• 締切済み

空家の光熱費、水道料の支払い

空家になった家の光熱費、水道料金の支払いは、どうすればいいのですか。基本料金だけを払い続けるのですか。または、支払先に電話をして空家の期間の中止を申し込んだらいいのでしょうか。

みんなの回答

noname#153814
noname#153814
回答No.3

うちのお隣さんも都会に住んでいて、別荘みたいな使い方をしています。 普段は止めていますが、使う前日に電力会社、水道局に電話をして復帰して貰っています。 使わない旨連絡しますと、業者がきて、電量メーターのところで線をはずし、水道メーターの前で単管を取り去ります。 以後料金は発生しません。

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.2

支払先に電話をして空家の期間の中止を申し込んだらいいのでしょうか。←そうです。 定期的に使う予定が有るなら、基本料金だけを払い続けます。

回答No.1

>支払先に電話をして空家の期間の中止を申し込んだらいいのでしょうか。 その通りです。 停止を電話で申し出れば基本料金も発生しません。

関連するQ&A

  • 光熱費、水道料の支払いはどうすればいいですか。

    現在、息子が自宅(一戸建て)が住んでいますが、近々、空家になった場合、電気、ガス、水道料金は、支払先に電話をして中止または、解約申し入れをすればいいのでしょうか。それとも、基本料金だけは払い続けなければならないのでしょうか。支払名義者は、息子になっています。不動産税は、10年分、通帳からの引き落としになっています。

  • 空家の光熱費の支払い

    空家の光熱費の支払い 遠方の実家で両親が死去したため、現在空家です。 年に数回行くために基本料金は払い続けています。 しかしここ1年以上行ってないので、止めようと思っています。 基本料金が発生させないようにする場合、どうすればよいでしょうか。 また利用したい場合、どうすればよいのか、何か条件がありますか。 教えてください。

  • 光熱費などの支払い

    光熱費の支払いについてアドバイスをください。 現在電気・ガス・水道・固定電話の支払いを全て口座引き落としにしています。固定電話について、融通が利かないのは分かっていますので聞くまでも無いのですが、電気・ガス・水道の料金の引き落とし日がバラバラです(どこの家庭でもそうだと思うのですが)それって、結構面倒とゆーか分かりづらいとゆーか.......ここから本題に入りますが、電気・ガス・水道のの支払い日(引き落とし日)を変更する事は可能なんでしょうか? 引き落とし日を自分の都合の良い日(分かりやすい日)に各会社に手配すれば、光熱費が「あっ、今日引き落とされたな....」ってのが分かりやすいと思うのですが、そういうのって可能なのかな? やはり、どこのガス会社や水道、東電等の都合に合わせて支払(引き落とし)わなきゃならないのでしょうか?(決して、料金を支払う気が無い訳ではありません。勿論、自分で使ったのできっちり支払います)

  • 水道・光熱費

    家族5人(大人)で一軒家に暮らしています。水道・高熱費が高いです。 (1)電気15,000~20,000 (2)水道25,000(2か月) (3)ガス20,000 以上です。毎月支払いしてますが色々聞くと皆が驚きます。 だいたい家族で住んで光熱費は、いくらぐらいですか?

  • 水道光熱費の仕分け方法についてお尋ねします

    一軒家の自宅の一室を事務所にして仕事をしている者です。 水道光熱費などの支払いは父親が毎月各機関にカード引き落としで支払っております。 初老の父親と相談した結果、毎月細かい計算をして事業で使った分を受け取るのは混乱してしまい面倒・・・という事だったので 決算時の12月末に、支払い明細を元に1年間事業用に使ったガス水道光熱費・固定電話通信費を按分してまとめて父親に支払う。 という約束で先日現金で支払いを済ませました。 この場合、決算仕訳で貸方借方はどのように記入すればいいでしょうか? 通常の帳簿付けは、水道光熱費で全額をつけ、 12月末の決算時に『事業主貸/水道光熱費』の伝票で事業主貸分を差し引くようなのですが・・・。 父親が支払っているものを事業主貸で処理していいのでしょうか? 昨年までは売上が少なく、水道光熱費等は経費計上しておりませんでしたのでわからず質問した次第です。 宜しくお願いします。

  • 水道光熱費のお得な支払い方

    今現在、水道光熱費は郵便貯金からの引き落としにしており、特にメリットはありません。 支払い額に応じてポイントがついたり、優待が受けられるような支払い方法があれば教えて下さい。 またあるのであれば、お得割合(100円で1円分の得 など)も加えて教えて下さい。

  • 一人暮しをしたいのですが、よく知らないので、質問します。水道光熱費の支払いについて

    一人暮しがしたいなあと思っているんですが、何も知らないので、基本的なことですが教えてください。 電気代やガス代は、(家賃とは関係なく)電力会社やガス会社に払うものなのでしょうか。 (水道代は水道局?) 水道光熱費というのを、大家さんに払う人もいるのでしょうか。 もしそうなら、どのくらい使ったということは、大家さんはどうやって証明するのでしょうか。 (私が大家さんだったとしたら、多めに言いますよ。)

  • 光熱費の支払い

    パソコンと固定電話の料金を支払っています。 固定電話はほとんど使わないのですが、電話が無いとパソコンは使えないですよね・・・・。 少しでも、節約がしたくて・・・・。 ちなみに支払いは、合わせて7千円。くらい・・・ 携帯があるので、家族の連絡は、無料だし。基本料金がかかるのなら、固定電話は要らないかな? と考え中です。

  • 光熱費、食費、水道代って、どのくらい?

    今度、家を出て一人暮らしを始めるのですが、給料が安いので生活できるか心配です。 家賃、雑費などはある程度わかるのですが、今まで実家だったので、光熱費、食費、水道代がどのくらいかかるか想像できません。 皆さんは光熱費、食費、水道代など、月にどのくらい払っていますか?

  • 水道光熱費、伝票の書き方、仕訳方法

    ご指導よろしくお願い致します。 個人事業、青色申告です。 水道光熱費などは、個人の口座から引き落しされています。 自宅兼店舗なので、光熱費などは事業用分として30%を経費として計上しています。 電気代が¥10000だとしたら、いつも引き落しされた日に 水道光熱費/事業主借 ¥3000 で仕訳しています。 お店をオープンしてまだまもないので売上も少なく、水道光熱費などは計上するだけでしたが 今年からは店舗でかかった水道光熱費30%分はその都度 自宅へ支払う? 自宅の財布へ入れたいのですが、そのときの仕訳はどのようになるのでしょうか? 水道光熱費/事業主借 ¥3000 事業主貸/現金¥3000 となるのでしょうか? それと、いつも書いている出金伝票には、 摘要欄に電気代○月分、電気代100%の金額などを記入しています。 30%分を金額欄に記入しています。 支払先の部分は 事業主借 と書いていましたが、これからもそのままでいいのでしょうか? 光熱費の30%分を自宅へ渡す際にまた伝票を書いて保管したりするのでしょうか? 伝票が必要でしたら、伝票にはどのように書いたらいいのでしょうか? 支払先の部分や、摘要など… 詳しく教えていただけると助かります。 会計ソフトは複合仕訳入力が出来ません。 情報が不足していましたらご指摘下さい。 どうぞよろしくお願い致します。