• ベストアンサー

いわゆる自信のない男の見分け方

男性を見る目を持つ女性に質問します。男性で自信のない人は、どのような特色がありますか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.5

自信がないといっても、いくつか原因があるでしょうし 段階もいろいろですよね・・・・。 あと、質問者さんが比較的若い方(20歳前後)だと 女性の回答の意味も測りかねてしまうかもしれません。 >度量が広くても、意志がないと言われるんですよね~。難しいものです。 ひとつの物事でも人により解釈が違うということはありますが 誰もが度量が広いと言う相手に関しては「意志がない」と表現される確率は ゼロに近いと思いますよ。 多分、質問者さんの中での「度量が広い」のイメージが まだ中途半端なんだと思います。 No.4さんご指摘のようなケースでも たとえば「自分の話はしっかり伝えるが」「相手の考えの良いところも受け入れる」 これが分けて表現できてたら 「度量が広い」と「独自の考えをもつ」が両立し あの人はちゃんと考えがあるのに、異なる考えまで受け入れるキャパがあるのねー ウットリ となるわけです^^。 だいたい「度量が広い」というのは、自分の考えがしっかりある人だけに使われる言葉です。 考えがないまま、相手に合わせているように見えれば、単に自分のない人です。 皇室の方のことを「お優しい」「低姿勢」と誉める表現がありますが あれは (威張ってもいい身分なのに⇔ぜんぜん偉ぶらない) (教養や見識を持ちながら⇔やさしさもある)から光るんです。 頭がいい しか長所がない人ってよく「頭はいいけど何々」と言われるでしょう。 「頭がいい」と言い切り型の表現をされるには それとは反対の長所も少しは持ち合わせていないとダメなんです。 質問者さんは将来的に大丈夫でしょう。 こういうことを考えている自体が、見込みアリです。

ffjjrock
質問者

お礼

どなたか存じませんが、MBAで学ぶよりも深い、意味のあることを勉強できました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hamicky
  • ベストアンサー率13% (61/441)
回答No.4

違う考えを持つ人の話しを受入れない、否定する、すぐムキになって 喧嘩腰になる。 「ちっちぇえ男だな」と思います。

ffjjrock
質問者

お礼

度量ですね。同感です。でも、度量が広くても、意志がないと言われるんですよね~。難しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100021
noname#100021
回答No.3

こんばんは。主婦です。 自分に自信のない人は大体極端な2つのパターンに別れると思います。 (1)いかにも自分に自信がないオーラをだしているタイプ 「オドオドしている」「声が小さい」「何か言うとすぐに謝る(謝る必要ないのに)」 「自分の意見などが言えない」などなど。 分かり易いタイプ (2)自分に自信がない事を分かっていないタイプ 「とにかく自慢する」「人をバカにする」「声が大きい」 「意見に少しでも否定的な事を言ったらすごくキレる」などなど。 傲慢なタイプ こんなものかなぁ、って私は思ってますが、どうでしょうか?

ffjjrock
質問者

お礼

丁度、逆でありながら、ともに自信がないのですね。面白い。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

見る目がなくても、なんとなく雰囲気で分かるかも。 それよりも根拠はないけど、自信満々の方が私は怖いかな、親しくなってみないと分からない気がするし。

ffjjrock
質問者

お礼

自信満々は怖いという考え方もあるのですか。なるほど。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

努力をしない自称・天才と、自分に才能がないことを自覚してひたすら努力する人、どちらが魅力的でしょうか。 やたら自信だけはあっても自滅していく人もいますので、一概に「自信を持っているかどうか」で見分けようとするのは危険ではないでしょうか。 たとえ自分に自信がなくても、それを誰かのせいや世の中のせいにするだけの人は、ダメでしょうね。

ffjjrock
質問者

お礼

いやあ深いですねえ。経験豊富ですねえ。ボヤキはNGですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「自信を持ってる男」とは?

    ありふれた質問かもしれませんが本当に悩んでます。 「自信を持ってる男が好き」と言う女性を好きになりました。 私自身軟弱だとは思わないのですが、好きになってしまった弱みで、 相手の私に対する気持ちを確める様な話や、メールをしてしまった為、 「軟弱なありふれた男」と思われてしまっているようです。 私に振り向いてもらえるまで待つ、と話しているのですが、 リカバリーできう可能性はあるでしょうか? また、「あっ、この人『自信を持ってる男』を演出しようとしてるな」 と思われない方法などあるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自信があることは何ですか?

    42歳の男です。 容姿に自信がないので、人に優しく接することに自信があります。 男性、女性問いませんが、皆さんの自信があることは何ですか?

  • 自信をつけたい

    26才の男です。 昔からのことですが、女性が苦手です。苦手と言っても普通に世間話とか仕事の話は出来ます。 好きな人や気になる人、好きになりそうな人が苦手で、話しかけたりあと一歩が踏み出せないでいます。 自信の無さ・恥ずかしさなどが強くあり、「嫌われちゃうかも」「自分とは合わないかな」 「もし好意を持ってることを周りに知られたら恥ずかしい...」とか考えてしまいます。 男性らしさもないためか、恋愛対象として見られなかったりもしています。 よく周囲から言われるのが“人として良い”と言われ、だからいろんな人に好いてもらえてます。 しかし“男性として良い”ではないから、恋愛に発展できないし、そういう目で女性に観てもらえません。 モテないくんです。真面目すぎとも言われてしまいます。 外見も好青年で良いし、オシャレで真面目で優しくて内面がちゃんとしてるとも言われ(努力してきたからだと思います)、 「絶対良い人できるよ!」と言われるものの、「その良い人はいつできるのだろう?」と思っています。 高校が男子高、大学・大学院は理系のため女の子と接することが少なかったからということや、 元々の性格が積極的でない(いろいろ挑戦したり、何かに飛び込むのが苦手)というのもあり、 人としての自信や男性としての自信(女の子への積極さとか一歩踏み出す勇気)を出せないから、 女性が苦手で、彼女がなかなかできないんだろうと思っています。 もうこんな自分が嫌で、最近は自分革命に励むことにしました。 毎日小さなことから自信を付けていく、今までより長く女の子と世間話をしてみる、など他の皆さんからすれば 小さなことですが自分なりに頑張ってみようと思っています。 また、その一つとしてひとり旅行も行くことにしました(国内ですけど)。 ひとりで旅行することでリフレッシュされたり、自分を知らない地でひとりでやることでちょっとは自信付くかなとも思っています。 (少なくともマイナス要素はなさそうですし。) 今の自分に「自信」という要素をたして自分を変えたい(魅力的になりたい)です。 前座が長くなりましたが、質問です。 1. 自信を付けるためにいろいろ考えていますが、「これは自信付く」というものはありますか? 2. これは少しズレた話かもしれませんが、風俗とかに行ってみようかとも思っています。    「風俗に行く」という自分にとって勇気がいることをすることと、    そういう所で女の子への免疫というか男としての自信をつけるのも手かなと思いました。    性的なことは大切な人としかしたくないと思っているので、性処理が目的ではありません。    別に風俗とかでなくても良いかもしれませんが、体調の関係でお酒飲めないのでキャバクラとかは    行けないし、他に思い当たるところがなかったもので・・・。    この考えについてどう思われますか?やっぱ止めた方がいいでしょうか?この部分は悩んでます。

  • 自信がある人はモテる

     男性の場合、自分に自信を持っている人はモテるとよく言われますが、これはどういうことなのでしょうか。  過度な自信の持ちようは、ナルシストに映ることもあると思うのですが…。  なぜ女性は自信のある男性に惹かれるのでしょうか。  どのようなところが魅力的なのでしょうか。  また、自分に自信を持つにはどうすればいいのでしょうか。  女性とうまく交流できず、悩んでいます。  お手数ですが、回答お願いします。

  • 何をして、自信を付けましたか?

    よろしくお願いします。 男性・女性でも、好きな人に告白しようかどうか迷った時、「自信をつけてから告白してやる!」と考えられる方は多いと思います。 その時、ご自身の自信になったものって何でしたか? 「自信をつけるにはどうすればよいですか?」という質問は多く見受けられたのですが、「私はこんなので自信が付いた!」の様な体験談(?)的な話をお聞かせ頂けたらと思い投稿させて頂きました。 今さっき、TVでビューティーコロシアムがやっていました。 ここまで変われれば自信にもなるでしょう。 しかし、それは人によってそれぞれだと思います。 大手企業に就職した。誰にも負けない特技がある。ちょっと髪型を変えるだけでも自信が付いたり、○キロ痩せたら・・・等々。 皆さんは何をして自信が付きましたか? 体験談というか、ほんの一言でも、ちょっとした笑い話の様なモノでも結構ですのでお聞かせください。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 怖くて自信がなくて・・・

    質問させていただきます。 わたしは今年二十歳の女です。今まで18歳のとき、ある男性に恋をして仲良くなりよく知らないまま体の関係を持つようになりました。今はもう関わってません。その男性の家には10回ほどいきました。いくたび毎回しました。その人とはバイト先で知り合ったのですが、バイト先の女の先輩に、実はこんな関係でこれって付き合ってるんですかねって相談したら、「え?結婚して子供もいるし今奥さんは二人目妊娠してるよ;」と言われました。奥さんは中国にいるみたいでした。わたしは今まで人を好きになったことがなかったし、始めて好きになった人だったからすべて捧げたつもりでしたし、向こうも遊びじゃないって信じてました。わたしもバカですが、すごく男性が怖くなりました>< いま好きな人がいますが、また遊ばれてしまうんじゃないかとかいつ自分を嫌いになるんじゃないかってすごく怖くて不安で仕方なくてただ友達のように話すことしかできません。自分が特別かわいいわけじゃないし、すべてに自信なんかない。付き合うってことがわからないんです。信じれなくて、飽きられてちゃったらどうしよう・・・自分よりもかわいい子たくさんいるのに・・・とにかくお互いに特別な存在になることが恋人同士ですが、その特別な存在になるのも怖くて>< いま大切な彼、もしくは彼女がいる方はどんな気持ちでお付き合いしてるんでしょうか・・・。 長くお付き合いされてる方はお互いを信頼し合って毎日を過ごしてるんですか? わたしは、付き合ったら他に目は行かない自信はあるし、ずっと好きでいられる自信はあるんですけど、相手を信じることがどうしても難しいです。男性の方でいま彼女のいる方は彼女よりかわいい子がいても、彼女を振ろうとは思わないんですか? 長く読みづらい文になってしまってごめんなさいm(__)m 男性、女性の方の回答待ってます。ここまで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします

  • 自信のなさに対する自信家とは

    引き続きの質問です(「永遠の悪循環」) 先の質問で、回答者の方からとても興味深い指摘をされました。 「自信」ということについての質問でしたが、ある回答者は 「それでもあなたは、自信のなさについては絶対的な自信を持っている」 と。 前々から自分の自信のなさとそのことに関する絶対的な自信には自覚がありましたからその指摘自体は驚きませんでした。 けれども、改めてそう言われると、世間で言う所謂「自信のナイ人」のイメージとはちょっと違うような気がします。 例えば異性(女性)に嫌われることにかけてはこのサイトを利用しているすべての男性を敵に回しても絶対に負けない自信があります。 「どっからでもかかってこんかい!」という感じです。 そしてまた、批判には滅法弱いですが、 誉め言葉に関しては、どのように誉められても、 全く受け付けない鋼のような体質になっています。 女性でも、有名人でも、誉められたことがあっても、 「ウソを言うなよ!」という感じです。 一向に受け付けません。 その代わりちょっとした一言で訳もなく自己否定の材料にしてしまいます。 行きずりの人の心無い一言だけで、ああ、やっぱり自分はダメなやつなんだと、絶対的な裏づけを取ったような気になります。 先の質問の回答をきっかけに皆さんの意見を訊きたくなりました。 「自信のないことにかけては絶対磐石の自信を持ってる人間」について それはどのような人間だと思いますか? ご意見お聞かせいただければ幸いです。

  • 自信のない男

    10個くらい前の質問で「自信のない女」(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=710599)というものがありましたが、これはそれの男バージョンみたいなものです。 飲み会で知り合った女性に引かれてしまい。何度かデートをしました。ただ会って飲んだりするだけですが、そのあと彼氏がいるかと聞いたらいるっていわれちゃったんですよね(^^;)。まだ、メールや電話はするしこれってなんなんでしょうね(。。;) 僕も実際好きかどうかはわからないんです。ただ、なんとなくいいかんじだなぁとか、惹かれるものがあってそのまま離れていくのがすごくもったいないというか、嫌なんです。また今度会うことになりそうです。彼女は何を考えているんでしょうね。。。よろしければ、女性の方教えて下さい。 ちなみに僕は「自信のない女」の好きな彼氏のように、イケメンではないでしょう。普通だと思います。背も高くないし。彼女の方はきれいな方だと思います。学生なんで金があるわけではありません。 よろしくおねがいします。。。

  • 人間として生きるために…自信とは

    同期や友人と話していると、自分以外はみな付き合っている人がいます。それは他の人から認められていることを意味し、それに比較して断られ続ける自分にほとほと嫌気がさしています。 今年を最期の一年としてがんばり、駄目ならすべてを終わりにしようと思っています。この前、ここで質問をさせていただきためになる回答をいただきました。 回答の中では自信を持つことにより人から愛されるということをお話される方が多く、参考にしようとおもっています。 ただ、自分は今までの人生で好かれたことはないので、仕事に自信はあっても恋愛に自信はありません。彼女のような人はいましたが、その人とのつきあいは自分の自信をなくさせる苦いものでした。 そもそも人から好かれるようになる自信とは何なのか?と毎日考え、どんどん思考の深みにはまってしまいます。 そこで質問なのですが、皆様は誰かから好かれるような自信をどのように作られたのですか?また、女性の方は、男性のどのようなところに自信を感じて、付き合おうと決めるのですか?いろんな方のお考えを教えていただきたいと思います。 私もできることなら、誰もが当たりまえにしているように女性と付き合い、"人間"として生きていきたいのです。どうぞよろしくお願いします。

  • 周囲の評判は良いが自信が持てない

    どうしても自分に自信が持てません。 好きな人ができても、 片思いしたのち何もできず結局諦めてしまいます。 学校や職場で好きな人は度々できていました。 しかし周りを見ても私より若くて可愛い女性は山ほどいる訳で、 そんな中からわざわざ私なんか選ぶわけ無いよなと思い 片思いのまま諦めてきました。 そうこうしているうちに今年で28歳。 現在の職場の20代で、独身彼氏無しというのは恐らく私だけです。 真剣に悩んでいるので正直に書きますと、 自信の無さを克服しようとこれまで努力をしてきました。 服装、髪型、メイク、体型の維持など.... その甲斐あってか前の職場や現在の職場では、 男性社員からかなり人気あるよと あらゆる方から言って頂きました。 確かに人から目で追われているというのはなんとなく気付いており、 明るく接してくれる方もいます。 男性社員がよく私の話をしているということも 噂で回ってきます。 以前、あの子が彼女だったらな~と先輩が話しているのを 通りがかりに聞いてしまったこともありました。 女性社員からは あの人お洒落でいいよねと言って頂いています。 しかしこれでもまだ自分に自信が持てず 他の可愛い女性を見ると更に自信を失います。 これほど評判を良くして頂いていますが、 他の女性とは違い、私は男性から直接アプローチされることがほぼ無いため 何かが足りないのだろうなと思っています。 今、職場に気になる男性がいるのですが、 やはり周りには若くて綺麗な女性社員がおり どうせ私なんか....となりまた諦めそうです。 自信がないために男性と関わるのが苦手で、 ぎこちない対応をするか、 視界に入らないようにコソコソしてしまいます。 見られたくないあまりに気付くと下向いて猫背で歩いている時があります。 この鬱屈した状態をなんとかしたいです。 自分に揺るぎない自信を付けるには どうしたら良いのでしょうか。