• 締切済み

アロマセラピストについて

違法マッサージが問題になっているというニュースを耳にしましたが、アロマセラピストという資格はアロママッサージを行う技術を持っていることが定義づけられています。法律上は国家資格がなければマッサージ行為をすることができないはずですが、なぜ国は法律に反するような団体や資格を黙認しているのでしょうか?現にあちこちのホテルや施設にセラピストが働いているサロンが存在しています。全て取締まりの対象になるのではないでしょうか?サロンで言えば未経験可で求人を出しているところもたくさんあります。そんなサロンはもちろん紹介している派遣会社なども摘発対象にはならないのでしょうか?アロマが好きなので、サロンを利用したりしていましたが、どこが安心できる所なのか分からなくなってしまいました。

みんなの回答

回答No.2

>現にあちこちのホテルや施設にセラピストが働いているサロンが存在しています。全て取締まりの対象になるのではないでしょうか?サロンで言えば未経験可で求人を出しているところもたくさんあります。そんなサロンはもちろん紹介している派遣会社なども摘発対象にはならないのでしょうか? 違法行為の斡旋を行っているのであれば、厳密には刑法62条1項で従犯(幇助犯)。所謂、違法行為の幇助となり罪に問われる場合があります。 また未経験の募集をし無資格者を働かせるマッサージ行為を行うセラピーサロンについても犯罪ですので摘発の対象となり逮捕です。ですが、前述の通り、摘発が中々進んでいないのが現状です。 >アロマが好きなので、サロンを利用したりしていましたが、どこが安心できる所なのか分からなくなってしまいました。 事前に問い合わせ、あん摩マッサージ指圧師免許の有無を確認して下さい。違法業者は「うちはマッサージ師の国家資格なんてない」なんて言ったらアウトですから、適当に持ってる云々を言う場合があるのでマッサージ師免許の提示を求める事も併せてお勧めします。

crisscat
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。

回答No.1

>アロマセラピストという資格はアロママッサージを行う技術を持っていることが定義づけられています。 国家資格である、あん摩マッサージ指圧師または医師以外がマッサージを業として行う事は無資格での施術行為となり明確に違法です。 刑事処分の対象となり摘発され経営者・施術者は逮捕されます。 所謂、アロマセラピストなどといった民間資格と言うものは、極端な話しをしますと「誰かが勝手に作った公的に認められていない資格」となります。 もちろん、質問者さんが今、勝手に○○協会なんてものを創設して今日から免状に判を押して「民間資格」として今すぐ創設する事も可能な訳です。 かと言っても民間資格の中でも認知度があって社会的にも認められているような資格も存在しますが・・・。 概ね、違法行為を平然と行っても良いですよと勝手資格を発行するような諸団体は”まともな団体だとは言えません”。 また、無資格マッサージ店の摘発についてですが、これも毎年散発的には摘発の事例はあるものの、まだまだ行政や警察の腰も重く摘発が進んでいないのが現状です。 巷では平然とショッピングモールに「ボディケア」「セラピー」と称して(ちなみに、マッサージの手技ではなくうちはボディケアだエステだと言い逃れをした業者についても摘発の事例があり、手技の範囲がマッサージ行為であれば摘発はされます)小奇麗なテナントで謂わば手技内容としてはマッサージに他ならないあはき師法に明確に違反するような店舗が違法行為を公然と行っている訳ですが、そういったショッピングモール側の企業モラルや法令順守を進めていくべきだと思います。

crisscat
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性セラピストのアロママッサージってどうですか?

    デスクワークの仕事で 肩こりとかむくみがとってもツラく よく整体とかに行っています。 いつも男性の先生でお願いしているのですが、 最近アロママッサージにはまっているので、 男性セラピストさんのサロンに行ってみようかと 思っています。 検索してみるといろんなサロンが あるみたいでまだどこに行こうか決めていないのですが、 怪しいところも多くて迷っています。 とりあえず顔の写真を載せていないホームページとか 無料でやるみたいなところは超怪しいと思っているんですけど、 どうですか? せめて顔がわからないとどんな人が出てくるのかすごく不安です… せっかくアロマを受けに行くので癒されたいな~と思っているんですけど 怖い思いとかはしたくないので質問して聞いてみたいと思いました。 もし行った方の体験談とかがあればぜひきいてみたいです。 行った方にサロン選びの方法とかあれば聞かせてほしいです。 ご回答いただけるとうれしいです。

  • 男性セラピストになるにはどうしたらいいですか?

