• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:末期がんの犬をせめて1日でも家に戻すことは無理でしょうか?)

末期がんの犬を家に戻すことは無理でしょうか?

bell1127の回答

  • bell1127
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

私のプードルが3年前に緊急手術をしたとき、覚悟だけはしといてと言われ2日入院して家に連れて帰って、通院しました。 傷口からは血のような液が出たりと大変でしたが、先生は病院に居てストレスをかけるより家で家族といる方が精神的にも体力的にもいいと言われてました。 その後、驚異的に回復し2年生きることが出来ました。 ましてや、今週持つかどうかと匂わされたのでしたら、家に連れて帰ってあげてはいかがでしょうか。 ワンちゃんもお家に帰りたいと思ってるんじゃないでしょうか。

yamasuke20
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。我家のミニチュアは病理検査の結果待ちの状況です。私としては結果が判明するまで生きていてくれれば病理検査の結果がどうであれ家に引き取りたい旨獣医さんには伝えてあります。(獣医さんも理解を示されておられます。)様子見に行くと生きようという意思があるのか、ドックフードを細々と食べてはいますが正直難しいように思われます、せめてあと1週間と念じております。。

関連するQ&A

  • 直腸がんからの転移

    家族が直腸がんの宣告を受け、手術を受けました。その手術前には肝臓への転移が認められ、同手術にて切除される予定でしたが、開腹の結果、腹水ならびに腹水の中にがん細胞が見つかりました。 直腸は手術でがん細胞を取り除くことができましたが、肝臓はまだの状態です。 正直、これからどのような事が起こるのかわかりません。 これからの治療方法ならびに腹水のがん細胞についてどんなことでも構いません。どなたか教えてください。 不安で不安で仕方ありません。 日を改めて手術することになるのでしょうか?? お願いします。教えてください。

  • 犬の小腸がんについて

    12歳コーギー、3年の心臓病持ちです。 超音波と造影剤レントゲン検査で(盲腸に近いところの)小腸に大きな腫瘍があると診断されました。手術しないでほっておくと嘔吐を繰り返しやがて腸閉塞(破裂??)を起こして死に到るとか。手術するならまず開腹し、摘出できるならする、他にも広がっていて摘出不可能ならサンプルだけ採取。元々腸間膜リンパ節にも2年前から炎症とも腫瘍とも判断がつきかねる影があるのでそのサンプルも摂取。 内科の医師はこの歳で手術(麻酔)は心臓への負担が大きすぎると考えておられます。外科の先生も術後血漿の輸液が必要だから腹水胸水がたまる恐れがある、しかも完全にがん細胞を取り除くのは困難だから術後は転移も考えられるし化学治療の可能性もあると言っておられます。(内科の先生は自分の子なら手術しないと、外科の先生は私に任されてます。) 私が知りたいのは最後の痛みのこと。手術なしで、一生嘔吐の繰り返し&栄養失調後に腸閉塞という長期の痛みと、手術をして(術後開腹の痛みのあと)暫くは食欲が戻って食べられるようになり、その後転移してその臓器の痛みを耐えるのとどちらが辛いか?ということです。 (抗がん剤治療は副作用が苦しそうなので今は考えていません) 手術しない痛みのほうがはるかに酷いのならリスクを冒してでも手術かな、と考慮中です。 延命のことより、最後の時までできるだけ食欲があって自力で食べられるような選択をしてあげたいです。 どなたか、どちらが食べることが一番好きな食いしん坊ワンちゃんにとっていい方法かアドバイスなどありませんでしょうか?よろしくお願いいたします。 一応来週の水曜日に手術の予約入れました‥

    • ベストアンサー
  • 末期癌から腹水が溜まっています。

    私の祖母84歳が、1年前に大腸癌が見つかり、それから数ヵ月後にリンパや肝臓、腹膜はなどに癌が転移しているのがわかりました。祖母は、抗がん剤治療を行っていましたが、体力がもたず途中で中止。その後は、自宅療養を行っています。 1ヶ月前から、腹水が溜まりだし現在はお腹がパンパンになっています。下半身のむくみも酷く自由に身動きをとることもできないため今は、ほぼ寝たきり状態です。 また腹水が溜まりだしてからは、食事も元気なときの3分の1くらいしかとれていません。 利尿剤は2種類、ラシックスとアルダクトンが処方されていますが、尿のでは良くないようです。また、便は、3日に1回でれば良い状態です。 今はとにかく腹水、足のむくみを少しでも楽にしてあげたいと思っています。腹水やむくみさえなくなれば、祖母も随分と楽になれると思います。 9月1日の血液検査です。 白血球 3500 赤血球 305 ヘモグロビン 9.8 血小板 12.5 Alb 2.8 T-bil 2.9 che 126 got 78 gpt 42 cre 0.91 bun 22 k 4.6 Na 138 crp 1.2 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 愛犬5歳が濾胞辺縁帯リンパ腫との診断結果

    特に症状はなく、5歳の愛犬がたまたま病院に行き脾臓腫瘍が発覚。 避妊手術と共に脾臓摘出しました。病理検査の結果濾胞辺縁帯リンパ腫と診断されました。 今のところリンパなど他に所見は無い状況ですが、この病気について詳細など教えて頂ければと思います。

  • 病院で検査しましたが原因不明?の腹水で困っています。

    10月で4歳のアメリカンコッカースパニエルの♀です。 18日の朝にお腹がパンパンになっているのに気がついて、 19日に病院に連れて行き、血液検査・レントゲン・超音波検査・ 腹水検査・フィラリア検査をしてもらいました。 結果は、 レントゲンでも超音波でも心臓は異常は見当たらず、 超音波検査で肝臓が少しざらついた感じがあるとのことですが これという決めては画像では確認できずでした。 腹水の成分は細胞・たんぱく質の流出は0、ほとんど透明のきれいな水でした。 フィラリア検査は-でした。 血液検査で『要観察』が出たのが、 血漿の色調/黄疸<5 白血球数/21.8 顆粒球数/18.4 好中球数/16.5 好酸球数/1.9 アルブミン/2.30 GPT/149 でした。 年齢的に若く、それほど肝臓にダメージがあるようには思えないとのことでした。 上記の数値は肝臓に疾患がある時に出るものだと思うのですが、 出してもらったお薬は少し利尿作用があるとのことで抗生剤ラリキシンのみでした。 これ以上の検査をするとなると、MRIか開腹手術をしてみないといけないそうです。 どちらにしても全身麻酔をしないといけないので、 リスクが大きいとのことでした。 今日は夕方まで食欲も旺盛で元気でしたが、 先ほど食べた物を全てもどしてしまい元気がなくなってきました。 昨日からいつもより体温が高いように思います。 お腹もどんどん大きくなってきています。 明日また病院に行くつもりですが、病名が分からないとのことなので、 どのようにしてあげたらいいのか分かりません。 通常より体重が1.5kgほど増えていますので、かなり腹水が溜まっていると思われます。 利尿剤をもらったり、腹水を抜いてもらった方がいいのでしょうか? 同じような症状・経験をお持ちの方、ご助言をお願いします。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 腹水の中に癌細胞がある場合

    昔からの親友から、胃癌で手術することになったと 打ち明けられました。 でも早期なんでしょ?と聞いたところ、 「そうでもない。検査の結果、腹水の中にも癌細胞見つかったから 早急に手術する。胃全摘・胆嚢・脾臓・リンパも取るんだ」 と言われました。 43歳です。 驚いて、自分なりに調べてみたところ、 腹水の中に癌細胞がある=腹膜播種と言うことで 手術はすでに不可能と書いてあるのですが、 でも親友は手術をするという事は、まだ根治の可能性が あると考えて良いですか? それとも私には言わないだけで、命の期限を告げられる レベルの状態でしょうか・・? 聞いた時はなんと声をかけて良いか分からず、 「しばらくは大変だろうけど、(胃とっても)だんだん食べられるようになるよ。 そんで体力戻ったらまた一緒に温泉でも行こうよ」 などと言ってしまいましたが、もしかしてとんでもなく 本人を傷つける発言だったのかも・・・と思います。 また、そんな病状の場合、なんと言ってあげるのが 良いのでしょう? または絶対言ってはいけない言葉はなんですか? 質問多くてすみませんが、 親族ではないので詳しい病状聞けず、 かといって不用意な言葉はかけたくないので 宜しくお願いします。

  • 実家の犬の脾臓の肥大について・・・

    実家でスコッチテリアを2匹飼っているのですが、10歳の子が2~3日前から急に調子が悪くなり病院に連れて行きました。診断の結果、脾臓が肥大しているとのことでした。1月の上旬に撮ったレントゲンには、脾臓の肥大はありませんでした。(喜ぶとお漏らしをしてしまう回数が増えたので病院に連れて行ったときです)今回の血液検査の結果、脾臓に関する数値が100倍以上高かったのです。血小板も平均の数値より非常に低くなっており、もし手術をすることになっても血が止まらない可能性が高いので手術はしないほうが良いとのことでした。かかりつけの病院でも原因が分からないので大学病院にも連れて行きましたが、結果が出るのがまだまだ先になりそうです。飼われているワンちゃんが経験がある方、良い治療法を知っている方、何か良い薬を知っている方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の卵巣嚢腫の治療

    秋田犬メス1歳4ヶ月です。前回の発情期が2月末にありましたが、3日まえから出血がまた始まりました。大学病院で血液とエコー検査をしたところ、右卵巣の嚢腫との診断で腎肝臓は異常なし、脾臓が肥大しているとのことでした。当然ながら卵巣と子宮の摘出手術をすすめられました。当方はブリーダーではありませんが、あまりに出来の良い愛娘なので来年あたり子供をとるつもりで避妊手術はその後に、というつもりでしたが、摘出しか治療方法はないのでしょうか?投薬やたとえば子宮の状態が良いのであれば卵巣の悪い片方だけ取ってあとは残しておくというわけにはいかないのでしょうか?投薬治療があればはどんな方法があるのでしょうか?リスクなどは?体験に基づいて教えていただければとても幸いです!

    • 締切済み
  • 愛犬の癌と今後の対処

    はじめましてこんにちわ。 愛犬が内出血が止まらないのと癌の疑いで緊急手術しました。 脾臓の全部と肝臓の50%と胃の中のポリープ3個中1個を2回の手術で摘出。 細胞検査の結果はまだ出ておりませんが、肺にも影、皮膚にもポリープらしきものが・・・ お医者さんはおなかを開いた時にあきらめて閉めようかと思った位悪かった見たいです。 但し今は出血も収まり安定しております。 12/20には一時退院の予定ですが、今後の処置として病院の先生は、ステロイド、アガリスク、メシマコブ等を上げられておりますが正直初めての経験でどうしたら良いのかわかりません。 どなたか同じ経験、境遇等わかる方いましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 癌の再発について教えてください

    妻のことになりますが、昨年10月に胃癌が発覚し全摘出をしました。 その際、脾臓にも転移しており全摘出、膵臓の一部も摘出しています。 その後、医者の診断では確認できたものは全て取り除いたので、 一安心と言われました。 が、今年になり右腰が痛いとのことで再入院、簡単な検査段階では肝臓に影があるとのことで、現在も入院中となっています。 昨年の段階では何もなかったのに、こんなに短期間で再発するようなことはあるのですか?