• 締切済み

上司との関係に困っています

春から新しい部署に異動になりましたが、そこでの上司との関係に苦慮しています。 私は中間管理職で、直属の上司に部長、その上に担当役員が上司としています。 担当役員からいつも「仕事が遅い」「あの書類はいつできるのか」「お前に言うと何回もいわないといけないからこちらがストレスになる」と叱責されております。 私の言い分としては ・確かに(頼まれた)仕事は遅いが、他に業務がびっしりなのでそんなにすぐにはできない。 ・遅いといっても1月15日提出期限の書類を2~3日前にもらったばかりで、「どうなった」と言われてもそんなにすぐにはやっていないし、私としては間に合えばいいので急いでやらなくてはいいのではと思う。 ・遊んでいたわけではないのだから、どうして遅くなるのかの理由や私の業務の分析もして欲しい。 この前の面接のときにも自部署の人員体制についての増員を含む検討をお願いしたばかりで、実際に頼まれた仕事をすぐにとりかかることも難しいですし、また期限が先なのだから今やらなくてもいいという考えもありました。(リミットを考えたスケジュール管理はしているつもりです。) ちなみに部長も役所から来た天下りで実務はほとんどタッチしていないので、私が実質現場をとりしきっています。こっちは忙しいのにと思う気持ちで、部長との関係もうまくいっていません。 雰囲気としては私以下社員の業務量が多く「あっ」という間に1日が過ぎてしまい、残業も平均70時間以上あります。 きちんと現状を理解していただこうと説明はしたのですが「文句ばかり」というような顔で相手にしてもらえませんでした。 自分なりには、今後依頼されたら納期を必ず確認するとかして、「遅い」と言われないようにしようと思ってますが、他に経験者の方からいろいろアドバイスをいただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

・1月15日提出期限の書類を2~3日前にもらったばかりで、「どうなった」 私なら、指示された時点で12月20日までに仕上げます。 など、この役員の仕事は優先し、また、細かく報告していきます。 それが立ちまわり方です。 そういう性格の方である以上、仕方がありません。 また信頼を得ていかなければ、増員の件も進まないのではないでしょうか。

claimer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、やはりそういう考え方があるのですね。 私なりに勝手に優先順位を下げてしまったのがいけなかったのでしょうか。 現在はもらったらその場で納期を確認するようにしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • そりの合わない上司がいます

     そりの合わない上司がいます。  私は35歳の実務リーダーです。3歳年上の課長とそりが合わず、毎日しんどい思いをしています。  課長はとにかく独裁タイプで、「何で俺の言うとおりできない」ということばかり言っています。社内の業務改善でも、部下が出した案をことごとく却下し、「そんなことより他によることはいくらでもある」「そんなことは意味がない」などといわれます。自分の思い通りにしなかったらいい案もすべて却下です。   言葉遣いも乱暴で、えらそうなものの言い方しかしません。    仕事はすべて部下に丸投げで、責任も取らず、部長や他部署から催促されると、そのまま首をわれわれ担当者に曲げて、おうむ返しのように「どうなってんねん!」と叱責するありさま。  直属の部長とは仲がよく、たまに課長に意見すると、部長と二人で呼び出されて説教されたりします。  他部署からの評判は非常に悪く、その印象のおかげで私の所属する部署全体が評判を落としています。しかし鈍感なのか一向に気にしてないどころか、「俺が他部署を教育してやってる」と思っています。  とにかくほとんど意見を却下されるので、若い後輩もほとんど意見を言わなくなってしまいました。(それをまた積極性がないなどと言っています・・・)  もうこんな上司には付いていけないと思っていますが、何か少しでも解決できるような案はありませんでしょうか。部長とは仲がいいので、上に言ってみるというのは無理です。

  • 披露宴での上司のスピーチ

    披露宴に、会社から上司に2名出席していただくことになりました。 一般的にどちらにスピーチを依頼するのが常識なのか、教えていただければと思うのですが・・・。 ・一人は私の直属の上司である部長で、私は最近この上司の部署に所属になったので、まだあまり交流がない ・一人は会社の執行役員兼別部署の部長 6年前の入社当時から同じ部署で(その頃はまだ部長ではなく課長でしたが)お世話になっていた。つい半年前までは直属の上司でした。 周りにも相談してみたのですが、会社で役員の部長に頼むべきという人もいれば、直属の部長だと、意見が分かれて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 大企業から来た天下り上司

    私が勤務している会社は従業員100人程度の中小企業です。 私の上司がいた大企業では役員になれなかったため、その大企業からいわゆる天下りで来ました。 私の課はあまり会社の中で力を入れていないせいか、中間管理職を通さずに、その上司(60才以上)と仕事をしています。 その上司は、他の会社から来たこともあって、仕事の内容はあまり詳しくないのに、何かと口をはさんできて、何かずれています。しかも、プライドが高くて何かと鼻につきます。中間管理職の人に相談したのですが、ワンマン会社で上には逆らえず、天下りだけあって何も言えないそうです。 そういう使えなくて、気難しい上司と仕事をしていかないといけない状況でうまくやっていくアドバイスはありますか? 是非教えてください。

  • 上司の態度にストレスがたまります・・

    よろしくお願いいたします。 この春から上司が変わりました。 チームプレーの仕事なのですが、以前は皆で協力し合って和気藹々と やっていたのですが一変しました。 今度の上司はなんでも一人で抱え込むタイプらしく 「私がやりますから」と言ってこちらの仕事までとってしまったり 今まで手伝っていたことも「口をだすな」的な態度でできなくなってしまいました。 そして、休憩もしないで一日中、机にしがみついて仕事をしています。 その大半が部下への叱責、他部署へ電話をかけては叱責、はたまた愚痴・・・文句ばかり・・・ 冗談の一つも言わない人なので、毎日重苦しい雰囲気に包まれています。(以前とは180度違う職場になってしまったようです) 隣の席の私としてはもううんざりで、 たまに限界を感じては外にでて気持ちを落ちつけたりしています。 モチベーションも低下、あまりにうるさい時は耳をふさいでしまうほどです。 自分の業務に打ち込めればよいのですが、 よりによって今は私の担当の業務は仕事がほとんどなく、それがさらに辛い状況になっております。 この状況に、なんとか耐える方法はありませんか? 上司は変わらないと思うので、自分の気持ちを立て直すしかないと思うのですが 心が弱ってしまい考えられません。 気がつくとボーっとしてしまいます。 どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • 業務量オーバーなのを上司に理解させるには?

    自分の部署は、今、上司(トップ)から残業をなくせと言われています。 上司の目的は「残業をなくす」「今の時代は幅広く業務をこなす、この職種はこれしかやらないというのは時代遅れ、そして他の会社の同職と比べてNo.1」とかです。 私達職員も「残業をなくす」というのは一致しています。 今までに、業務の見える化、マニュアル化、システム化など、あらゆる工夫をしましたが 残業発生します。 業務量が多いんだと思います。 加えて、浅く幅広い業務内容の為、知識はあれこれ要求され、質は高まらず、知識も深まらないのです。 今までの改善の取り組みを報告しても「やり方が悪い」としか言われません。 第三者の業務こーディネーターなどの専門職が言わない限り難しいかもしれません。 私達は、他部署の仕事も移行されます。その、他部署がやる気が無いとか、上司にとってはご機嫌取りたい部署などの理由で。 なので、残業するか、あるいは残業しないには、増員しかないと思ってます。 が、会社として減収になってるので容易に増員とはいかないでしょう。 そこで、1・どうしたら業務改善したが残業発生することを理解してもらえるでしょうか? 2・業務改善方法で、マニュアル化、システム化、業務の廃止、など以外の画期的な方法は何かありますか? ※適材適所がうまくできていません。しかしそこは女性が多い職場、人間関係があり、理想的にはいかないのです。 3・減収を補うべく新たな戦略を提案する。今の業務プラス、これとこれも引き受けます。 そしてそれは増収に繋がります 代わりに増員希望というのはいい案でしょうか? 色々なアイデアや意見が欲しいです。 このままだとみんな心身ともに疲れ果ててしまいます。

  • 上司との付き合い方

    昨年夏から来た上司とあいません。 一週間前に提出した答えや対応策を無くしたり覚えていない。 担当者や担当部署に確認せずに うわさや上司の個人的予想で判断し行動する。 部下が意見すると知らないと言い、管理者へは何も報告がされないから困る と言っている。 ~なんて上司へのグチじゃないかと思われてもしょうがないんですが 新しい企画の提案や修正したい仕事が進まないんです。 意見する部下に「知らない」「わからない」と逆ギレして 理事や会長などの管理者へは「聞いてない」「相談や報告がない」「変化がない」と言う 自分は悪くないと報告していると他部署の上司から聞きました。 そのせいか他部署のスタッフからの苦情も多くあの人がいるウチの部署は信用できないと言われた時もあります。 ストレスのせいか体調を崩したりイライラしているスタッフが増えて仕事がキツいです。 てこんな上司ともう少しうまく仕事をするためにはどうしたらいいでしょうか?

  • どうしたら上司の信頼を取り戻せますか?

    私は残業が多いことで上司である課長の信頼を失っています。 どうしたら信頼を取り戻せるかアドバイスをお願いします。 私は今の会社は派遣で入力事務で入ったのですが、 たまたま人事等の部長などに仕事ぶりを認めていただき入社しました。 そして新商品の担当となり、昨年その商品の販売促進部署が 新しい組織として私も一員に抜擢され出発しました。 新組織ゆえ残業が半端ではありませんが、 文句を言うのは筋違いなので淡々と仕事をこなす毎日です。 上司ともよい関係を築けていました。 しかし以前は私の残業や業務に気を配ってくれていたのが 最近態度が急変し、この間残業をすることについて注意されました。 ショックでしたが、私なりに反省をし、業務の進め方など もう一度考え直し、いくつか提案もして、今までとは違った コミュニケーションを取ることもしてきました。 早く帰るようにもしています。 しかし最近、私の話を面倒くさそうに聞き流し、 他の女性社員と態度がまるで違うようにまでなってしまいました。 今の組織は女性は私しかいなくて相談できるのは 唯一この上司だけでした。今までは仕事のこと、他のことでも 何でも話し合える仲だったのに、最近は本当に態度が冷たくて 本当に辛いです。 隣の島(部署としては違いますが)の男性とか、営業からも 『辞めないでね。頑張ろうよ』と声をかけていただきます。 部長も今までと代わらず頑張りなさい、と言ってくれていますが、 とにかく辛いんです。 どういう方法を取ったら信頼を取り戻せますか? 私は能力がないという烙印を押されてしまったのでしょうか? 長くなってすみませんが教えてください。

  • 上司のことです。

    従業員の給与のデータをエクセルで作成することを担当しています。部署ごとに管理職からデータを送っていただき、作成しているのですが、いつも関係がないところを触るのが好きな管理職(弟)がいて、操作されてしまっています。ある時、上司(管理職の兄)からの命令で、急ぎではない仕事を途中で頼んでこられ、急いでしてくれと執拗に言われ、給与のデータ作成を中途半端にしたままで、終わらせてしまいました。提出期日がきてしまい、とうとう失敗。失敗したことを上司に伝えたところ、揉み消せ、という指示があり、本社へ、伝えて、訂正をお願いしました。本社からは、自分で上司に直接対応するよう指示されましたので、上司に電話、メールなどで、頑張ってお願いしたのですが、なかなか動いていただけず、やっとの思いで、動いていただくことができたのですが、その件が、落ち着いた今日この頃、周りの管理職の方々を誘導、私は孤立しているように思われます。上司からは、この部署よりも君に合った部署が別にある。そこに入らんか、返事を待っているといわれて困っています。どのように対応するのがいいですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 上司に仕事をしてもらうには?

    上司との仕事の進め方について悩んでいます。 その人は、課長職についており、上司なのですが、 仕事の指示や連絡が全くありません。 なので、これはいつまでにやった方がいいですよね? とか。こうしたいけどいいですか?とか。 私から上司に、報告・連絡をし、業務を取り仕切っており、 上司はただただ判子を押しているような状態です。 最初は、好きなようにやらせてもらえていい上司だなと思っていた のですが、最近は、何もしないで高い給料をもらっている上司を見て、腹ただしさを感じています。 部長も課長に対してイライラしてはいるものの、 辞めさせるわけにもいかず、異動させる部署もなく、 そのままの状態です。 なんだかこのままだと一人不満を抱えて、辞めたくなります。 こういう上司には、どう接したらよいでしょうか?

  • 上司の態度に悩んでおります

    はじめまして 私は今の会社に勤務して25年を過ぎた中間管理職です。 一ヵ月ほど前に社内異動があり、私は新しい部署に移りました。 その部署は今までお世話になった社内業務とは異なり、新事業開発という まったく新しい環境下での仕事です。 やる気満々でいた私に、極端なボスマネで部下を取りまとめようとする上司に とうとう我慢の限界がピークに達してしまったのです。 常に上から目線的な上司の態度は、私にやる気を奪ってしまいました。 ちなみにその上司は役員という立場の方で、行動力では見習う部分も ありますが、一匹狼的な性格で他の社員から煙たがられている存在です。 私は日頃から人間の信頼関係は仕事のテクニックだけではなく、そこに温かい心が 備わらなければ成り立たないと感じています。 やはり一度勇気を出し面と向かって、とことん話してみようと思っていますが、上司が役員 という立場やあまり部下の意見を聞きたがらない性格などから、どうしても一歩前に 踏み出すことができません。 いっそうのこと辞表片手に職場を去ろうかとさえ思ってしまうこの頃です。 恥ずかしい話ですが、朝起きて会社へ行くことが嫌で、憂鬱な毎日を送っています。 何か良いアドバイスを頂ければと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう