離婚後の子供との面会

このQ&Aのポイント
  • 離婚後における子供との面会について、親権が元嫁にあり一か月に一度の面会が許されていますが、最近子供が不安そうな表情をしています。
  • 子供は元嫁に離婚の理由を聞いており、元嫁の親族からの悪口にも強い意志を持って抵抗しています。
  • 質問の内容は、一か月に一度の面会ペースが少なすぎるのか、子供に寂しい思いをさせているのか、についてです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚後における子供との面会

元嫁と性格の不一致を理由に離婚をした者です。 元嫁との間には、4歳の男の子がおり(離婚当時2歳) 親権、監護権は元嫁が有しており、二月に1回の面会が許されています。 子供がまだ2,3歳のころは、二月に一回の面会でも、 子供は特に気にしていない様子でしたが、 最近(後数ヶ月で5歳になります。) 子供と会うとき及び別れるときに子供がとても不安そうな表情をします。 以前は、分かれるとき、また来てねと笑顔でバイバイをしてくれましたが、最近は、帰りたくないと言ったり、明日も会おうと言ったりして、笑顔でバイバイをしてくれません。 子供は元嫁に離婚の理由を聞いているらしく、 「パパはママの言う悪い人ではない」等とブツブツいうときもあります。 そして、元嫁の親族は私のことをひたすら悪者として扱っておりますが、子供は「どんなことがあってもパパは僕のパパだよ」 「僕はパパの味方だよ」等と言ってくれます。 大人の勝手な都合で子供に寂しい思いをさせて本当に申し訳ないと思っています。 質問の内容なのですが、やはり二月に一回のペースは少なすぎるのでしょうか?私は、こどもの気持ちに取り返しのつかないダメージを与えているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2003tibi
  • ベストアンサー率11% (18/157)
回答No.3

基本的には月に一回でしょうね。 面接交渉については離婚後でも可能なので キチンと取り決めといて方が(公正証書等で)いいですよ。 元奥さんが再婚されてもう新しいパパが出来たから 会わせないとかってもめない為にも、ぜひ。 >元嫁の親族は私のことをひたすら悪者として扱っておりますが 馬鹿ですねぇ? 僕はうちの子に(僕が引き取ってます)絶対母親の悪口は 言いません。 その方が、子供は母親に強く固執してしますから。 絶対逆効果なので注意してもいいですが、 お子さんはかえって質問者さんにより愛情を求めると 思いますから、ほっといてもこちらにとっては都合がいいですが。 (何を言われようと会った時に子供自身が勝手に感じ取ってくれます) 五歳手前くらいならイマイチ理解できなくて 明日もってなるかもしれませんが定期的に必ず会うって スタイルは崩さないほうがいいですね。

kenta0299
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり月に一回が基本ですか。 >>僕はうちの子に(僕が引き取ってます)絶対母親の悪口は 言いません。 その方が、子供は母親に強く固執してしますから。 絶対逆効果なので注意してもいいですが、 お子さんはかえって質問者さんにより愛情を求めると 思いますから、ほっといてもこちらにとっては都合がいいですが。 私も子供の行動を見ていると、2003tibiさんの仰る通りと感じております。主に私の悪口を言うのは、元嫁の両親だと思われます。 そのせいか、子供は元嫁の両親の言うことはあまり聞いていないようです。子供はとても優しく私に接してくれます。 子供が2歳のときに離婚をしたのですが、 一緒に生活した時間が少なかったというのに、私をパパと呼んでくれて、子供の私に対する思いやりのある対応に心を痛めます。正直子供の行動が不思議でなりません。 元嫁とは性格の不一致で調停離婚しましたが、私は子供のために最後まで離婚を反対しておりました。親権に関しては、幼児のころは母親の愛情が絶対に必要だと思い、断腸の思いで親権を譲りました。 大人の勝手な都合で、子供に可哀想な思いをさせてしまっているので、できるだけ子供の要求に応え、離れて暮らしていても愛情を一杯注ぎたいと思います。

その他の回答 (4)

  • dur
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

<二か月に一度は少ないか? 多い少ないというのは正解もなにもないですよ。どう感じるかは、その家庭により個人差があると思うので。 ただ感じたのは、お子さんのこととても愛していらっしゃるんですね。これから成長するにつれ片親なんだと彼が感じる部分はやはりでてくると思います。でもその葛藤を自分なりに処理していくことが必ずできるようになっていくと思います。その葛藤を超えるのに必要不可欠なのは 例え離れて暮らしていても自分は精一杯愛されている、忘れられていないという自信だと思います。 離婚は、しょうがないですよ。どんなに責任を感じてもきっとこれが最良の方法だからこそお決めになったのでしょうから。 悔やむよりも精一杯彼のことを末永く愛していることを彼が分かるようにずーっと伝えていって下さい。 しばらくは辛い所ですよね。本当によくわかります。 あまり気を落とさずにしてください。年数が経てば多かれ少なかれ状況は変わってくるものですよ。

kenta0299
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>悔やむよりも精一杯彼のことを末永く愛していることを彼が分かるようにずーっと伝えていって下さい。 子供は不思議なもので、一緒に接した時間が少なかったにも関わらず、 私に対して優しく接してくれます。私も子供に負けないくらいに愛情を子供に注ぎ続けて行きたいと思います。 ただちょっと気になるのが、元嫁の親族が、子供に対して父親はもういないんだよと言っているらしく、以前子供が私に「僕にはパパがいないんだって・・」と悲しく言ったのが気になります。 子供には「どんなに離れていてもおまえのパパだよ」と言っていますが・・。

noname#76642
noname#76642
回答No.4

子供さんに対して、本当に申し訳ない気持ちがあるのなら 『会わない』勇気も必要でしょう。 この質問内容から入手できる情報は限られているので ひとつの選択肢として考えてください。 おとなとして、将来を見据えたら 子供さんの為に 取るべき方法はでてきます。 ただ『親は親』なので 子供さんが困ったときにはすぐ力になれるような環境は作るべきですが・・・ 元奥様に理解・協力を求めても 今は難しいでしょうしね。

kenta0299
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私としてはできるだけ子供の要求に応えてあげよと思っているのですが、時としては『会わない』勇気もやはり必要なのでしょうか? 参考にさせていただきます。

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.2

そうですね。 いつも一緒にいられないことに関しては 子供さんにとても寂しい思いをさせた。 これは結果論ですよね。 ただ、もうそうなった環境になった今、お父様が子供に会ってあげたいという気持ちだけで 子供さんと会うペースを増やしていけば 子供さんも妙な期待をしてしまうのではありませんか? お父様には二月に一度という約束のもとで 子供さんも、お父様と逢える日がとても楽しみで 意欲もわいてくるのではないでしょうか? お母様も、そういう風な形でお子さんに言い聞かせていると思います。 大人って、ある意味都合がいいので、その時の気分で 会うペースを増やしたはいいけど、仕事が忙しくなったとか なんとか、かんとかといって、約束を裏切るような形になってしまう 可能性が無きにしもあらずではありませんか? そうなったとき子供さんは又辛く悲しい思いもするでしょうし お父様も悲しい気持ちになりますよね。 そう考えると 「約束」という大切なことを子供さんに教えるのも いいのではないでしょうか。 どんなことがあっても「約束」は守る。 どんなことがあってもお父様はお子様のパパだよと 長い未来に繋がる固い絆をつくってあげるほうが私はよいと思うのですが。 一時的な感情で子供の気持ちを揺さぶるのは 罪なことだと思います。

kenta0299
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • hanacoin
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

>やはり二月に一回のペースは少なすぎるのでしょうか? 法律的には平均的なペース詳しくはないのですが、子供の立場からしたら少ないような気がします。 お子さんはkenta0299様のことが大好きなんですね。それなのに二月に1回はやはり寂しいのではないでしょうか?本当なら大人の都合で回数や期間を決めるんではなく、子供が会いたいと言ったときに好きなだけ会えるのが一番良いと思います。 気になったのが、元奥様とその親族の方々が子供にkenta0299様の悪口を吹き込んでいること。元奥様にとってはkenta0299様が悪者であったとしても子供にとっては大事なパパです。離婚した理由も子供には関係ありません。 これはお子さんがだんだん洗脳されて元奥様の言うこと(「kenta0299様が悪い」と言っていること)を信じてしまってもkenta0299様には悲しいことですし、もし大きくなった時に母親の言ってたことはウソだった!とでもなれば自分の母親に対する不信感も相当なものになると思うので、できるならば元奥様と親族の方に一度、「どっちにとっても、まして一番子供にとっていいことはない、子供だってきちんと自分で判断できるんだから」、ということを注意してやめてもらうことはできるでしょうか? 会う回数はもし増やせるならば増やしてあげて欲しいです。無理ならば、会う時はお子さんにとって最高の一日にしてあげてください。 でもお子さんが >子供は「どんなことがあってもパパは僕のパパだよ」 「僕はパパの味方だよ」等と言ってくれます。 と言ってくれるくらいだから、きっとお子さんはkenta0299様と会う日は最高の一日なんでしょうね。

