• ベストアンサー

「獣毛のハケやブラシは使わないこと。有毒ガスが出ることがあります」

カビ取り剤の注意書きにこうありました。「獣毛のハケやブラシは使わないこと。有毒ガスが出ることがあります」 これはどういう化学式になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 発生するガスは微量なので気にしなくて良いですが、毛はボロボロになります。(笑) 毛を構成するたんぱく質はケラチンですよね。  一方、カビ取り剤は次亜塩素酸ナトリウムが主成分ですから、たんぱく質に接触すると塩素ガスを発生します。  また、ケラチンは、シスチンという硫黄を含むアミノ酸が構成要素ですから、強酸で分解されると硫化水素などの硫黄化合物を発生するでしょう。ただし、カビ取り剤はアルカリ性なので、たぶんこれは無い。  与えられた条件から、ここまでは最低限分かるかな、後は次亜塩素酸ナトリウムの分解式・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

カビ取り剤の性状が分からないのに化学式もへったくれも無いでしょう 2H2+O2→H2O といった具合に反応する物質が分かって初めて結果を導き出せる 逆に 反応する物質の片割れと反応生成物から反応する物質の相方を導く これ方程式の基本です 獣毛がだめなら人毛もだめということになりますね 毛深い人は気を付けないと手の毛でも有毒ガスが出そうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルミを燃やすと有毒なガスなどは出ますか

    アルミホイルなど、アルミを燃やすと有毒なガス は出ますか? もし出るとすれば、どのような種類のガスで どんな悪影響がありますか?

  • 有毒ガスについて

    アルカリ性液体協力トイレクリーナースクラビングバブルと おそうじシートトイレクリーナーを併用してしまいました。 精製水、エタノール、界面活性剤、パラベン、PG、香料など含まれてます。 有毒ガスなど発生しませんか? 大丈夫ですか? どうしたらいいでしょうか?

  • パック用のブラシ(筆・ハケ)をさがしています

    はじめまして。 嫁さんがパックを購入したのですが、手で塗ることができなさそうなので、 パック用のブラシ(筆・ハケ)を探しています。 皆さんのお勧めがあれば教えていただけますでしょうか。 よろしく、お願いします。

  • 刷毛 ブラシキーパー 保管箱のなかに何を入れますか?

    塗装後の刷毛を保管するブラシキーパーなるものの中に皆さんは何を入れておられますか?水だと錆びるし、ラッカーシンナーでは刷毛がバサバサになってしまいます。刷毛は何に付けて保管すべきでしょうか?

  • 植物が人体に与える有毒ガス

    みなさん、こんにちは。 映画【ハプニング】の中で、植物が人の脳の神経に刺激する有毒ガスが 発せられているのではないか?っという、疑いのシーンがありますが 実際にこのような有毒ガスを出すなんてことあるのでしょうか? 人間を絶望感に満たせ、自殺に追いやるなんて、 やはり、映画の中だけの話でしょうか?

  • レンジから白い煙が・・・これって有毒ガス??

    さきほどクリームチーズをアルミっぽい紙に包まれたまま加熱したのですが、一瞬で紙が焦げて、有毒っぽい白い煙が出て、超臭いです。 今は換気中です。ちょっと息苦しいんですが、これは有毒ガスなんでしょうか?? かなり心配です。。

  • マニュキュアの刷毛?だけ変えたい。。。

    安いマニュキュアを買いました。 刷毛がやはり、悪いですが 色自体は好きなんです! たくさん買ってしまったため、非常に残念でなりません。 刷毛?(塗るブラシみたいなもの)だけ売っていたりしないでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 使わないキャッシュカードを処分したいのですが燃やすと有毒ガスが

    使わないキャッシュカードを処分したいのですが燃やすと有毒ガスが 出そうですがどうしたらいいでしょうか?

  • 【除電ブラシや除電ハケはどういう仕組みで除電される

    【除電ブラシや除電ハケはどういう仕組みで除電されるのですか?】静電気が逃げるアースもつながっていないのに除電できる仕組みを教えてください。

  • 缶詰の缶を熱すると有毒ガスが発生しますか?

    焚き火やガスコンロの上に空き缶を置いてそれを台にします。その上に魚の網焼きや、天板などを置いて、簡易オーブンを作り調理をしようと思っています。そこで質問です。 缶詰の缶の素材はブリキかアルミがほとんどだと思いますが、それらを直接炎で熱すると人体に有毒なガスが発生しますか?また缶詰内の内面塗装も有毒ガスを発生しますか?的を射ない質問で申し訳ありません。専門家のみなさまどうぞ宜しくお願いします。