• ベストアンサー

インターネットが・・・・・

インターネットを使っていて急に"サイトが表示できません"が出てしまいます。 普段使っているときは問題ないのですが、同じLAN内で誰かがファイル共有ソフトを使っているとよくなります。 最近では、ファイル共有ソフトを使っていなくてもたまにネットに接続できないときもあります。 この場合電話機などが接続されているルーター(?)の電源を2~3分切る(コンセントを抜く)と元通りにインターネットが使えます。 ルーターの電源を強制的に落としてしまう行為はもっとも良い方法なのでしょうか? ファイル共有をやめればよいのは分かるのですが またなぜファイル共有を使用していると同一LAN内ではインターネットが表示できなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。 インターネットの速度です。 データサイズ = 1 M バイト 受信時間 = 1.843 秒 平均速度(バイト/秒) = 543 k バイト/秒 平均速度(ビット/秒) = 4.341 M bps ブラウザ:firefox ver2.0.0.2.0 ファイル共有:bitcomet

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

電源落としている機器はモデムですよね。 通信帯域を占領されれば、他の通信は出来ません。 ファイル共有ソフトの方で上限を設定すればマシになります。 共有しているファイルが著作権保護の対象になっていないか確認して下さい。 使い方によっては逮捕されます。 お気を付けて。

neo3016
質問者

お礼

わかりました。 気をつけます。 ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

質問者さんがルータと呼んでいる機器の不具合が考えられます。 何度も発生するようなら交換して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブロードバンドルーターを接続したら

    二台目のパソコンを購入したので、エレコムのLD-BBR4Mというルーターを購入してフレッツADSL8Mに、接続することにしました。ルーターをつける前は、平均速度 5.5M bps 位ありましたが、今は1.6M bps です。 ADSLは、今年の8月に導入して、導入した当初はやはり1.6M bpsでした。それを過去ログを読んで NetTune という通信速度を向上させるフリーウェアがあることを 知ったので試しました。その後は、順調に平均速度 5.5M bpsになりました。 二台目のパソコンFMV BIBLO NB10Aは、ルーター経由でも速度が6M bps出ています。一台目のパソコンは、OS(Windows98)セレロン 400MHzクロック,RAM128MB,ブラウズソフトIE6,LANカードは、ELECOMLD-10/100Sです。 ルーターをいれたので、もう一度新たな、設定がNetTuneで必要なのでしょうか?

  • ADSL速度

    よろしくお願いします。 本日フレッツADSL8Mにしました。 NTTの開示情報で調べたところ 線路距離480メートル、伝送損失16db 局舎と自宅モデム迄の回線速度は、8M PCは OS(Windows98)セレロン 400MHzクロック,RAM128MB,ブラウズソフトIE6,LANカードは、ELECOMLD-10/100Sです. 実効速度測定の結果 平均速度(バイト/秒) = 560 k バイト/秒 平均速度(ビット/秒) = 4.482 M bps となりました。 過去ログを読んで NetTune という通信速度を向上させるフリーウェアがあることを 知ったので試しました。 ソフトを試す前は、1.6M bpsでした。 だいぶ早くなったのですが、もうこれ以上早くするのは 無理でしょうか? PCのスペックの問題でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL回線速度どうですか?

    WinXPでyahooBB12Mの接続です。 NTT線路距離公示 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html で調べると 線路距離2200m 伝送損失:32dbでした。 そしてスピードテストをすると http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/ データサイズ = 2 M バイト 受信時間 = 3.734 秒 平均速度(バイト/秒) = 536 k バイト/秒 平均速度(ビット/秒) = 4.285 M bps 平均速度はその時によって変わり3.5 M bps位の事もあります。 そこで皆さんはどんな感じですか? 自分の数値がどんなもんかと思いまして。。。 それとS社の驚○ADSLはあまり評判よくありませんがフリーソフトのhttp://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage0800.htm こういうのでMTUの設定変更も興味ありますがなんせレジストリなんでいじくる前に経験者の意見を参考にしたいと思います。

  • 突然インターネットに繋がらなくなる

    突然 通信速度が落ちインターネットに繋がらなくなることがあります。 PCはWindows7の32bitと64bitの2台を有線LANで接続。 (使うのはほとんど32bitPCのみ) インターネット通信環境は  ・NTT フレッツADSL 40M  ・NTT ADSLモデムーMS5  ・ルータ BUFFLO WZR-HP-G301NH    ・プロバイダー TilkiTiki    現象は  ・調子のいい時は1週間ぐらいきちんと繫らる。(実行速度 1.2M~1.5M bps) ・調子が悪くなると、突然速度が極端に遅くなり、IEの表示ができなくなる。   (そのうち通信アイコンに黄色の三角!マークが出てくる)   1)再起動・シャットダウンしても通信速度が遅いのは回復しない)   2)ルーターの再起動・初期化してもたまに回復することはあるが     回復しないことのほうが多い   3)最終手段として、モデムとルーターの電源を切り、再度入れる。    これをすると必ず回復します。  しかしいちいち電源を切りに2階までいくのは(モデムとルーターは2階なので)  大変面倒です。しかもモデムのツウシンランプが点滅から点灯になるのに時間が  かかるし、PCの立ち上げにも時間がかかります)  調子良くインターネットしているのに、突然繋がらなくなるので本当に困って  います。  ルーターの設定が悪いのか、Windousのアダプターの設定が悪いのかよくわかりません。  だけど調子よく繋がるので設定は悪くないと思っているのですが。  関係ないかもしれませんが、近くでカミナリが鳴ったときは、この現象が出ることが  多いようなきがします。(全然関係ないかとも思われますが)  よろしくお願いいたします。

  • インターネットゲートウェイとは何でしょうか?

