裁判員候補者名簿について

このQ&Aのポイント
  • 裁判員候補者名簿について質問させていただきます。裁判員の選ばれ方について調査票送付から選任までの流れについて詳細を教えてください。
  • 裁判員の候補者名簿に記載された後、調査票を送付し、結果によって裁判員に選ばれた場合は裁判員候補者名簿の中からくじで選任されることになります。その結果、裁判の6週間前までに呼出状が送付され、質問票の返送や辞退の対応が行われます。
  • 調査票提出後、裁判員に選ばれた場合は、裁判の6週間前までに呼出状が送付されます。選任手続期日のお知らせとともに質問票も同封される予定です。質問票の返送や辞退の対応が行われ、辞退が認められる場合は裁判所への出廷は不要となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

裁判員候補者名簿について

裁判員候補者名簿について質問させていただきます。 「裁判員の選ばれ方」の中で、「裁判員はこうして選ばれます」という項目があり、その一連の流れの中で、「前年12月頃まで」というところで。  『候補者名簿に記載されたことを通知します。この段階ではすぐに裁判所へ行く必要はありません。また,就職禁止事由や客観的な辞退事由に該当しているかどうかなどをたずねる調査票を送付します。 調査票を返送してもらい,明らかに裁判員になることができない人や,1年を通じて辞退事由が認められる人は,裁判所に呼ばれることはありません。 』と、あるのですが、次の説明が何か足らないような気がします。 私が聞きたい事は、じゃー選ばれた人は、『あなたは、今回の調査票の結果裁判員に選ばれました。今後は、事件ごとに裁判員候補者名簿の中から,くじで裁判員候補者が選ばれます。  その結果、原則,裁判の6週間前までに、くじで選ばれた裁判員候補者に質問票を同封した選任手続期日のお知らせ(呼出状)を送ります。裁判の日数が3日以内の事件(裁判員裁判対象事件の約7割)では,1事件あたり50人程度の裁判員候補者にお知らせを送る予定です。質問票を返送してもらい,辞退が認められる場合には,呼出しを取り消しますので,裁判所へ行く必要はありません。』とあるのですが、いきなり裁判の6週間前までに、お知らせ(呼出状)を送られて来ても困ると思います。ですから、「あなたは、今回の調査票の結果裁判員に選ばれました。」という事を4か月前には連絡してもらいたと思うのですが。6週間前という事は2か月前という事ですよ。2か月では準備期間が短すぎると思います。調査票を提出してから4ヶ月間連絡がないのは非常に困ると思います。このへん詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。とにかく選ばれたことをもっと早めに教えてもらいたいと思います。

  • ok24
  • お礼率63% (79/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

>辞退はしたものの、その後どうなっているのか音さたがないのが困るのです。マークシートを送ったら、せめて1か月後には何らかの反応がほしいという事です。 補足を読みました。何らかのアクションが欲しいということですね。 しかし http://www.saibanin.courts.go.jp/notification/index.html にもあるように、年間とおして辞退理由に該当する場合でも、返事はしないということです。 裁判所の専門の窓口に提案するか、政党のそれに提案して法改正してもらうしかないでしょう。

ok24
質問者

お礼

たいへんありがとうございました。 添付サイトをよく読んで、納得いたしました。

その他の回答 (1)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

12月の送付の段階で、1年通じて呼ばれる可能性のあるひとは4箇月前に知らせて欲しいということでしょうか?だから知らせてるじゃないですか。 もう21年の送付は終わっていまして、今の段階で辞退に該当しない人は21年度がおわるまで、いつかは個々の裁判で呼び出し状がくることになります。こない場合もありますが。 それとも、個々の呼出を6週間でなく、4か月前にということでしたら、無理でしょう。 拘束してる被告人を、いたずらに裁判始まらせずに拘束させるわけにいかないでしょ。

ok24
質問者

補足

kgrjyさん。回答ありがとうございます。 ok24dです。私の言い回しが悪かったのかもしれません。 私が言いたい事は、例えば私が、何らかの事情で辞退するという事で、マークシートに記入し、裁判所に送ったとします。しかし、裁判所の吟味の結果あなたの場合は辞退できません。という結論に達した時に、その時点で速やかに、「あなたの場合は辞退できません。一応候補者として残っていますので、連絡があるまでそのままお待ちください。」という連絡がほしいという事なのです。  辞退はしたものの、その後どうなっているのか音さたがないのが困るのです。マークシートを送ったら、せめて1か月後には何らかの反応がほしいという事です。

関連するQ&A

  • 裁判員候補者名簿から裁判に出頭することになる確率

    親戚が裁判員候補者名簿にえらばれました。候補者名簿から実際に裁判に出ることになるのはどれくらいの割合ですか? 候補者名簿に選ばれたら 正当な辞退理由がなければ一年間裁判ごとに選ばれる裁判員の抽選対象になったということでしょうか?

  • 裁判員候補者の選定について

    先日に裁判員候補者名簿に関する調査票が自宅に届き、記述どおりに記入し郵送しました。 候補者えらびは抽選で行われたとの事で案内の資料に書かれていました、具体的にどのような形で選ばれたのか疑問が残ります。 よくポイントサイト経由でクレジットカードの申し込みや銀行口座の開設に自身の個人情報を入力する機会がありますが・情報漏えいによって候補者に選ばれてしまったのでしょうか? それとも裁判所側の独自の方法で選んだ?! 教えていただければと思います!

  • 裁判員候補者名簿に関する調査票が自宅に届きました

    裁判員になることが極めて難しい状態(仕事が多忙の為)です、携わりたくないので辞退したいのですがどのように手続きすればいいでしょうか? そのまま調査票に具体的な事情と辞退を希望する月を書き込むだけで大丈夫でしょうか? 写真を載せております・ ご教授のほう宜しくお願い致します!!

  • 裁判員制度の調査票封筒裏面のバーコード貼り忘れ

    先日裁判員名簿に登載された通知が来て調査票を返送しましたが、返送用封筒の裏面にバーコードシールを貼り忘れた状態で投函しました。 調査票は受理されないのでしょうか?

  • 一般公務員で「裁判員候補者通知」届いた方いますか?

    「裁判員制度」の第一回目候補者として、一般公務員(臨時的任用含む)の方で「調査票」が送られて来た方いますか?また、周りにそのような方はいましたか?

  • <裁判員制度>精神科に通院している人でも裁判員に選ばれる事はありますか

    H21年5月から施行の裁判員制度の選任について教えてください。 私は5年程精神科に通院しており、自立支援法を受けています。 鬱病として精神科にかかり現在の症状は軽度の不眠程度ですが、私の 様な精神疾患を持っている人でも裁判員候補として選ばれる事はある のでしょうか。 ●裁判員制度は『市民(衆議院議員選挙の有権者)から無作為に 選ばれた裁判員が裁判官とともに裁判を行う制度』とあります。 ●ただ、「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」の中の 第二章第二節第十四条に 『心身の故障のため裁判員の職務の遂行に著しい支障がある者』 は、裁判員となることができない旨の記載があります。 という事は無作為に選出されたのちの質問票の回答により、本人(私) に裁判員に参加する意思があっても、十四条の欠格事由により呼出しが 取り消されてしまうのでしょうか。 そもそも「無作為に選出」される以前に私は裁判員候補者外となって いるんでしょうか。

  • 裁判所呼出しに従わないといけないですか?

    裁判所呼出しに従わないといけないですか? ある消費者金融会社からの電話督促に一切手をつけず、原告として裁判所から郵送されます一週間くらい前に借金で貯まっていた返済が不可になり、弁護士事務所へ民事扶助の形で自己破産手続きが終わり、言い分など返送もしましたが、呼出しはいかないといけないですか?自己破産を担当していただいた弁護士さんからは行かなくても大丈夫といわれましたが不安でいっぱいです。

  • どこからが前科?になり、犯罪者名簿に載るのですか?

    裁判で刑を宣告されなければ、前科にはならないのですか? 事件を起こし逮捕されると留置されますよね、裁判の日が来るまで。 その留置されているときに示談に持ち込み被害届を取り下げてもらえば、起訴される前に釈放となり前科にはならないのですか? 上記の場合、各市町村の犯罪者名簿には載るのですか? また、その事件から5年を経過していないと警備員の仕事に就けない(警備業法により)のですか? 詳しく分かる方どうか教えてください。

  • 債権者名簿

    5年程前、債務者が債権者の私を債権者名簿に載せていなかったので、破産宣告して免責を受けた事を、先日まで知りませんでした。貸していたお金(覚書)をこれから請求しても、債務者に裁判所に行って追加で名簿に載せられると、もう請求できなくなるのでしょうか?教えて下さい。

  • 裁判所の犯罪

     裁判官が弁護士と共謀して、その職権を濫用して虚偽の審判書を作成し、それを証拠採用したうえ判決を下した裁判行為(裁判所による自作自演裁判により結果的に6歳の子供が裁判所によって拉致監禁されたもので、刑法でいうところの特別公務員職権濫用罪にあたるものです。)に対して、6月5日に名古屋地方裁判所に提訴しました。しかし、先日届けられた呼出状によると第1回口頭弁論期日が7月20日に設定されており、裁判所は訴えがあった日から1ヶ月以内に第1回口頭弁論期日を定めなければならないとされる民事訴訟規則第60条2項に明らかに反するため、裁判所が故意に訴訟を遅らせているのではないかと考えております。ただし、規則によれば、「特別な事由」がある場合は1ヶ月以内に行えなくてもよいと定められております。そこで、  裁判所に認められる「特別な事由」にはどのようなものがあるのでしょうか。ただ他に訴訟が込み入っているというだけでは理由にならないと思えるのですが。  私は、別件でも裁判所がらみの犯罪で豊橋市を被告とする国家賠償請求訴訟をおこしていますが、この際も第1回口頭弁論期日を提訴から約2ヶ月後に設定されております。国家賠償訴訟だから期日が遅れるなどということもありうるのでしょうか。  いずれの事件も背景に行政と司法によるとんでもない犯罪が隠されているもので、間違いなく世間を震感させるものです。どの弁護士も消極的なため本人訴訟でのぞんでおります。ご協力お願いいたします。