• ベストアンサー

CADってそんな就職に強いの?

 CADのスクールがたくさんあって「就職に有利」なんてことを言っています  実際、ワタシの親戚もトラックドライバーを40歳くらいまでしてたんですが、腰のヘルニアが悪化しデスクワークしかできなくなり、おそらくCADの勉強をして転職しました    CADってそんな需要あるんですか?

noname#200370
noname#200370
  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tootoy
  • ベストアンサー率21% (50/231)
回答No.6

業種にもよると思いますが今は3D-CAD経験者が優遇されます。 正直2Dでも3Dでも教えれば誰でも数ヶ月でできるようになるんですが、会社としてはその時間すらもったいないので、最初からある程度使える人の方がいいようです。

その他の回答 (5)

  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.5

toogarasiさんの仰るとおり、CADができるだけでは「売り」にはなりませんね。 大切なのはCADを使って何が出来るかということですね、 書くだけではトレーサーの仕事しかできません。 設計の技術、知識がないと値打ちはないですね。 でもこれは実地で身につけるしかありません。 学校の勉強だけでは無理です。 会社に入って実務を積み重ねることしかないでしょう。

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.4

製造業で働いています 現在CADだけでは就職に有利って程ではありません よくCADが使えたら就職に有利と聞きますが CADは紙と鉛筆の代わりにすぎません 設計が出来て初めて就職に有利や手に職って事になります CADが出来るだけの方の仕事は 以前の紙に書かれた図面をCADに起こし直すのが主な仕事です 昔は設計者がCADを使えなかったので この様な仕事がある訳ですが 現在は設計者自身がCADを使える為、CADオペの仕事も無くなってくるでしょう 例えるなら ワープロは使えても小説が書けない感じでしょうか? 作家が紙に書いた原稿をワープロ打ちするみたいな・・・ 現在は作家がワープロを使えるって状況になっています

回答No.3

需要はあると思います。ひと頃はCADソフトの制作会社もたくさんありました。 先の回答のように2次元CADは建築業界で、最近は2.5次元と言われるように、完成予想図が立体で見られるものもあります。 3次元CADは旋盤のような加工機械の制御用ソフトとして使われることが多いと思います。そのため製造業で使うのです。 ソフトは業界によっても多様ですが、使用している加工機械に付随するソフトもありますので、1つを勉強すればどこでも使えるというわけではありません。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

今の製造業界ではCADありきですから、経験者優先という状況でありますが、需要はあると思います。 ご参考 http://www.jam5.co.jp/manabi/tokusyu1015/check/cad.ly-e.htm

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

建築・土木や機械設計の現場では短納期、コスト削減のため2次元CAD需要が急増しています。既存のパソコンで使えるCADです。外部委託より自社で可能になればそちらを選びます。

関連するQ&A

  • CAD  CATIAってどうですか??

     つい最近ちょっとした興味でCADスクールに資料請求しました。資料が届き、ちょっとするとそのCADスクールから電話があり(営業?)CATIAは需要があって・・・就転職にも・・・これからますます需要が増・・・学歴は関係無い・・人手がいなくて・・・など完全に営業と思われる内容なんですが、実際のところどうなんでしょうか?CAD(機械系)関連の職業に従事されている方、また実際にスクールに通われている方、さらにスクールから実際に就職した・・と言う方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ドライバーの仕事で体を壊す可能性

     親戚で長距離トラックドライバーをしている人がいましたが、腰を悪くして手術することになり。ドライバーからデスクワークの仕事に転職しました。体が大きく、太っていることも腰に負担をかけたと思います。  私は長距離ではないのですが、ドライバーの仕事をしたいと考えているのですが、やはりドライバーの仕事は体にかける負担は大きいでしょうか?    

  • どのCADを身につけたら就職や転職に有利になるか?

