• ベストアンサー

いろいろな質問です

1 They did an experiment on animals.彼らは動物実験をしました 2 You can’t trust him. 彼は信用できない 3 I had no talent as a player.私は選手としての才能がなかった 4 Take this medicine. この薬を飲みなさい 1 この時のonは対象などからonになってると思いますがwithやforではおかしいですか? 2 trustがbelieveではおかしいですか? 3 よくno~という文で~がないとありますがdon’tになるとニュアンスが違うのですか?3の文でもdon’tでは間違いですかね? 4 take thisで~を飲みなさいという意味なんですか?例えばこの水を飲みなさいだと take this water.になりますか? 宜しくお願いします

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

毎度お疲れ様です。 1 They did an experiment on animals.彼らは動物実験をしました 1 この時のonは対象などからonになってると思いますがwithやforではおかしいですか? 、、、for だと「動物のために~」と解釈される余地があるので、ちょっとヘンですね。 でも experiment with と言われることはあります。しかし: ・experiment with new medicine on human (新しい薬品を(with)、人体に試す(on)) 、、、という感じで、「(on)に(with)を試す」であって、あくまで「実験体に」は on と言われるようですね。experiment は自動詞です。 2 You can’t trust him. 彼は信用できない 2 trustがbelieveではおかしいですか? 、、、おかしいことはありません。「信用できない」という時には trustが使われれることが多いですね。こういうことです: ・I can't believe what he just said. This is not the first time he lied. Therefore, I can't trust him. 、、、「ウソめいたことを何度も言われ、その結果、もう彼の言動全てが信用できない」 という流れでしょうかね。双方が互換的に使われることもあるとは思いますが、基本は「believe ⇒ 一つ一つの言動の指す、trust ⇒ 全ての言動、すなわち彼自身の性格自体を指す」だと僕は考えます。 3 I had no talent as a player.私は選手としての才能がなかった 3 よくno~という文で~がないとありますがdon’tになるとニュアンスが違うのですか?3の文でもdon’tでは間違いですかね? 、、、これは: ・I did not have any talent as a player. 、、、と言っても構わないハズです。ただ no とか never という否定の単語の方が「そもそも~がなかったんだ」という意味合いが出るような気がします: ・Simply put, I NEVER had any talent as a player. 、、、これは感覚の問題ですね。 4 Take this medicine. この薬を飲みなさい 4 take thisで~を飲みなさいという意味なんですか?例えばこの水を飲みなさいだと take this water.になりますか? 、、、違います。take this water. だったら、「このボトルウォーターをあげるから持って行きなさい」というような意味になると思います。 あくまで「クスリを服用する ⇒ take」ということですね。水だけ飲むのは: drink が使われます。「クスリを水で飲みなさい」ということなら: ・Take this medicine with (some) water. ご参考までに。

その他の回答 (3)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

1 この時のonは対象などからonになってると思いますがwithやforではおかしいですか? どれも使えますが、頻度は on > with > for のようです。幾らかニュアンスの差がありますね。 2 trustがbelieveではおかしいですか? trust は全人格的な信用度、believe は個別の発言の信用度、でしょう。 3 よくno~という文で~がないとありますがdon'tになるとニュアンスが違うのですか?3の文でもdon’tでは間違いですかね? 同じ意味ですが、この場合、実際には had no talent の方がどちらかというと一般的です。短くストレートに伝わる感覚でしょう。 4 take thisで~を飲みなさいという意味なんですか?例えばこの水を飲みなさいだと take this water.になりますか? take はいろいろな意味に使われる便利な単語です。"drink this water" "take this water" ですと使用頻度は2:1ですが、"drink this medicine" "take this medicine" では殆ど後者しか使われません。液体でないものを drink とは言いにくいのですね。

回答No.3

とりあえず 4 だけ。 日本語では「薬を飲む」と言います。 日本語では,噛み砕かずに一気に口に入れることを「飲む」ということがあります。 「スープを飲む」などもそうですが,英語では eat soup です。 でも英語では drink という語は「液体」の場合に限られています。 もちろん,食べるわけではありませんので,薬の場合,eat は使えません。 take には「取る」という基本的な意味から,日本語の「摂取する」という感覚で,「食べる」「飲む」「服用する」という意味になります。 昔は,食べものでなく,breakfast, lunch, dinner などの場合, take lunch ということがよくありました。 (今では have が普通ですが) medicine に関しては,take を用いるのが今でももっとも一般的で,液状の薬であれば drink も使えます。

