• ベストアンサー

約束をした日に支払いが2度も延期実行されない

請負工事を約束どおり工事を完了させたが製品代と工事費がしはらが2度も入金が連絡なしで実行されない。担当者より注文書をFAXするとの事だった送付されず工事は着手しなかった工事発注者より催促の電話があり注文書が送付されていない事を話FAXにて送付され支払い条件も記載されてきた工事途中で1回目の支払い期限に振込みが実行されず催促したがなかなか返事が貰えず4日間位で工事完了工事発注者が現場にいた所へ支払いが何日になるか問ただし返事を貰ったが約束した日に振り込まれなかった発注者に電話しても電話にでず留守番電話も使えない状態になっていた、2回目(残額)支払い約束びは年内でそれも実行されるのか確認が取れない状態です、相手の会社は紹介者(工事現場で時々会う知合い)の話では会社更生法を申請していたがスポンサーが見つかりそちらから支払いがあり自分の所も1回遅れたが2ヶ月分貰った残りは来年なので様子を見る、私のほうは当日3時過ぎに振込みの場合翌日になるので翌日午前中まで待ってはと話す相手の会社は500km離れており遠く内容証明郵便を送付しょうと考えておりますが他に回収できる方法がありますでしょうか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.houterasu.or.jp/ 法的な事柄ですから、この専門家サイトに 相談される事をお勧めします。 この手のものは相当実例があるのでアドバイスをもらえると 思います。

wow568goer
質問者

お礼

有難う御座います大変助かりました。  色々手段を講じることが出来ます、有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

とりあえず手始めに内容証明郵便、様子を見ます。

wow568goer
質問者

お礼

逸早いご連絡有難う御座います、手詰まり感で色々な考えで踏み出せずにいたのですが気持ちにゆとりが出来ました。

関連するQ&A

  • 外構工事終了後の強引な支払い請求について

    一部前金を払い、工事後に残金支払いで外構の工事を業者にお願いしていました。 家の外構工事が完了後、職人さんからは工事終了の報告を受けましたが、業者の担当者からは何も連絡がありませんでした。 請求書も届かないので、こちらから連絡せずに連絡が来るのを待っている状態でした。 3ヶ月程度たってから連絡があり、挨拶もないし、請求書が来ていないのでまだ振り込んでいない旨を連絡すると請求書が届きました。 その工事で業者側の発注ミスや不手際な工事で何度も直したりで、工事は予定より1ヶ月以上遅れて完了したので、挨拶くらいはするだろうと思っていました。 その事を電話で伝えると、3ヶ月以上支払いもないし、支払いの意思がないとしか思えないと業者の担当者に言われました。 --- ここで質問です。 支払う意思はあるが、まず過去の不手際について話をしてから、振込みにしたい。というと、「自宅か会社に取りにいく」とか、「専門のところにお願いするしかない」と怒鳴られました。それがいやなら、すぐに振込みしてほしいと。 これは脅しになりますでしょうか? ポイント: 工事は遅れたとはいえ、一応終わっています。 工事請負契約書は結んでいます。 支払いをしていないのは、残金の請求書が届かなかったからです。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 注文請書について

    建設業です。新規取引先より工事の見積もり依頼があり結果、工事を請け負うことになりましたが、 FAXにて注文請書が送付されてきました。注文書はないとのこと。従来この方法でやってきたとのことです。金額的には、さほど大きい工事ではありませんが、請書のみで発注書がない契約というのは、初めてです。注文請書とあり、これが注文書と請書の両方の意味があるといわれるのですが、どうも腑に落ちません。様式も注文を受けますという添え書きはありますが、発注するといった意味のものが見当たりません。どなたか、どんなことでもよいので参考に教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

  • 注文品の支払い

    先日、楽天市場内のトイセルタウンという会社から商品を注文しました。 その際に、取引方法を代金引換にチェックを入れ、注文を完了させました。 先ほど注文品が到着し、ヤマト運輸の方が届けにきたのですが、料金の催促はされず、そのまま行ってしまいました。 言えなかった私が悪いのですが、急いで、地元のヤマト運輸へ電話しました。 後ほど連絡をすると言われ、5分くらいでしょうか、電話がかかってきました。 話によると、私が頼んだ商品は代金引換に設定されなかったと言っており、そのため、代金の催促はしなかったとのことでした。 しかし、私はちゃんと代金引換にチェックをいれましたし、事実、届いた商品の注文明細には代金引換と、支払い方法の欄に記入してありました。 トイセルタウンは、本日定休日らしいのですが、支払いについての旨をメールにて送りました。 この場合、私自身が詐欺罪などの罪になるのでしょうか。 支払うべきお金はどこへ支払うべきなのでしょうか。 あるいは、メールの返信を待ち、じっとしていればよいのでしょうか?

  • 支払いをしてくれない(が、契約を交わしていない)

    宜しくお願いします。 私はあるメーカーの依頼を受けてHP上で商品を売っています。売れた場合、売上の25%をもらうような話で始めました。流れとしては、注文が私にメールで入る。私がメーカーに発送をするように頼む。メーカーが消費者に代引きで商品を発送する。月末に私が注文があった分の請求書をメーカーに出して、メーカーから支払いを受ける。 このような形です。これは口約束で、文書では何も残っていません。 最初の1年ほどはきちんと支払いを受けていたのですが、ここ一年ほど、催促しても催促しても支払ってくれません。それこそ毎日のように電話しているのですが、「待ってくれ」の一点張りです。「じゃあせめて商品をくれ」という話もしているのですが、それも「待ってくれ」ということになります。 何かいい方法はないでしょうか?

  • NTT 支払

    こんにちは。 今日 5時以降に 3ヶ月分のたまっていた NTT西日本の支払を コンビニより 完了したのですが、固定電話の使用は まだ できません。 やはり 営業時間内に振込しないと その日に復旧(使用可能)はできないのでしょうか?ちなみに、催促状はまだ 家には来ていませんでした。

  • 横浜のお客様が支払いをしてくれません!

    個人でホームページ制作をしているのですが、 横浜のお客様(代理店)から私への支払いが長い間滞っており困っております。 支払いを約束する契約書でも作成した方が?と考えておりますが 何をどうしたら良いかわかりません。 是非ともアドバイス宜しくお願いします! ※下記からお客様を株式会社Kとします。 株式会社Kとは、昔個人的な付き合いがあった会社なので、 支払いが遅れることを許して来てしまったことが仇となりました。 催促は何度もしてきましたが、私も甘かったと反省してます。 その株式会社Kは、外注が「株式会社」など組織の場合はお支払いを優先して、 外注が個人になると支払いを遅らせていると関係者から聞きました。 まだ裁判など大事にしたくありませんが、 何かしら契約書にサインをしてもらう予定です。 しかし私は契約書を一度も作ったことがない素人なので、 アドバイスを頂けないでしょうか? 聞きたいことを下記にまとめました。 ----- ●素人でも作れて、尚かつ効果的な契約書。 ●どのような契約書が良いですか(支払い契約書?残高確認書?eta) ●弁護士さん、税理士さんにお願いする事なのでしょうか? ●その他に素人でも出来る効果的な催促方法を教えてください。 ※仕事を受けるにあたって、発注書は無くメールしか証拠がありません。 ※株式会社Kに催促(電話、メール、訪問、請求書)は何度もしてきました。 ※年内中に倒産しそうな気配もあります。 ※私以外に被害者が数人います。 ----- 最終的に逃げられてしまってはどうしようもないですが、 良い方法があれば、即実行してみます。 自分でも調べて行きますが、是非ともアドバイス宜しくお願いします。

  • 請求書送付遅れの為、支払いを延期されました

    下請けで解体業をしております。 事業を開始してから、約半年が経過したところです。 取引先との約束は末締めの翌々10日振込払いです。 1月末で締めた代金の請求を2月22日に速達で発送しました。 普段は、どこの取引先に対しても5日頃には請求書を送付していたのですが 私のミスで今回は遅れてしまいました。 ただ、今回の発送が遅れた業者とは、何日までに請求書を送付するという 約束などは無かったので、相手先が末締めの翌月5日で請求を締めきっているとは 知りませんでした。(確認しなかったことは失敗だと思っています) 当社は末締めで、翌月末に給料を支払っているので 1月分、2月分の入金がないまま給料を出している状態であり、つらいです。 相手にも締め日があり、支払い計画があることも理解できますが 何の取り決めもない状態で 請求書の送付が遅れたことを理由に、支払いを延期されるのは 受け入れるしかないのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • 工事代金がもらえず困っています。

    家族で住宅リフォームを経営している小さな会社なのですが ある現場で、遠くから来ていた同業者と知り合い、20万位の工事を頼まれました。 相手の会社は、別の現場に行かなくてはならず、どうしても頼みたいということで 断りきれず、請けることになってしまいました。 初めての業者でしたが、工事金額もそれほど大きくなかったこともあり 注文書・注文請書(支払期日、支払方法等明記)を発行してもらい、工事を進めました。 請求書を郵送し、約束していた支払期日に入金がなかったため、すぐに相手の会社に連絡を 入れたところ、現場で打合せした担当者と直接連絡をとって確認してくれと言われ 何度も担当者に連絡を入れたのですが、電話にも出ない状態が続いています。 改めて会社にTELしても、現場担当者が管理しているので、直接TELしてくれの一点張りなのです。 相手の会社の住所、TELはわかっているのですが、あまりにも遠いため行くこともできず 連絡手段はTELのみです。 会社で発行している注文書なのに、何を言っても現場担当者に聞いてくれ と、 連絡が取れなくて困っているので、そちらから連絡をとってもらえないかと頼むと わかりました、と言いながら一向に返事も来ない状態です。 工事を請けるよう指示したのは私なので、全て私自身の責任なのですが 社長(父親)に申し訳なくて、何とか解決したいと手段を探しています。 工事金額から考えて、訴訟を起こす規模でもないような気もしますし 勉強不足の私に、何かいいアドバイスがありましたら力を貸してください。 ※ 現在、支払期日から10日程経過しており、請求書のみを送ってある状態です。

  • 和解調停後、尚支払いがありません。

    私は自営で工務店をやっています。 昨年6月から9月にかけてA社という会社から、約600万円の工事を請け負いました。 工事も終了し請求段階に入って、当初10月に支払われる予定でしたが、約束期日になっても支払われず、再三の請求にも応じないため、民事訴訟という形になりました。まもなく、相手側から和解したいとの連絡(裁判所から)があり、今年1月に地裁で和解調停となりました。そこで今年3月末から月賦で毎月末に工事金額を支払うということになったのですが、裁判官からも1回目の支払は重要なので、期日までに必ず支払うように言っていたにもかかわらず、今月になっても支払いが無く、電話しても居留守(社員が電話に出るが発注してきた社長は電話に出ない)を使って、悪びれた様子もなく、本当に頭にきています。裁判所から和解調停後に送られてきた書類によると、1回目の支払い、または2回目以降の支払を2カ月間続けて滞った場合は和解調停が無効になるとありました。 この後、どのように対処していけば良いのか、分からず途方に暮れています。本日、裁判所へ電話したところ、今度は扱う部署が変わるのでと言われてしまいました。強制執行などができるのか、またどのような手順で今後対処していって良いのか、皆さまのアドバイスをよろしく御願いいたします。 なお、相手の会社は株式会社で社員数は4、5人程度です。 会社としての業務は今現在もしているようです。

  • 太陽光発電販売店への支払いについて

    先日訪問販売で太陽光発電を契約しました。 販売会社も調べ納得して契約、支払い金額の3割を信販会社のローン残りを現金の支払いにしました。 工事日はまだ1ヶ月先なのですが販売店より現金分の振込みの案内が届きました。 私としては工事完了後に支払えばよい物だと思っていたのですが工事前に支払うのが一般的なのでしょうか? 支払期限が近いため宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう