入れてます。 新年の挨拶が何もなければ終わるしかないでしょう。 それまで何もしないつもりです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SlimThug
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

問題ないですよ! 同じ職場で毎日会っているわけだし普通の人なら 1年たてば何気ないメールは付き合った当初に比べて 減りますよ。(私もですが。) >これって自然消滅、狙ってるでしょうか??? 多分自然消滅どころか別かれる気なんてないと思います。 一年もたつと貴女を信頼してるからあまりメールを送らなくなる場合もあります。 心配なら彼に少しその旨の話を相談してみたら? 不機嫌になることはないと思いますので。

mosamosa8
質問者

お礼

年明けに会ったとき話そうと思います。 ただ、気持ちとかについては 「今さらもう話す必要なくない? わかりきってるし」って言われました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyon-tan
  • ベストアンサー率15% (58/382)
回答No.1

助走ながすぎ 助走だけでもうへとへとじゃん んな毎日なにをメールすることがあんの? >言わなくてもわかって欲しいってタイプの人です。 ね、言わなくてもわかってほしいんですよ メールなんかでいちいち確認しなくても 君の事をちゃんと愛してるって >LOVEな内容のデコメや添付ファイルが付いてます(この想い、君に届け!とか。。。) ちゃんとやってんじゃん(・ω・`)ヨクバリサンメ

mosamosa8
質問者

お礼

ありがとうございます。 欲張りさん。。。そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 多忙で余裕がなくなる男性の気持ち。

    多忙で余裕がなくなる男性の気持ち。 彼とは付き合って2年目になる彼がいます。彼はマメに連絡することが苦手な性格で何度話をしても変わることはありません。 この一ヶ月、だいぶん忙しいのか他愛ないメールを送っても返事がなくなってしまいました。 最後のメールは、「返信がないのが○○君の気持ちだと思います。」の返事で「忙しくてパニックしてる。ごめんね」 という内容で長文でした。頑張って送ってくれたことが分かりました。 それから一ヶ月経ってしまいました。 1人になりたくなる男性はどれくらい音信不通にしても大丈夫だと感じているのですか? このまま自然消滅になるのか不安です。

  • 彼の気持ちがわかりません

    私には、遠距離の彼がいます。 彼は、仕事忙しくしててなかなか会えません。 私は、平日休みのシフト制。彼は基本は土日がお休みで、休み希望出して彼に会いに行きたいとメールするんですが、なかなか会えません。 彼には会いたいという気持ちがないのかな?って不安に思うこともあります。 私は、彼のそばにいたいと思っていて、今度会ったときにその気持ちを伝えたいと思ってるのですが、いつになったら会えるかもわからず。 年越しは私は仕事だったのですが、あけましておめでとうとメールしたら、今年もよろしくと返事がありました。 無理しないようにと、気遣ってくれる返事がとても嬉しかったです。 そんな風に言ってくれる彼の気持ちに、自信をもっていいものでしょうか? この半年くらいは、彼からのメールはほとんどなく、私からの発信ばかり。 彼を労うメールを週2通くらい出してましたが、たまに返事があるくらい。 忙しくて気持ちに余裕がないのかな?と思いながら、私も忙しい時期を乗り越えてきました。 年末年始は、彼はお休みでゆっくりしていると思ったのですが、年越しのメールをしたっきり、何もありません。 今月は会いに行きたいと伝えましたが、既読になるものの返事なし。 彼の中では、もう終わらせていることなのかもしれません。 なんとなく、このまま自然消滅になりそうな気がします。 今月は、日にち決めて、この日に行きます!と強行突破しようと思ってるのですが、よくないですかね? 自分の気持ちをきちんと伝えたいと思うのですが、重いですかね…

  • 飽きた?安心してる?

    6月からメールをしている男性がいます。 7月からもう10回以上デートをしていますが、最近メールの回数が激減してしまいました・・・。 1日数十回もやり取りがあったのに、今は1~2通です(>_<) もうメル友ではないのである程度減るのは仕方ないことだと思うのですがちょっと不安で・・・。 男の人って嫌になったらメールも面倒になるんでしょうか? 逢っているときは離れているときの不安なんて消えてしまうぐらい優しくて本当に幸せなんです。 いろんな場所へ連れていってくれたり、私が不安な事を伝えると安心するような事を言ってくれます。 この前逢ったとき、男友達に突然抱き締められてすごく嫌だったって話をしたらぎゅって抱き締めてくれました。「その人とは全然違う気持ちだから・・」と言っていました。 不安にならなくても大丈夫なのかなぁ・・・。 まだ知り合ったばかりで彼氏彼女じゃないからちょっとしたことですごく不安になってしまうんです(;_:)

  • 気持ちを切り替えることができるでしょうか?

    告白してアプローチをしていたのですが、自然消滅した彼女がいます。告白の返事は「(告白されたの)初めてですね。何回か遊んでから。」でした。しかし、誘っても1ヶ月先になったり、その予定ですら、1週間前にキャンセルされたり。メールの返信も一週間後になり自然消滅しました。その後、彼女が異動してきました。 しばらく無視されたり避けられたりで挨拶もままなりませんでした。でも、最近は彼女のほうから話をするようになりました。 自分では気持ちの整理をつけて切り替えたつもりが、彼女が誰かと付き合っているような噂を聞いたりすると動揺する自分がいます。しかし、一方では、これまでの彼女の態度を思い出すと腹が立ちます。やはりまだ未練が残っているのか…。告白への明確な返事がなくても彼女の態度が示しているのに…。 みなさんこんなことありませんか?どう対処していますか?

  • 男性に質問!別れた相手に連絡する時の気持ち

    3ヶ月前に、突然に音信普通になってしまった彼がいました。自然消滅です。きちんと気持ちを整理したかったのと、別れる理由をちゃんと言ってほしくて、何度もこちらから「連絡して」とメールをしても返事もなく、電話をしてもダメでした。 あきらめもついてやっと気持ちにケリもつきはじめたころに、彼から急にメールが。内容は、単に近況報告でしたが・・・。 別れた相手に、また連絡しようと思う(しかも3ヶ月も一切連絡をよこさないのに!)男の人の気持ちって、どうなのですか?? また、私には気持ちがあるだけにはっきりさせたいんですけど。。。。

  • 男性の気持ちを教えてください

    1年半以上、毎日毎日、朝、お昼、夜と ずっとメールでお喋りしてる仲良しの人がいます。 私は、彼が大好きです。 でも彼は、私を仲良しの友達としか言ってくれません。 一緒に旅行にも3回行ったけど手を出す事もありません。 こういう関係の場合、やっぱり彼は私に恋愛感情は全くないのかな…? 毎日毎日いっぱいメールくれるのも恋愛感情ないのに…?? そうこうしてるうちに、最近はメールが激減してきました。と、いっても毎日メールはくれます。 あんなに楽しかったメールが義務化してるかのように、「はい、今日も、とりあえずメールしたよ」みたいに感じる素っ気ないメールに変わってきました。だから、もう諦めようと思って 「今までありう」のようなサヨウナラを伝えても、その事には触れず、毎日メールくれるんです。 メールを無視しても、メールしてくれるんです。 私の中では、彼の事が大好きだけど、 楽しいメールが出来ないなら、もう辞めてもいいと思ったり、でも、やっぱり大好きだから彼からメールがあれば何回も無視する事も出来ないで返事してしまいます。 その事を伝えて彼に気持ちを聞いても答えてくれないし… でも、メールは毎日くれるんです。 (素っ気ないメールのままだけど…) なんでー?そんなんなら辞めてもいいと思わないのかな?? もう、どうすればいいの分からなくなりました。男の人の気持ち教えてもらえませんか?? 長くなってすみません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 男性へ質問:別れる彼女に…

    別れよう、もしくは自分の気持ちが解らずに(自分から)別れを切り出すかもしれない彼女に対して、 デートの後に 「ありがとう」メールを送ったり、会ってる時に「大好き」や「愛してる」と言ったり 手をつないだり出来ますか? また、「付き合ってるけどこの人といると疲れるなあ、好きかどうか解らないな」 と思ってる彼女がいたとして、 その彼女とは前々から計画してた楽しみにしていた旅行があって それを十分に楽しんだ後、気持ちが急に冷める・・・という事がありますか? 今私がまさにそんな状況です・゜・(ノД`)・゜・ 彼氏と長期お出かけする前にケンカをして、一旦は仲直りして 空気悪くしたくないから二人でかなり楽しい雰囲気になって お出かけも楽しくできたんですけど…。 帰ってきてから一通だけ「楽しかったね」という連絡があってから もう一週間近くほぼ向こうから連絡が来てません…。 仕事が忙しいらしく、いつも疲れてる彼ですが、2~3日に一回が必ず連絡来てました。 一度こちらから連絡を入れて、一回返ってきれそれっきりです…。 ケンカの内容も、彼氏が自分のペース乱されてウンザリする感じになるものです…。 下手すると別れも視野に入れれるような…・゜・(ノД`)・゜・ 何だかこのまま連絡が減って、自然と消滅していきそうな感じなのです。 私は、、、ケンカの内容をすごく反省していて、彼のペース乱さないよう距離を置きたい気持ちなのですが それを彼が知らずにいると(彼にはあまり反省の内容伝えてません) 一方的に振られそうで・・・。 お出かけの後、雰囲気悪くしたくなくて何も伝えられず そのまま自然と距離を置いてるかんじです。 男性は雰囲気や場所によって、自分の気持ちを切り変えて 楽しいお出かけの時はらぶらぶに、 帰ってきて予定なくなれば(もしくはケンカの時も気持ちを思い出して)気持ちが冷める。。。 みたいな事ができるものですか? 変な質問ですみません…。

  • 男性へ質問です。別れを言われたら素直に受け入れますか?

    週1回ほど会っていたけど付き合ってはいない男性がいました。食事したり遠出したり、徐々に仲良くなっていたと思います。彼は奥手なのか私に告白するまでの気持ちがなかったのか、手をつないだり告白はなかったです。2,3日に1度はお互いかメールをして、内容もほのぼのと温かいやりとりをしていましたが、年明けて彼からメールも会う約束もなくなりました。自然消滅しようとしてる?と思い、それならはっきり別れたほうがいいと私からさよならメールをしたところ、わかりました。と返事がありました。後日メールで思っていたことを教えてほしいと聞くと、仕事が忙しくて他に構う余裕がなかったらしいです。その時に今は忙しいとか、少しは止めて欲しかったのですが、別れを素直に受け入れるものなのでしょうか?復縁は可能でしょうか?

