• ベストアンサー

イラストレーターで作りたい!!

おはようございます。 昨夜から眠れず…。 イラストレーターでロゴを作成しています。 イメージはあるのですが、作り方が分かりません。 どなたか、教えて下さい!! 5円玉のような形のもので、材質は硬質なもので、中央から端に線で掘ってあります。(放射線状に掘り込みがあるという事です)それに左上から光をあてた感じにしたいです。 意味が分かりますでしょうか? 困っているのが (1)放射線状に均等に線が引けない ・@キーで放射線状に引けたのですが、線の間隔が一定でない ・地道に角度を変えてみたのですが、線が汚くなる (2)線を引いたあと、掘り込みですので左上から光が当たっている感じで位置によって掘り込みの色を変えたい 大まかに言うとこんな感じなのですが、どなたか教えて下さい!! よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabuni
  • ベストアンサー率54% (268/494)
回答No.2

そのあたりはかなり基本的な使用方法ですので 参考書を見たほうが判りやすいですよ。 それからイラストレーターのバージョンとOSも書いたほうが的確な回答が得られやすいです。 とりあえず質問者さんのスキルがわからないので かなり初歩の作成法を考えると(Winの場合) (1) 線を選択したあと回転ツールを選び、Altを押したままクリックすると、その場所を中心に回転させる数値を入れるウィンドウが開く。回転させたい数値を入力して「コピー」ボタンをクリック。複製ができるのでそのままCtrl+Dを何度か押すと放射状に並ぶと思います。 (2) 同じ形、色違いのオブジェクトを濃い色のオブジェクトを下敷きに、少しずらして重ねると濃い色のオブジェクトが影になって立体的に見えます。左上から光だと、下敷きの濃いオブジェクトは左上に少しずらしたほうがいいかな? まったく作り方を変えるなら放射状の線はスターツールで作成がいいかも。 1.丸を直径40mmで作成 2.スターツールを選んでAltを押したままクリック   第一半径を20mm、第二半径を3mm、点の数を30でオブジェクトを作成。 3.同じものの色違いをコピー&ペーストで作成 4.濃い色を下敷きに、薄い色のものを少しずらす。 下はすべてのオブジェクトにグラデーションを使用して重ねてみました。 画像、見えるかな?^^:

TAM3TAM7
質問者

お礼

ご丁寧に画像までつけて頂き、ありがとうございました。 さっそくチャレンジしてみます!! 初歩的な事なんですね…。 随分悩んでしまいました。 奥が深いですね。もっと勉強します!!

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

イラストレータは、専門学校で学んだ方から、「曲線の弾き方1つをマスターするのに6ヶ月」と聞きました。まあ、学校ですので、その他の科目も学んでいるから、それだけ1日中やっているわけではないでしょうが。 なので、「子供が欲しい!欲しい!欲しい!恋人はいないけど、一週間で産みたい!」っていうようなもんでしょうね。 ほんとに急ぐなら、PCのスクールやデザイン事務所で、「5万円くらい出すから、だれか詳しい人を紹介して」っていえば、紹介してもらえるかも?すくなくとも、ここで短く答えられるほど簡単ではないでしょう。

TAM3TAM7
質問者

お礼

イラストレーターってこんな事もできるの!?って感じで奥の深さにびっくりしています。これが専門で仕事を任されているわけではないのですが、もっと勉強しなくては!と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イラストレーターでうずまきを描く

    イラストレーターでうずまきを描きたいのです。 均等な間隔で1本の線で描かれたうずまきで、 ロールケーキやトイレットペーパーの断面図のような感じです。 使っているソフトはイラストレーター8.0、 マックを使用しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • イラストレーターCS3を使用しての操作の仕方

    イラストレーターCS3で製作プリントすると25mm間隔で均等に線がでてしまいます。白地で文字だけ打ち込む場合は線は出てきません。 大変困っています。どなたか教えて頂けませんか?

  • イラストレーター10でのロゴ作成

    イラストレーター10のソフトで文字のロゴが背景から白い光で淡く光る感じのロゴを作成できるのでしょうか? そのやり方をお教え下さい。

  • イラストレーターで写真を用紙に均等に配置したい。

    イラレ10・フォトショ7・WinXPを使用しています。 イラストレーターで、何枚かある画像を用紙の中に均等(等間隔に)に配置したいのですが、いまは定規を表示して、ガイドを引いて、の線に合わせながら手で動かしています。 もっと簡単にできる方法はありますか?

  • Adobe illustrator の直線について

    illustratorの勉強をしているのですが、直線ツールを使って2つ疑問に思ったことがあるので質問しました。 (1)同じ長さの線を縦に、(いわゆるノートの罫線の様に)ブレンドツールを使う方法で並べました。それによって2本の線の間に均等に線が並べられましたが、この時一番上と一番下の線は選択できますが真ん中の線は選択できません。もしも真ん中の線の一本をどれか消去したい、なんて状況になった場合、それは可能でしょうか? (2)画像のようにランダムに描いた直線同士の間の間隔を全て同じにすることは可能でしょうか? どちらかのみへの回答でもかまいません。よろしくお願いします。

  • イラストレーターで光のような模様 ぼやけた感じにしたいです

    イラストレーターで光が放射線状に分散しているような(観音様の背中から光がでているみないな)感じに するみはどうしたら良いのでしょうか? フォトショップでもかまいません!! フレアツールでやってみたのですが、光が細いのです・・・ 宜しくお願いします。。

  • イラレで一定の角度ごとに放射状に直線を多く描くには?

    イラストレータで、イメージとしては『扇子の(竹で出来た細い)骨組みを描く』ような感じで、一つの中心点から放射状に多くの直線を一定の角度ごとに描く方法で、良いものはありますか? (今のやり方は、扇形全体の角度を線の本数で割算して、その角度をG基準になる端部の線に加算していき、その方向角を線パレットに入力して、一本ずつ中心から描いています。)

  • Illustratorで線がぼやける

    Adobe Illustrator 10 Windows版です。 一本の線を描いてみたのですが、全ての線が輪郭というか、フチに薄い色の線がついてしまいます。 特に細い線を描くとよくわかるのですが、線幅3ptで描くと、2pt分の太さの中心線に1ptくらいの薄い縁取りの線が付くといった感じです。 太さも意図した太さよりもその縁取りの分1ptくらい太く見えます。 線幅1ptの線を真横に描くと、その薄い線のみになってしまいます。 直線ツール・長方形ツール・ペンツールのどれを使っても状況は同じでした。 微妙に角度をつけた線でギザギザにならないように補完される薄い色の線と同じように見えますが、 0度や90度の直線でもその縁取りが付いてしまっているのか、線がぼやけて見え困っております。 初期設定が悪いのでしょうか?それとも初期の仕様で、なにかの効果を使って消せるのでしょうか? Illustratorを初めて触り、参考書等を頼りにがんばっていますが、どうしてもわからないのでよろしくお願い致します。

  • illustratorでの旋回

    illustrator初心者です。 illustratorのデザイン本を買ってきて、勉強中なのですが、 本に書いてある通りに操作してもどうしても上手く行かない箇所があります。 (1)楕円ツールで幅100mm、高さ100mmの円を作成。 (塗りオレンジ系、線無し) (2)「(1)」で作成した円の中心からスターツールを使って放射状のオブジェクトを作成。 (第一半径:0,第2半径100,点の数14) 第一半径を0にしてあるので、(1)で作成した円の中心から放射状に延びる線ができあがります。 (3)上記の操作で出来上がった2つのオブジェクトを選択し、パスファインダパレットから分割を実行。 そして、フィルタ(私の場合CS4なので【効果】)→パスの変形→旋回を使用します。 (旋回の角度:-160) 本に載っている図では奇麗な渦巻きが出来上がっているのですが、 私の場合いびつな渦巻きが出来上がってしまいます。 添付ファイルの上段が本に載っている完成図、下段が私の作った図です。 何かの操作に問題があったのだと思いますが、本をいくら見直しても原因がわかりません。 原因がお分かりの方がいらっしゃいましたら、是非ご教示ください。 宜しくお願いいたします。 ※illustrator cs4 windows vistaです

  • イラストレータで、寸法測るには?

    お世話になっております。  実は、客先からAIでロゴが、支給されまして。 イラストレータCSで、文字の線幅等を知りたいのですが。  一応まず、文字が見やすくなるように、 『アウトライン』にして、次にそれを最大に拡大し、 そして『定規を表示』して、文字の線幅を何とか測る感じなのですが。 これですと、アバウトでして。  正確に線の長さ、Rの半径などは、測定するには、どうすればよいのでしょうか?  どなたかご存知でしたらご教授頂けますでしょうか。宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう