• ベストアンサー

今朝車が動かなくなりました

こんにちは。 今朝方車を動かそうとしたら車が全く反応しなくなっていました。 車種はファンカーゴです。 業者の方に来てもらってバッテリーを見てもらいましたが「もう数ヶ月以上乗ってないのでは?」といわれました。 最低週1~2で乗りますし、先週も車を洗車しに行ったばかりです。 それで数ヶ月以上乗ってないといわれるのは何が原因なのでしょうか? あまり長距離を走ることはないのですが・・・。 この季節はバッテリーが冷えて車が動かなくなりやすいとよく聞きますが鹿児島でそういうことが頻繁に起こるのでしょうか? 車に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 症状からすると、バッテリーあがりでしょうかね。  バッテリーの容量は気温によっても変わり、温度が低くなるほど容量低下しますから、もともとバッテリーが劣化していたり、バッテリーに蓄えられているエネルギーが少なかったりすると、エンジン始動できなくなることがありますよ(最悪の場合はウンともスンとも反応しません)。  バッテリーの容量(AH)は、満充電しない状態で置くと、どんどん劣化します。電極に硫酸鉛の結晶が析出し、それがバッテリー内部抵抗増加の要因になります。毎週乗っていても走らせるのがわずかであれば満充電にならず、そのまま長時間(何日も)置いておくことによってバッテリーの劣化が進みます。  バッテリーの容量がどのくらい劣化しているかは、ちょっとしたガソリンスタンドでバッテリー負荷試験をすれば、ある程度は分かります。電気工学の知識があれば、テスターでバッテリーの端子電圧を測定しながらヘッドライトの点灯/無点灯でどのくらい電圧低下するか調べれば、それなりに判断できます。

kaedekusa
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 詳しくご指導いただきありがとうございます。 夏はクーラー、冬は暖房をがんがんきかせており、あまり長距離を走らないからバッテリがなくなってしまったのかもしれません。 今後は数ヶ月に一回ガソリンのついでにバッテリーも調べてもらおうと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#252088
noname#252088
回答No.8

チョイ乗りしかしないのはバッテリーにとっては過酷な使用状況です。 放電量に対し充電が追いつかなくなりますから。 あと、普段から長距離を走りバッテリーに優しい使い方をしていれば5年は普通に走りますよ。

  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.7

#6です。 追加です。 こちらもオルターネータが寿命ではなく、ベルトの滑りもない場合ですが…。 エンジンを止めた状態で、他になにも電装品を使っていない時に流れている電流のことを整備用語で暗電流(あんでんりゅう)といいます。これには先ほどのバックアップ電源も含まれています。 これが規定値より大きい場合、バッテリーが上がる原因になります。 お車の標準装備の電装品の故障(ランプスイッチ、時計、オーディオ、シガーライターなど)やカー用品店で売られている追加電装部品(ランプ、シガーライターを電源とする部品など)が故障している、または、多くなると暗電流が大きくなるので注意が必要です。

  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.6

使用年数によってバッテリーは劣化して寿命をむかえますが、この事はおいといて、お車に異常がなくてもバッテリが上がる原因を説明しますね。 自動車は駐車場においている(エンジンをかけない状態)だけでも電気を使っています。 例えば、時計、ラジオ局の記憶、ナビの記憶とかをエンジンを止めても覚えているのはこの電気(=バックアップ電源)のおかげです。(他にもありますがわかりやすくするため省略しました) …なので、あまり乗らないと、エンジンのオルターネータ(=発電機)で発電できず充電もされないのでバッテリー内の電気は消費され続けてしまいます。 >最低週1~2で乗りますし… 上記で消費されつづけた場合、乗った時に使った電装品の分はオルターネータで発電できたかもしれませんが、短距離ではバッテリー容量まで十分に充電されないで、また上記の状態になる可能性があるので、最終的にバッテリーが上がってしまいます。 あと、下記は、質問者さまが行っているかわかりませんが、一応、書いときますね。 エンジンをかけずに窓をあけたり、ルームランプやハザードランプやヘッドライトなどの電装品を長時間使うと、同じようにバッテリー内の電気を消費してしまうので、使うときはエンジンをかけた方がいいです。 では。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.5

