• 締切済み

エクセル住所録の更新をデータソースファイルに反映させるには

昨年エクセルで住所録を作って、ワードでハガキの表書きに差し込んでいたのですが、今年住所録を更新して、差し込もうとしたら MyDataSources内の住所録ファイルは去年のままでした。 MyDataSources内に新たに更新した住所録を入れてもいいのですが、 MyDataSources内の昨年作った住所録ファイルを更新するにはどのようにしたら良いのでしょうか。

みんなの回答

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.1

間違っていたら御免なさい 上書き保存はできませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はがきスタジオでエクセルから住所録取り込み

    はがきスタジオ2005を使っています。 エクセルからの住所録の取り込みができません。 去年はうまくできたはずなのですが・・・ ハガキスタジオを起動し、 住所録→ 住所録の取り込み→ エクセルファイルから→ エクセルのファイルを指定、OK→ 項目の対応付け、OK→ とやるのですが、 「指定されたファイルには取り込みできるデータが含まれていません」 といわれてしまいます。 また、エクセルファイルを指定するときに、シート名が「はがき」だった場合、 ・はがき$ ・はがき$_ ・はがき$Print_Area とたくさんでてきてしまうのですが、どれを選べばいいのでしょうか? とても困っています。 どうすればいいかわかる方教えてください!!

  • エクセルで作った,住所録をワードで。

    エクセルで作った住所録を使って,今年の年賀状はワードで作りたいんですけど、宛名にその住所のファイルを使うにはどうすれば良いんでしょう?

  • ◎エクセルに作った住所録がワードで呼び出せません??

    ◎エクセルに作った住所録がワードで呼び出せません?? XPを使っているのですが、エクセルで住所録を作りましたが、ワードの はがき宛名印刷ウイザードで呼び出そうとすると「何とかは有りません」 と表示されてしまいました。 どうしたら呼び出せるかどうぞお教えいた だきたく思います。

  • 差し込み印刷後、元のエクセルデータが反映されない

    excelで住所録を作成し、これを元にワードの差し込み文書でラベルに差し込み印刷をしました。 その後、excelの住所録のデータを一部追加や修正をしたり、不要な行を削除して上書き保存しました。 Wordで流し込み済みのファイルを開いたのですが、修正したデータになっておらず、修正前の内容になっています。 更新(反映)させるにはどうすればいいのでしょう。 Word、Excelのバージョンは、2016です。

  • ワードの住所録データをエクセルで使えるようにデータ変換したい

    マイクロソフト「Word2000」で、以前、「はがき宛名印刷ウィザード」を実行し「住所録」を作ったことがあります。このデータ(****.doc)形式をエクセル2000で活用し、住所録データを活用したいのですが方法が解りません。(エクセルで作った住所録データをワードに活用できることはよく掲載されておりますが、この逆パターンです。) その方法をご存知でいらっしゃる方、また、やはり全く出来ないのであればその旨を教えて下さい。

  • エクセル2010で住所録

    エクセル2010で作った住所録(データベース)は例えば往復はがきの宛名印刷に使えますか。(ワードの差し込み印刷みたいなことができますか?) 使えるとすればどの様にすれば良いのか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • エクセルからデータをインポートできるフリーの住所録

    こんにちは。 会社で年賀状を印刷するために、住所録を作成していますが、 はがき印刷にいい住所録のソフトウェアが見つかりません。 条件は以下の通りです。 よい情報をお持ちの方は是非教えてください。 (1)出来れば無料 (2)エクセルのデータを住所録に移せる。 (3)できれば操作しやすい ワードではがき印刷することも考えましたが、使い勝手が悪く、またあまり体裁がよくなく、しっくりきませんでした・・・ どなたか教えてください。 お願いします。

  • エクセルの住所録をワードの…。

    エクセルの住所録を、ワードの葉書宛名に活かすにはどうすればよいのでしょうか?。 ビギナーですよろしくお願いします。(オフイス2000)

  • Excel作成のデータをWord作成の文書に挿入する時

    カテゴリーが違っていたらすみません。 Excelで作成した住所録のデータをWordのはがきウィザードで作成した年賀状の表書きに読み込みました。 住所録のデータはSeet1・Seet2にそれぞれ作成してあるのですが、 「年賀状表書き」のファイルを開く時、 この文書を開くと、次のSQLコマンドが実行されます。 SELECT*FROM`Seet2$` データベースからのデータが文書に挿入されます。 とメッセージが出ます。 Seet2ではなく、Seet1のデータを挿入したい時は、どうすればいいのでしょうか。 わかる方、教えて下さい。

  • 筆まめの住所録データをエクセルデータに

    当方、筆まめを使用しておりますが、その住所録データ(fwaファイル)をエクセルもしくはワードのようなほかのデータファイル形式に変換する方法はないでしょうか?