  • 男性に質問 男性の気持ちが分かりません

    4年半つきあった彼と別れました。去年の11月にいきなり急に別れを告げられました。 理由は、結婚できない関係だから。 彼は跡継ぎなのですが、いろいろ家庭の問題があって私と結婚できない。 お互いの気持ちの問題ではなく、 世間体、家族、周りの環境の食い違いから彼は別れを切り出しました。 (他に好きな人ができた、とか、そういう理由ではありません) 彼はきっぱりと、 「別れる。おまえとは結婚しない。結婚しないなら付き合う必要も無い」と、言い切りました。 自分では、その理由は悔しいけど納得しました。別れも理解し、決意もしたつもりです。 私はその後、悲しくて悔しくて毎日泣いて暮らしていますが、 彼と別れる決心をつけようと必死に頑張っています。 なのに彼は未だに私に優しい言葉をかけたり、心配するようなことを言ったり、 思わせぶりな態度をします。私は「復縁したのか?別れは冗談だったのか?」と錯覚するほど、今までどおり普通~に接してくれるんです。 メールや電話も以前ほど毎日ではなくても、3~4日に一回はあります。 その内容がとても優しいし、すごく私が心配だというんです。自分で振っておきながら。 私が泣いたり機嫌を損ねると必死に慰めようとするんです。 別れる女なんてほっとけばいいのに、未だに彼はそうやって親身になるんです。 今月末、私の誕生日なのですが、彼は食事をおごってくれると言っています。 でも、それは「友達として」だと言います。 指輪も買ってもらいました。でもそれもやっぱり「手切れ金として」の名目で。 気持ちが覚めてしまったのか?以前よりも好きじゃなくなったのか?と聞くと、 ちょっと考え込んでから、「いや、気持ちは以前のまま変わらないな、 やっぱ好きだな・・・」と、ボソッと言うんです。 彼の気持ちがまったく分かりません。復縁したいと言ってもきっぱり嫌がります。 迷惑だとか、邪魔だとか言います。絶対に別れたいのは確かなんですが、 そういいながら、心配だ、かわいそうだな、とか言ってくるんです。 かわいそうだからメールする、かわいそうだから食事に連れてってやる、 かわいそうだから電話してやる、って。。。。 かわいそう、というのはどういう気持ちなんでしょうか。 愛とか、好きだとか、そういう気持ちとはまったく別ですか? 同情なのか、哀れんでいるだけなのか、彼の態度や気持ちが分からなくて戸惑っています。 食事に連れてってくれるのも、私に喜んで欲しいから、と言うんです。 そんな優しいことを言われたら、いつまでも私が彼を忘れられません。 身体の関係もあります。私が求めるから。もちろん彼は拒否しません。 でも、彼から求めることはありません。私さえ拒否れば、そういう関係になることはないです。 私も未練で、まだ彼と繋がっていたいから、彼を求めるようなことを言ってしまいます。 友達なのにセックスできるの?と問いただしても、じゃあこれからはしない、とサラリと言います。 回答を頂きたいのは、 別れるべきかどうか、ではなく(別れることは決定しているので) 男性から見た彼の挙動、言葉の意味を教えて欲しいです。 未練なのは分かります。でも、知りたいです。 彼の言う「かわいそうな私」は、彼から見たらどのように映っているんでしょうか。 そこにはもう、「愛情」はありませんか? ※回答いただいた場合、一度にまとめて読んでじっくり考えてからお返事させていただきますので、お返事が遅くなるかもしれません。 でもご回答は真摯に受け止め自分なりの答えを出したいと思います。 レスは必ずします。宜しくお願い致します。

  • 男性の気持ち

    女性30代前半既婚者です。 習い事をしていて、講師の先生(50代既婚)に好意を持つようになりました。 最初は、先生の方が私の方をじーっと見ながら話をされることが続き、 私はその先生のことを尊敬していたので、 ちょっとドキドキしていました。 それから講義以外の時間に、 背後や横の方からの先生の視線を感じたこともありました。 それで、講義が終わって話しかけてみたら、 すごくにっこりと微笑んで応じてくださったということが 3、4回ありました (気のせいかもしれませんが、先生も嬉しそうに見えました)。 それで何度か先生の公表されているメアドにメールを送って、 先生からも短いお返事をいただいたりもしました (内容は本当に講義に関することだけです)。 でも先生が講師を辞められる日が近づいたので、 先生のこういうところを尊敬しています、 先生のお話を聞けてこうこういうところが良かった というようなお手紙を渡しました。 「好きです」と書かないかわりに 別の表現で好意を表現した感じでしょうか。 突然手紙を渡してびっくりされてはいけないと思い、 その前にメールでお手紙をお渡ししますと書いたら、 「お返事は書くと約束できないけど、 受け取るだけなら勿論…」と言ってくださいました。 その後、手紙をお渡ししてから2回ほど、先生に会ったのですが、 何か態度がそっけなく感じられました。 講義の時には普通にこちらを見られることもありましたが、 それ以外の時にこちらを見ないようにされているというか…。 私もちょっと意識してしまったのと 先生も講義の後はお忙しそうだったので話しかけられませんでしたが…。 先生は私の手紙にびびってしまわれたのでしょうか? お互い既婚者だしそんな気持ちにはつきあえないということなのでしょうか? 私はどうなりたいというどうしてほしいという気持ちはなく ただ私の気持ちを伝えたかっだけなのですが。 先生にはこれからも時々会う機会があります(年に数回)。 その時にどういう態度で接すればよいでしょうか? 挨拶くらいはしても良いのか…。 あまり近づかない方が良いのか…。