• 締切済み

振った相手に後になって告白する心理とは?

neko-suzuの回答

  • neko-suzu
  • ベストアンサー率30% (51/170)
回答No.52

いつも朝にお返事わざわざ書き込んでいただいてありがとうございます。 朝はPC開かないのですが、ちゃんといつも携帯で閲覧させてもらって、詳しい回答が書き込まれる夜を楽しみに待ってます。 私も今週ものすごく忙しくて・・今日も終電。それも今週末までですけどね。お互い頑張りましょう! >こういうところに好感が(笑) >私が同席していたならひたすら大笑いしていたと思われる。。 好感なんですか??バカすぎて笑えるとかでは?(笑) >先にあげて頂いた例よりこちらの方がより「傲慢」に続いていきそうな気配がします。 >こちらの思うように相手がしてくれないことは、ままあることです。 ほんとそうかも。私が勝手に彼のひどい今までの行為を許し、向き合う気になったからって別に彼と相談したわけではないですものね。 彼の好きなものを見に行くというのに関しては、彼がなんとなく宣伝して(いつものそうなんですが、こちらには意味が分からない宣伝をしてきます笑。最近その意図が分かってきました。)多分私と行きたいんだろうなぁというのを匂わしてきますので、こちらも一緒に行けたらななんて思うんですよね。 >彼すねちゃってるんだな、うまくいかなくて。 じゃあ私と同じストレスを抱えてる訳ですね。なんかやっぱ似てるかも・・どうやってもうまくいなかい間柄なのかな。 最近は私に当たってくる事が何度と無くあり、機嫌悪いなぁという印象。で、私は当然近づく事をやめる。で、彼がいつものようにこちらの様子を伺うパターン。 でも今回はあからさまに機嫌をとるというよりはこちらを見ていたり、用もないのに後ろを通りかかったり程度ですが。 そして普段仲の悪いDさんとも楽しそうに?話したり、他の人に話し掛けたりと話に花を咲かせていましたが、私は最近彼の行動パターンがやっと読めてきたので、私に無視されてる事にがっくりきて他の人で淋しさを埋めようという行動のように見えます。 帰りも類稀なる女好き?のCさんと、どっかへ行った模様。 何しにいったんだか知るのも怖い。 彼女(仮)と一緒にいたりする時は私と何かあった時とか、連れて来たりするのは私への当てつけであるという意味で多分解釈あってると思うのですが、今日の行動、またそっちへ靡いていかないか心配になるようなソワソワ具合でした。今日はかなり落胆していたようですし。(仲良くしていたのに一転、彼の数日間の態度の悪さに私が引いたからです) 自分のとった行動を、反省する方へ行けばよいのですが、腹いせみたいな事が癖になっていてそうすれば私が傷ついて気持ちいい!自分のプライドは守られた!→結果的にはもっと私に避けられる パターンになるのは痛いほど分かってるはずなのにやるのです。なんでこんななんでしょう? 抑えられないのかな、、 靡かないか心配、というのは、彼が彼女にとられちゃう!!って心配じゃなくて、やっぱり冷めてきているとはいえ、一度好きになった相手のそういう話にはズキっと心が痛まずにはいられません。 もう私はそんな想いはしたくない、という気持ちだけなのです。。 今は自分がもう傷つかない事が一番大事ですね。 彼は本当に、最低なやり方で傷つけるのがとても上手な悪ガキでして変な所で頭が回ります。 >こういう魅力ある女性は男がほっときませんから そうかなぁ、、だったら何故男性寄ってこないんだろ;; 魅力・・これを魅力というなら多分今まででそれに気付いたのって彼とcinilcさんだけかもですね。前の彼氏はそんな感じではなかったので。。 >例えば私の「保留」の要領を得ない説明文に対して >あなたからあなたの仕方で消化された返答が来ました。 え、これも真に受けるの一部なんですか?? ただすっかり納得したってだけだったんだけど・・よく理解できましたしね。 --------ここからは事実かどうかは不明な話します------- 今日は忙しいのに、相談を電話でしてしまいました。 もちろん彼との事、早く聞きたくて・・ cinilcさんのことを話の流れで「今ネットで知り合った人がいて」という事しか伝えなかったけれど「いいアドバイスくれるでしょ」とか「深い人に見えるね」と言っており、おぉ~合ってる!って思いました^^ 今回は、「彼と私の今の関係どう見えます?」という事だけ聞いたところ、 彼は、言い方が悪いですがレベルが低い女性が合う、本命じゃない人には受け皿が広い、ある意味そういう子にはあしらうのがうまいのだそうで、本命には非常にプライドが高くなりそれを崩さず自分からは行かないで腹を探るやり方をするのだそうです。ようは変に慎重になるようです。 そして彼にはレベルの高い私にコンプレックスがあるように見えると言っていたんです。。 私はいつも彼にバカにされた態度をとられていたし、私自身自分に自信が無いのでそれを当然のように受け入れていたので、なんでそう思うのか不思議で・・ 勝手に落としづらい女に祭り上げられてるようなので、彼も足踏みしてるのだと思うのですけどその考えなくさせるにはどうしたらよいんでしょうか? 機嫌が悪い理由は今仕事に行き詰ってるからだそうで、確かに忙しそうではあります。まとめの時期ですし。 そして仕事でイライラした時は、他の人には普通に気は使うけど私に対しては素でいくのであの態度だそうで。 私からガンガン行けば、簡単に落ちるようです。。 こういう人とうまくやるには甘えてみたり細かい事に拘らないとか気にしない、守ってあげたいと思わせる為に自分のレベルを控えめにしたりする事が大事だと言っていたのですが、どれも結局私にとっては「無理を強いられてる」って感じがするのですよ。 だから、本来は合わないのだろうなと感じましたし、疲れるくらいなら諦めた方がいいだろうなと思いました。 結局私は自分の魅力を相手に伝える見せ場みたいなのを持とうとしても出来てないよ、と言われ、そんなん出来ないよ・・と凹みましたね。 出来ないものは出来ないんだし、頑張ってやったとしても付き合うまでに白髪だらけになってるかも(笑) ---------------------------------------------------- ごめんなさい。現実に戻ってきて、、 前にcinilcさんに「私を尊重してくれるような男性があう」と言っていたけれど、ほんとそんな気がしてきました。 ただ、そういうタイプの男性はただ優しいばかりのパターンが多くて(元彼がそう)刺激が足りなくて舐めてしまうのかも。元彼は男らしくない一面があって、私からすると微妙でした。 かといって彼はアメはほとんどなくて、ムチばっかりだし、、 バランス難しいですね。

cinilc2007
質問者

お礼

現実じゃない話(?)ですけど、 私もほぼ同じ事をお二人に関しては思っています。 現実に限りなく近いのでは?私の意見ともほとんど一致です。 >彼も足踏みしてるのだと思うのですけどその考えなくさせるにはどうしたらよいんでしょうか? これは、nekoさんご自身でも >どれも結局私にとっては「無理を強いられてる」って感じがするのですよ とお気づきになられているように、 nekoさんがnekoさんじゃなくならなければなりません。 ただそれはあなたの望むことでしょうか? 短期的にかなり無理して彼に接して付き合うことになっても、 長期的に尾を引くことになるので、これも仰るとおり「白髪」かな。 未来が見えないのなら、考えてみることです。 >私を尊重してくれるような男性があう」と言っていたけれど、ほんとそんな気がしてきました。 ただ、そういうタイプの男性はただ優しいばかり… 尊重というのは甘くすることではなく、 相手が自分とは違う「他人」なのだと認めることですよ。 そういう意味では元彼さんも意中の彼もあなたを尊重はしていたとはいえないのかもしれません。 ただ、人を尊重することって、本当に難しい。 相手の立場に成って考えるってことがそもそも至難だし、 それで自分を殺すこともままあるし。 私も相手の立場になって、恋敵の肩を持つなんて事をしましたが、 大変に辛かったのでお勧めできないな(汗) あと、 相談者さんのお言葉も、私の意見も、 客観に基づいているということで参考になるかもしれないけど 決定するのはnekoさんだし、 ご自身の直感を何より信じて欲しいです。 最後に、自分に自身の無い方は、当然自分を見くびるが、 ただその人の評価というのは、その人がするものではないです。 もっといえばその人の存在のありようは周りから与えられるもの。 人間は「間柄的存在」って言いますよね。人間は周りの人との関係性によってその人の如何が決定される。 あなたのコンプレックスに関わらず、 彼はあなたをレベルというのか質が高いと見ているなら、 あなたは質が高いのです。 自信を持ってよ!

cinilc2007
質問者

補足

私もnekoさんからの返信を楽しみにしていますよ。 >え、これも真に受けるの一部なんですか?? 解りづらく、すいません。。 真に受ける方というのはつまりはかっこつけないというか 誰でも外面や裏表はあるけれど、そういうかたはより素で接してくれるんです(素を隠せない、わかりやすいとも言えますけどね)。 自分を外界にさらすのに、自分を偽ったり隠したりするフィルターが無いので、 同時に外界からのデータをダイレクトに受け取るのです。 だからあなたの言うことには信用できる、というよりは、 強度(一貫性?)があると私などは考えます。 わかりづらいっすよね。でもそういうことで言いました。 私は自分の歩幅で話すので、「?」と相手に思われることもしばしば。 すいません。 >おぉ~合ってる!って思いました^^ いやいや。わたしはあさ~い人間ですよ。 いつも拙い文章で… 調子に乗って言わせて頂きますと(笑)…私が外見以外で一番人に言われるのは、 「雰囲気ある方だって思ってました」ということです。 独特の色があるみたいなんだって。 その相談者さんにはそれが見えたのかな? 私のことも診て欲しいなぁ~!! nekoさんは周りの人になんてほめられる女性ですか? いつもご自身のいいところを見逃してきたあなたです。 少しは自分のいいところだけをみつめてくださいな。

関連するQ&A

  • 相手によっては、告白されて、引いちゃうことってありますよね?

    相手によっては、告白されて、引いちゃうことってありますよね? 私には好きな女性がいます。その人が私のことをどう思っているかは知りません。というのも、あんまり話したことも無いんです。おそらく、特に嫌われてはいないと思いますが、私に好意があるかは全くの未知数です。都合上、あと半年でなかなか会えない環境になってしまいます。ですから、今、告白したいと考えています。ただ、私は明るい性格ではなく、周囲の認識も、良くて「大人しい人」悪い場合「無口で恐い」(最近、大人しい人が突然、凶悪な事件を起こすから、風当たりもきついんです・・・)みたいな感じだと思います。 彼女に告白をして、フラれてしまっても、それは受け入れます。 でも、その後で「あんなやつが告ってきた。キモイ~」とか思われたり、彼女自身に「あんな奴から告白された女」みたいに周囲から思われるような思いもしてほしくないです。 それで迷ってます。告白すべきかを。 女性の方に聞きたいです。 やっぱり、告白されたら嫌だなっていう男、いますよね??

  • “もう少し相手を知ってから”・・・その後の結果は?

    多少は好意を持てる相手からの好意を感じたり告白された方、 または、 好きな方に告白した方、 その時は「もう少し相手を知ってから」となって、 付き合うまでにはならなかったが、時々会う事は続いてた場合、 その後、結果はどうのようになりましたか?

  • 相手が告白に踏み切れる言葉

    相手が告白に踏み切れる言葉ってありますか? 自分から告白できそうにないチキンな中3男子です。(告白された事は3回、告白した事は0回) ・自然な感じで、自分の好意を相手に伝える言葉 ・相手が自分に好意をよせている場合に告白に踏み切れるような言葉 ・相手が自分に好意をよせるような言葉 もし無かった場合は僕に告白する勇気の出る言葉を下さい(^ω^)

  • 告白して振られた相手に避けられる

    質問なのですが、告白されて振った相手避けるような行動をとった方はいますか? 自分は男で告白されたこともあり、おことわりしたときは相手が気まずそうで勝手に避けてしまい、自分では避けたりしたことはないのですが、やはり行為が迷惑なことってあるのでしょうか? メールは二週に一回ペースで、好意があるようなことを伝えてから避けられて、一度話がしたいとメールしたときは嘘(付き合っている)までつかれてかわされました。 いまはメールもしてないです。 遊びに行くことや話をすることを断られて、現状は避けられたままです。 職場なのでなんとか改善したくて、自分は友達でもいいのでと告げて普通に接しようとするのですが、相手が避けてしまうのでどうしようもないんです。 女性は好意を迷惑だと感じてあからさまに避けることはあるのでしょうか? しつこく言い寄った覚えもなく、むしろ様子を伺いながらのアプローチだったんで、しつこいというのは無い気がします。 避ける原因やアドバイスがあると助かります。 回答よろしくお願いします。

  • 告白されて振った後に相手が気になる事はありますか?

    告白されてその時は断ったけど その後相手が気になりだしたことのある方に質問です。 (1)気になりだした理由は何ですか? (2)相手を振ってから何か接点はありましたか? (3)逆告白はしましたか? よろしくお願いします。

  • 心理学で女性の心理を見抜ける?

    心理学では行動やしぐさである程度心理は分かると思います。女性が本当に好意をもってくれている場合と、いわゆる八方美人的な一見好意があるように見せている場合の違いなどは心理学でわかるものでしょうか?嫌いな相手への八方美人はある程度はたから見れば分かると思うのですが、例えば同じ女性が、好きではない相手に告白させようとした場合と本当にアピールしている場合同じような行動で気を引こうとしたらどちらか見抜けますか?

  • 告白を断られた後について

    私 大学生  相手 他大学一つ下 先日友人の紹介で女性を紹介され二度ほどデートしました。 帰りに、私が相手に好意をもっていることを伝え「ありがとう」と回答を得ました。 その後、数日して富士急へ行きました。 一日遊んだ後、帰りの車の中でお付き合いしてほしいと、告白したところ 「まだ男性として見れてないから付き合うとかはできない」と回答を得ました。 告白後特にきまずいとかも無く、気長考えてくれれば良いと話、次回遊びにいく約束もしました。 通常、告白に失敗した場合は1年ほど期間を空ければ良いと、聞きますが、今回の場合もそれにあてはまり、遊びいく等をしない方が良いのでしょうか? また、彼女と付き合うために何をすべきなのか、お勧めな方法を教えてください。

  • 告白してこない男性の心理

    告白してこない男性の心理 私は同じファミレスで働いている同僚の人が気になってます。 その人からは数回食事や映画に誘われたり、二人きりの時には彼の方からたびたび私に気のある様な発言があって、私なりに良い関係が続いてると思います。 たとえば「~が彼女だったら良いのに。」、「可愛いよな。」などデート中に言われたことがあります。 でもなかなか告白されません。 私は奥手で自分からは恥ずかしすぎて好意のあるスキンシップや、あからさまに好きですっていうオーラなんて出せません。もちろん私からデートに誘うのはハードルが高すぎて出来ないです・・・。 彼の前では笑顔でいたり、他の人話すときより口数も多くなったり等変化は付けているんですが・・・。 なぜ告白をしてこないのでしょうか? もしかして相手は告白して振られたらバイト中気まずくなるかもとか、異性として自分のことを見てないのかもとか考えていてわざとこのままの関係を維持しようと思っているのでしょうか? もし相手に遠まわしにでも好意が伝わる様な発言や行動などがあればぜひ教えてください!

  • 異性から告白され断ったら、その人を避ける人の心理

    異性から告白され断ったら、その人を避ける人の心理を教えて下さい。 私だったら相手の方とどのような関係性でも、素直に嬉しいし、その人の好意を大事にしようと思うのですが、なぜ避けたりするのでしょうか? 振られて避けられるのは傷付きますよね。私は何回か告白されたことがありますが、相手の方が傷付かないように普通に接していました。 私の友達では、人の好意を粗末に扱う人って何様のつもりなの?という意見もありました。 私と同意見の方いますでしょうか。また、避ける方はなぜ避けるのかを詳しく教えて頂ければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • QNo.2586670 同じ職場の女性に告白 のその後です

    http://okwave.jp/qa2586670.html のその後です。 今日、思い切って帰り間際に話しました。告白はしませんでした。冷たく接してしまった事に謝りました。(しどろもどろでしたが) 逆に相手も自分に冷たく接していたこともあり逆に謝られてしまいました。そして今まで冷たく接してしまった事と、今の自分の気持ちが正反対だったことも言いました。(遠まわしに告白なんだけどね) これから、好意を持ってくれるようがんばってみます。 (さすがに今付き合っている人がいるかは聞けませんでした) さて、これからどうやってアプロ-チしようか.....