    現在パソコンスクールに通っています。 AutoCAD対応のCAD総合の2級を近々勉強して取得後は、派遣会社でどこか実務経験を積ましてくれるような所を探そうと思っているのですがCADについて調べたところ、いろんなCAD資格があることが分かりました。どのようなCADを身につけるのが就職や転職で役に立つのでしょうか? ※一般的に企業などで多く使われているものなど、あるのでしょうか?

  • CADについて教えてください

    はじめまして。 質問させてください。 私は建築設計のCADに興味があり、スクールに通って転職しようと思っています。 私は初心者ですが、そのスクールはまず製図から勉強し二次元、三次元CADを勉強していくようです。 初心者でもこのような過程をふめば建築の知識があります、といえるようになるのでしょうか。 また、就職活動をした際、ただCADの操作を学んだ場合との差別化がはかれて、同じ未経験でも有利になったりするのでしょうか。 なにかご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

  • CADが習いたい!

    CADや建築については初心者なのですが 転職を考えていて、CADを学べるスクールを探しています。 何校か説明を聴きに行きましたが、なかなか理想どうりのスクールがありません。私は、建築系に進みたいのですが、そうなるとやっぱり建築設計事務所が母体のスクールの方がいいのでしょうか??また、就職の際にCADの資格は有利なんでしょうか?その他、スクール選びのこつなど、現在CADでお仕事をされている方や、以前スクールに通っていた方、よろしくお願いします!

  • 不動産鑑定士事務所への就職 Jw_cad

    よろしくお願い致します。 不動産鑑定士事務所への就職のため、 Jw_cadを習得したいのですが、 そもそも、cad技術はどの程度必要でしょうか。 JWcadは独学で少々しています。スクールは高いし、 図面の対象が幅広いので。 また、需要はあるのでしょうか。 年齢は関係あるでしょうか。

  • CADのお仕事

     22歳、就職3年目のOLです。今、CADに興味があり、学校に通って資格をとって転職しようと思ってます。でも、今この業界はかなり厳しいと聞きました。  始めは派遣などでいいのですが、実際求人はあまりないのでしょうか?スクールの方などには、CADの仕事は、けっこういいお金がもらえると聞いたのですが、向こうはそれが商売なので、いいことばかり言うのは当然だと思います。  実際に派遣や、もちろん正社員でも、CADのお仕事をされてる方のお話を聞きたいので、宜しくお願いします。

  • 就職して間もないのに休むのは・・・

    就職して5ヶ月ほど経ってから「腰のヘルニアが悪化したので手術したい、休みをください」って言ったら会社側はどう思うでしょうか? 実際このような相談を上司にしたことがある方いらっしゃいますか?いない場合でもアドバイス頂けたらうれしいです(^ー^)ノ

  • CADオペレータになるには

    私は現在スクールに通ってAutoCADを勉強しています。25歳です。 転職を考えていますが、製図等の知識は何もありません。CADオペレータになるにはCADが使えるだけでなくある程度の知識が必要と知り、悩んでいます。 自分がやってみたい分野を絞って、その分野について勉強をしてから転職に臨んだ方がいいのか、アルバイト等を探して少しでも実務経験を積んだ方がいいのか・・・CADオペレータになるにはどのような道があるのでしょうか?どなたかアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • CAD

    36歳独身で、就職氷河期だったためパートで生計をたてていましたが 体を壊し、立ち仕事が難しいので事務の仕事を探していました。 が、この世の中は大したスキルがないおばさんを雇う程余裕はないのでことごとく落ちました。なにか資格を取ろうと、良くテレビCMで就職サポートをうたってる会社で医療事務をとりましたが、全然仕事はなく医療事務は資格はいらない現状を知りました。。。 今は歯医者さんで働いていますが、転職活動中です。 派遣会社の方にCADのCATIAというものがこれから需要があるので勉強してはどうか?と、言われました。 車がすきなので、興味はありますが、本当に需要があるのかが不安です。高額で、時間をかけ、あげく仕事がないのなら、また医療事務のように軽くサギにでもあったような情けなさに陥ってしまいます。 どなたか、教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう