• ベストアンサー

郵政職員の今後の補充

 以前は公務員として試験が行われていましたが、民営化になり廃止され、どうやら新卒の募集しかしていないようなんですが、今後郵政職員は、  新卒採用(外務・内務)ゆうメイトからの昇格(外務職員)  のみで補充していくんでしょうか?

noname#200370
noname#200370

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75730
noname#75730
回答No.2

会社が別になりましたので、会社により異なると思います。 人数的に多いのが、郵便局会社と郵便事業会社ですね。 しかし、団塊の世代が退職し、一人辞めると二人新規採用できます。給料がそれだけ新規採用は少なく、ベテランは多いという事実。 郵便外務でアルバイトしている知人の情報によると、一定期間働くと正社員になれる試験の受験資格が与えられるそうです。もちろん、試験に合格しないと正社員にはなれません。 「専門職」の場合、中途採用していますよ。あくまで「専門職」ですから、条件があります。 詳しくは、それぞれのHPで確認してください。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

利益を出すには更なる合理化が必要です。リストラも断行されるでしょう。募集人員はますます少なくなることが見込まれます。

関連するQ&A

  • 日本郵政公社職員について

    郵政公社の職員(内務職)になりたいのですが、公務員の試験(行政事務)を受け、合格してから 日本郵政公社の採用試験(内務)を受け、合格する。という流れで良いのでしょうか?? また、合否にはコネなど第三者の力が影響するのでしょうか?

  • 今後の郵政職員はどうなるんでしょうか?

    質問させていただきます。 現在大学を3年で中退し、働きながら郵政内務を目指している者です。 日本郵政公社は来年4月から民営化されますよね? そこで漠然とした質問なのですが、今後職員の給料や仕事内容はどう変わっていくのでしょうか? 現在より待遇は悪くなるのでしょうか? 以前に「郵政職員は給料が安くてやってられない」という話を伺ったことがあり、ちょっと心配です。 「そんなのわからない」と言われるかもしれませんが、「たぶんこうなると思う」という意見でも結構ですので、回答お待ちしています。

  • 郵政一般職(内務)について。

    こんばんは。いとこが郵政一般職内務を希望しています。 以前「ゆうメイト」として勤務したことがあるのですが、 総務課なども一般職内務なのでしょうか? また一般的に言われていますが、 「外務<内務(難易度)」なのでしょうか? その他いろいろ情報を求めています。よろしくお願いします。

  • 郵政一般職採用試験について

    9月に行われる郵政一般職採用試験(高等学校卒業程度)を 受験しようと思っています。 希望としては、内務なのですが、 年齢がちょうど1歳足らず、外務しか受験資格がありません。 外務から内務に変更する事ってできるんでしょうか? また、どれくらいの期間、外務に勤めなければならないのでしょうか。

  • 「日本郵政公社」(郵政民営化)について

     速攻の時事と言う本によると郵政民営化についてこのように書かれています。2003年4月から「郵政事業庁」は「日本郵政公社」に移行。職員28万人の巨大国営企業が誕生した。(付けたしで)職員には国家公務員の地位が認められる。とも書かれています。  ここで1つ目の質問。では今まで郵政事業庁は国家公務員ではなかったのでしょうか?私は民営化と言う事は今までの職員が(国家)公務員ではなくなるのだと思っていたのですが。  次に「郵政公社」に移行する事での消費者のメリット、デメリットとはなんでしょう?  逆に郵政職員のメリット、デメリットとは何があると思われますか?  その本には「郵政族議員の民営化反対も根強く・・・」と書かれていますが、主に何に対して(民営化に伴ってのどのようなデメリットに対して)反対しているのでしょう?  できればわかりやすく答えていただけると嬉しいです。

  • 【郵政監察制度の廃止について意見募集】

    【郵政監察制度の廃止について意見募集】 郵政民営化前までは『郵政監察制度』というものがありました。 郵政公社の監査室に所属する郵政監察官は警察権を持っていて、 職員による横領や客による不正などのいわゆる郵政犯罪を、 警察に頼らずとも自社で検挙できました。 ところが郵政民営化でこの郵政監察制度は廃止されました。 職員が民間人となるために廃止したようです。 外国では民間人が警察権を行使する例もありますが、 日本では捜査や逮捕状請求などの警察権を行使する人間は 基本的に公職者でなければならないという考えがあるようです。 (日本では民間人で警察権を行使できる例外は大型船の船員だけ。) 民営化した現在、郵政犯罪の検挙は全て警察任せです。 さて、皆さんは郵政民営化による郵政監察制度の廃止について、 どのような考えを持っていますか? 廃止はやむを得なかったと思いますか? それとも残すべきだったと思いますか? 理由と一緒に教えてください。 ※私は民間になっても残すべきだったと思っています。 (警察権を行使する社員はみなし公務員扱いにすればいいだけの話。) ただでさえ郵政犯罪が異様なほど多かったのだから。 日本の郵政民営化を後押しした米国でさえ 郵政監察を強化しているそうな。

  • もう郵便局の配達の仕事ってできませんか?

     昔からバイク好きで、20代のうちに転職するなら「郵政外務もいいかな・・・」なんて思ってぼやぼやしていたら、いつの間にか民営化になり、ガッカリしている者です  民営化以前は薄給でも一応公務員だったのが魅力的でしたが、民営化になるにつれ  「もう公務員じゃなくなるわけだし・・・」とか  「冬で雨の日の配達なんて大変そうだな・・・」とか  「配達任されるのは一部で、ほとんどの外務はかんぽ生命の営業が取れないノイローゼになるらしいよ・・・・」とか  なんてネガティブな情報を気にして躊躇していたら、このザマです。  大変な仕事なので、辞める人も多いと聞きますが、これから郵政外務職員になるには、中途採用が無ければ無理ですよね  ホームページを見たら一切情報が無かったです・・・、冷静に考えると民営化されて新規職員なんて募集しませんよね・・・、業務委託もあるわけですし・・・  30間近のおっさんに転職の可能性はあるでしょうか?

  • 17年度の郵政公社の採用予定者数

    こんにちは。今年郵政公社の一般職を受けようと勉強しているのですが、採用予定者が内務の方が外務より圧倒的に多いのですがどうしてなんでしょうか。 毎年内務のほうが少数しか採用せず、外務の方が比較的多く採用していたようなんですが・・・ 私の場合北九州を受けるつもりですが内務の予定者が335名外務が95名。去年は内務の採用者が6名、外務が120名。 何かの間違いなんでしょうか。情報をお持ちの方はよろしくお願いします。

  • 来年度(平成19年度)郵政外務の募集について

    今年、郵政外務の採用試験を受けようと思っていたのですが今年度は外務の募集はしていないみたいで・・。そこで質問なのですが、来年度は採用の募集があるかどうかなど分かる方いませんか?ぶしつけな質問ですみません・・。

  • 現在(2011年)の、郵政外務の仕事について。

    郵便局(外勤)で正社員として働く場合、年齢制限・勤務経験の有無は、ありますか? 以前外務の仕事をやりたいと思った時には、民営化になるかならないかの時で 「ただいま募集は行っておりません」という一言がHP上で掲載されていて諦めて、 紆余曲折があり、現在まったく別の仕事に就いており、32歳:独身女性で、 普通免許・自動二輪免許取得していて、現在通勤にはバイクを使用していて、 以前はカブを所有して乗っていました。 最近、自宅近辺の郵便ポストの側面に、“アルバイト募集(長期の方は、正社員登用あり)” の文字を発見し、以前の“やりたい!”という気持ちがまた湧き出てきてしまいました。 ここの教えてgoo!内でも、私と同じような質問内容の方がいらっしゃいましたが、 いずれも質問時期がかなり前のものが多かったので、改めて…現在の郵政外務 の仕事の現状を知りたく質問しました。 情報として、現在私が調べたものは下記内容のものですが、本当でしょうか?? (1)ゆうメイト(アルバイト)→月給制ゆうメイト→正社員登用(試験あり!?) (2)月給制の社員(バイト)を正社員として登用することで人員確保を目指して  いるのが今の郵政グループ!?らしい…。 (3)バイトにもいろいろスキル:習熟度でランクがつけられており、社員を目指す前に  ランクを上げなくてはならないという遠き道のり。 (4)民営化後、契約社員から正社員にシステムがあるが、今のところほとんど昇進  できない!? (5)郵政外務職は郵便・貯金・保険に分かれている!?ネット上では、もっぱら  「保険は地獄だ」といった書き込みが多々あるが、実際の保険の仕事って…?? 現在、郵政外務の仕事をしていらっしゃる方や、していた方…お詳しい方、 転職しようか悩んでいます。教えて下さい。宜しくお願い致しますm(_ _)m