• ベストアンサー

ファイリングって?

現在契約社員として働いている23歳女です。 3月末にて契約期間満了のため退職する予定です。 今後は派遣社員として働こうと思い、明日派遣会社に登録しに行きます。 だいたい自分のやりたい仕事などは決まっているのですが よく派遣会社の求人欄で目にするファイリングってなんだろう?といつも気になります。 ただひたすら資料をファイルする仕事なのでしょうか?? わかる方、教えてください。 また、紹介予定派遣の実状なんかについても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki228
  • ベストアンサー率37% (85/229)
回答No.3

neiさんのおっしゃるとおり、いわゆる「一般事務」というのは派遣法により職種として認められていませんでしたので、「OAファイリング」とか「OAクラーク」などと呼び、無理矢理当てはめていました。 現在では派遣職種は原則自由化され、「一般事務」でも認められそうなものですが、実は新しく規制が解除された職種については「派遣期間は1年以内」「それを越えたら正社員として登用すしなければならない」などの制約があるため、それらの適用を受けない元の形(ファイリングなどの名目)で派遣を行っているのが実態です。 本来の意味での「ファイリング」業務は、短期の場合ではありえますが、長期の仕事の場合は間違いなく一般事務です。

sakosa
質問者

お礼

すごくわかりやすかったです、ありがとうございました。 実はOAクラークもなんなんだろう?と思っていたのですがその謎も解けました。 派遣も奥が深いですねー

その他の回答 (3)

回答No.4

ただひたすら資料をファイルする仕事もあるかもしれませんが(短期で) ファイリングと言えば、おおむね一般事務だと思います。 ただ、一般事務といっても派遣された会社や期間によって内容も様々です。 派遣先の会社によってなぜ派遣を必要としてるのか、 また配属先や就業人数によっても変わってくると思います。 正社員の方の補助的な仕事の場合や 実際行ってみると営業事務のお手伝いだったとかいろいろです。 派遣先によっては非常に電話応対の多いところもあります。 お仕事を紹介される時はお仕事内容はもちろんのこと、 就業人数や自分が配属される所の人数(そのうち女性が何名) 制服の有無・禁煙・掃除など雑用の有無など 説明してくれるはずです。もし不明なことや不安があればその時に 質問すれば派遣会社の人は答えてくれるはずです。 やりたい仕事と紹介される仕事が合致すれば良いのですが sakosaさん、がんばってくださいね。 お仕事の紹介はその人の経験や得意分野(電話応対や経理などなど) ももちろん必要ですが面接の時から服装や髪の色、性格、 いろいろチェックされてます。(気は抜けません。) (派遣先によっては茶髪はダメな所あります。) ちなみにお仕事の紹介ですが、私の派遣会社では 1件のお仕事の依頼に対して条件などを考慮して 100人ぐらいのリストを作り、そこからさらに 10人ぐらいに絞り連絡するそうです。 少しでも参考になれば・・・ がんばって!!

noname#166310
noname#166310
回答No.2

元派遣社員です。 派遣社員はもともと特定の分野で技能を持った人を派遣するものなんですね。 それで派遣できる職種というのが決まっています。ちょっと前に改正されて対象職種が増えたのですが、それまでは例えば営業職では派遣できなかったんです。 今一般事務が対象になっているのかどうかわからないのですが、以前は一般事務というと特殊な能力ではないと見なされ派遣職種にはできなかったんです。そこでファイリングという職種で派遣していたわけです。本当にファイリングとしてのプロの方もいますが、ほぼ一般事務のことでしょう。 派遣に関しては労働者派遣法という法律がありますので、そちらを参考にして下さい。

sakosa
質問者

お礼

そういうカラクリがあったのですね、知りませんでした。 労働派遣法、ちょっと勉強してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

人材派遣はもともと労働者派遣法で決められた26個の業務しか扱えなかったのですが、平成11年12月の法改正によって一部の業務を除いてほとんどの業務を扱うことができるようになりました。 ファイリングは、その26業務の8号に指定されています。 ファイリング業務とは ■ 該当業務 能率的な事務処理を図るため、総合的かつ系統的な分類基準に従って、文書、図書、ディスク、フィルム、カルテ等を整理保管する業務又はその分類基準を作成する業務。 ■ 該当しない業務 単に片付けるだけの仕事。整理の方法について専門的な知識がいらないもの。 こう、規定されています。

sakosa
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんだか肩のこりそうな感じですね。 私にはちょっと向いてないかなー、って感じです。

関連するQ&A

  • ファイリングって?

    求人情報を見ているとファイリングってよく登場しますが、具体的にはどんなことをするのですか? 昔取った杵柄では、各種資料を系統毎にファイルに収めたりしましたが、あれは雑用の部類で改めて名前を付けるほどの仕事とも思えなくて???です。

  • 派遣先で直接雇用になった場合の退職理由

    現在派遣社員として勤務していますが、派遣先から直接雇用の話を頂き、派遣先で契約社員になることになりました。 なので、今回の契約満了で派遣会社を退職することになります。 この場合、退職願の【退職理由】の欄にはどのように記入すれば良いのでしょうか?

  • 履歴書の職歴の書き方について

    履歴書の職歴の書き方なのですが、私は2ヶ月間の紹介予定派遣を経て契約社員扱いになり2ヵ月後に社会保険などに加入しました。 そして順調に働いていたのですが、人間関係や仕事内容などで悩み3月末の更新期間に退職しました。 こういう場合は職歴には何て書けばいいのでしょう。 最初、紹介予定派遣など省いて (1)平成xx xx ○○会社 入社         契約社員として~ と書こうとしたのですがちゃんと (2)平成xx xx ○○派遣会社 入社          紹介予定派遣として~ と書いたほうがいいのでしょうか? (この場合、紹介予定派遣→契約社員になったということを、どう書けばいいんでしょうか?) そして退職理由なんですが3月の更新期間で辞めたので (3)平成xx xx 契約期間満了のため退職 と書いてもいいんだろうか。とも思ったのですが、1年未満で(退職してしまったので)契約期間満了というのもおかしいですよね・・・。 それとも最初から (4)平成xx xx ○○派遣会社入社          派遣社員として~  平成xx xx 契約期間満了のため退職 と書いてもいいのでしょうか? それか、ちゃんと(5)平成xx xx 一身上の都合のため退職  としたほうがいいんでしょうか? ちなみに(1)~(5)のどれかは経歴詐欺になってしまうのでしょうか。 分かりにくかったら申し訳ありません。 自分ではもう全然分からなくなってしまって…。 ご存知の方、なるべく詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 職務経歴について

    ある転職サイトに登録したいのでが、職務経歴の記入の仕方で分からない点があるので教えてください。 (1)年収の計算方法 現在、派遣で働いており今月末で契約を終える予定です。 この場合、現在の年収額は今の時給で1年間働いたことを仮定して計算すればいいのでしょうか? 昨年の年収を書けばいいのかもしれませんが、諸事情により数ヶ月間働いていなかったため、時給(月収)に対して年収がかなり低いので、避けたいと思っています。 (今年以降は、ずっと働き続けるつもりです) (2)転職回数について 転職回数を記入する欄があるのですが、これは就業した会社すべてを数えなければならないのでしょうか? 短期派遣で働いていたので、短期間でかなりの数の会社に就業しています。 ただ、私自身の感覚としては、 卒業後に正社員として入社→退職後、派遣社員として勤務 という意識なので、転職を意識しているのは1回だけなのですが・・・ (3)派遣終了の理由について ある派遣会社に登録するときに、「短期で仕事が変わっているのは、契約満了ですか?」と聞かれて以来、職務経歴書にも「退職理由:契約満了」と明記するようにしました。 今回、初めて長期の仕事に就いたのですが、あまりにも契約前と話が違うので契約は更新しないつもりです。 この場合も、契約満了として問題ないでしょうか? 派遣先からは継続してほしい意向を伝えられてはいるのですが、契約書には最初の契約期間以降のことは記載されていません。 契約書に記載されている期間は、お仕事を全うするつもりです。 上記の1つだけでも構わないので、ご存じの方がいらしたらアドバイス頂ければ幸いです。 特に(1)と(2)は転職サイトの登録で必須事項になっているので、困っています。 応募したい求人があるのですが、登録しないと応募できないので・・・

  • 離職票発行期間について

    退職してから、だいたいどのくらいで届くものでしょうか? 現在派遣をやってますが、契約期間満了で退職した場合でも 離職理由が『契約期間満了による退職』になる為には 派遣会社が退職者の為に一定期間職探しをして それでも見つからなかった場合にそうなると聞きました。 だいたいその期間はどのくらいになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 28歳での転職

    来月5年間働いた会社を退職することにしました。 仕事内容は受注入力、ファイリング、簡単な英語での メール送受信などで、仕事は毎日すぐに終わってしまうし これ以上スキルアップが望めないと思い退職に踏み切りました。 待遇はとても良かったんですが。。 もっと英語を使う仕事に就きたいと思い、今は英文事務か貿易事務の 仕事を探しています。 でもこの手の求人はほとんどが派遣で正社員ではあまり募集をかけていないようです。 28歳でも未経験で応募可能な求人はあるのでしょうか?? 一応英検は2級でTOEICは800点ちょい持っています。 派遣での求人はたまに見かけますが、この年齢で派遣は危険でしょうか? どなたかアドバイスお待ちしています。

  • 派遣で働きながら正社員の仕事が決まった場合

    こんばんは。 正社員の仕事を探しているのですが、仕事が決まるまで派遣で働きたいと 考えています。  もし派遣就業中に正社員の仕事が決まった場合、契約途中で退職をする ことは出来るのでしょうか? 辞められるとしたら最短、何日で辞められるのでしょうか? 14日前に言えば良いのでしょうか? 契約満了をもって退職するのが一番とは思いますが、タイミングが合うか わからないので、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 失業手当

    派遣社員として、前の会社で6ヶ月、今の会社で5ヶ月勤務し雇用保険を支払っていました。今の会社は、契約更新の予定でしたが、契約満了の1週間前に、契約更新しないと言われ、契約期間満了として退職となりました。契約満了日の1週間後から、別の会社で正社員として採用が決まっています。この場合、失業手当などはもらえませんか?

  • 派遣の失業給付について教えて下さい

    派遣社員として2年働いていた職場を1月末日付で退職しました。 契約満了による退職でしたが、派遣先の会社は契約更新をお願いしたのにも関わらず、 私の方は転職希望だった為それを断ったという事で、 派遣会社からは「自己都合による退職」とされてしまいました。 2月1日からすぐ、そことは別の派遣会社より新しい職場へ派遣され、 現在に至ります。 現在の派遣の仕事はもともと4ヶ月間の短期契約と決まってましたが、 就業条件明示書の「更新の有無」の欄には“再契約も有り得る”と記載されている為か、 雇用保険については長期の枠で支払われてます。 結局のところは現時点で今後の再契約の話は出ておらず、このまま当初の契約通り 5月末で契約満了となりそうです。 …というわけで前置きが長くなってしまいましたがこの場合。 (1)現在の派遣の仕事が終わったら、「自己都合」と「会社都合」  どちらの退職扱いとなるのでしょうか? (2)現在の派遣は4ヶ月間ですが、雇用保険の加入は半年以下ですが、  前の派遣を辞めてから間を置かずにフルタイムで働いているので、  失業保険の受給資格は発生している、という事で大丈夫でしょうか?

  • 迷っています。(長いです)

     こんばんは。現在派遣社員として働いております。本日派遣元から派遣先へ契約更新をどうするかという連絡をいれたそうです。(来月末までの契約のため)  ところが1週間ほど前に他社から紹介予定派遣の仕事が入ったと連絡をもらったんです。私が希望する業界ということもあり、今話を進めてもらっている最中です。条件として「この仕事を紹介するには来月末までの契約満了までは先方は待てないから」と言われているんです。  私としては現在の派遣先の方々にはお世話になっているし、もし辞めるなら契約満了できれいに終了したいのです。だけどせっかく社員になれるチャンスも無駄にしたくないのです。 (紹介してくれた会社の方が言うには辞めるという通知は退職する日の2週間前までに言えばいいのだから問題ないとおっしゃっていました。「契約を守ることは大切なことだけどそんなことばかり言っていたら可能性が狭まるよ」と)    一般派遣で就業しつつ、紹介予定派遣→正社員になられた方または一般派遣→正社員とダイレクトで転職に成功された方、いらっしゃいましたらぜひご意見をお願いいたします。

専門家に質問してみよう