• 締切済み

大きなショックの立ち直り方

僕は先日あることが起きて、ショックを受けました。 そのある事とは、友人の高校進学における、進路変更です。 友人と僕は、一緒の高校に進学を考えていたのですが、進路を変更し別の高校に行くことを決意し始めたのです。 このことで僕は、なかなか立ち直ることができません。 問題はこれからです。 今回のような件で、こんなに大きなショックを受けていては、将来もっと大きな悲劇が起きたとき、どう、対処、または立ち直ればいいのかわかりません。 悲劇とは、例えるのなら、家族の死、友人の死、又は裏切り、大きな病にかかる、生活のできないような困難などです。 それを考えると、今回の件はまだまだ、甘いように考えられます。 僕はどうすればいいでしょうか。または、どんな考えでこれからを生きていけがいいでしょうか。 アドバイスをお願いします。もしくは、こんな時に聞いてほしい歌の紹介でもかまいません。 できれば、今回の件への対処もしてほしいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • evaw-34
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.8

人は誰でも一回切りの人生しか歩めません。 だから普通は自分の体験した事の中でしか、色々な感情を経験できないと思います。それは想像力がたりないということでもあります。 >今回のような件で、こんなに大きなショックを受けていては、将来もっと大きな悲劇が起きたとき、どう、対処、または立ち直ればいいのかわかりません。 この事に早く気づけて良かったですね。 あなたはまだ中学生くらいでしょうか。 想像力を伸ばすのにお勧めなのは、何よりも読書することです。 小説なり、伝記なり、手当たり次第読むことをお勧めします。 最近は小説が漫画やアニメ、ドラマになったり、映画化されたりというのが多いですが、そういう視覚から入ってくるものはすでにイメージが出来上がってしまっているので、そのまま受け入れてしまいがちです。 それよりも活字に触れて、ストーリーの中から自分なりの人物像や情景をイメージすることで、想像力も養われるし、いろいろな人生を経験(疑似体験)できます。 昔から「名作」といわれる文学小説の中にははずれがありません。 若いうちにたくさん本を読んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76642
noname#76642
回答No.7

中学生? お母さんには相談しましたか? それが大人への第一歩です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamoleo
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.6

 ZARDの「負けないで」しかないでしょ!  生きている限り楽しいことも辛いこともあるんだから、 辛いこと引きずるより楽しいことが来るのを待ってなよ!  数学で確立って習ったかな。 コインを何回か投げてると、最初は裏と表の出る回数に偏りがあるけど 何十回何百回と繰り返すうちに表と裏の出た回数は 同一に近づいていくんだよ。どちらも確立は2分の1だから。 それと同じでしょ。 長い人生の中で良いことも悪いこともたくさんあるけど、 長く生きていくうちにその数は同じくらいになるものだよ! 辛いばかりの人生じゃないから。って考えれば少しは気が楽になるよ。 楽なことしか経験しなかったら些細な喜びにも気づけなくなっちゃうから。平和ボケはしちゃだめだよ。 きっとおじいさんになる頃には、 「人生辛いことや悲しいことも色々あったけど、やっぱり生きててよかったなぁ。。」 とか思ってるって(*^ω^)b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.5

大きな声で「悩むのヤ~メぴょん」と言いましょう。 まぁそんなもんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.4

30代♂です。 あなたの気持ちも分かります。 新しい場所へ行かなくてはならない場合、友達がいれば 心強いですものね。 でも、あなたとお友達はこの先ずっといつも一緒にはいられ ないのです。 あなたには、あなたの人生。お友達には、お友達の人生が あります。 それぞれの道を行く中で、いつか必ず違う道を行かなくては ならない時が訪れます。 でもそれで友情が無くなるということではありません。 あなた達の友情は永遠です。たとえ違う道を進んだとして も、お互いに刺激し合いながら良い意味でライバルとして 成長し合えるはずです。 辛い出来事に、大小の区別はないと思います。 あなたがこれからの長い人生の中では、確かに辛い出来事も たくさんあるでしょう。 でも今のあなたには乗り越えられる事、5年後のあなた、 10年後のあなたに乗り越える事が出来る事というのがあると 思います。 ただ、言えることは決して乗り越える事が出来ないような事は 起きないということです。 大切なことは、失敗や傷つくことを恐れないでチャレンジする 強い心を持つことです。 不幸と思えることが、何年後か先に幸せと思えるのが人生です。 どんなに辛く、悲しく、苦しいことがあったとしても、 どうか生きて行くことだけは絶対に諦めない強さを持って くださいね。頑張って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210007
noname#210007
回答No.3

何でも一緒は女の子や子供の考え方や行動です。 普通は大人になると、親や友達と同じ行動ではなく、自分の考えで行くべき道を選ぶようになります。 お友達は貴方より少し早く、大人の道に入って行ったのだと思います。 決して裏切りだとか思わないで、 友達が一足先に大人になったと思って喜んで上げましょう。 貴方もその内自分のやりたい事が出来て、親や友人を裏切る日がきっときますよ。 でもそれが乳離れであり、大人になったって事です。 >悲劇とは、例えるのなら、家族の死、友人の死、又は裏切り、大きな病にかかる、生活のできないような困難などです。 私も子供の頃には良く親が死んだ夢を見ました。 毎回大泣きしながら起きた記憶があります。 死、とりわけ家族の死は絶えがたい物があります。 でも長い人生の間にはこのどれもを必ず経験します。 私はもう60歳ですから両親も夫さえも亡くなってしまいました。 でも不思議な事に人間って、その一つ一つを必ず乗り越えられるんですね。 どうすれば良いかとか、どうなるんだろうとか、早くから考えなくても、その時が来るとちゃんと乗り超えられるんです。 そしてその一つ一つを乗り越えると、新しい強い自分が生まれるんです。 不安な気持ちは分かりますが、その考えは人生においてあまり足しにならないですよ。 それより今しか出来ない事を精一杯頑張って下さい。 人生なんてアッと言う間に過ぎ去ってしまいます。 下手な考え休むに似たりで、時間が勿体無いです。 今の幸せな時は幸せを十分に満喫して下さい。 不幸が来たら、その不幸に毅然として立ち向かえる強さを身に着けるべく、今は勉強にスポーツに頑張って下さい。 今置かれた環境で出来る事を精一杯頑張って下さい。 何事にもくじけず力いっぱいにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

まぁ普通はその程度で...で終わってしまう話でしょうね。 ショック慣れしていないように感じます。(原因はコミュニケーション不足でしょうね)15年生きてきて衝撃的な経験が少なかったのではないかと思いますね。その上で微妙な心の動きや風景の変化などに心を動かされやすい心の持ち主ではないかと思います。 まず、そんなことは普通にあり得る話だと考えることです。一人の時に頭を抱えようと人前ではそんなそぶりは見せるわけにはいかないのですから、そうでも考えないと心が疲れるばかりでしょう。また、今後としては友達はいるようですから、できるだけ会話をあなたの方から振るようにして下さい。他人との会話と言っても受け身ではより深いコミュニケーションは取れません。あなたが会話を作って会話をリードするよう心掛けるようにして下さい。そうする中で人とのコミュニケーションでその程度のショックはある程度経験できます。経験がないと小さなショックでも心は確実に反応しますからね。 ある程度経験があって、それでもできないというなら甘いと言わざるを得ませんが、質問文章から判断するに、あなたの場合年齢的に少し平均よりも遅めではありますが、その程度のショックに対して未経験ではなかったのかなと思います。現代環境ならあり得る話ではないかなとも思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.1

そうだな、家族の死には葬儀を執り行うこと、友人の死には、葬儀に参列すること、裏切りには報復、大きな病の場合は入院、生活のできないような困難には、生活保護の申請が必要ではないでしょうか。 今回の件については、自分の生き方は、自分が決めなければならないということです。それができないなら周りの大人に従って生きれば良いのではないでしょうか? 貴方のご友人は、貴方より一足先に大人になったのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とてもショックな事を話されて

    一年半位深い関係になってる人がいて(W不倫です)、20年前からの友人だった人です。既婚者同士なので、私の立場で悩む問題ではないと、真剣に恋しちゃダメだと友達にも言われて、わかってはいますが… 何がショックかと言うとこの前急に、私と彼と三人で仲の良かった女性とずっと前ですが関係があったと告げられました。私は今まで疑いもしなかったし、寝耳に水の話で…聞きたくなかったです。私も仲が良かった人なので知らないほうがよかった。とてもショックでしたし、何故今言うのかと怒って聞きましたが、彼は隠しておけなかったと…、そして何で怒るの?って言うのです。彼は今までも他の元カノの話もわりとするほうでした。でもそれは私も昔からの友人ですから知ってた事なので、しかたないと思って聞いてはいました。でも今回の件は私は思いもよらなかった事、よく知ってる人との事、なのでかなりショックでたまりません。 何故彼は今更話しだしたのか?真意がわかりません。最近、連絡取ったり、会ったりしてるのかも?と不安です。彼に聞いてみましたが、それはないと言いました。本当にそれを信じていいものなのか? 男って昔の女の話を、付き合ってる人に言いたいものなのでしょうか?

  • 進路について

    わたしは今高2です。 進路のことを決めなくてはと思っていますが レヴェルの低い高校ですし地域からの評判があまりよくない学校です。 就職困難があるし進学にはお金が必要だしなりたい自分が見つかりません。 どうしたらいいですか?

  • 高校の転入学について

    現在通っている公立高校で息子が不祥事(検挙)を起こし、進路変更を・・・と言われ、転校したいと思っているのですが、なかなか受け入れ先が見つかりません。現在の高校は進学校で、息子も大学進学を目指していました。今まで、ずっと無欠席できた子どもです。素行も悪くありません。ただ今回は、好奇心に火がつき、いたずらが度を超したという感じです。長期の停学ででも・・・とお願いはしたのですが、全く余地なしという感じで、責任を取ってくださいということでした。たった一度の過ち(検挙ですから、あまり軽くはないでしょうが・・・)で息子の進路が大きく変わろうとしています。一番、楽しいはずの高校生活が送れなくなることは、本人も辛いでしょうが、私も熟睡できない日々が続いています。どこか、県立でも私立でもある程度、大学進学を目指すことが出来る高校はないものかと思うのですが、もし、このような生徒でも受け入れ可能な高校があったら、教えてください。希望は、四国内です。

  • 私の進路

    今、私は高3で受験生です。 一応受験生だと言う自覚はあるので 志望校も半年前から決めていました。 しかし、最近あることがあってから 「そこに行こう」という自分の決意が揺らいでしまいました。 ある友人が自分の受けようとしていた大学と同じ大学を受けようとしていることが分かり、「私もそこを受けようとしている」ということを話した途端、彼女の顔色が変わったのです。彼女は小学生の頃から友人だったので、明らかに嫌な顔されたことはショックでした。 しかし、もっとショックを受けたのは、それだけのことで揺らいでしまった自分の進学への決意です。両親に相談したのですが、「悩むより勉強しろ」という答えでした。センター試験まで後3ヶ月と少しという時期なのでその答えも分からなくもないのですが、目標もなく勉強することに疑問を感じます。 このまま今の進路にすべきか、他に探すべきか、 悩んでいます。この事がある前はある外語大学に行こうとしていました。 「こんな風に大学を決めた」という意見や 「こんな風に悩みの解決方を抱いた」といのがあれば是非回答して下さい。ぐちゃぐちゃした悩みですが、どうかお願いします。

  • 友人とのトラブル

    初めましてお世話になります。 自分は高校卒業後大学に進学し仲の良い友人Nはニートになりました。 数日前にこの友人Nがアルバイトをする事を決意したのですが 確かにニートから脱出する事は良い事だと思いますが、 メッセンジャーで自分は、それだとこの先アルバイトで終わっちゃうから資格取るなり進学するなりしたほうがいいのでは無いか? と意見を言ったのです。(今は時間が合わないのでメッセで話す程度) その言葉で友人はカチンと来たらしく意味不明な言葉でメッセの自分に対し当り散らすようになってしまいました。 仲の良い友人の豹変ぶりにショックを受けています。 何がいけなかったのでしょうか?

  • 某県府中市中学のニュースについて

    ニュースや報道でご存知かとは思いますが、進路を巡って中3が犠牲になった?件です。 中1時代の愚行によって推薦出来ないとか…でしたが、確かに今回は他生徒との取り違えでの悲劇でした。 ただ、愚行つまり万引きは中1の時で、それ以降の中2中3の時は、さすがに中1当時の補導によって更正されてた?ように思いますが、それでも例え2年も前の過去のことでも、良くない前歴は残ってしまい、推薦や高校受験などに響いてしまうものなのでしょうか?

  • 友人の彼女に嫌われていたようでショックです。

    ギリギリ20代女性です。 高校時代からずっと仲良くしているグル―プがいます。 みんな彼氏彼女がいたり結婚している人もいますが、(私は結婚しています)月に1~2回は仲間みんなで集まって飲んだりしていて、飲むときはいつも朝までコースなのでその中の誰かの家で遊ぶことが多いです。 男性3人女性2人というグループなので、もう一人の女性が来れない時は私が女一人になりますが、そういうときは旦那も交えて私の家で飲むなどしていました。(もちろんみんなとまります) そんな中、グループ内の友人(男性)に彼女ができました。 高校時代から、ずっと彼女ができなかったのを見ていたので今回はとても幸せそうで、私までとってもうれしかったんです。 その友人も、彼女と、私たちグループに仲良くなってほしい!ってことで、良く飲み会に連れてくるようになりました。 人見知りなようで、あんまり自分から積極的なタイプではなく、みんなとても気を使っていました。特に私は女性同士というのもあって、会話に入れるように気を使ったり、仲間内しかわからない話題は避けたり。。。私も彼女と仲良くなりたかったし、彼女も楽しめるように!と努めていました。 しかし、どうやら私は嫌われてしまったようです。 結婚しているのに男友達とばかりつるんでいて常識がない、ということらしいです。。。 (私の旦那の理解があった上での付き合いです。もちろんこのグループ以外の男性と遊んだりはしません) 今まで仲良くしようと思って、女同士でご飯に誘ったり、友人カップル+私たち夫婦で飲みに行ったり、色々企画したり誘ったりしていたのも、すべてうざかったようです・・・。 その友人にも、「彼女人見知りだから仲良くしてあげてね、誘ってあげてね」といつも言われていて、友人は、私がそう言う風に立ち回ってくれていたのがうれしかったようなのですが。。。 私と縁をきるか、彼女と別れるか、というところまで迫られてしまったようです。 友人には本当に申し訳ないことをしました・・・。 友人と仲が良い私に対しての嫉妬もあるのかもしれません。 とりあえず、15年来の私と縁切るというのは難しい(グル―プですし)ので、私がくる飲み会には彼女は誘わない、彼女がくる飲み会に私は行かない、ということで落ち着きましたが、とてもショックでした。 やはり、私がひっそりと消えた方がよいのでしょうか・・・? もちろんもう彼女さんと接触することは避けますが、板ばさみの友人がかわいそうです。 このグループとは今後も付き合って行きたいのですが、私はどうしたらよいでしょうか?

  • 友達がギャルになってしまいました。すごくショックです。

    僕が中学校の時(僕は今高2です)いじめが原因で不登校で相談室登校していたのですが、その時にその友達(女子)もいじめが原因で不登校になってしまって相談室登校をしていいました。ちなみにその子はすごく大人しくて、割とすごく暗い感じの子でいい子ですごく仲がよかったです。 それで先ほどその友達からメアドの変更が来て一緒にホムペのURLを載せていたので見てみると、明らかにその子の面影はなく、髪は金髪でピアスはして、煙草を吸ったり、酒も飲んだり、夜遊びをしたりしてました。 すごくショックでいまだに動揺をしています。 3月にあったときは大人しくて、黒髪でファションも地味で普通だったのにたった2ヶ月で変わってました... ちなみにその子は定時制の高校に進学してそのまま定時制から通信制の高校に変わりました。 そして今はマックや居酒屋などでバイトをしているそうです.... 本当に2ヶ月前は普通の子だったんです.... すごくショックです。兄弟でもないし親戚でもなくて赤の他人なのになんか目の前が真っ白になった気分です。 どうすればいいでしょうか? 今はその友達になんて声をかければいいかも分かりません...

  • 高校生

    一週間前にも質問した件で やっと所属事務所が決まり歌に集中できると思っていたのですが 肝心な事を忘れていました それは高校を中退するかしないかです。 事務所の方は行ってもいいと言っているのですが 正直言うと僕の高校は市内1位の進学高で勉強がとてもじゃないけど追いつけません。 どうすればいいですか?

  • 退学届

    他大学再受験のため、大学を退学します。 退学届の表面に一行で退学理由を、 裏面は全てが退学理由を書く欄になっています。 表面には「進路変更のため」と書くつもりですが、 裏面はどんなことを書けば良いのでしょうか? 表面は進路変更のため、 裏面は他大学再受験ため、 だけでも良いのでしょうか? 次に進学予定の学校は、現学科とは違う学科なので、 その学科に興味を持ち、再受験を決意した経緯等も書かなければいけないんでしょうか?