• ベストアンサー

子供にすぐカッとなってしまいます。もうすぐ手が出そうです・・。

2歳前の男の子です。 その子に対して、ちょっとしたことで、子供に怒鳴ってしまいます。 手はあげませんが、自分でも抑えられないくらい怒鳴ってしまいます。 「死ね」とか「お前なんか産まなきゃよかった」とか言ってしまいます・・。 子供もあまりの私の豹変ぶりに震えてしまっています・・。 もうすぐ手が出そうです。 子供を虐待で死亡させる・・というニュース、その母親の気持ちがなんとなく分かります。 子供と1日2人でいる日は、イライラがとまりません・・・。 仕事をしているときは、子供と離れていることが本当に楽しくて、家に帰った後も子供に優しく出来ます。 子供が産まれるまでは、こんなに怒ることなんてありませんでした。 子供が出来るまでは、自分でも温厚な性格だと思っていたくらいです。 自分がこんな風になってしまったのは、全部子供のせいだと思ってしまいます・・。 心療内科にはまだ行っていません。 早急に行った方がいいでしょうか? 同じような体験をされた方、いらっしゃいますでしょうか? どうかアドバイス、お願い致します。

noname#73964
noname#73964
  • 育児
  • 回答数11
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

毎日お疲れさまです。 今日はどうですか? どんな感じですか? 私も3歳と1歳の男の子を育てています。 そりゃー毎日、まとわりつくし・・自己主張のかたまりで・・ イライラすることもあります。 質問者さまもお疲れさま。子供って本当に大変ですよね・・。 私はアドバイスはできませんが・・ 経験を書かせてください。 長男が2歳近くのとき、それはそれは毎日いたづらばかりで・・ もう子供のすることに振り回されて疲れ果てていました。 正直、「あーー子供のいなかった頃が恋しい・・」なんて 思っていたのです。 その思いは通じてしまったのでしょうか・・あんなに元気だった 子供が本当に珍しい病気になり倒れました。 そのとき、大きな病院に入院したのですが・・そこには 沢山の難しい病気の子供たちが病気と闘っていました。 私にとって 息子の病気が 育児の転機となりました。 「元気に生きてくれているだけでありがたい」とそんな風に 思えるようになったのです。 質問者さま・・どうかどうか・・自分の命、子供の命、 自分の人生を大事にしてください。 絶対、大変なのは今だけです。 子供が3歳になれば変わります。 一年したらまた違っていると 思うんです。 どうか 自分を大事にしてね。 ちなみに 子供は奇跡的に助かり 今は後遺症もなく元気です。 「死ね」という言葉・・どうかそれだけはお子さんに言わないで いただきたいです。 本当に命の尊さを知ったから。。 負担に思ったらスルーしてください。

その他の回答 (10)

回答No.11

まず物事の優先順位を再確認して下さい。 そしてやっつけられるものは消して行きましょう。 無理をするから余裕がなくなるだけです。 人それぞれの性格・環境でやれることは違います。自分の現在の立場から、冷静に判断して下さい。 そして、それにより出来ないことがあっても、あなたの力不足でもないし、怠けている訳でもありません。 気力・体力を温存して、溢れる位にして下さい。 バランスが大事。無理はつまらないし、無駄。あなたがやるべき事だけをやって下さい。お母さんは健康じゃないと大変ですよ^^

  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.9

hu_huさんの気持ちね分かる気がします。。。。 私は主人といろいろあった時、イライライライラ・・・・ 子供の声にさえ、イラッとしていた時がありました。正直、手を上げてしまったこともあります。 叩いた自分に驚き、後悔し、情けなくなり・・・・本当に大切に思っているのに、子供に泣きながら謝ったことがあります。その日の息子の寝顔を見ながら、また涙が溢れていました。 hu_huさんの子供にイラつく原因は、実はお子さんが側にいることではなく、お母さんなのでは・・・・ 借金返済のために働く。だから子供と離れる時間ができて、その日は優しくできる・・・・・。 そうなのかもしれませんが、でも、その借金のことが本当は一番のストレスで、お子さんはそれに環をかけているだけなのでは・・・・ 私の場合はそうでした。 冷たいと思われるかも知れませんが、なぜ、そこまでだらしない母親(hu_huさんのお母さんなのにごめんなさい)の尻拭いをしてあげなきゃならないのでしょう。 今hu_huさんの一番大切にしたい人って誰ですか? 結婚され、新しい家族ができたのですから、ご自分の大切な子供を犠牲にしてまで、懲りない母を助ける意味があるのでしょうか・・・・ 母親を見捨てろとは言いません。 でも、無理を続けていたらみんなが不幸になってしまいます。今の 一番守りたい人を守ってあげてください。。。。 hu_huさんの気持ちに余裕ができれば、絶対にお子さんに対しても変わります。 まもなく二歳なんですよね。 魔の二歳児というように、普通でも手を焼く時期です。 でも、それも成長と受け止められれば苦ではありませんが、今のままでは・・・・。状況が変わらなければ、今以上にhu_huさんが苦しむように思えてしまいます。 我が家には5才と3才の子供がいます。 上の子は、イライラしていた時期の私の影響か、子供心に自分が捨てられるのではないかという不安をいつも持っているようです。 保育所で「じゃあね」と私が言うと、「お迎えにきてくれるよね?」と聞きます。私だけが出かけるときも「かえってくるよね?」と聞きます。「じゃあね、バイバイ」というと、「そんな事言わないで。ずっと一緒にお家で暮らそうよ」といいます。 いくら息子に「ママの一番の宝物なんだから、○○達をおいてどこにも行ったりしない」と言っても不安のようです。 ちょうど息子さんと同じような時期に私自身の精神が病んでいました。 同じ経験者として、だれでもいい、愚痴を聞いてくれる人に話すことで少し楽になってください。 思いつめず、「まぁいっか」と済ませられることは済ませてください。 お子さんが寝た後でもいいから、毎日必ず心が落ち着いた時にお子さんの顔をしっかり見てあげてください。 上の子は、もう人前では恥ずかしいと甘えてこなくなりました・・・。 以前はベタベタとくっついてくるのが『本当にうっとうしい』と思っていましたが、今は時間が戻らないかとさえ思っています。 勝手な親ですね。。。。 でも、正直、本当にやり直せるならやり直したい。息子のために、息子が愛されている自信のある子にしてあげたいです。 hu_huさんも私のように後悔しないように、一番大切なものを大切にしてあげてください。。。。

  • moniponp
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.8

何となく、わかります。 あまりにお辛いようでしたら専門医を受診されるのも良いかと思います。 病院だと、投薬治療になってしまいますかね。 ちょっと問題の解決になるかどうか。。。 解決の糸口としてはいいかも知れないですね。 病院で何を相談されます? イライラのこと? 手を出しそうなくらいいっぱいいっぱいなこと? 回答欄、読みました。 私は、お母様のことを相談されてはと思うのですが。 誰に問題があるのでしょう? いわゆる普通の状態じゃないですよね? 十分、病院にかかる理由になると思うんですよ。 ご本人に自覚がないと、お連れするのは難しいですよね。 なのでとりあえず、質問者さまが現状の把握のために病院にいってみると。 借金問題は、どこかに相談されてみました? 弁護士会や行政で無料や低料金の相談会があると思うのですが。 一番、罪のないのは、あなたのお子さんであり、 お母さんの子供であるあなたですよ。 悪いことはしていないのに苦しむのはおかしい。 幸せになりましょうよ。 とりあえず、手は出さない方がいいです。 一度ハードルを越えてしまうと、二度目は簡単です。 自分のテンションがあがってきて、 コントロールが難しくなってきてる感じがしたら 場所を離れること。 一人になって呼吸を整えること。 例えばトイレにこもるとか、シャワーを浴びるとか。 1分くらいかけて深呼吸を繰り返すとか。 外で子供にぎゃんぎゃん泣かれると難しいけど、 体が正常に戻る(脈や呼吸)と、気持ちも落ち着きますよ。 偉そうに書いたけど、私も似たようなことで苦しんでいます。 この手の内容の質問は自分の心理状態に影響するので あまり見ないようにしているのですが、 ちょっと素通りできなかったので書き込みました。 子供は救いだと思います。 幸せになりましょう。

回答No.7

私も子供が生まれるまでは怒ったことありませんし、子供が成長 していくにつれて叱ってばかりの自分がいることに気付いた一人です。 私は心療内科には行ってませんが、本当に徐々にだけど何か ちょっとしたことがあっても「人ってこうして成長するんだ」 「子供ってこういう行動をするんだなぁ」と思うようにしています。 あとは感情的になってしまいそうだったら、ちょっと離れて台所とか お手洗いで気持ちを落ち着かせたり。 人間なので感情があるのは当たり前です。でもいくら2歳でも 子どもにとっては本当に怖いことですし、そのことがトラウマに なってしまう場合があると思うんですよね。 今までどのくらい感情的に怒ってしまったかがわからないのですが、 もしこれから「あ、やばい!」と感情的になってしまいそうだと 気づくことができたら、その場(子供)からちょっと離れて危ない ことじゃなければほっといてみてはどうでしょうか? (見える位置だけど、子供からは離れる・・・みたいな)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

周囲にサポートする人がいなくて、すべてを自分でしょいこむ。 相談できる環境にない。 他人と比べてしまい、おとってる部分を問題と思ってしまう。 やりたいことがやれない。 こんなに頑張ってるのに、子供は言うこと聞かないし、誰も評価してくれない。 まあ、言葉使いは、そもそものあなたの経験上のものかもしれません。ギャル語なんかを使ってた過去があるなら、そう言う言葉使いになることもあり得る。 ともかく、心療内科にかかるとともに、地域の子育てネットワークなどで相談することをお勧めします。あなたが煮詰まって視野が狭くなってるだけで、解決策は、案外近くに転がってることも少なくありません。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

同じ様に苦しんでいらっしゃる方は 本当に本当に沢山いらっしゃいます。 どの方も 自己嫌悪に陥って悩んで苦しんで悶えて 悶々とした気持ちをどうする事もできなくて 小さな抵抗できない者にぶつけるしかないのです。 どの方にも言えます。 自分の幸せが人から見た幸せと一致しない時 自分は自分らしく輝いて居たいのに 子供の世話だけで毎日淡々と只日が流れて行って仕舞う虚しさ。 愛する旦那様でさえ家庭の細々した事には無関心で 苛々するばかりですよね。 何か趣味を・・・ 出来る人はいいです。 今の世の中全てにお金が絡み 無料でできる事は興味のないものばかり。 お金だって毎月決まっている。 お金に余裕があったって 三食必ず自分が作ってその場に居なけりゃ成らないとなれば 毎週この日は御願いします。 なんて言える訳もない。 で 結局引きこもり状態で鬱積した思いだけが モゴモゴと噴火の時を狙っている。 どう回避していこうか。 一度御子様を施設へ預けられても 決して悪い事ではありません。 悲しいニュースになる前に 悲しい結果を産む瞬間を預ける方向へ行動してみて下さい。 質問者様は 御自分が風邪と同じような病気だと考えて 関係機関に電話をして面接をしてみて下さい。 きっと 御自分の御両親様や御主人様にでさえ言えずに 一人で抱えて悩みこんでしまっているのでしょうか。 御子様はどんな親でも お母様が一番。 不思議ですが本当に心からお母様の事を愛しておられます。 その御子様と今後もずっと良い関係で居る為に 少し御子様と離れて生活される事をお勧め致します。 頑張ってきたのだもの。 これ以上頑張る事はないよ。 少しだけ肩の力を抜いて手を緩める勇気を持って下さい。

noname#85878
noname#85878
回答No.4

こんばんわ(^-^) 私は2児のママです!上の子はもう少しで5歳です☆ 働いているんですね~凄いです!私は子育てをしている内に働く自信が無くなってしまって……だって育児って本当に大変!でも仕事も大変…人間関係とか(+_+)その両立を頑張ってるなんて私から見れば本当に凄いの一言です。 子どもにイライラ…正直、当たり前のことですよ!相手が子どもと言えど対人間。自分の気持ちがうまく伝わらなかったりするのやはりイライライライライライラ………質問者様はどんな時にイライラしますか?? 虐待する母親の気持ちがわかる。同じくです(笑)私、児童相談所で働くと絶対、良い相談員になれると思うんですよ(笑) 質問者様は今、こうして質問をしています。それは自分を変えたいからですよね?ではどう変えたいですか?良い母になる。それとも、子どものいない生活に戻りたい? 問題には答えがあります。ただ他人が言う答えはきれい事。その言葉通りに解決できるのなら世の中、悩む人はいません。虐待は起きません。最終的には自分で解決するしか本当の答えは出てきません。 できるなら私と友達になりましょう。番号を教えるので毎日、イライラした時には話をしましょう。一緒に遊びましょう!とできるのが一番なのかもしれません。しかし私にはこの場に自分の電話番号を登録する勇気がないんです(泣) 実は私、保育士をしていたんです。そんな私のきれい事……悲しい事に子どもって何があっても母親は唯一無二の存在なんです。薬中になろうが、ご飯を毎日万引きさせようが、虐待しようが……これは友人の話ですがそれでも母親と離される時、子どもは心から泣くそうです。世の中にこんなに自分を必要としてくれる人が居るでしょうか?私達は親です。でも子どもより長く生きてる。と言うだけで他は変わらず子どもが1歳なら母も1歳です。無理に先を行く必要もないと思うんですよ。 もし疲れているなら施設に短期入所をさせる事も可能なはずです。 解決したい気持ちがある内にまずは頑張っている自分に休息をあげてみてはどうですが?自分にゆとりができると見えない事も見えてきますよ!そして笑顔で『まっ別に良いっか』精神をお勧めします!自分に対しても子どもに対しても!! まずは自分のイライラの原因。次は『別に良いっか!』そして少し落ち着いたら自分にとっての子どもの存在意義を考えてみてください!子ども程、自分がこの世に存在する理由を作ってくれる人は居ないんですよ♪ 結局は大したアドバイスもできすゴメンネ… きれい事すら上手に言えてないですね(泣)ただ、少しずつで良いですから自分の休息と子どもにとっての自分の存在価値。考えてみてね……

noname#73964
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私が働いている理由は、母親が借金を重ねて、それでもパチンコや借金をやめてくれなくて、 仕方なく私がその借金を返している状態なんです・・。 でもその仕事で子供と離れることが出来ることが、今の私の支えとなってしまっています。 すごく色々なアドバイス、ありがとうございます。 こんなに苦しんで、せっかくのクリスマスのイブに自殺も考えてました。 なんで自分がこんなになってしまったのか・・。 自分を変えたいです。 子供が笑いかけてくるのに、そこで笑えない自分が嫌でたまりません。 今、こうやってパソコンをしているのを邪魔されるだけで、また同じように怒鳴ってしまう自分がいます・・。 行政に頼ろうと思いましたが、その担当を知合いがやっているので、 「あそこの奥さんは虐待してるんだよ」という噂が広まるのが怖くて、 そういう所に相談も出来ません。 子供がいなかったら・・・どんなに楽だろう、とも思ってしまいますし、子供が自分の命より大切、ということも嘘ではありません。 もう少し考えてみます。 支離滅裂なお礼ですみません・・。 本当にありがとうございました。