もしもし ひどい回答がありましたが 普通の車ならライトつけっぱなしで夜ばかり運転してもダイナモの発電量が足らなくなることはありません。そんな車、メーカーが発売できるわけないでしょ。 説明書に書いてありますか?「夜ばかり運転しないで下さい」って。 発電量が足らないとしたらそれは故障です

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

「乗っているのは夜ばっかり」だったりしませんか? 夜間のみ乗って、昼間にまったく乗らないと、ダイナモで発電し充電する電力が、ヘッドライトで消費する電力に追い付かず、バッテリーがどんどん減っていきます。最後にはバッテリーがスッカラカンになります。 また、数ヶ月以上乗らずに放置した場合も、電装系が徐々にバッテリーを消費しますから、バッテリーがどんどん減っていきます。この場合も、最後にはバッテリーがスッカラカンになります。 通常、昼も夜も乗っていれば、バッテリーがスッカラカンになる事はありません。 なので、業者さんは、バッテリーがスッカラカンになっているのを見て「もう数ヶ月以上乗ってないのでは?」と言ったのでしょう。 バッテリーをヘタらせない為には「夜に走ったら昼も走る」ようにしましょう。昼に走るとダイナモ(発電機)が回って減ったバッテリーに充電されます。

kaedekusa
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 なるほど~。 わかりやすいたとえで助かります。 車を買うのが初めてでバッテリーがそういう仕様で動いているのすら知りませんでした。 すべてガソリンで動いているのかと・・・。 走る時間については昼間が多いのですが冷暖房を多く使用していたので多分それが一番の原因かもしれません。 長距離はあまり走っていませんでしたので。 今後は数ヶ月に一度はガソリンの補充ついでにバッテリーも見てもらおうと思います。 ありがとうございます。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

「業者さんがバッテリーを充電するだけでとりあえずうごくようになった」 ということであれば、バッテリーの寿命 もしくは発電系統の不良が考えられます。10万キロ超えたあたりからダイナモ(発電機)が壊れることはよくあることです。 最後に使ったとき なにか警告ランプ出ていませんでしたか?

kaedekusa
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 警告ランプについては全くわかりませんでした。 車を買うのが今回が初めてであまり詳しいこちは無知でした。

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

バッテリーはどのくらい使ってますか? 長く使っていると、頻繁に車を動かしていても、急に車が動かなくなることがあります 2年位使っているのであれば、交換した方がいいです まだ、そんなに使用していないのであれば、容量を確認し減っているようでしたら補充してください

kaedekusa
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 車を購入したのは今年の8月ごろです。 中古車だったんですが無料点検で点検も受けたのですがそのときは異常なしといわれました。 バッテリーは・・・すでに業者さんが持っていかれたのでよくわかりません。。。すみません。。。

関連するQ&A

  • はじめて車を買いたいのですが…

    今年の春に免許を取って車をそろそろ買おうと思っていて、コラムATでコンパクトな通学に適している車にしようと考えています!車種を厳選してファンカーゴとパッソとYRVターボが残りました!親の仕事上の関係でTOYOTAかDAIHATUのみなのでこの3車種にしました。 ファンカーゴは中が広くて燃費もまあまあときいてます。 パッソは燃費がとてもよいから候補にあります。 YRVターボは走りがよいので候補にあります。ステアシフトも楽しそうでした!でも燃費が少し気になっています。あとメンテナンスも。 この3車種に乗っている人、車に詳しい人、のってない人でもどんなことでもいいですからアドバイスしてください!お願いします!!!

  • 車の買い替えについて

    車の買い替えを迷ってます 買い換えるちもりは無かったのですが現在乗ってる車(トヨタファンカーゴ)が5年目で三月に車検なので車検見積もりに行ったら、ついでに下取り価格も参考までに、と調べてくれて48万円と出て、「絶対に買い換えた方がいい」と強く勧められてます。 確かに車検で10万以上支払うよりはいいのかな?とも思うんですが。 2年後だと下取り価格はがくっと下がるとも言われました。やはりそうなんでしょうか? また買い替えに薦められてるのがトヨタラクティスなんですが、ファンカーゴに不満も無く今まで快適に乗っているのでラクティスがお勧めらしいのですが…? ただただラクティスはファンカーゴと大して変わらない印象なのに車体価格が高いなと言うイメージがあります。それだけ性能が良いのでしょうか? ご意見、お聞かせ頂けるようお願いします

  • 車の買い換え

    いまファンカーゴに乗っているんですが買い換えでハリアーを買いたいと思います。つきましてはハリアーに変えた場合ですと維持費(車検など色々)などは、どれくらい変わりますか? 1ヶ月の走行距離は500~800kmです。 またハリアーに似ている感じで、おすすめの車があれば教えて下さい。 またファンカーゴは10万km走っていますが、まだ乗れますか?いちようメンテナンスは、ちゃんとやっています

  • これらの車の長所と短所

    マーク2(チェイサー・クレスタ) カムリグラシア カローラスパシオ ファンカーゴ 車に統一性がなくてすいません(>_<) これらの車に最近興味が湧いてしまいました。 これらの車のどれかに以前乗っていた方、または現在も乗っている方、これら車の長所と短所を教えてください!!車を手放してしまった方で車を売りに出した方は下取り価格も教えていただけるとありがたいです★ 車種に統一性がなくて回答しにくいとは思うんですがヨロシクお願いしますm(_ _)m

  • ママチャリ楽にのせれる車のことで

    今度車を買い替えようと思って車が必要なので質問しました。 ★昔ファンカーゴに乗っていたんですけどなかなか乗りやすくて重宝していました。今の車でファンカーゴみたいな車で★ママチャリを1台女性でも楽に乗せれるような車は ありますか。女性でも乗りやすくママチャリを載せれるなら乗用車でも軽ワゴン車でも 良いので詳しい方アドバイスをお願いいたします。

  • ファンカーゴの安全性

    ファンカーゴの安全性は5段階評価で 星二つ位と知り合いが言っていました。 どう言う基準なのか分かりませんが、 車の車種による安全性の比較をしているような サイトがあったら教えてください。 その人が言うには、ファンカーゴよりも Bbの方が安全性と言う面から見ると 優れているとか・・・。 本当なのでしょうか?

  • 新車の手入れ

    先日、念願かなって新車購入しました。そして今は納車待ち。毎日、車のことばかり考えています。 予算内で私が車種(ファンカーゴ)を、弟が色(ブルー)を決めることで両者納得。 そこで車のお手入れってどうやったらいいのか教えてください。納車後、すぐにワックスかけたほうがいいのかなぁとかどんな道具や洗剤使ったらいいんだろうとわからないことだらけです。カー用品店へ行ったんですけど、物がありすぎてチンプンカンプン。 みなさんのお手入れ方やオススメのカー用品(メーカー名なども)、どのくらいの汚れで洗車するのかなど、なんでもいいのでおしえてください。お願いしますm(__)m

  • ワゴンR・ファンカーゴに載せたいのですが・・・

    変な質問ですみません。 今度洗濯機を運びたいのですが(4キロのサイズ)これってワゴンRかファンカーゴに載せることってできますか?レンタカーを借りて運びたいのですが、やっぱり軽トラックの方がいいのでしょうか? 以前、軽トラックを借りて運んだ時に、雨に降られてちょっと大変だったので、今度はできたら普通に車に載せられるようであれば、そうしたいのですが・・・。 実際にワゴンR・ファンカーゴに乗っていらっしゃる方、いかがなものでしょうか?可能でしょうか? また、他の車種でこの車は可能だよということがもしお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 半年以上乗っていなかった車があります

    半年以上乗っていない車があります。 当初バッテリー上がりでしたが、他にも車があったのでそっちを使えばいいや、とそのまま放ったらかしにしていました。 今回この車を動かす必要が出てきたので動かせるようにしようと思います。 完全に放電してしまうとバッテリー交換をしないとダメだという話を聞いたので、バッテリー交換は必要になりますよね? その他に長期間乗らなかった場合にチェックしておいたほうがいい箇所を教えていただきたいです。 車種はTOYOTAのRAUMです。

  • 車のバッテリーについて

    車を3ヶ月~4ヶ月ほど放置せざるを得ない事になりそうで困っています。 問題は、そのままだとバッテリーが上がってしまう事です。 近所に知り合いが居ない場所に車を置いていく他なく、定期的にエンジンをかけるわけにもいきません。 そこでマイナス端子だけは外しておかなければならないと思うのですが、端子を外したままだと不具合が出る車種もあると昔聞いた事がある?のでためらって居ます。 車種は最後のマーク2である、IR-VターボのJZX110のタイプです。 マイナス端子を外したままでも大丈夫な車種なのでしょうか? 詳しい方が居れば教えて下さい。