• 締切済み

おすすめの本を紹介して下さい

ある大学の総合政策学部に合格しました。 推薦入試で合格したため課題が出されました。 その課題というのが読書感想文なのですが、 公共政策、国際政策、環境政策のうち 自分の興味関心のある分野の中から任意の1冊または2冊を読み 提出しなさいというものでした。 私は公共政策と国際政策について興味があるので、 大学の図書館や本屋さんの新刊などを探してみましたが ピンとくるモノを見つけられず、困っています。 皆さんのオススメの本や新刊があれば紹介して頂けませんか?

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

現実、これが出発点です。国際情勢、国内情勢を新聞、ニュースでお確かめください。 NHK高校講座の地理、日本史、世界史、現代社会、倫理をビデオに録画して視聴してみてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ 各政党のホームページを見てください。 大学で学問をするときに、役に立つのは、 科学的に社会を見る「科学の目」をもつことです。 http://www.jcp.or.jp/jcp/gaikou/index.html http://www.jcp.or.jp/movie/news_mov/20080830/index.html お励みください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/

関連するQ&A

  • 本を読んで書くレポートについて

    高校3年生です。 推薦入試で大学に合格が決まり、その大学から入学前教育として課題が出されました。推薦図書から本を選び、1000字程度のレポートを書くというものです。「文献についてあなたが最も興味を持った事柄についてレポートにまとめよ」とあるのですが、レポートを書いたことがなく、どの様な形式(まず本の内容、最後に自分の意見、など)で書けば良いのかわかりません。 経済学部で、選んだ本は「日銀を知れば経済がわかる」という本です。 参考書やほかの方の質問を見てもよくわかりませんでした。 回答をお願いします。

  • 推薦合格。余った時間、どう過ごす?

    今月、第一志望の大学に推薦入試で合格することができました。 大学に入るまでほぼ4ヶ月あるのでなにか有意義なことをしたいです。 大学からは課題などはなく、推薦図書のリストが送られてきただけでした。 センター試験後から学校は週一回の自由登校になります。 せっかく一般生よりもはやく合格が決まったので、 高校生のうちにやっておいたほうがいい! ということなどがあればぜひアドバイスお願いします。

  • 推薦に使える本

    私は岩手大学人文社会科学部国際文化課程の推薦入試を受験しようと考えているのですが、面接や小論文の基礎になる本を探しています。なにか良い本はないでしょうか?ちなみに関心があるのは英語の構造、コミュニケーションです。

  • 不安です

    私は一般入試で某大学に 合格してこの春入学します。 その大学は推薦入学の比率が 高いところです。 他の学部の人には、 一般入試の人にも推薦入試の人にも 大学から課題が来てます。 ところが私の学部を 推薦入試で受けた人には 課題が来てるのに 私には課題が来てません。 このような現象は よくあることなのでしょうか? それとも何かのミスで大学に 確認した方が良いのでしょうか。 アドバイスまたは回答を よろしくお願いします。

  • レポートとは?

    先日推薦で大学に合格したのですが、大学から課題がだされました。 「課題図書(ドイツについて。。経済、文化など)を読んで自分が興味を持ったことについて2000字程度でレポートを書きなさい」 とゆうものです。 他には特に指定されていませんでした。 レポートは感想文とはちがうんですか? どの様に書いたらいいのか困っています。 書き方・構成などどんなことでもいいのでレポートについて教えてください。

  • どちらの大学がいいでしょうか?

    中央大学(総合政策学部国際文化学科)に推薦入試で合格し、今度大分大学の経済学部の推薦入試を受けます。 本当は中央に行きたいのですが、家は大分ですので 大分大学ですと自宅通学も可能ですし国立ですので学費あまりかかりませんが、中央大学ですとかなりの負担となり奨学金とバイトが必要で、親も大変です。 将来は国際関係(外交官か商社)の仕事をしたいと思っていますが、 大分大学、中央大学のどちらが良いでしょうか? (大分大学も試験はなんとかなりそうです。) アドバイスをお願いします。

  • 明治か明学か

    大学の推薦入学を希望するにあたり、どちらがよいか迷っています。 第一希望は、明治学院大学国際関係学科。 しかし、ここの推薦入試は、面接,小論文に加えて英語試験が課されます。 私の現在の偏差値は53程度。 応募資格である英検2級を持っているとはいえ、 ギリギリの合格点だったため、あまり自信を 持てていません。 第二希望は明治大学の英文。 こちらの方が偏差値高いのに!?と思われる かもしれませんが、こちらの推薦入試は 英語試験を課されません。小論と面接だけです。 とはいえ、入学後、ついていけるのか不安な面もあるのですが… もちろん第一希望の方が入学したいのは当然です。しかし明治も同じくらい関心があるので、最低な事を申してしまいますと、「合格の可能性が高いところに行きたい」というのが本心です。 ちなみに第3希望は日大の国際… しかしこちらは正直、第2希望とは大きな差があると感じています。 明学と明治、どちらが良いと思われますか…?

  • 来年入学予定の大学から読書感想文の提出を。。。

    こんにちは。高(3)女子です。 先日推薦で女子大学に合格したのですが、昨日その大学から2月初旬までに3冊の課題図書(1冊は同封されてた)を読んでそれぞれ800文字前後の感想文を提出しなさいとの旨の書類が送られてきました。 1冊は学校の名誉校長みたいな人の伝記?で(キリスト系なので)もう2冊は私のすすむ学部に関する図書でした。 このような提出物に大学側はどのようなものを望んでいるのでしょうか? それと、このような場合の読書感想文の書き方はどのようにすればよいのでしょうか?? 昨日で学校が終わってしまっているので、先生にも聞けなく困っています。。。わかるかた是非教えてください><

  • 推薦図書

    こんにちは、私は高校2年生です。 夏休みの課題で、予想通り読書感想文が出されました。 御丁寧に『推薦図書』として色々な本の題名が書かれたプリント付きで。 私は本が好きなので、推薦図書として紹介されている本も読んでみたいと思うのですが 折角、読書感想文を書くなら一味違う感想文にしたいのです。 そこで、皆さんお勧めの『個人的推薦図書』を教えて下さい! なるべく有名どころは避けて頂けると有り難いです(>_<) 『こんな本、何処で見つけてきたの!?』と言われるような本お待ちしております♪

  • 読書で心を癒したいのですがオススメな本を教えてください

    30代女性です。 最近仕事などのストレスで心身ともに疲れきっています。 それに物忘れもひどくなってきて、頭がバカになってきてる 気がします。 来月になれば少し時間に余裕が出来るので、読書で心を癒し、 頭を活性化させようと思います。 ですが、普段読書の習慣がない私は、何を読んでよいやら 分かりません。 その他で比較的興味があることは、英語、旅行(海外国内ともに) 、洋楽を聴くことぐらい。あまり読書に結びつくキーワードが 自分で見つけられません。 このような私に、アドバイスいただけるのでしたら、何かオススメの 本を教えてください。 家が狭いので、新刊を購入するのではなく、なるべく公立図書館で 借りて読もうと思っています。 よろしくお願いします。