    久しぶりにコントロールパネルのネットワークを開けると、「インターネットゲートウェイ」のアイコンができていました。これは何をするものなのでしょうか(通常のローカルエリア接続と何が違うのでしょうか)?最近ファイル共有ソフト(BitComet)をインストールしましたが(インストール後すぐに削除)、これが影響しているのでしょうか?何かのウイルス感染ではないかと心配しています。どなたか教えてください。

  • インターネット接続とファイル共有との関係

    1年後にXPのサポートが終了するにあたりXPのPCは、インターネットにつながず オフラインでの使用を考えています。 そこで、ふと疑問に思ったのは、ネットに接続しないとファイルの共有もできないのか?ということ 優先で共有するには、LANケーブルがルータにつながっていないとできない。 無線で共有するにもルータにアクセスポイントが接続されていて受け側に受信機がついていないといけない。 要は、ルータが生きていないとファイルの共有はできない・・・ ルータの働きは、ザックリと言うとDHCPでローカルアドレスの割り当て・・ ルータさえ生きていればネット回線がダウンもしくはネット契約がなくてもファイル共有には関係ないのかな? ローカルエリアの接続を無効にしてしまうとインターネットはもちろんファイル共有もできなくなる・・ ルータのWANを使ってなくてもLANが有効ならいい? ちょっと質問の仕方が悪く何を言っているかわかりにくいかもしれませんが 要は、オフラインでもファイルの共有はできるのでしょうか? それともファイルの共有はインターネット接続がありきなのでしょうか? (共有の設定はできていると仮定して下さい)

  • インターネット接続が遅いんです

    複数PCをルータ接続にて3台接続しております。 内1台を新規にてLANに追加、一部共有ファイルを設定した所、 共有ファイルもうまくいかないわ、インターネットも接続できないわ で困った事態になりました。とりあえず元の状態に復旧しようと ファイル共有の接続設定をOFFにしたり、共有ファイルをなくしたり と対策しました。インターネット接続はできるようになったのですが 今度は元からあったPC(設定を行った既存PC2台の内 1台)の インターネット読み込み時間が異常に長くなってしまい困っております。 ブラウザはfirefoxを使っておりまして、読み込み中のメッセージに 「....co.jp/のアドレス解決をしております」と表示されてしばらく たつと目的のページが表示されます。 ルータ側に問題があるのかと調べて(ルータ付属ソフトにて)みると WAN側IPアドレスのチェック(ネット→ルータ間接続)はOK DNSサーバへの通信テスト(ルータ→PC)はNGと表示されました。 TCP/IPの接続設定はプロバイダ(YahooBB)の指定通りDNSサーバの 設定は自動にしております。 もう1台全く設定を触っていたなかったPCでインターネット接続すると 接続速度は変わらないのでやはり問題のあるPCとルータ間の接続 設定の問題があるのはわかるのですが、その先の解決方法が わかりません。 問題のあるPCのOSはWINDOWS XP、新規追加にて接続したPCのOSは WINDOWS server2000 でした。 どうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • インターネットのスピード

    回線はCATVです。 インターネットのスピードが最近異常に遅いので回線のスピードを測定したところ 下り速度:5.5 M(5,818,720 bps) 上り速度:1.1 M(1,164,944 bps) とこのような異常な遅さが判明したのですが改善するにはどうすればよいのでしょうか? 何か設定とかあるのでしょうか? お願いします

  • Bitcomet等のファイル共有ソフトによる不具合

    先日Delugeというtorrentファイルを扱うファイル共有ソフトを使用し、ファイルのダウンロードを行ったときにダウンロードが停止し、他のインターネットブラウザなども接続されない状況になりました。 Delugeを停止するとブラウザも接続されるようになり、以前Bitcometを使用していた頃にも同じ問題が起きたのでP2Pでのファイル共有が問題なのだと判断しました。 調べてみるとピアなどの数やファイルにより大容量の通信が行われるため一時的にルーターが停止しているというような書き込みをよく目にしたのですが、ピア数を少なくしても状況は変わらずダウンロード速度も秒速100KBほどの遅さなのでそれほど負担があるとは思えませんでした。 このような状況が起きるようになったのは今年の春ほどにBitcometのバージョンアップを行ってからで(ver.いくつかは忘れてしまいましたが、アップデート以前はDL速度秒速4MBほどで効率よく使えていました)、 そのときにレジストリの書き換えなどが起きてしまい不具合がではじめたのではないかと思うのですが、そういった不本意なレジストリの書き換えがおきた場合の対処方法を教えて頂きたいです。 OSの再インストールをすれば手っ取り早いのだとは思いますが、自分好みにセットアップしたPCなので、できれば初期の状態には戻したくりません… どなたか対処方法がわかる方がいらっしゃいましたらご教授お願い致しますm(_ _)m スペックは以下です OS Windows7 64bit ルーター BUFFALO WZR-HP-G300NH 接続方法 ルーターを介しての有線LAN接続 使用ソフトはBUFFALOのAir Station ルーターには他にPlayStation3も有線接続されています。 Bitcomet使用時には対応ポートの開放なども行っておりました。 他、必要な記載スペックがあれば随時補足させて頂くのでよろしくお願い致します。

  • インターネット接続について

    LAN内の特定のPCをインターネットに接続できないようにするにはどのようにしたらいいのでしょうか? ファイル共有やプリンタなどでネットワークには接続していないと都合がわるいのですが、外部には接続したくありまえん。 ネットワーク構成 ネット---ルーター---PC数台 ルーターは一般的なブロードバンドルーターです。