回答No.1

ぜんぜん、得意じゃないけど・・ 3は・・*私は選手としての才能がなかった* There was no ability as the player for me. とも訳せるそうです。 ↓ http://www.ocn.ne.jp/translation/ ここです。 直訳だから、少しニュアンスが違ってるけど参考になるかな。 単語集といわゆる名詞構文とかだよね。 take an interest in・・・(・・・に興味がある。) これ事態で、意味が成り立つキーワードみたいなやつ。 take this・・・で意味があるんだよ。 水の場合だと。drinkになる・・・。 そうそう。昔習ったよ。 これがつくとこう訳する・・ですが、毎回それをもちいれるわけじゃない。 なので構文を憶えたらいいと思うよ。 ただし、 Be quiet.(しずかにしなさい。) Be silent.(だまれ)直訳。 と似たように使える意味もあるから、教科書にそって訳したほうがいいです。意味の強弱があるみたいです。 英語は、参考書や単語集もいいけど・・構文集をやると使えるキーがふえていいよね。

関連するQ&A

  • norの用法についてお尋ねします。

    I don't trust you nor him.という文を見つけたのですがnorはこのように使用できるのでしょうか?I trust nither~.またはI don' trust you or himは良いと思うのですが。 よろしくお願いいたします。

  • いろんな質問です

    1 I work as a volunteer. 私はボランティアとして働いています 2 With pleasure. 喜んで 3 They did an experiment on animals.彼らは動物実験をしました 4 She is my neighbor. 彼女は近所の人です  1 この時のasの意味がわかりません 2 この時のWithの意味がわかりません 3 onは~のという意味が省略されているのですか? 4 myをaにしたらおかしいですか? 宜しくお願いします

  • 英語の主題は高いイントネーションで始まりますか。

    Him I don't like, her I do. の Him, her や、Please, doctor, don't give me any more that nasty medicine. の Please から give まで、また、On the other hand maybe on a weekday it would be less crowded. の On から weekday まで、など、話題化・左方転位した語句を含む主題は、高いイントネーションが中核になるのですか。

  • 英訳してください

    非常に簡単な英語で恐縮なのですが、この英訳が正しいのか教えてください。 また、もっといい英訳があれば教えてください・・・。 新入社員向けの言葉を「花」に例えています 1 私達はあなたのためにとても大きなフラワーポットを用意しています   We prepared a big big flower pot for you 2 心配しないで。このポットはあなたのためだけにあります。    Don't worry this pot is only for you. Just for you. 3 水を与え、日の光を与え、新鮮な空気を与えます(水をもらい、日の光を   受け、新鮮な空気を取ってください)   Take water,take sunlight,take fresh air. 4 良い友人を作り彼らを信用しなさい。そうすれば彼らは貴方を信用します。   Make good friends and believe them.   Then they will believe you. 5 大きく育って。そしてきれいな花を咲かせてください。   Grow big. Bloom beautiful flowers.

  • 間違っている英文があったら、教えて下さい。

    こんばんは。間違っている英文や、こんな言い方はしない。という文があったら、教えて下さい。 誰の意見を信じるべきか? Who's opinion should I believe?    Whose opinion should I believe? Who's opinion should I trust   Whose opinion should I trust    Which opinion should I buy?  あと何年かかることやら・・・ (溜息まじりに) Who knows how long it will take? I don't know how long it will take. (not ? but .)  There is no telling how long it will take.    I wonder how many more years it will take. ひさしぶりに会った友達に「話したい事が沢山あるんだ!」 I have a lot to say. I have many things to speak with you.  There are a lot of things I want to tell you. I have a lot things what I'd like to talk to you.

  • mean on?the mixed signals?

    I don't mean on him. What's with the mixed signals,huh?! この2つの文の訳を教えて下さい。

  • 翻訳をお願い致します。

    You're the voice of reason that I can't escape, Cut me down a thousand times a day I don't need you anymore I don't need you anymore I trusted you and there was no one else All you did was make me doubt myself Don't believe you anymore Don't believe you anymore

  • 英文教えて下さい!

    This car came to his house to take him to work. 1、現在形にしなさい 2、疑問文にしなさい 3、whereで始まる疑問文にしなさい 4、whyで始まる疑問文にしなさい 5、this carを答えとする疑問文にしなさい 答えがないので、困っています。 教えて下さい宜しくお願いします。

  • 英語が合っているか見て欲しいですm(__)m

    He did something?に 『なにもしてないよ。ただ今までの積み重なりで私が彼にたいして腹が立っただけ。彼も私が彼のことをもう愛してないなんて思いもしないと思う。(気づいてないと思う)』←と言いたいのですが、 No he didn't. I just felt frustrated with all the things until today. I don't think he thinks that I don't like him anymore .←英語合ってますか?(>_<)

  • 疑問文の文型を教えて下さい

    How long did it take to make this web site? How long did(助動詞) it(S) take(V、原形不定詞) to make(他動詞かつ原形不定詞) this(形容詞) web site(O)? 上の文について、1つでもいいので教えて下さい 疑問文を文型にわけて品詞毎にわけたいのですが この文はSVOの第3文型で単文ですか? how longは疑問詞ですが疑問詞は副詞扱いですか? このtakeとmakeは原形不定詞ですか? このto makeはto不定詞の形容詞的用法でthis web siteを修飾している?