• ベストアンサー

給与計算ミス?

先月10下旬に退社願いを出して11月15日付けで会社を退社しました。10月が終わるまでは会社に通っていたのですが、11月になってからは有給をすべて使い会社を辞めました。(1日から15日分) 給与日は毎月21日になっています。肝心の給与ですが自分の考えた給与の半分しかありませんでした。おそらく15日締め切りで給与を頂いていると思うのですが普通10月の下旬と11月の有給をあわせた給与がもらえるのではないでしょうか? おそらく11月分しか振り込まれていなかったように思えます。 明細票は手元に無いのでなんとも言えませんが・・・。 これって私の勘違いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

就業規則等、労働契約に関する社内規則を確認する必要があります。 本件の場合に確認する点は  ◯給料対象期間と給与支給日です 記載されている内容から、支給日は21日である事は分かりますが、給料の締切日 は分かりません。 可能性としては  1.16日~翌月15日が給与の対象期間で、21日支給   (10月16日~11月15日分を11月21日に支給)  2.1日~末日が給与の対象期間で、21日支給   (11月1日~11月末日分を11月21日に支給) どちらの形態が考えられます。 (他にも色々な締日があります)   ※因みに私の会社では2の形態です。 2の場合であれば、質問者さんの条件に当てはめると11月は15日しか働いてい ませんから、半分しか支給されません。 (このような形態の会社は珍しくありません) >おそらく15日締め切りで給与を頂いていると思うのですが 上記が推測ではなく、就業規則に記載されていれば、質問者さん記載の通り給料 計算ミスの可能性があります。 それでは、入社の時を思い出して下さい。 1日に入社された場合、1の場合であれば最初の給料は半額しか支給されません。 最初の給料が半分であったならば、今回の場合は全額給料が支給されます。 最初の給料が満額であったならば、今回の場合は半額給料が支給されます。 思い出せないのであれば、前社の給料担当者にお問い合わせになられます事を お奨めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.1

給与規程か就業規則を見ないことにはなんともいえませんが、勤怠は後払いで給与手当ては前払いあるいは当月払いという給与体系なのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給与計算ミスでしょうか?

    本日、11月度の給与明細をみてみたら、 健康保険料と厚生年金保険料が先月のぴったり倍額控除されてました。 実は11月30日付けで退社がきまっております。 今回の11月度分までは、会社が半分負担するもんだと思っておりました。(給与明細には、11月度給与、11月30日締め切り、11月25日支払日と記載されています) これは、給与計算ミスでしょうか? またミスだとしたら、こんなミスって発生しえるものなのでしょうか?

  • 給与明細

    結婚のため約10年勤めた会社を退職しました。 契約が切れる5月10日付での退職にし、今は有給消化中です。 タイトルの給与明細のことなのですが、3月分の明細は郵便で送られてきました。 給料日の何日か前だったと思います。 4月分の明細はまだ来ていません。 もちろん、振込はちゃんとされていましたが… 今はまだ実家暮しで、ゴールデンウイークが明けた頃彼の住むマンションに引っ越します。 離職票は新住所に届くように書きました。もしかしたら、給与明細も新住所に届いているのでしょうか? 彼も今実家に帰っているので確認は出来ていませんが… 先月分が実家に届いているのに今月分から新住所に!なんて事ありますか?? もしかしたら、会社側は送っていないのでしょうか? ご意見お願いします。 カテゴリが違ってたらすみません…

  • 給与計算ミスについて

    経理関係は全くの素人です。 教えて欲しい事があります。 企業が社員に支払う給与ですが、ある社員が、休日であるはずの土・日曜日に会社の指示で出勤をしました。 (8時間×2日) しかし、2日分の振り替えとして、平日に休みを2日もらっています。つまり休日出勤ではなく、出勤した土日は社員にとって普通の平日のようなもです。 しかし、その月の給与明細を見てみると、休日出勤手当が2日分振り込まれていました。社員は細かい事を気にせず使ってしまい、その後で会社側から計算ミスとして、その分の返還要求が来ました。 と、言うわけなのですが、こういった場合、社員は帰さなくてはならないのでしょうか?詳しい方、お教え下さい。

  • 給与返金について

    3月11日、会社より4月25日で会社都合で解雇と言われました。 その日、口頭で、明日より4月25日まで、公休、代休、有給を消化させてもらいますと、了承を得て、その後、1日も出勤しませんでした。 数日後、有給届けを、普通郵便で郵送しました。 3月分の給与は、満額振り込まれました。 4月分も満額振り込まれました。 五月下旬になって、有給届けが出ていないので無断欠勤になっている、と連絡があり、その分の給与の変換を求めてきました。法律上は、どのようになるのでしょうか。

  • 給与明細について(初任給より二回目の給与のほうが少ない)

    給与についてですが、 転職して先月の5/8付けで入社しました。 基本給は185,000と聞いていたのですが、 今月の明細でなぜか基本給の欄が155,000に落ちていました。 厚生年金や保険を引かれて手取り金額が148,000くらいになっています。 うちの会社は20日締めの20日払いなので、今回6月20日にもらった分は、 まるまる一ヶ月出勤した分のハズなんです。(しかも残業もあり) 一ヶ月前の5月20日にもらった分は、基本給が176,000円で、 これは入社して2週間ほどしかたっていないので、 それでかな?と思ったのですが、、 厚生年金や保険の分を引いて下がったのならまだしも基本給が下がってしまっています。 まさか一ヶ月まるまる働いた分のほうが給与が下がるなんてことあるんでしょうか? ちなみにボーナスは寸志で40,000ほどでました。 (基本給がこちらにまわされたのでしょうか?) 転職は初めてで、給与明細もこんなことは初めてなので混乱しています。 どなたかご存知のかたいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 給与の差額請求について

    先月末付けで主人が解雇されました。 前まで給与が翌月払いでしたので、本日が給料日なので銀行へ確認に行くと、 解雇予告手当金しか振り込まれていませんでした。 入社時に1ヶ月収入がないと困るだろうと前倒しで振込みをしていただいていたので、 その分が引かれているのだろうとおもいましたが、 その頃から給与も上がっており、差額が出ているはずだと思うのです。 会社へ電話すると社長が(すべて社長が行っています) 前倒しで払っている分だと。それは納得済みです。 差額が出ているのでは?という質問に”差額は出ているが、支払う必要がない。先月で給与の支払いは終わっている”と。 翌月払いなのに・・・と思い、手元にある給与明細を見ると当月払いのようになっています。 給与明細が直近1年分くらい、入社後1年分ほどの振込みが記帳してある通帳がなく、 本当に差額があるかも確認で出来てはいないのですが。。。 そのあたりの請求などは出来ないのでしょうか。 出来る場合、どのような手順を踏んだら良いのかわかりません。 良ければ教えてください。 お願いします。

  • 給与明細について

    1月一杯でアルバイトを辞めました。 長く働いていたので、有給休暇も全部使いました。 というか、1月は有給の分しかお金を貰ってません(言い換えると1月は1回もそのバイト先に行っていません)。 給料日に、その有給の分は振り込まれていたのですが、ただ振り込まれていただけで、具体的にいくら貰ったのかが分かりません。 残高と照らし合わせて何となくいくら頂いたのかは分かるんですが… こういう場合は給与明細は発行されないのでしょうか?バイト先からは何も送られてこないので、退職後の給料が有給分のみだと明細書も何もないんでしょうか? バイト先に聞こうにも、正直バイト先の人間とは誰とも話したくないし関わりたくもないんです…。

  • 有給休暇残日数総務のミス

    カテゴリが違っていたらすいません。 私の会社は月々の給与明細に先月分(月末〆)までの有給休暇残日数とその月の取得数が載っています。 (従業員への会社からの通知はこの給与明細のみ) 2月の明細にて有給残7日(2月の取得数3日)なので3月は4日取れる計算で3月に4日取得しました。 勤怠管理にてその4日入力したところ3日分が有給残が無いため取得できないとエラーが出たため、総務に確認したところ 8月に間違えて有給から3日引くところ、特別休暇で引いてしまったとこのことでした。 (勤怠管理と給与管理のシステムが違う為、データの整合性は取れないようです) 年度末になり残日数を気にしていたため当時の給与明細で気づきませんでした。 総務はミスを認めていますが、私自身も9月の給与明細で気づけたのでは?と指摘されています。 (言い訳になりますが残日数を気にするのは年度末になってからでした) 公平性のため来年の付与日数を3日減らしたいと言われています。 妻の出産等控えている為3日無くなるのは正直厳しいと伝えてあります。 私にも過失が少なからずあるとして ・来年度余ったら3日減らすことは出来ないか ・3日のうち2日を総務の責任、1日を私の責任に出来ないか(来年度付与日数より1日減) 担当者は非を認めているものの総務の中で賛否両論の為、まだ答えが出ていないそうです。 何か交渉の余地はありますでしょうか。

  • 有給休暇中の給与

    今月の20日に退職しましたが、先月一杯有給を消化しました。 先月分の給与明細が届いたので確認したところ、基本給が32万だったのがわずか6万になっており、振り込み額は4万円… 多少割り引かれるのは仕方ないとは思ってましたが、こんなに引かれてしまうのでしょうか?住民税も払えません。

  • 給与明細書について

    今年の8月に円満退社じゃなくて、無断退社した夫の事でご相談します。その後、今の会社に10月に就職して今の会社から前の会社の今年分の給与明細書を送ってもらう様にと言われたそうです。前の会社に連絡をしましたが、円満退社じゃないからでしょうか、何の連絡もありません。このような場合どうしたらいいのでしょうか。