kenta0299
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>会う回数はもし増やせるならば増やしてあげて欲しいです。無理ならば、会う時はお子さんにとって最高の一日にしてあげてください。 子供は、保育園に通っていますが、どうもその保育園が嫌いなようで、 何故嫌なのか、保育園に関して色々と尋ねるときまってだんまりしていました。 知人から、普通は保育園なんて学校と同じで好きではないだろと言われ、自分のとった行動を反省し、それ以来、子供と会う日は、子供が嫌がる話題は避け、子供にとって最高の一日にしようと努めて来ました。ですが、どうも子供の不安そうな表情が気になってしまいます。次回に会ったときは、できるだけ回数を増やすように子供に伝えようと思います。これが子供の本当のためになるのか否か私にはわかりかねますが、できるだけ子供の要求に応えたいと思っております。

関連するQ&A

  • 離婚後の元子供への対応。

    子供(1人)の親権、監護権は嫁が持ち 私は2月に1回の割合で子供と面会が出来る条件で離婚しました。 その後、嫁は実家の方で、両親と共に子供の監護をしていましたが 先日、子供と会った際に、子供の話を聞くところ、 最近、どうやら、嫁は、子供を連れて実家を出て新しい男と暮らしているみたいです。 詳しい事を尋ねても、口止めをされているらしく何も答えませんでした。 その日帰り際に、普段いつもであれば帰ろうかと尋ねると、 「うん。爺(嫁の父)が寂しがっているから帰る」と言い お互いに特に問題なく面会を終える事が出来ましたが、 先日に限っては、 パパと暮らしたいな・・帰りたくない・・等といっていました。 そして、元嫁の父に子供を預けて帰ろうとした所、 いつもの様に笑顔でバイバイをしてくれず、 泣き出し、「パパも爺も夜まで居て」とわめき、家の中に入ってしまいました。 私は、とても気になり、 それとなく元嫁の父に子供は、今も実家のほうで生活しているのかを 尋ねたところ、当然だという返答が帰ってきました。 まだ5歳の子供の言葉等でどこまで真実性があるのか判断できない状況ですが、個人的に元嫁は実家を離れ独立し、 新しい男の存在のために子供への愛情が希薄になったものと推測しました。 子供は、離婚の際、幼児でしたが、精神が不安定になり幼稚園で発狂したりしていたみたいです。(幼児ながら離婚については何かを感じ取っていました) しかし、その後元嫁の父に特に可愛がってもらい子供の精神状態は、 落ち着いてきたみたいですが、 今回また、子供の生活環境が変わるような事件が起きて、 私は居ても経っても居られない状況です。 今回の帰り際の子供の態度は、子供の魂の叫びのように思えて仕方がありませんでした。 離婚の際に、子供は愛情をたっぷり注ぎ育てるという言葉を信じ、 幼児には、やはり母親の愛情が必要だと思い、 断腸の思いで親権を譲った気持ちが完全に裏切られた思いがします。 この場合は、元父親として、何も行動を起こさず、ただ単に事の成り行きを見守る事がよいのでしょうか?

  • 離婚においての子供との面会

    この度、妻から離婚を切り出され、離婚後は3才になる息子との面会も拒絶されました。 そもそも離婚の原因は、できちゃった結婚で結婚し、出産の為に嫁が実家に帰り、出産後も戻らずに別居をしたまま3年半が過ぎました。 私の家に戻ってこない理由はハッキリせず、自分もうやむやにしたまま今まで過ごしてしまいました。 夫婦としての関係は結婚してから全然なく、すでに夫婦関係は終わっていました。 でも、子供にだけは1日おきに夜少しの時間だけど会いに行ってました。 嫁も、私とは暮らしたくないのかと思い、聞けないままになっていました。 一番の原因は、私は2年前から定職につかず、パチプロとして生活をしてました。 もちろん、嫁にも知られないようにして。。。 しかし、とうとうその事実がバレてしまい、仕事をしていないという理由で離婚を切り出されました。 バレたのは、パチンコやの駐車場で待ち伏せをされて見つかってしまいました。 今まで何の干渉もせず、今になって待ち伏せという行動に出たのは、もうはっきり離婚したい為の理由がほしかったのでしょうか? 定職につかず騙していた事は反省してます。 自業自得なので離婚にも応じようと思ってます。 ただ、子供には月に1回でもいいから会いたい。 これは無理な要求なのでしょうか? もちろん養育費も払いたいと思います。 嫁は養育費もいらないから会わせたくないと言っています。 離婚は免れないにしろ、子供とはたまにでいいから会いたい。。。 私にとってはそれも許されないのでしょうか? 納得しない場合は法的な措置をとると言われました。 調停になった場合も、私には子供との面会は許されないでしょうか? 今夜、嫁と話し合います。 少しでも、子供に会う為にはどうしたらいいか教えて下さい。。。

  • 離婚しましたが子供と面会できないで困ってます

    離婚して1年になりますが、子供との面会に元嫁が応じてくれません。 月々の養育費は協議書通りに支払っており、子供は5歳と6歳で、相手方が主張する『子供が「会いたく無い」と言っている』は通用しないのでは?と思います。5歳6歳の子供は母親の誘導で、どうにでもなるし、そもそも協議書には年6回面会できると明記されているので、約束は守って欲しいです。私は今後どの様な対応をしたらいいのでしょうか?

  • バツイチ彼の子供との面会について

    お互いバツイチでお付き合いしています。 彼には離れてくらす2人の子供がおり、月1回の面会があります。 面会について、毎月楽しみにしているので快く送り出しています。 来春ですが、私達は一緒に暮らすことになりました。 そこで彼が今後を考えて、子供たちと私を会わせることにしました。 (今後、私が彼の家に住むようになり、子供達がパパの家で遊びたいということもあるだろうから・・・というのが彼の考えだったようです) 実際、子供達と会い夕飯を一緒に食べてゲームをしたりして楽しく過ごさせてもらいました。 彼はその光景をみて「会わせてよかった」と思ったようです。 しかし、子供達の帰宅後、元嫁から苦情のメールが届きました。 「なんで子供達に彼女を会わせたの?配慮が足りなくないか?」と・・・。 彼は「なにか問題があるか?」と問いましたが、返信がありませんでした。 そのやり取りをみていたので、私もいろいろと考えてしまいました。 数日後、元嫁から返信があり 「離婚を理解できていない小さな子供なんだから、面会のときくらい彼女なしにしてくれ」 ということでした。 彼はいくつか元嫁の考えに疑問があったので、「子供達が何か言ってたのか?」と聞きました。 その返信には、子供達から元嫁に 「なんでパパが帰る前に家に入ってるの?」 「いつ帰るの?」 「泊るの?」 なとの質問があって、聞かれて毎回答えるのは面倒だからという返答でした。 私は彼に「ちょっと考えなきゃだめだね?子供たちへの対応を」と言ったら、 「いや~、あいつ(元嫁)も同じことしてるんだし、俺だけの問題じゃないと思うんだ」 どういうことかと尋ねると、 「あの日、夕方になって子供が(ママこんな時間にどこに出かけて誰と会ってるの?)ってずっと言ってたんだ。子供にとっては、おれとあいつのそれぞれの行動がストレスや不安を与えてるのかもしれないし、単純に疑問に思ったことを口にしてるのかもしれないし、分からないでしょ?」と。 それ以上は何も言えませんでした。 彼は私と子供達が楽しそうに遊んで過ごせたことを嬉しく思い、これからも一緒に過ごしていきたいと思っているようです。 私は、彼の大事な子供達ですし楽しく過ごせるなら・・・と思っていますが、 元嫁の考えを聞き、私抜きで会わせないといけなかったのではないか?と考えています。 同じような経験をされた方など、今後の対応を含めてご意見をいただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 離婚後の面会について

    はじめまして。 離婚して3年になるシングルマザーです。 娘は現在5歳です。 離婚の原因は、夫が働かず、無収入が続いたことが一番の理由でした。 離婚後、子供のことを考え、月2回以上夫と面会させることを約束し、 ずっとそうしてきました。 夫は子供と会う日は必ず子供を家に連れて帰り、祖父母にも会わせています。 先日、子供が「もう、パパとママは一緒に暮らせないの?」 といって泣いてしまいました。 私は、「一緒には暮らせないけど、パパもママも○○のこと、大好き なんだよ」と言って聞かせましたが、まだ理解できない様子で、 わたしもとっても切なくなりました。 こんな時、どうしたらいいですか? もう復縁するつもりは全くありません。 このまま頻繁に面会していると子供は期待してしまうのでは?とか 考えてしまいます。 それと、面会の際、元夫の親が子供にいろいろ物を買ってあげている ことがちょっと嫌です。 子供にとってはうれしいことかもしれませんが、私は働いて貧乏なりに 不自由させないようにしているのに・・・とか。 醜い考えかもしれませんが、良いとこ取りされているような気がして 悲しいです。

  • 子供との面会

    離婚後、子供との面会は月に1~2回と決まっています。 それとは別に元旦那が、お父さんの家に泊まりに来ないか?と子供達を誘います。 ゲームもおもちゃもあってたまにしか会わないから優しいお父さんの所へ子供は喜んで泊まりに行っています。 これって元旦那の家に泊まりに行くのも面会の1回に入るのでは?と最近疑問に思っています。 どうなんでしょうか?

  • 離婚後の面会交流変更について

    いろいろと困っており、質問させて頂きます。 数年前に離婚し、親権を持たない父親です。 通常からすると多いかもしれないですが、今まで欠かさず毎週土曜日に子供(幼児)と面会をしております。 基本的には、10時から20時までです。 元嫁の事情や私の事情で日曜日等に変更したことはありますが、基本的には固定です。 私が数年の間で変更したのは、仕事の関係で2回です。 元嫁から、来月から、今まで日曜日だった習い事を土曜日に変更するからと言われ、 それであるなら、面会日を日曜日に変更します?と聞いたら、 土曜日に習い事の後に会うか、面会回数を減らすか、どちらかにして欲しいと言われました。 *離婚時に元嫁から出来るだけ子供に会って欲しいと言われ、また自分としても会いたいと  思ったため、公正証書には面会:月4回以上 としております。 会えるだけ幸せと思う自分もいるのですが、今まで数年間、曜日は変われど、時間帯の変更はなかったのに対して、あまりに一方的な言い分だと思い、困惑しております。 子供は、会うことを楽しみにしてくれているので、私としても毎週末が待ち遠しくてしかたありません。 元嫁の本心はわからないのですが、今再婚に向けていろいろと調整しています。 週の内、数日は彼の家に子供と一緒に泊りに行っているらしいです。 再婚する上で、子供のストレスをちょっとづつ和らげようとしてるんだと思います。 そんな中、どうしても子供が彼をパパとして扱ってくれないらしく、将来のことを考えると焦りが出てきていて、自分に対する嫌がらせなのかなとも思うところがあります。 *パパには毎週会っているため、彼のことをどうやらママのお友達として認識しているようです。彼はいい人らしく、子供にも優しく接してくれているらしく、また子供も彼のことが気に入っている様なので、自分としては、そこに対して、疑念等はありません。   最終的には、子供に会えるだけ幸せと思い、面会時間の短縮を受け入れるしかないのかなとも思っておりますが、こういう場合は、親権者の言うことを受け入れないといけないのでしょうか? 子供にとっても、今まで通りに、毎週末朝から夜までパパと会う方がいいと思うのですが、違うのでしょうか?

  • 子供との面会について

    離婚して父子家庭、母子家庭になった皆さんにお聞きしたです。 元嫁と子供をどのくらいの期間で面会させていますか? 嫁の不倫で離婚したんですけど(僕の仕事の事情でまだ一緒に住んでいる)不倫がばれて離婚な話をしているとき嫁は「こんなことをした私はもう子供とは会えない、会う資格が無い」といって泣いていました。そのときは嫁もラリっていたし、不倫相手(妻子有)も嫁と一緒になるようなことを言っていたらしいです。 俺は、子供のことも考えて「そんな男は絶対奥さんと別れない。俺も(忘れるように)頑張るから 子供のことも考えてもう一度やってみないか?」 といったが、ラリっているせいか「でもやっぱりダメ・・・」と・・・ その後、離婚届に署名するとき、提出する前の日にもう一度 同じことを話し合ったが、嫁は答えは同じ・・・ ところが、不倫相手が奥さんと別れないと分かった後、 一転して、子供とは会いたい。養育費を払うんだから会う権利があるでしょ。私が会いたいときにあわせて欲しい。子供のためにも、急にお母さんがいなくなったら寂しいでしょ。 とまぁ、子供のために、子供のためにと面会の機会を増やそうとします。 僕ももう2度と嫁と子供を合わせないつもりではなかったし、嫁からの面会は1ヶ月に一回くらいにしようかなぁと思っていました。 子供がお母さんと会いたいといえば、いつでも会わせるつもりではいました。 ところが1ヶ月に1回じゃ少ない・・・子供のためにもいつでも会えるようにして欲しい・・・・と。 俺としては、何回か与えた(家族を選ぶのか不倫相手を選ぶのか)チャンスを断るような女は、今後もし新しい彼氏が出来たら、だんだん子供と会わなくなるような気がするし最悪、会う約束すら破るかもしれない。それこそ子供が可愛そうだ。 そう思うと、1ヶ月に一回じゃなく3ヶ月に1回でも良いような気がします。 皆さんは、面会どうしています?

  • 面会権、子供との別れ際.......

    現在離婚し子供との面会権を月6回(土日)会っていますが、子供を母親に帰すとき3歳半の息子がパパと居たいと泣いてしまいます。 それにつられて私も目に涙を浮かべてしまいます。 元妻には私が泣きべそをかいているから息子が動揺してかわいそう、と言っており、私に対して笑顔でさよならしてくださいと言われました。 妻は子供に泣いたらパパと会えないよと言っているようですが3歳半の子供に泣くことを我慢させる事は酷に思えたり、またこれから成長する段階で何か障害になってしまうのではないかと心配です。 元妻が言う通り子供のためにも泣くことを我慢させ私もさよならするときは笑顔でさよならしたほうが子供にとって良いのでしょうか? 悩んでいます、良いアドバイスありましたら よろしくお願いいたします。

  • 離婚を子供にどう説明すべきか悩んでいます。

    夫が女を作り、一昨年秋に夫が家を出た形で別居が始まりました。今私は息子二人(5歳と8歳)と母と4人で暮らしています。別居する時、子供との面会は月一回と言う約束でしたが、夫からの要望により私が譲歩し、ここ1年は週一回の面会が続いています。別居後も面会に関することで散々モメて、こちらは約束どおり週一回会う機会を提供しているのに、週一回じゃ足りないから自由に会わせろ、会わせないなら押しかけるぞなどと散々脅され、ほとほと嫌気がさし、今年に入り離婚の調停を始めることにしました。 子供には別居の時に、お仕事の都合でパパだけお引越ししたんだよと話してあり、事実はまだ話していない状態です。今回離婚調停が始まり、面会を減らしていかざるを得ない(離婚したら月一回の面会にしたいと思っています)ということもあり、いよいよ子供にも本当のことをある程度話さなければならないと思います。 夫が女を作ったことは話さないつもりなのですが、私としては、夫が自分で出て行く道を選んだということは話したい気持ちなのです。今、子供達はパパが大好きで(週一回遊んでくれてしかもあれこれ怒らないから)、私はある程度子供には、パパのことはあんまり好きではないとやんわり話しているので、夫が家族と別れて暮らすことを望んだということを話さないと、まるきり私は悪者なのです。でもそういう言い方は、やはり子供にはショックですよね。 本当は、夫と二人で子供達に向かい、「パパとママは仲が悪くなってしまったから別れて生きてくことにしたよ。パパには月に一回会えるからね。」と穏やかに話したかった。でも夫は離婚したくない、どうしても離婚するなら親権は争うと言っています。離婚までモメるのは確実で、上記のように二人で子供に説明するのはムリなのです。 どのように説明するのが子供の心にとって良いのでしょうか。どうかご助言ください。お願いします。