  • wagi55
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.3

ミネラル不足です。 特にマンガンが不足していると思います。 マンガンが不足すると愛情が湧かなくなってきます。 現在ではミネラルの身体への影響がかなり分かってきていますでも 我が国ではまだまだ知られていません。 カルシウムやナトリウム・鉄・リン・マグネシウムなどのサプリメントは売られていますが、70種類以上のミネラルを摂らないと効き目は一時的な物になるでしょう。 今の野菜の中にはミネラルが昔の野菜に比べて物によっては十分の一も無いものもあるようです。 子供を虐待する親が以上に増えてきているのもこのことも原因の一つかなと思います。食事があなたの体を作っているし、あなたを司っている脳も作っていることを思えば理解できると思います。 子供のためにも食事に気を付けてください。

  • oika1964
  • ベストアンサー率35% (64/182)
回答No.2

こんばんは。…その母親の気持ちがワカル…、…全部子供のせいだと思ってしまい…。早急に専門機関で治療されるべきだと思います。子供が被害者に、貴方が加害者になってからでは遅いですよ?更に貴方の今の心理状態では、事が起きた時に貴方以外の誰かに責任を押し付けるのが見え見えです。貴方自身の為に治療すべきですよ。

noname#73964
質問者

お礼

はい、子供を殺してしまう前に行ってきます。 ありがとうございました。

  • kaori7774
  • ベストアンサー率28% (97/338)
回答No.1

一度心療内科で診てもらうと同時に、一度子供さんを預けて自分の自由な時間を作ってみてはいかがでしょう。 質問文の中で言っていますが、子供さんが生まれる前は温厚だったというのは、自分の時間を持てていたからです。 何も特別なことではありません、今、多くの母親がそのことで悩んでいます。 昔は大家族で住むのが当たり前で、周りにいくらでも世話を焼いてくれる人がいましたし、 そもそも今の時代のように親が付き切りで我侭を許してくれる 環境にありませんでした。 ところが現代では親は四六時中子供にかかりっきり。子供の我侭も ほぼ全てが容認される環境になってしまいました。 失礼ですが、ご質問者さんもそういう環境で育ったと思います。 それまで自分の時間を満喫し、ある程度の我侭も許容されてい環境から 子供のために自分の時間を潰し、振り回される。 これによってイライラが募るのは今では珍しくない光景です。 一度、ご主人、自分の親などに預けて自分の時間を取り戻すことをお勧めします。 心療内科も特別な診療科ではありません。風邪を引いたら内科に行くのと同じです。 一度訪れて、思っていることを打ち明けて御覧なさい、 思いのほかやさしいアドバイスがいただけると思います。 一番いけないのは自分を責めて追い込むことです。 これが解決を長引かせます。 助けてくれと言って良いんです。自分ひとりで考え込まずに家族、専門家に 助けを求めてください。決して恥ずかしいことではありません。 貴女一人ではありません。多くの人が悩んでいるのです。 誰かに救いを求めて解決している人が沢山います。 逆に思い詰めた結果、虐待に走って人生を棒に振る人もいる。 特別などと思わず、素直に助けを求めてください。 決して貴女を責める人はいません。

noname#73964
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 心療内科に行く事に抵抗がありましたが、やはり今の自分は異常だと思うので行ってきます。 主人は、私のこの異常な行動を毎回側にいるのに何も言わず、見てみぬふりをしています。 なので、主人や主人の家族には相談出来ません・・。 私の家族は、母親の多額な借金を今、私が必死で返している、という状態です。 こんなに私がお金で苦しんでいるのに、母親はそれでもパチンコや借金をやめてくれません。 なので私の家族にもこのことで助けてはもらえません・・。 虐待で子供を殺してしまう前に、心療内科に行ってきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供に怒りたくない

    もうすぐ5ヶ月の男の子の母親です。 ここ2週間ほど、急に育児が辛くなってしまいました。 実家に数日行ったりしたせいで環境がかわってしまったからか、夜泣きからなのか、夜中2時ごろになると起きてグズり、5時すぎまで寝ません。 その間ずっと立ち抱っこで、座ると泣きます。 赤ちゃんは泣くのが仕事、仕方ないことだとわかっているのに、イライラして「どうしたらいいのよ!」と息子に怒鳴ってしまいます… どこか具合が悪いからなのかもしれないのに。 すぐ後悔して「ごめんね」と何度も謝ります。 怒ってしまう自分にストレスを感じ、イライラすると自分の腕を傷になるほど引っかいたりしてしまいます。 子供に自我が出てきて、もっと手がかかるようになったら自分はちゃんとできるのだろうかと不安で仕方ありません。 心療内科にかかるべきか悩んでいます。 産後、体調の回復も悪く、貧血続きで、生理痛も産前より重くなり自分の体も辛いです。 普段は本当に息子が可愛いですが、夜中ずっと泣き止まないとおかしくなってしまいそうです。 弱い自分が嫌になります。 どうしたらいいんでしょうか? 息子に悪い影響を与えたくありません…

  • 子供達との向き合い方

    もうすぐ5歳になる女の子と2歳7ヶ月の男の子の母親です。 とても恥ずかしいのですが、どうにもコントロールが出来ず子育てに対しイライラが募るばかりです。 手も上げてしまいます、暴言もあります、母親失格と上の子が生まれた時から思っていました。 もちろんかわいいと思っています・・・ですが、煩わしいと思ってしまうのです。 多分自分の思うようにいかないという事からでしょう。 子供に申し訳ないです・・・。 まわりのお母さん方はとても上手に子育てされているのに、私はなんでダメなんでしょうか・・・。 母親に成り切れてない子供・・・。 どのように気持ちを切り替えて子供達と接していけばいいのか全く分からないのです。 相談にのって頂けると有り難いです。 宜しくお願い致します。

  • キレて子供に当たってしまいます

     いつもは可愛くて大事にしているのですが、自分でもよくわからないのですがたまにイライラしているときに特に主人の目の前で、子供に手をあげてしまいたくなります。でも出来るだけ手は出さないようにしています。自分だけのときは叱ってもそんなことはありません。  今日、なんかイライラしているときに子供がずっとぐずついていたのでムカムカしてきて、後ろからドンと押して足蹴りにしてしまいました。主人の見てる前で突発的にやったので主人も「そんなことは虐待だ、だめだよ!」と言われたので以前主人の前で子供をすごく叱ったときに口だけだったのに「虐待」呼ばわりされ、主人が子供を連れて出て行ってしまったことを思い出し「口で言うだけだって、手を出したって私のやることは全部虐待って言うでしょう?通報すればいいじゃん!」 と怒りました。それからは黙っていましたが、たぶんもう人間として私のやったことで信頼されていないと思います。 子供に当たるのはやめようと思い、今までなんともなかったのですが、今日はそんなことになってしまいました。 そういう自分がまた許せなくてずっとイライラした状態でしたので、主人も早く寝てしまいました。イラつく原因が昨日の主人とのやり取りの中で、私が行きたいところに連れて行ってくれないのはなんでか聞いたことに対し、主人が私の意見ばかり聞いていたら毎週どこかに出掛けなくてはいけないから・・というどうでもいいようなことで言い合いになったのですが、それも引っかかっているのかな思いました。 とにかく、私のこのキレる性格、どうにかならないでしょうか。自分なりに変えようとして穏やかにきたつもりですが、とうとうやってしまいました。子供がかわいそうです。分かっているのに突然、手を出してしまいます。後味が悪いです。 主人にも、離婚したいと思われているかもしれません。性格、変えること出来るのでしょうか。

  • 虐待経験のある人に子供を預けるのは嫌ですか?

    私は子供が1歳位の時から虐待と呼ばれるような行為をしてきました。もちろん1日でも早く辞めたかったので、心療内科にも通院し、当時より良くなったものの、今でもたまにイライラすることがあります。 私はバツイチで離婚後母親と同居してますが、母親との関係が非常に悪く、1日でも早く別居したいと言う感じなので公営住宅に申し込んで入るものの当たりません。 なので民間賃貸で独立を…と思ったら今度は家賃が高くてかなり生活が苦しい物になります。仕事は在宅での仕事で、まだ心身症状的にパートで定刻どおりに働くのは厳しそうです。しかしお金は稼がないと…ということで、前に知り合いのママさんから誘われていたファミリーサポートの預かる人、というのを思いつきました。 うちは普段子供と二人きりだからか子供の食も進まず悩んでます。なのでよその子供さんなどが一緒だと子供にとっても良いのではないかとも思います。 また私自身、他の子がいることで客観的に子供を見れるのではないか、それが原因で子供に対する接し方も変わるのではないかという淡い期待もあります。 ただ、自分自身過去に子供にそういう仕打ちをしたことが引っかかってます。でも元々子供は大好きです。実は保育科も出ているので資格も持ってます。虐待も子供が憎くてとか邪魔でやったわけではありません。 今お子さんをお持ちのお母様方、虐待経験のある人に子供を預けるのは不安ですか?知らされてないとしても、後に何かで知ることになったら、やはり他の方にお願いしますか?預けた人が私のような人だったら…。 もしそれでお金を得て、独立できそうであればすぐにでもチャレンジしたいと思ってます。率直なお気持ちをお聞かせください。

  • 子供の虐待死を防ぎたい

    また、虐待による乳児死亡のニュースです。 最近本当に多過ぎます。 前から、そんなニュースを見る度に胸を痛めていましたが、昨年初めての出産をし、母親になってからは余計に辛くて涙が出ます。 初めて、本気で自分が役に立てないかと思いました。 今、我が子はまだ4ヶ月なので、自宅で内職をしながら子育て中ですが、恥ずかしながら経済的な余裕があまり無いので、早めに外に働きに出たいです。 そこで、子供の虐待防止に繋がる仕事が出来ないかと思いましたが、私は高卒で何の資格も持ってません。 …となると、やっぱり厳しいでしょうか? それとも、今からでも活かせる資格取得、資格無しでも出来る仕事はあるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 児童虐待・・・子供は親のモノなのか?

     福島県で両親による虐待で3歳の男の子が死亡する、悲しい事件がありました。またか・・・と怒りがこみ上げてきました。ニュースによると、この親たちは以前にも長女(乳児)を死亡させ、長男に虐待をしたことにより、親権を失っているそうです。もうめちゃくちゃな親です。  私が納得できないのは長男の事件後にも、こういった人間が親として普通に生活していたことです。死亡した男の子の姉と弟もランドセルをもてないほど衰弱していたとか・・・  回りも見てみぬふりだったのでしょうか? こどもは親のモノですか?私は子供は社会の宝物で、みんなで守る、育てるべきだと思っています。  この国では、児童相談所、警察などはこの鬼のような両親を子供から引き離すという権限はまったくないのでしょうか?

  • 子どもの愛し方、接し方が分かりません

    8歳の男の子がいます。 最近、よく嘘をつきます。 「子どもの嘘は自分を守るために言ってしまう事が多いです。おうちでの躾が厳しすぎていませんか?もう少しお母さんも力を抜いて優しく接してください」と言われました。 私は些細な事ですぐ叱り付けてしまいます。躾などでなく、単なる感情に任せて叱りつける事が多いです。 一緒に宿題などをしていても、2.3度教えても理解できないとカーッとなって怒ってしまいます。 旦那からも「しょうもない事で怒り過ぎだ!怒るようなとこじゃないだろ!」って言われます。 子どもの事は愛してるし、かわいいと思うのに すごく感情的になってしまい、子どもをものすごく傷つけていると思います。 子どもが嘘をこんなにつくようになってしまったのは 私が悪いんだと自覚しています。 でも、感情がコントロールできません。どう接すればいいのか どう愛し方を表現していいのか分かりません。 私が感情をコントロールできるようになって、子どもとの接し方が まともになれば、子どもは「嘘」をつかなくなるでしょうか? そのためには心療内科を受診した方がいいでしょうか? 悲しいです。母親として情けないです

  • 自分が子供を虐待してると思ったら…

    叩く事の虐待ではなく言葉で子供の心に傷を与えてると思います… 自分が虐待してると思ったらどうしたらいいのでしょうか… 病院へ行くなら心療内科?精神科? どちらも保険適用でしょうか? 行ったらどんな事聞かれるのかな… 精神科のイメージも気になります。 このままじゃいけないと思ってます。 アドバイスおねがいします。

  • 子供を叩いてしまいました・・

    みなさんどうか助言をお願いします。 私は23歳で9ヶ月の男の子の母親です。旦那は32歳でちょうど1年前位に出来ちゃった結婚をしました。今はちょっとした理由もあり、私の母親と(私は母子家庭で育ちました。)4人で暮らしています。 実は昨日、子供を酷く叩いてしまいました。離乳食を作らなくてはいけないという時に、理由も分からず子供が泣きわめき始めたんです。でも、離乳食を作らないといけないという理由から、子供を泣かせたままにしておいたんです。ずっと癇癪を起こしたように泣いている子供を見て、ついに私は怒鳴り叩いて、寄ってくる子供を突き放してしまったのです・・。まだ9ヶ月の子供です。抵抗も出来るはずもなく、私のイライラを理解するはずもない子供を叩いてしまったことに、ものすごく後悔が残りました。 実は前にも1度だけ叩いてしまったことがあるのです。その時も後悔でいっぱいだったはずなのに、今回またこんなことをしてしまって、自分でもどうしたら良いのか分かりません。このまま虐待に繋がったら・・と思うと、自分一人で抱えているのが辛くてたまりません。 私が子供に当たってしまう理由はなんとなくですが、自分なりに分かっているんです。産後すぐからほとんど旦那は子育てに参加してくれず、私一人で頑張り続けてきました。今の旦那は子供から逃げているようで、週に数回お風呂に入れてくれるだけで、それ以外はほとんどノータッチです。私も休みが欲しい!私だって自由に外に出たい!私もたまには遅くまで寝ていたい!そんな母親にあるまじき思いが強くなってしまい、毎日イライラしてしまうんです。 どうしたらこのイライラを子供に当たらずに済むのでしょうか?子供の為に私はどうしたらいいのでしょうか?どなたか助言をお願いします。

  • 感情的になり子供を叩いてしまう

    感情的になり子供を叩いてしまう 最低な母親だと思われたくなく、友達や両親、旦那にも相談できずにいます。 1歳10ヶ月の娘がいます。 夜泣きのひどい子で何度かこちらでも相談していた者です。 月曜日から旦那が出張で家にいなく、娘と二人きりでした。 昨夜は夜9時に眠りましたが12時くらいにいつもの夜泣きが始まりました。 最初は優しく「ママここにいるよ」「こっちおいで」「怖い夢見たの?」って 接していたのですが 抱っこしようとしても、背中をトントンしようとしても手で払いのけ ギャーギャー泣くので30分くらいしたらイライラしだして 「うるさい!!!」「泣くならあっち言って」と言ってしまいました。 そうすると娘は余計に泣き出し、私は余計にイライラして 娘の頬っぺたを叩いてしまいました・・・。 余計に泣く娘を見て「ごめん」って思い抱きしめました。 それからウトウトし始めましたがまた泣き出して 時計を見たら2時前でした。 また眠れないって思うと怒りがこみ上げてきて 娘の頬っぺたを何回も何回も叩いたのです。 今、こうして昨夜の事を文字にしていても涙があふれてくるくらい怖い光景でした。 娘は暗い部屋で訳も分からず泣いていると母親に何度も叩かれていたんです。 今は後悔しているけど叩く事に罪悪感を感じなくなり虐待に発展していくんではないかと 自分の行動が怖くてたまりません。 ニュースで幼い子供を虐待して死なせてしまう事が人事じゃない気がしてくるんです。 夜泣きが治まるようにと小児鍼に行ったりもしています。 でもなかなかよくならなくて。 どうしたらいいか分かりません。