縄編み帽子(キャップ)の編み方と減らし目について

このQ&Aのポイント
  • 縄編み帽子(キャップ)についての編み方と減らし目について紹介します。
  • 縄編み帽子の編み方と減らし目について詳しく教えてください。
  • 縄編み帽子(キャップ)の編み方や減らし目についてのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

縄編み帽子(キャップ)について

 縄編み帽子(キャップ)についてですが・・・。  今、輪針で縄編み帽子を編んでいます。普通キャップだと編み終わりに近づいたら、減らし目して、目を少なくしてから、毛糸を通して絞って・・というやり方になると思いますが、縄編みの場合、減らし目はどうしたらいいんですか?  編み方は、表表・裏裏・表表表表・裏裏・・というような感じで縄編み部分の隣にゴム編み部分が来るような模様で編んでいます。  ゴム編みキャップの減らし目のやり方は解るのですが、縄編みについてはよく解りません。  それとも減らし目はせずに、筒状に最後まで編んで、そのまま毛糸通して絞る・・って感じになるんでしょうか?  教えて下さい、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomato22
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.1

もちろん最後に全目を絞るやり方でもよいのですが私は少しずつ減らしていきます。 まず裏目のところで一目減らして、次に表目のところ、縄編みのところも交差しない段で減らします。このときは2目減らしちゃいます。模様が崩れるのがお嫌なら、ゴム編みのところで減らすだけでもいいと思いますよ。 頑張ってください。

gunjoiro
質問者

お礼

ありがとうございます。縄編みは残して、ゴム編み部分を減らしてみました。できあがりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 輪針でぐるぐる編み進める方法 縄編み編

    輪針を使った編み物はグルグル編み進めて行くことは理解 しています。今回は縄編みの入った帽子を編もうと思いました。 たまたま今までガーターや表だけ、裏だけ、と いった作品を作っていたので気が付きませんでしたが、 作り目から輪の形にし、編み図を通りに(右利きなので) 左方向に進んで行くと輪の中が棒針のときに言う「表側」に なりますよね。すると帽子は中表に進んでしまいます。 繰り返しになりますがガーター編みなどのときは編み図を意識せず 自由に作っていたので全然気が付きませんでした。 中表のままTOPの減らし目まで進んでいいものでしょうか。 ぐるぐる編んでいく形のままを帽子の形にするのなら 見ている編み図は全部逆表示になるので すごく見づらいのです。 輪針は本当はどのように使うのでしょうか。教えてください。 模様は11目ガーターで縄編みが6目縄編みの両側に裏編みが 2目です。これを連続7-8模様つくり帽子にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 一目ゴム編みの編み込み(帽子)

    超極太毛糸で、大人用のニットキャップを編んでいます。 15号輪針を使い、一目ゴム編みで編んでいるのですが、ゲージ範囲(13目15段)にイニシャル一文字を編み込みたくてチャレンジしたんですが、上手くいきません。 帽子をかぶって、グッと広がった時に、文字が読めたら・・と思ったんですが・・・。 編み物は初心者から頭がちょい出た程度なんですが、棒針編みはちょっと苦手で、編み込みは初めてです。 ネットや書籍など見ても解決しませんでした。やっぱり、ゴム編みでの編み込みは難しいのでしょうか。 メリヤス編みの帽子にしてしまった方が無難ですか? 文字の周りだけを正方形にメリヤス編みにしてみたりしたんですが、文字は目立つんですが、デザインが野暮ったくなってしまったのでほどきました。 輪針使用での、配色糸の渡し方、変え方もよくわかりませんでした。コツなどを教えてください。

  • 手編みの帽子

    こんにちは。 今度、大人用の帽子を編むのですがそこで質問です。 輪編みの場合、40cmと60cmどちらであんだらよいでしょうか。 また、3(あるいは4)本棒針で編むのと、輪編みで編むのと、それぞれのメリットデメリットがありましたらお教えください。 もう一つだけ・・・。 毛糸によく棒針だと何号とか書いてありますが私が買ったのは7~8m/mと書いてありました。これは7~8号と思ってよいのでしょうか。違うのであればこれは何号なのかお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 手編みのニット帽子について

    初めて毛糸で帽子を編んでいます 棒針を4本使い、二目ゴム編みで輪編みにしているのですが… 何故か編み目が斜めになります 編むときに変な持ち方をしているのでしょうか? かぶれなくはないし、何度か使ううちに直るかなと思いつつ、変かなとも思ってしまいます 何か解決方法ありますか?

  • 編み物で帽子を作りたいんですが・・・

    輪編みのやり方がよく分からないんですが(どうしたら輪になるかが) 輪針を使ったほうがいいんでしょうか。 ↓の様な作品を作りたいんですが・・・ 最終段の目に1目おきに糸を通してしぼります ┏━━━━━━━━━━━┓ ┳ ┃.................┃ ┃ ┃.................┃15(36段) ┃.....(模様編)......┃ ┃ ┃,...............↑┃ ┃ ┣━━━━━━━━━━↑┫ ╋ ┃..(1目ゴム編).....↑┃3(6段) ┗━━━━━━━━━━━┛ ┻ ────48(72段)────

  • 模様編みの減らし目

    かぎ針編みで帽子を編んでいます。 初めて模様編みで編んでいるのですが、模様編みしながらの減らし目がわかりません。 現状は72目、4目1模様です。 長編み2目の玉編み2目1度と長編み表引き上げ編み目の組み合わせです。 本には「36カ所て減らし目をして36目まで減らしてください」と書いてあります。 模様編みをしながら減らし目をする場合どこをどう減らせば良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 輪針のガーター編み

    現在帽子を作ろうとしています。輪針で編むのは、初めてです。 輪針で50目を作りました。ここから筒状にしてガーター編みで編んでいくのですが、棒針でしたらひっくり返して手を持ち替えて編みますが、輪針の場合のガーター編みはどのように編めばよいのでしょうか? 編み始めのしるしのところまでガーター編みを1段編んでひっくりかえすのか、そのままでいいのか、わからなくなってしまいました。 どなたか、お時間のあるときに教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 編み物でVネックの一目ゴム編みの止め方

    現在Vネックベストを編んでいますが、Vネックの中心部分の一目ゴム編み止めがうまく出来ません。 輪編みで左肩から一目ゴム編み止めを行っていましたが、Vの中心部分は表目が3つ並んでいます。 そこまでは順調に表は表同士、裏は裏同士で止めて来ましたが、表目が3つのところは、裏と表で止めるとおかしくなりますし、ここはどう止めたら良いのでしょうか。 ここだけ二目ゴム編み止めというのもおかしくなってしまいましたし、止めてはほどいての繰り返しで、毛糸がどんどんケバ立って来てしまいました。 本を見てもこのVの部分の止め方が載っていなくて困っています。 わかる方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 減らし目どうしたらいいですか?

    編物に付いての質問をします。私は簡単な編み方と 減らし目の仕方程度の知識はある腕ですが、 以下、分からない事があるので教えてください。 今、二目ゴム編みで毛糸の帽子を編んでいます。 あと減らし目で15段ほど編んで残り9~12目程度で 引きしぼりしようと思ってます。 作り目の数が本は96、作っているのは92と違うので 減らし目を何目めですればうまくつくれるのか わかりません。教えてください。

  • 帽子を嫌がらずにかぶせるには?

    1歳3ヶ月の息子なんですが、帽子が嫌いです。 冬場は毛糸で編んだあごで結べる帽子をずっとかぶせていたので、 帽子にも慣れたかと思っていたのですが、 キャップをかぶせるとすぐに脱いでしまいます。 ゴムがついていて、あごにかけてもだめです。 夏に向けて今から慣らしていきたいのですが・・・ 何かいい対策はありませんか? ちなみに褒めまくってみてもだめでした。 まだ分からないのかなー? 後、何かに夢中になっている時にかぶせてみると、しばらくはかぶっていたのですが、 やっぱり1分と持ちません・・・ アドバイスお願いします!