    当方、現在食品業界の営業職で40歳の会社員をしております。 最近転職を考えていて、複数の業界を転職エージェント経由で面接等に進んだこともあります。 今までも転職を検討したことは幾度かありましたが、景況感等を考慮し見送ってきました。 現在までの経歴を鑑みると会社員への転職が一般的ではあるかと思いますが、マッサージを受けるのが非常に好きなのでマッサージ師の仕事に興味を持ちました。 ただ、あんま・鍼灸師などの国家資格は5年程度の期間が必要となりこれから始めるのでは年齢的に厳しいと考え、アロマの男性セラピストに興味を持ちました。 男性セラピストで検索し、いくつかのサロンに問い合わせをしてみましたがどのサロンでも募集は行っていないと断られてしまいました。 ほとんどのサロンは、一人で経営しているサロンが多くスタッフの募集自体が厳しいようです。 現在まで全くの未経験の業界故、開業等はリスクが高すぎるのではないかと思い躊躇しています。 男性セラピストを養成する学校もあるようですが、どこが良いのかわからずアドバイスを頂ければと思い投稿させていただいた次第でございます。 ご回答の程、宜しくどうぞお願い申し上げます。

  • 看護師かセラピストか

    30歳になるOLです。 仕事の選択について悩んでます。 今は会社員の事務職で働いていますが、もともとやってみたかったセラピストか、稼げる看護士のどちらに転職するか悩んでいます。 そもそも手堅く国家資格を取る方が良いか(自分に向いているか)、セラピストという民間資格で食べていけるのかも疑問です。 やはり開業を目指すならマッサージ師の資格等、国家資格も必要になるのでしょうか。 どちらにしても転職に成功できれば経済的なことはあまり問題になりませんが、目指す順序として、看護師の場合は4年生の大学に通い就職できたとしても他の勉強をする時間がなくなるため、 先にセラピストの勉強を始めようと思うのですが、時間的にしっかり技術を身に付けようと思うと、結局3年くらいはかかってしまうこと、資格をとれたとしてもすぐに就職しない場合はスキルが中途半端になったり忘れてしまうのではないかということが心配です。 ちなみにセラピストの場合は開業が目的ですが、今の仕事でどれだけ資金を貯められるかもわからないので、看護師の道も捨てたくありません。 何か参考になるご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • リンパ浮腫セラピストになりたい☆

    リンパ浮腫セラピストとして医療現場で働くにはどぅしたらいいでょうか? 昨夜テレビで同じ歳の方が頑張っておられる姿を拝見し改めてリンパ浮腫セラピストになりたいと思いました。 自分でも調べた所、リンパ浮腫セラピストは日本医療リンパドレナージ協会が認定する「リンパ浮腫セラピスト」で、認定には協会が行う講習会の受講が必要ですが、受講には医師、看護師、理学療法士、作業療法士、あん摩マッサージ指圧師いずれかの国家資格が求められます。 ということなのですが、どの国家資格を取ればいいのでょうか? 年齢的にも経済的にも余裕はありません…。 国家資格となると費用も年数もかかるとは思うのですが、リンパ浮腫セラピストになるには何が一番なのか調べれば調べるほどわからなくなってしまいました。 ご存知の方がいれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • アロマの協会と資格について

    アロマの協会と資格について教えて下さい。将来的には、自宅でサロンやインストラクター等まで出来るようになりたいと考えています。今はどこの協会の資格を取ればいいのか迷っています。日本アロマ環境協会とナードジャパンの2つの協会で迷っています。来年5月にある、日本アロマ環境協会が行っているアロマ検定の1級は受けてみようと思いますが、その後どちらの協会のインストラクターとセラピストのカリキュラムを受けたほうが、将来的にいいのか考えています。協会について詳しく分かる方がいれば教えて下さい。

  • ヨーロッパでのアロママッサージ

    こんにちは。 アロマテラピストになるため勉強をしています。 日本ではスパなどに勤務するにも国家資格などは必要ありませんが ヨーロッパではどうかご存知のかたぜひ教えてください。 (特にイタリア・スイスの情報をお願いします

  • 国際アロマセラピスト資格取得後のマッサージの提供

    昨年の4月よりニールズヤードレメディーズにてIFPA(国際アロマセラピスト連盟)認定の為スクールに通っています。今年の夏に資格が取得出来るように現在友人などに声を掛けて症例をたくさん行っています。比較的友人はマッサージを受けられるという事もあり協力してくれていますが、せっかく努力して取得する資格なので、取得後はマッサージに見合った金額をきちんと請求して提供していきたいと考えています。しかし実際は資格を取ったからといって、急に友人に請求し始めるのは少し抵抗があります。例えばクーポン制にしたりなど検討はしているのですが、相手に不快感を与える事なく実現する手段のヒントを頂けませんでしょうか?

  • アロマの資格

    はじめまして。 アロマテラピーに興味があり、自宅でマッサージオイルや石鹸を作ったり栽培してるハーブでお茶を飲んだりしています。製油を使った簡単な風邪の予防やストレス解消になっているか分かりませんがアロマを炊いたりしています。  最近、資格のことが頭に上り、どうしようか悩んでいます。本当に専門的な知識はないです。開業はまったく考えていませんが、あわよくば。。。と言う感じです。 自宅で自分や友達で楽しむ程度+少しの報酬(楽しむ程度では終わりたくないけど、開業はちょっと。。。と言う感じです。) を望んでいます。  現在、何も資格を持っていないので勉強を始めたら何かまた考えが変わるかもしれませんが、私のような場合アドバイザーなどの資格取得を考えるべきでしょうか?インストラクターやアロマセラピストはお金がかかると聞いたことがあるのでちょっと。。。というかんじですが、資格をお持ちの方、お話聞かせてください!

  • マッサージと接骨院の違い(法律)

    アロママッサージ(民間資格?)と接骨院(国家資格?)の法律上のボーダーラインはどこからどんな感じであるのでしょうか。ここまでやったら接骨院みたいなボーダーラインを教えていただけますか?

  • アロマやハーブ(メディカルハーブ)の資格

    現在リラクゼーションサロン勤務をしています。普通のスタッフです。 専門学校を出て、エステティシャン資格、アロマ検定1級を持っています。 精油やハーブをサロンや自宅で使っています。 現在の自分の知識や技術がものたらず、第一線で活躍されている方の講習会やエステを受けに行ったり(自分のリフレッシュがメインです)、専門書を読んだりしています。 自分が普段身近に使っていたり、自分より先輩でエステやアロマ、ハーブなどの資格を持ってバリバリ働いている方を見ると憧れて資格が欲しくなります。アロマ、ハーブのインストラクターやセラピストを目指したくなりました。現在はハーバルセラピスト資格を取るためスクールを検討しています。 ただ、資格があったからといって優遇されたりしない時代ですし、資格がなくたって同じように働いて、資格がある人より上手で指名もついている現状でした。エステティシャン資格は意味ないんだと痛感しました。 一緒に働いているスタッフは資格なんていらないと好きなものだけセミナーを受けて技術としています。そのスタッフから『資格があるから人が寄ってくるわけではなくて、その人の人柄がいいからやってほしくて人は来るんだ』と言われました。今はわかりませんが、将来独立するようなことがあった場合も、今のような資格はないが知識はある、程度でも仕事としてやっていけるのでしょうか? 中途半端な知識でお客様に提供し、何かあった時は自分だって困ります。実際今日までにそれで苦労してきたからですが、自分のためにも勉強はしたいと思っています。周りからは真面目すぎると言われていますが、好きなものは深めたくなりますよね?資格は取るまでもないのでしょうか? 自分の中でもやもやしています。 どんなアドバイスでも頂けると幸いですが、きついお言葉は申し訳ありませんが、ご遠慮ください。 宜しくお願い致します。