• ベストアンサー

就職

就職について質問があります。 ・なぜ地元を離れて東京や他県に就職する人がいるのか ・一度東京などに就職してから地元に戻ってくる人に就職口はあるのか? 僕は地元を離れて東京の大学に進学しましたが中退しました。しかし東京にまだ憧れがあります。 来年地元の公務員を目指し専門に行くんですが、ダメだったら東京で就職も考えています。 僕は高校卒業してから少し病んでいて、サークルやバイトをしても心から楽しく思うことができず、大学の上辺だけの付き合いに孤独になり、東京から逃げ出しました。 こんな僕が再び東京に行くのは辞めた方がいいでしょうか? 長くなりすみません。 アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私と友人の例です。みんな女性です。 ・なぜ地元を離れて東京や他県に就職する人がいるのか ⇒【私の場合】 ・希望の職種や働き方が定まっており、東京が適していた ・実家から離れて独り立ちしたかった ・大学から上京しており、その頃から東京が肌に合っていると感じる ・「○○さんちの××ちゃん」という認知や狭い世界がキツかった ⇒【友人の意見】 ・東京のほうが広い選択肢の中から結婚相手を探せる ・給与がいい ・一度東京などに就職してから地元に戻ってくる人に就職口はあるのか? ⇒【同郷の友人の場合】 ・質問者さま同様、一旦心を崩して実家に暮らしていた ・派遣を数社繋いだのち(派遣の間も履歴書を書きまくり)、数年後に正社員になれた 東京に限らずどの地域でもそうですが、その土地が肌に合う人と会わない人がいます。質問者さまが過去に心を崩した一因が「東京」という土地柄にあると判断するのであれば、辞めたほうが無難でしょう。全く別の理由だと断言できるのであれば、東京に罪はないので(笑)、上京しても何の問題もないでしょう。 ただし、コネや実家という経済基盤のない中での自活となるわけなので、生活が軌道に乗るまでのそれなりの苦労はあると思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

メリット 都心の方が仕事に幅があるし、給料も多い。 それでいて使う魅力のある媒体が多く、家賃も高い。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

「なぜ地元を離れて東京や他県に就職する人がいるのか」 あなた同様東京にメリットがあるからです。 疑問になりません。 「一度東京などに就職してから地元に戻ってくる人に就職口はあるのか」 ケースバイケースです。 「僕は高校卒業してから少し病んでいて、サークルやバイトをしても心から楽しく思うことができず、大学の上辺だけの付き合いに孤独になり、」 場所が東京かと無関係ですね。 「東京から逃げ出しました。」 それは単に大学が東京であり大学を辞めたからであって、 東京との組み合わせの問題ではありません。 「再び東京に行くのは辞めた方がいいでしょうか」 東京との組み合わせに意味がありません。 病んでいたらどこに住んでも病人であり 健康なら東京でも健康です。

noname#101704
noname#101704
回答No.1

はじめまして、mario0000さん。 私も田舎から東京に来た一人なので、一人の上京経験者としてアドバイスさせて頂きます。 >・なぜ地元を離れて東京や他県に就職する人がいるのか →東京に対する憧れの為や、実際に他の都道府県に比べ就職口が多数ある為だと思います。 >・一度東京などに就職してから地元に戻ってくる人に就職口はあるのか? →選ばなければあります。ただ今までの経験や年齢が問われます。 (経験なしの転職だと25歳くらい?までなら間に合うはず) もし専門卒業後、公務員試験に落ちても東京でフリーターをしながら東京での生活を満喫するのもいいと思います。またフリーターをしながら公務員の勉強も出来ると思います。 公務員になれる年齢は決まっていますが、その間にフリーターをしながら密かに勉強してぎりぎりまで狙ってみるか、もしくはその間に働きながら自分がやりたい事を見つけるか、時間と気力さえあればやりたい事は自分で見つける事が出来ると思います。 東京は便利ですが、長く住むと疲れると思います(経験上)。なので上京するとしても、地元に戻っても仕事が出来るように、何らかの仕事を経験しておくのがベストだと思います。

関連するQ&A

  • 大学中退後

    僕は今年大学を中退しました。中退の理由は、適当に推薦で大学を決め、上京したものの、大学がつまらなく、私生活も孤独で東京から逃げ出したからです。 中退後は地元に戻ったのですが、今将来の選択肢について悩んでいます。 ・来年一年間専門に行って公務員を目指す(大学中退なので、面接で落とされそうで心配です。親は専門に行くことを許してくれています) ・復学する(みんなと同じ様に大学を卒業したい。東京への憧れもあります。しかし卒業は2年遅れで24歳です) 今就職難なので、とても不安です。派遣社員ではなくできればちゃんとしたところで働きたいです。 甘い人間であることは承知です。皆さんの意見が聞かせてください。

  • 地方から東京へ行き就職したいのですが

    21歳♂です 今福岡に住んでるのですが東京に強い憧れがあります 就職はできれば東京でしたいと考えています しかし、地元の大学を中退してしまったため学歴では大変不利です それに、金銭的にも面接受けに東京に行くのもそう何度もできません 現地で生活できてほんのちょっとだけ遊び金が出来る程度の稼ぎで良いのですが こんな自分はどのようなルートを取ればどのような職種ならば 東京で就職できるでしょうか? すごく曖昧な質問で申し訳ありません 書き足すべき項目があれば教えていただければ追加します

  • 大学中退、その後

    前日も質問しましたがもっと皆さんの意見を聞きたいのでお願いします。 僕は20歳フリーターです。今年大学を中退したのですが、今将来について悩んでいます。 ・復学する(中退の理由は適当に大学を決め、地方から上京したものの、遊ぶ友達もいなく孤独で、友達が大学生活をエンジョイしてる話を聞くとさらに孤独に感じてしまい、鬱っぽくなったからです。今は地元にいますが、孤独感は改善されてません) ・来年一年間専門に行って公務員を目指す(中退者なので面接で落とされそうで心配) 大学にいったら2年遅れで、就職時は24歳です。 将来やりたいこともない僕はどうしたらいいでしょう?アドバイスお願いします。

  • 大学新卒就職者

    大学新卒就職者は公務員除いたら東京か、あるいは大学の近くで就職するのが一般的ですよね? 地方出身の大学新卒就職者は地元を離れる人が多いですよね?

  • 就職か進学か悩んでいます。

    今現在就職するか進学かで迷っています。来月で20歳になります。 ある事情で高校2年中退→高認受験→合格というふうに進み、07年に中退したので今現在実質2浪したのと同じ状態です。 いまから勉強して来年地元の大学に受かったとして、ストレートに卒業できれば24歳になります。 しかし今の自分は進学に迷いがあり、「とりあえず」という気持ちで大学に進学したとしても 単に社会人になるまでの時間が延びるだけで無駄な期間を過ごすのではないか、 就職難で大変な時代でもそれぐらいなら資格取得の勉強するなり新しいバイト探すなりして 社会に出る方がいいのではないかとも考えます。 親にもあまり経済的負担をかけたくないし、精神的に自立したいです。 大卒の肩書きのためだけでも進学するべきでしょうか。 これからどう動けばよいのか、なかなか結論が出せません。アドバイスお願いします。

  • 将来について。

    僕は今年成人のフリーターです。 今年の7月まで東京の大学に行っていたのですが、孤独で自分から行動を起こすこともできず大学にも行かなくなり、結局辞めて地元に帰ってきました。高校卒業する頃から将来についてネガティブ考えてしまって、その結果かもしれません。 そして今後について悩んでいます。 ・来年から1年専門に行って、地元または地元近くの公務員を目指す ・来年から大学に入り直す 大学に入り直す場合は地元には少ないので、関東も考えています。今勉強しているんですが、失恋も重なり集中できてません。 東京から逃げてきたけど、憧れもあります。今地元にいるんですが、友達はだいたい県外の大学に行っているので寂しいです。かといって東京にいた頃には遊ぶ友達もいず寂しかったんですが…。 本当に自分は甘い人間です。本当に悩んでいますアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 専門学校について

    僕は20歳の者です。大学を中退しました。今年公務員の専門学校にいこうと思ってます。そこで質問があります。 候補が2校あるのですが、一つは他県の大手。もうひとつは、地元の学校です。 公務員でも、もしダメで民間を目指す場合も地元で就職したいのですが、その場合やはり地元の学校がいいのでしょうか? ちなみに通学時間は同じです。 アドバイスお願いします!

  • 大学院中退者の就職活動についてお聞きします。

    大学院中退者の就職活動について、ご質問させて頂きます。 まず当方、理系大学院の修士1年生です。 来年3月に大学院を中退します。 担当教授とも話し合い、現在は研究室には行かず(籍だけを残している状態で)アルバイトをしている状態です。 中退理由について簡単に述べますと、 『大学院進学そのものが就職までの単なる時間稼ぎであり、研究活動を行うよりも、働き自立したい、という気持ちが沸いてきた。』 と言えば聞こえはいいでしょうが、 『理系特有の研究室社会に馴染めなかった』 と言うのも理由の一つです。 研究室移転、他大大学院の受験も考えましたが、悩んだ結果今は、「来年の公務員試験も視野に入れつつ、就職活動をする」と言う結論に落着いています。 そこでお聞きします。 今私がやるべき事、考えるべき事はなんでしょうか? 就職活動自体が未経験であるため、まずは企業のセミナー・説明会に参加していますが、中途採用で就職活動を行う場合、どのような活動を行うべきでしょうか。 また就職活動に対する心構えに関する事、公務員試験に関する事。 なんでも構いません。 一人で考えられることに限界を感じたため、この場で質問させていただきます。 ご意見の程よろしくお願い致します。

  • 就職と大学院。。。

    今私は大学1年なのですが、大学を卒業した後に就職するか大学院に進学するかで迷っています・・・。 文系なので院まで進むと民間の就職は困難なため不安がある一方で、 公務員が第一志望なので、今の大学を出るだけでは厳しいため大学院を考えています。 大学院まで進学して公務員になる人はどのくらいいるのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 就職について

    2年前、田舎から上京し、東京の大学に進学してきた者です。 就職は東京を中心に首都圏でしようと思ってます。 実際、田舎から上京して首都圏で働いてる方はどれくらいいるのでしょうか?なんだか大学卒業した後、地元の県にUターンしてる人が多いのかと思うと、心配 です。