明治か明学か

このQ&Aのポイント
  • 大学の推薦入学を希望するにあたり、明治学院大学国際関係学科と明治大学の英文のどちらが良いか迷っています。
  • 明治学院大学国際関係学科の推薦入試は面接、小論文、英語試験がありますが、英検2級を持っているため自信はありません。
  • 明治大学の英文の推薦入試は英語試験がなく、小論と面接のみですが、入学後のついていけるか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

明治か明学か

大学の推薦入学を希望するにあたり、どちらがよいか迷っています。 第一希望は、明治学院大学国際関係学科。 しかし、ここの推薦入試は、面接,小論文に加えて英語試験が課されます。 私の現在の偏差値は53程度。 応募資格である英検2級を持っているとはいえ、 ギリギリの合格点だったため、あまり自信を 持てていません。 第二希望は明治大学の英文。 こちらの方が偏差値高いのに!?と思われる かもしれませんが、こちらの推薦入試は 英語試験を課されません。小論と面接だけです。 とはいえ、入学後、ついていけるのか不安な面もあるのですが… もちろん第一希望の方が入学したいのは当然です。しかし明治も同じくらい関心があるので、最低な事を申してしまいますと、「合格の可能性が高いところに行きたい」というのが本心です。 ちなみに第3希望は日大の国際… しかしこちらは正直、第2希望とは大きな差があると感じています。 明学と明治、どちらが良いと思われますか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 質問読ませて頂きました。 私は明治学院大学の付属の高校にかつて通っていたので、明治学院大学の独特の校風は知っています。 何かにお役に立てたら、と回答させて頂きますね。 >推薦入試は、面接,小論文に加えて英語試験が課されます。 大体の大学は英語を重視する傾向にあります。 >第二希望は明治大学の英文。 >こちらの推薦入試は >英語試験を課されません。小論と面接だけです。 ということは、arielsea318 さんは、英語の学力だけが大学を決めるにあたってのネックということですよね。 >もちろん第一希望の方が入学したいのは当然です。しかし明治も同じくらい関心があるので、最低な事を申>してしまいますと、「合格の可能性が高いところに行きたい」というのが本心です。 私は最低だとは思いませんよ。 大学の受験費用もだいたいの私学は3万円、とばかにならない額ですし、確実に合格を狙いたいと思う気持ちが沸くのは当然だと思います。 >とはいえ、入学後、ついていけるのか不安な面もあるのですが… この点は、合格した時点でついていける程度の学力がある、ということなので、努力次第でついていけることは難しくないと思います。 どちらが良いか、というご質問ですが、受験で英語の科目がなく小論文と面接だけであった場合、かなり(1)論理的な思考を文章として書けるかという学力面と、(2)入学後何をしたいかという明確な目的や、これまで自分が高校生活で取り組んできたことなど、学習意欲の面が問われます。推薦だとそういったこと面がきちんと相手に伝える力があるかどうかが問われるので、英語がない分、普段の成績とあとの2点が厳しく判断されます。 英語がない=受かりやすい、とは限らないということを、まずは押さえて対策を練った方が良いでしょう。 どちらの大学がいいかというご質問を、「どちらの大学に合格できるか」という質問に答えますと、上に書いたようにきちんと小論文の訓練をこれから受験に向けて、学校の成績も良ければ、明治大学の方があなたには合っているでしょう。 また一方で、明治学院大学の受験の質問は比較的シンプルで、きちんと受験科目の基礎学力があり、成績も推薦枠でとれるだけの成績があれば、明治学院大学に入学できる可能性も十分にあると思います。英語の勉強をする時間があとどれほどあるのかはわかりませんが、明治学院大の過去問を解きなおして、受験日までに英語力を伸ばせると思えるのならば、第一志望の明治学院大学が合っているでしょう。 ただ、学力だけではなく、明治大学と明治学院大学とは校風が違います。どちらの校風が自分に合っているのか、ということを加味して、志望大学を検討されてみてはいかがでしょうか。 学力ではついていけても、校風が自分とは合わないというケースはとても多いです。 しっかりと自分の学力と自分は何がしたいのか、自分に合う校風はどちらか、ということに向き合って、第一志望の大学に合格できるように頑張ってくださいね。応援します(^_^)v

arielsea318
質問者

お礼

ありがとうございます! 細部までとても丁寧にアドバイスしていただき、本当にありがたいです…! 校風は二の次、と考えていました。確かに4年間学ぶにあたりそれは大きいかもしれません。実のところ校風に関して一方の大学でひっかかるところがありましたので、再度考えなおしたいと思います。 貴重な回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.5

苦手な英語から逃げたまま英文だの国際だのに入って、で、どうしたいの?

arielsea318
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます! 確かに逃げてばかりでは語学なんて身につかないと思います。しっかり第一志望について考え、勉強面で諦めることのないように努力したいと思います。 回答ありがとうございました!

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.4

あなたに一つアドバイスします。 一番入りたいところに出願して下さい。 あなたの学力は、必ず伸ばせます。 もし、勉強のやり方を変えるなら!ですが。 あなたは、自信がなくて今の実力でなんとか入れそうな安全策を考えていますが、きっとあなたは今のままだと、いつも妥協した選択をする人生を歩むかもしれません。偏差値が50というのは、勉強のやり方をちゃんと見直せば10は上がります。AランクBランクの生徒の差を見ていると、頭の回転とか頭脳の差では決してありませんよ。 あと、偏差値の低い子に見られる傾向としては、部屋が汚ないということです。掃除をしない。片付けない。物を置く場所が決まっていない。などです。もし合格したいのであれば勉強する前に部屋を片しましょう。 整理整頓してください。 それから、早く寝ること。ゲームは時間を決めてやるか、しないこと。 それから、勉強です。 教科書を科目ごとに、最初からページをめくっていって、意味が分からない単語、言葉を片っ端から科目ごとに「誤解語リスト」という名前を付したノートに書き出しましょう。 そして、それを分かりやすい辞書、やあなたにとって超簡単な参考書でその意味を調べ、確認し、理解していきましょう。 いいですか?あたまのいい悪いは、ありません。勉強は、出てくる言葉の意味がちゃんと分かって進むかどうか?に掛かっています。 その違いが差を生むのです。 どこなら入れるか?など年寄りみたいなことを言わずに、あなたが入りたい学校、学びたい先生や学科のある学校を目指してはどうですか? 勉強は、やり方を知っていれば、障害や難関は必ず乗り越えていけます。 エールを送っています。成功して下さい。 参考までに、勉強のやり方を書いた本は使える学習の会が出している教材を確認して下さい。

arielsea318
質問者

お礼

激励のお言葉、本当にありがとうございます! 勉強方法から目標についてまで、とてもためになるお言葉をいただき感謝しています…! 自分の将来、どちらがいいかしっかり考え、本当に行きたい場所へ妥協せず前進したいと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.3

将来を考えると 明治が良いと思います。

arielsea318
質問者

お礼

ありがとうございます!就職状況や口コミを見ても明治がいいとの声が多く、自分でも意志が固まって来ました。 回答ありがとうございます!

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

明治学院はカトリック系でほとんどが付属高校の出身者であります。外部入試の枠は少なく、それ故に偏差値の高い人をとる傾向にあります。 場所も白金台というおしゃれな場所にあり学生が遊んでるような雰囲気はありません。学生向けの町では無いので。 この雰囲気が合うかどうかは本人次第ですが、どちらかというと女子向けっぽいですよね。 大学なんか入ってしまえば後は出れないということはほぼ無いです。というかちゃんと出席していれば。むしろ他にどういう学生生活をしたいか。どこに就職したいかを考えるべきでしょう。 明治と明学。名前が通っているのは明治です。ただ明治出身者は平均的なイメージも強く、インパクトには欠けるのが現実。明学で英語をばっちり身につけたほうがいいkもしれませんね。

arielsea318
質問者

お礼

ありがとうございます! 大学の単位についてとても不安に感じていましたので安心しました。最低限度必死に勉強していれば大丈夫なのですね!貴重なアドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 成城?明学?

    今年20にして初受験をし、センター利用入試で成城と明学・その他の合格通知が来ました。 志望はいわゆるGMARCHだったのですが、残念ながらセンター利用では落ちてしまい・・・。 まだ一般入試は残っていて、過去問をやっている段階では十分に合格レベルに達しています。が、何があるかわかりませんので、いわゆる滑り止めとして成城あるいは明学の入学金を払うことになります。(志望校の発表より先に手続き締め切りがあるため。) そこで質問させていただきたいのですが、一般的に見て成城大学と明治学院大学、どちらのほうが評価が高いでしょうか? 予備校の発表する偏差値はどちらも似たようなものですし、通学経路・時間などは総合的に見れば似たようなもの(若干明治学院に分有り)のようです。 逆に明治学院はキリスト教校でキリスト教関係の講義が必修だったり(宗教嫌いなんです・・・)、1~2年次と3~4年次でキャンパスが変わったりという部分でちょっとな・・・という感じなんです。 ですので、自分の中ではどちらにするか決め難いんです。(もし明治学院にするなら手続きの前に学習院の発表がありますが。) 一応、法律の勉強がしたくて大学を受けたので、両方とも法学部です。明学は複数学部出願も値段が同じだったので心理学部も出願し、そちらも合格しています。 世間的に見て(こういうのはいまどき古いかもしれませんが)、成城大学法学部・明治学院大学法学部・明治学院大学心理学部……どこが一番良いと思われますか?

  • 早稲田・明治・中央の編入について。

    編入試験についての質問です。 私は一般入試で偏差値40前後の大学しか受かりませんでした。 先日、編入予備校に相談に行って 「できれば早稲田大学へ編入したい」と伝えたところ、 「早稲田を第一志望にして、明治・中央を滑り止めに」 と言われました。 明治・中央なんて、一般入試では考えられなかった大学です。 私としては日大あたりを滑り止めにと考えていましたが、 「一般入試とは難易度が異なるので気にしなくていい」 と言われてしまいました。 6月から予備校に入学予定です。 私のように偏差値40からスタートして、早稲田・明治・中央など 合格は可能なんでしょうか? 実際、編入された方いますか? 編入経験者の方いましたら、ご意見をお願い致します。

  • 日大(法)と明学大(社会)どちらに進むべき?

    日本大学(法)と明治学院大学(社会)に合格したのですが、将来性という観点からはどちらに進むべきでしょうか? くだらない質問だと言うことは重々承知ですが、非常に悩んでいるので少しでも情報がほしいと思い質問させていただきました。 今年の受験で上記2校に合格しました(ちなみに男です)。偏差値的に見れば明学>日大ですが、将来就職などを考えた場合どちらが有利なのでしょうか? やはり偏差値なんていうものは社会では関係なくて日本大学の持つOBの力と法学部という潰しのきく学部というのは有利なのでしょうか? それとも知名度は置いておいても偏差値的に優位にある明治学院大学のほうが大手にエントリーシート(?)が通りやすいなどがあるのでしょうか? 学ぶ内容、立地などに関してはどちらも満足できるものですので上記の点が気になります。 皆様ご教授よろしくお願いします

  • 明治学院大学法学部について

    今現在高校三年生、日大法学部を第一志望にしているのですが、今更になって明治学院大学法学部のほうが断然いいと聞きました 明治学院大学法学部の偏差値は正確には日大より高いんでしょうか?低いんでしょうか? サイトによってまちまちでよくわかりません、、、。 それと、明学のAO入試は法律学科は行ってないんでしょうか。見たところ、政治学科しかありませんでした。 政治学科のAOを受けるにしろ条件ギリギリの3.5では、募集人数がすごく少ないので簡単に受からないですよね? 本当に調べるのが遅れて、後悔しています。質問に関係なく、知っている情報なんでもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 明治学院大学について

    今年明治学院大学を受けようと思ってる者です 明学の過去問を解いているのですが 英語がとても難しい気がします 長文2?と150wordの自由英作文を70分でとても終わらなかったです そして明治学院は今年から傾向が変わり、大問2つと英語長文を日本語で200字要約、そして自由英作文も合わせて70分になりました 私はわりかし英語が得意なのですが 明学の英語はかなり対策もしなければいけなく手こずっています 明学は英語の内容はともかく時間との戦いだと思います 実際私は思うのですが英語に関してはMARCHより難しいんじゃないかと思います なので質問です 明学は偏差値のわりに英語がこんなに難しいのはなぜですか? また、明学を受ける他の受験生はどのくらい問題が解けると思いますか?そしてみんな同じように対策に悩んでいるのでしょうか 私はこの英語が全部解ける人がいるならもっと上の大学を目指すのでは?と思いました 明学を第1志望に受けようと思ってる私にとってはかなり大きな壁が立ちはだかってるようで、とても苦しいです なにか少しでもいい答えがありましたらお願いします<(_ _)>

  • 明治大学の奨学金について

    初めまして、いつもお世話になっております。 明治大学をセンター・一般入試で受けて合格したいのですが、奨学金についてお聞きしたいことがあります。 明治大学のホームページに、 「特別給費奨学金(本学への入学を強く希望し、学業成績が特に優秀な者に給付。当該学部の入試成績優秀者から順に採用していく):一般選抜入学試験および大学入試センター試験利用入学試験の合格者から約65名」 (要旨)とあったのですが、どのくらいの点数が取れればこの奨学金を頂けると思いますか? 文学部の史学地理学科(日本史)を目指していますが、代ゼミの「センター試験得点分布表」では合格者の平均が約85%だそうです。点にして593点。 *代ゼミ、センター得点分布表:http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/index.html *明治大学、奨学金について;http://www.meiji.ac.jp/campus/shougaku/sub2.htm  URLをのせることが禁止事項に含まれていなかったので、参考として載せさせて下さい。 ご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 大学入試の公募推薦で合格可能性の目安は?

    大学入試の公募推薦で合格可能性の目安は? 子どもが大学受験で迷っているようなでの、アドバイスよろしくお願い致します。成績がそれほどではないので、一般受験はあまり考えていない様子です。公募推薦で受けるにしても、どの程度の大学を選べばよいのか様子です。選考方法は、小論文と面接なのですが、自分の偏差値を目安にそれに相応しい大学を受けるのが適当なのでしょうか?それとも、小論文や面接の偏差値は分からないので、これまでの偏差値はまったく当てにならないと考えて良いのでしょうか?また、評定が公募推薦を受けられるレベルなら、AO入試より有利と考えて良いのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 指定校推薦の面接で。。。

    某大学の国際学科を、指定校推薦で受験してきました。科目は、面接と小論文です。小論文は何とか書くことができました。問題は面接です。日本語で書かれたことには答えられましたが、途中から英語での質問になりました。入試要項には説明がなかったため、パニックで頭が真っ白になってしまい、全然答えることができませんでした。終わってからずっと落ち込んでいます。合格するのは厳しいのでしょうか。

  • 短期大学の入試についての質問

    短期大学の入試についての質問お願いします 授業料が全額免除や半額免除になる奨学生入学試験と推薦入試が同じ日に試験があります 奨学生入学試験は面接+小論文+書類審査で合否を決定します。 推薦入試(指定校)は面接+書類審査で合否を決定します。 両方同じ日に試験があり奨学生入学試験は併願可能で奨学生として選考されない場合でも、推薦入学試験の合格基準に達していると認められる者には入学を認めます。 とあるんですが自分の学校は指定校で出願資格が奨学生入学試験が平均評定3.5で推薦入試が平均評定3.0です。 自分は平均4.7です。 ここで質問なんですが自分はいままで指定校を受けようと思っていましたが奨学生入学試験の存在を知りチャレンジしようかと思っています。 無理にチャレンジせずに無難に指定校で合格したほうがいいと思いますか? 個人的には奨学生入学試験に受からなくても推薦入試の合格基準は満たしていると思うのですが皆様ならどうしますか?

  • 明学、聖心、清泉、共立で悩んでいます。

    都内に住む高校3年の女です。 センター利用入試で明学の英文、共立の文芸、清泉の英語英文、それから一般入試で聖心を受験しました。 明学と聖心からは、無事に合格通知が届きました。 残り二校の発表はまだですが、明学に受かったことを考えると、たぶん合格しているのではないか、と思っております。 すべて合格していると仮定して、この4校でどこに進学するか悩んでおります。 そして聖心の払込期限が9日なので、大変焦っています。 私が大学で学びたいことは以下の事です。 ・英文和訳の文芸翻訳 ・日英問わず、児童文学 ・司書資格が取得できる ・できれば、第二外国語でイタリア語 ・英語圏に留学 これらの項目をすべて満たすのは共立女子大、でその次が清泉なのですが、親や学校の先生からは聖心か明学を勧められています。 ですが聖心には翻訳の授業が無く、明学では司書資格が取れません。 やりたいこと、興味のあることの順番では 共立>清泉>聖心>明学なのですが、偏差値では 明学>聖心>清泉>共立と、順番が真逆です。 また、英文学と同じくらい日本文学が好きです。 聖心と共立であれば、専攻が決まるのは2年次からなので最初の1年間で本当にやりたいことが探せます。 それから、就職のことを考えるなら聖心が有利と耳にしますが、実際縁故採用以外でも聖心はつぶしが効くのでしょうか? また、共立も就職率は高いのですが、それは看護や家政関係があるからで、文芸では不利でしょうか? 何も大手企業を狙っているわけではありませんし、就職は大学の力ではなく自分の努力次第だとは思うのですが、やはり気になるので… 家からの距離的には、明学の戸塚キャンパスが少々遠いくらいで、他はどこもそんなに変わりません。 世間から評判のいい大学に進学するか、自分のやりたいことができる大学に進学するか、贅沢な悩みだとは自覚しておりますが、非常に悩んでおります。 長いうえに読みにくい文章だとは思いますが、少しでも皆様のご意見やアドバイスを頂けると嬉しいです。 どうかご回答よろしくお願いいたします。