• ベストアンサー

年をまたいでの引越しについて

年末に新居を契約し、1月中ごろまで現在の部屋を借りていられるので、のんびり荷物を運ぼうと思っています。 住民票をいつ引っ越そう。。と思ったのですが、年末、年始で特に差はあるのでしょうか? 年末に抜いて住所不定で年越しも面白そうだと思ったのですが、問題等はありますか? ちなみに一人引越しで、距離はさほどありませんが、県をまたいでの引越しとなります。 これは止めた方がいい等何かご存知の方いらっしゃいましたら、ご意見よろしくお願いします。

  • mumyu
  • お礼率50% (1/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanatoyu
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

この9月に、県をまたぐ引越しをした者です。 引越し等で現住所地から住民票を動かす時には、 市役所・区役所で「転出届」(異動届とも言います)を出し 「転出証明書」をもらってこなくてはなりません。 この「転出証明書」がないと、新しい住所地での 転入届を出すことが出来ないからです。 ともに、14日以内に手続をする・・など決まりごともあります。 引越し当日が難しい場合、前もって役所で 『いついつに転出をする』という記載方法でこの 「転出証明書」をもらってくる形になるかと思います。 引越し当日は忙しくて役所に行くのは大変だし、 年末年始ならやってないと思うので・・。 その際、転入する先の住所も記載した記憶があります。 ちなみに、証明書には「転出した日」がちゃんと 記載されていますので、いつ転入届を出しに行こうとも 『転出した翌日』からの転入扱いで処理をされると思います。 転出後、届出に偽って全くどちらにもずっと転入届をしない場合、 住所不定となるかもしれませんが・・・。 なので、1月1日にどの県・市に居たかはそれのより判断されますし、 会社等でお勤めなら、会社から市町村宛に出される書類にて 住所地を判別することができますので、どちらかからは納付書が 来ることになるかと思います。 (お勤めの場合、お給料からの控除と言う形になるので  納付書は来ませんが、納税はすることになります) あと、平成19年から税源移譲により所得税と住民税の税率が 変わったことより、住民税の税率は一律10%になっているので、 多少均等割税の差が生じたとしても、どちらの市町村でもほぼ同額を 納付することになります。 気になるようでしたら、両方の役所のHPを検索されてみると、 税率や均等割りについて記載があるかと思うので読んでみられると良いですよ。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

住民税は、1月1日に住民登録がある住所地で課税されます。あなたの税金を前の住所地に納めるのも心情的にはどうかと思います。

mumyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。どうせ納めるならこれから暮らす町のために使って欲しいです。 でも、それだと1月1日に何処にも在籍していなければ、1年間払わなくて良いということになるのかな? そいえば、住民税って地域によって額が異なったりするのでしょうか?

関連するQ&A

  • 留置所にいる間に引越しをしたら住所不定になりますか

    主人が今留置所にいます。今の家は家賃が高いため、安いアパートに 引越しをしようと思っているのですが、留置所にいる間に引越しをしたら、主人は住所不定になりますか? もちろん住民票は、きちんと届けでを出すつもりです。 新しいアパートにはまだ、主人は住んでいないのだから住んでる証拠などがなかったら住所不定になるのですか? どうか教えて下さい

  • 入籍後の引っ越し

    入籍後に新居を決め引っ越しをしようと思ってます。 彼女は他県で僕は同一県内の転居になります。 当然彼女は転出届/転入届をしないといけないのですが、入籍した後彼女の住民票は新しい姓、戸籍になっているのでしょうか? 普通に住んでいる市役所にいけば住民票とかすぐにもらえますか?

  • 我が家の引っ越しと母の引っ越し、同居の手続きの順番

    母を介護するために同居を検討中です。 今の我が家が手狭なため、私たち家族も近くの新居(現住所と同一市内で徒歩1分、子供の学区も同一)に引っ越し、そこに、母も転居させ、同居することを考えています。 その際、私たち家族の引っ越しに関わる手続きと、母の引っ越し、扶養に関わる手続きを同時にやらなければならないので、それぞれの手続きに必要な書類などが複雑に絡み合って、訳が分からなくなってきました。手続きの順番をどうやれば、一番効率的なのか悩んでいます。 私たち家族の引っ越しと母の引っ越し、同居の手続きを同時に進めると、各種手続きに必要な書類の住所が混乱しそうです。 なので、まずは、先に私たちが新居への住民票異動を行ってから、その後、新しい住所が書かれた住民票を使って、母の引っ越し、同居に必要な各種手続きを進めるのが、一番混乱が少ないのではないかと思えるので、そうしようと思っています。 我が家の引っ越しの方は、なにせ近くなので、1ヶ月の間に徐々にやっていこうと思っています。 その場合、我が家の引っ越しが完全に終わる前に、先に住民票を新居に移してしまうことになりますが、実際に母と同居を始める1ヶ月後までの間、その弊害とか、面倒になる点などがもしありましたら、指摘していただけませんか?

  • 引越しをすると勤務先の会社にバレますか?

    引越しをして住民票を移したのですが、事情があって、勤務先の会社には住所変更届を出していません。 住民税の決定通知書が税務署から会社に送られる際や、年末調整の際などに、住所変更が会社にバレると聞いたのですが、本当でしょうか? もし本当なら、バレないようにする方法はありますか? なお、住民票は諸事情があって、移さざるをえませんでした。ちなみに、同一区内の引越しです。

  • 手続きは引越し前、引越し後?

    2月末に結婚の為、退職予定です。 籍は5月に入れるのですが、引越しは3月中旬~4月上旬です。 複雑なことに3月中旬まで(A市)、引越しまで(B市)、4月からの新居(C市)に移ることになります。(実家も別の場所に引越しするため) 住民票は3月中旬以降、A市から新居のC市に移そうと思います。実際に私が行くのは4月1日です。それまで新居は暮らせる状態にはなっていますが、まだ誰も住みません。(彼が住んでいる実家はすぐそばです) 退職書類に書く雇用保険などの手続きの住所はC市を書けばよいのでしょうか?それとも、A市を書いて、変更(?)をするのでしょうか?ハローワークでの手続きは、C市に移ってからにしようと思っています。気になるのは、書類に書く住所がその時の住民票の住所なら今の住所のA市だということです。ですが、退職してから郵便物などが届くことを考えると、B市にした方がいいのかな?とか。C市ですと、まだ誰も住んでない状況なので・・・。彼に時々ポストを見てもらえばいいのかもしれませんが。

  • 転入届の世帯主と婚姻届について

    今月入籍を控えているものです☆ 婚姻届については、新居のある区役所に出す予定でした。 しかし、最近ちょっとした疑問があり考えています。 彼 現住所と本籍ともに新居とは別の県 私 現住所と本籍ともに新居とは別の県 婚姻届の新本籍は彼の実家の本籍にします。 それぞれ違う県に住んでいて、どちらもすんでいない県に新居を構えます。(彼の勤務先に伴い) 私は、先に住民票を新居に移して婚姻届に新居の住所を書くつもりでいました。 彼は仕事の都合で実家からしばらく仕事に行くので現住所のままです。 そのため、先に引っ越す予定の私が世帯主になるのではないか?と思ってしまいました。 婚姻届を出してからしばらくして彼は住民票を新居に移すのですがその際世帯主を彼に変更できるのでしょうか? 話がややこしいですが、先に私が転入する理由は一緒に婚姻届を出しに行くためそうしようかということになってます。 もし、変更が面倒であれば引越しを先送りにしとりあえず今の住所を書いて彼の本籍地に行って出すことも考えています。

  • 住民票、どうするか!

    同じような質問が見つからなかったので、 質問させてください。 私はA県に住民票を置いていますが、 1年前に引っ越しをし生活拠点をB県においています。 一人暮らしです。 職場もB県にあり、会社にはB県の住所を登録しています。 すぐに住民票を移さなかったのは、B県で結婚することが 決まっていたからなのですが、だらだらと時は過ぎてしまい 住民票を移さぬまま入籍せぬまま1年が過ぎてしまいました。 ようやく今月末に入籍することが決まり、 新居も決定したのですが、ここで質問です。 住民票はまず、1年前から住んでいる住所に移してから 入籍すべきでしょうか。 それとも、入籍するときに、新居の住所に直接 移していいのでしょうか? ちなみに入籍は今月末ですが、同居は来月の1日からです。 相手の住所はB県にありますが、転居届が必用です。 B県で仕事をしていたので、住民税の徴収が B県からもA県からもきてしまい、 B県からは1年前から住んでいる住所で通知がきています。 後者にする場合、差し支えはないでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 年末の引越し代金

    いつもご利用させてもらっています。年内になんとか新居が出来ることになり年末の引越しを考えて見積もりを急遽してもらいました。テレビCMしている大手の引越し業者なのですが12月30日の朝からで3階建ての新居に家の荷物全て運んでもらえ(4人家族分)クーラーの設置も付いて8万円でした。これが年明けの1月5日なら5万円でした。この金額は妥当でしょうか??引越し先は車で5分程の近距離です。。。

  • 引越し先での職場に伝える住所

    他県へもうすぐ同棲のため引越をします。 その県で面接(パートで)に行くことになりました。 電話をした時は今の実家の住所を伝えてあります。 実家からその会社までは一時間ちょっとくらいです。 同棲場所から会社までは30分くらいです。 住民票をうつさないつもりです。 実家から通っているという事にしたほうがよいのでしょうか。 それとも引越したことを伝えないといけないのでしょうか。 住民票をうつしてないのはまずいのでしょうか。 交通費は出ない感じです。

  • 町内での引越し(短期間で2回の場合)

    こんにちは。 現在マンションに主人と2人で暮らしています。 9月末に退去をして半年間お互い実家に戻り、来年の春完成予定の新居に引越しをします。 マンション、主人と私の実家、新居すべて同じ町内にあります。 そこで質問なのですが、 1.住民票は主人、私ともに別々の住所(お互いの実家)に移した方がいいですか? それとも2人とも主人の実家に移した方が手続き等簡単で良いでしょうか。 2.住民票の変更に伴って、他の書類の住所変更(保険証、免許証など)も必要ですか? 実家暮らしは半年だけなので面倒な手続きは避けたいのですが、仕方ないことでしょうか。 3.郵便物はお互いの実家にそれぞれ届くよう、転送届けを出すつもりです。 これは住民票の住所とは関係ないですよね? 他にも手続きが必要なことなどありますでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!