AIGスター生命の無配当積立利率変動型終身保険について

このQ&Aのポイント
  • AIGスター生命の無配当積立利率変動型終身保険に加入して2年が経ちます。保険はAIGの事業再編計画によって影響を受ける可能性があります。
  • 加入している保険は将来的に減額されたり、最低利率を下回る可能性があるため、不安を抱えています。
  • 解約すると戻ってくる額は30%程度ですが、生命保険契約者保護機構による補償があるものの、減少幅が大きくなる可能性もあります。解約するかどうか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

AIGスター生命は大丈夫でしょうか?

AIGスター生命の『無配当積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型)』に加入して約2年になります。 少ない生活費から毎月9千円近くを口座から引き落として納めています。 AIGが事業再編計画によって、株式の売却を行う事を明らかにしましたが、これによって保険はどうなるのでしょうか? 積立てしたお金が将来的に減額になったり、契約時に保障された最低利率を下回る事が起きてしまうのか心配です。 今の段階で解約すると、今まで支払った額の30%程度しか戻って来ないようです。 生命保険契約者保護機構のHPを見たのですが『破綻時点の補償対象契約の責任準備金等の90%まで補償されます。貯蓄性の高い保険(養老保険、個人年金保険、終身保険等)では、減少幅が大きくなります』 と、書かれていたのですが何やら難しく、ただ、損失が大きくなりそうだ…という事しか理解できませんでした。 解約せずに不安を抱えたまま保険を納めた方が良いのか、 それとも30%にまで減ってしまった額でも解約した方が無難なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

現状では、AIGスター生命が直ちに破綻するとは考えられません。 AIGの再建計画には、AIGスター生命の売却も含まれていますが、AIGスター生命が他社に買収されても、保険契約はそのまま継続されます。 他社に買収されることと、破綻とは、全然違います。 小さな銀行が大きな銀行に吸収・合併されても、預金が減額されたという話は聞いたことがないと思います。 それと同じです。

tori004
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 rokutaro36さんのおっしゃる通り、直ぐに破綻はなさそうですね。 売却先がなかなか決まらないので不安は残りますが、 とりあえず、今の段階で解約すると私は大損になるので続ける事にしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AIGスター生命って・・

    カテゴリーが間違っていたらごめんなさい。 私は一人暮しの会社員なのですが、昨年親戚から千代田生命への加入を勧められていました(もちろんその人が千代田生命に籍を置いていました)。で、どーしよーかなーでも今保険に入ってないしまあいいかと思い始めた矢先に 千代田生命が破綻。おやおやと思いつつ、まあ縁がなかったっちゅーこっちゃなーくらいに思っていたら、今年に入ってAIGスター生命として再スタートを切ったとかで再度猛アプローチが始まっています。・・前置きが長くなりましたが、要はこのAIGスター生命という会社は大丈夫なのか?!ということを詳しい方に伺いたかったのです。よろしくお願いします。

  • AIGスター生命に加入していたのですが、

    AIGスター生命に加入していたのですが、 リーマンショックの影響で不安になったのと ドル建てしても損な気がして、 このたび住友生命に変更することにしました。 そこで、質問なのですが、 AIGを解約するにあたって、 保険証券が必要にんあると思うのですが、 どんなものだったか、どこにしまつたかを 思い出せず困っています。 どなたか、AIGの解約方法わかるかた教えてください。

  • 低解約返戻金型の終身保険と定期保険

    三井住友海上あいおい生命の低解約返戻金型生命保険の加入を考えてます。 終身保険でしか考えていませんでしたが、定期保険の方が解約返戻金の返戻率が高いことを知りました。 定期の方が保険料も終身に比べて安いし、良く見えましたが引っかかるのが返戻率です。 終身は積立利率変動型で、予定利率が最低1.75%なので上がる可能性がある。 この予定利率ですがどういう時に上がるのでしょうか? 定期を上回ることはあり得るでしょうか? 漠然とした質問ですみません。

  • アクサ生命の「低払いもどし金型定期保険」と富士生命のレスキューパックE

    アクサ生命の「低払いもどし金型定期保険」と富士生命のレスキューパックE-終身「低解約返戻金型終身保険無配当」のどちらにするかで悩んでいます。 どちらがおすすめでしょうか? ちなみ最終的に受け取れる利率が良いのはアクサ生命ですが、 保険のアドバイザーさんは、富士生命をすすめてきます。 理由は「二つとも同じ保険金額(650万)にして比べると、富士生命の方が払い込み金額が多いから受取金額も多い」とのことですが、どこが利点なのか分かりませんでした。 アクサ生命、富士生命(保険料払込免除特約付加をつけない)とでは、 利率で選んで良いものでしょうか?それとも他にも気をつけたほうがいい点はありますか? よろしくお願いします。 ちなみに、同じ払い込み金額、月々約2万15年支払にすると下記のとおりになります。 アクサ生命-保険金額730万・返戻率116.57% 富士生命-保険金額650万・返戻率113.75% 子供の教育資金として使いたいと思っています

  • 分からなくて困っています。生命保険の見直し!

    夫の生命保険について悩んでおります。 33歳 子一人 現在明治安田生命のライフアカウントL.A.に入っています。 いろいろな特約をつけて、毎月12,100円支払しています。 保険屋さんで見直ししてもらったところ、更新型のため支払がその都度増えるので、すぐに変えたほうが良いといわれました。 保険に関して無知なため、更新型が支払が増えるものとは知りませんでした。 というか、更新型だったということも把握してませんでした・・・。 提案された内容は下記のとおりです。 ソニー生命 葬儀代として ⇒ 積立利率変動型終身保険 夫が亡くなったときの教育代として ⇒ 逓減定期保険特約I型 三井住友海上あいおい生命保険 障害者となったときの生活費用 ⇒ 無解約返戻金型総合収入保障保険 学資保険として ⇒ 積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型) オリックス生命 入院代として ⇒ 医療保険CUREキュア(60日型)七大生活習慣病入院給付得則適用 もしくは    ⇒ ひまわり生命の健康のお守り 富士生命 がん保険 ⇒ 無解約返戻金型がん療養保険(10)〈無配当〉終身タイプ 以上あわせると、現在より支払い総額が多くなるのですが、更新のたびに支払が増えることに比べたら安く済みそうです。 保険屋さんの言うとおりにしたら良いのか、他にも良いものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • ジブラルタ(AIGエジソン生命)USドル建

    当方、全く未知な上にリスクも考えずに加入したドル建て。 未婚、そして収入もまちまちで、 先の事はあまり考えなく、手持ちが溜まれば 海外旅行やにというライフスタイルです。 ただ単純に満期が過ぎてドルの様子を見て(ドルから円への手数料があるとのこと) 解約すればお金が増えるという感覚で入ってしまいました。 現在ジブラルタ生命になった元AIGエジソン生命 無配当終身保険(USドル建)に加入してますが 下記の情報で分かれば 今現在解約したら損かどうか、みて頂けないでしょうか? 契約は平成18年 保険料払込期間 平成32年くらい 保険種類 終身保険 配当 ナシ その他加入の特典 リビングニーズ          保険料等円入金取扱特約          貸付金円入金取扱特約          保険料口座振替特約 主契約/死亡保障金額 77,000.00USドル/保険料741.04USドル 無配当解約払戻金抑制型終身保険特約(USドル建)/特約死亡保険金額 33,000.00USドル/222.65USドル ++++++++++++++++++++++++++++++++++ しかし途中平成20年で契約内容変更、減額しました。 主契約/38,500.00ドル 無配当解約払戻金抑制型終身保険特約/16,500.00ドル

  • 貯蓄を兼ねた生命保険

    30代前半の独身女性です。 去年保険の見直しをし、安いガン保険と入院保険に入り直しました。 生命保険には入ってません。 独身でしかも女なので生命保険は必要ないと思っていましたが、「低解約返戻金型終身保険」なるものを知りました。 銀行の積立に比べたら遥かに利率が良いので、年金のおまけのつもりで入ろうかと思ってます。 月々の支払い額は5000円位なら解約せずに続けられると思うのですが。 この手の保険は今年の4月には保険料が上がるので迷ってます。 良きアドバイスをお願いします。

  • 生命保険

    ただ今、三井生命に入っておりますが友人がAIGスター生命の保険を勧めてくれました。 8000円ぐらいの商品で同じぐらいの金額で死亡保障と解約返戻金がない終身医療保険にしようかと迷ってます。このままがいいのか、AIGスター生命に替わった方がいいのか教えてください。今入ってる三井も掛け捨てです。

  • 学資、生命保険について教えてください

    生命保険加入について、教えて下さい。 ソニー生命の積立利率変動型終身保険と富士生命のE-終身保険について。 結婚して子供が生まれたので、保険の窓口にて 生命保険の相談に行ってきました。 そこで提案されたのが以下のプランです。 私(20歳 会社員 ) 妻(21歳 専業主婦) 子(0歳) 1.ソニー生命 積立利率変動型終身保険 保険期間:終身 払込期間:60歳 保険金:200万円(葬儀代として) 保険料:月額2,808円 →家族収入特約<定額型> (非喫煙優良体 料率) (最低支払保証期間5年) 保険期間:65歳(老齢年金受給まで) 払込期間:60歳 保険金:年金月額11万円 保険料:月額3,533円 →生前給付定期保険特約 保険期間:60歳 払込期間:60歳 保険金:100万円 保険料:月額636円 リビングニーズ特約 ナーシングニーズ特約 保険料払込免除特約 以上で合計6,977円です。 それと、子供の学資保険の代わりに富士生命の 低解約返戻金型終身保険を勧められま した。 保険料払込免除特約付 E-終身(低解約返戻 金型終身保険<無配当>) 保険金額:700万円 保険期間:終身 払込期間:37歳(子供の高校卒業まで) 保険料:17,815円 子供が大学進学するならば、経過年数18年の時に 解約して学費にして下さいと… もし大学進学しないならば、その後返戻金は 増え続けますよと説明を受けました ちなみに18年後の返戻率が107.5% です。 そこから108.9%→110.2 %と上昇していくようです。 妻とも話し合いこのプランで一時は納得し たのですが、どうも気になるというか 自分で色々と調べた結果、このプランが保険の相談所にとって利益重視だと いうことが分かり、迷っています。 そこで質問なのですが、調べている低解約返戻金型終身保険よりも低解約返戻金型定期保険の方が 返戻率が良いことが分かりそちらにしよう と思います。 会社はアクサが一番返戻率が良いのですか ? また積立利率変動型終身保険も、定期の死 亡保障か共済の総合型に入って 葬儀代の200万円を確保し、子供が独り 立ちする頃にはまだ40代なので そこから働けるうちは貯金をして老後資金 を確保する…という考えもありなのか やはり今の保険料はできるだけ安くしたい ので、保険で貯蓄は間違ってますか? 当方、保険には無知なので何か他にも良い プランや提案、個人的な意見、厳しい意見 なんでも教えて下さい。 乱文、長文ですみません(..)￿ ￿

  • 貯蓄型生命保険でお勧めのものを教えて下さい。

    主な目的は老後の生活資金の貯蓄目的ですが、主人が亡くなった時の生命保険も兼ねて、貯蓄型生命保険の加入を検討しております。 ちなみに子無し夫婦で、主人が亡くなった場合、住宅ローンについては団身に加入しておりますので、生命保険の金額はさほど重視しておりません。(もちろんあるに越した事はないですが) 貯蓄メインで考えた場合、返戻率が良いのは以下の商品かと思うのですが、絞り込めずにおります… どの商品がお勧めでしょうか? (1)アクサ生命の「フェアウィンド」←返礼率は一番高いが、30年程預ける場合、会社が大丈夫か心配です。 (2)三井住友海上あいおい生命の「低解約返戻金型定期保険」 (3)三井住友海上あおいお生命の「積立利率変動型終身保険」←毎月利率は変動するが、1.75%は最低保障される。 (4)メットライフアリコの「つづけトク終身」←10年ごとに利率は変動するが、1.85%は最低保障される。 また、これ以外に返礼率の高い商品はありますでしょうか? 保障額は下がっても全く構いませんので、元本が保障されていて、なおかつ返戻率の高いものを希望しております。(もちろん保険会社が倒産すればそれまでですが…) こういう類の商品は低解約返戻期間期間がある事、インフレに弱い事はインターネットで調べてある程度承知しておりますが、インフレを考えた場合は(3)のような積立利率変動型を選んだ方がよいのでしょうか? わかる部分だけでも結構ですので、ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう