• 締切済み

ゼファー400 キャブ インシュレーター

ゼファーのインシュレーターは順番が決まっていると言う噂を聞いたのですが本当でしょうか??本当ならどれを何番に付けるかは、どうやって見分けるのでしょうか??宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • 750kun
  • ベストアンサー率25% (58/227)
回答No.1

各インシュレーターに番号が付いていて、パーツリストやサービスマニュアルで確認出来ると思いますが、 正直、“見たまんま”です。 見て分からなければ、残念ながらセンスが無い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゼファーのキャブについて

    はじめまして、ゼファーχに乗っていますが、この間初めてキャブをバラして洗浄したのですがエンジンがかからなくなってしまいました。。どなたか教えていただければうれしいです。 自分が行った手順はジェット類を外し、キャブクリーナーで洗浄キャブ本体も洗浄して取り付けました。サービスマニュアル通りパイロットスクリューの戻し量も規定どおりやりました。疑問に思ったのがパイロットスクリューのキャブ本体から出てる長さが3番キャブだけ長かったのですがそんなもんでしょうか? それとキャブ脱着する際エアクリが少ししか後ろにさがらないんですがそんなものでしょうか?簡単に取り付けできるコツあれば教えてください。

  • キャブ付バイクについて

    噂で聞いたのですが、キャブ付のバイクが一旦生産中止になるとの言う話が合ったのですが、どなたか詳しくしている方がおられたら本当か教えて下さい。 後、私はゼファーが好きなのですが、ゼファーも今年ぐらいで一旦生産中止になるとの話を聞いたのですが、これについても詳しく知ってる方がおられたら、教えて下さい。

  • インシュレーター?

    インシュレーターの替わりに使えるものってありますか?ちなみに私はBoseのAM5IIIを使っています。インシュレーターを使う事によって低音が豊かになりますか?いちをインシュレーターの替わりに御影石を使っています。御影石っていいのでしょうか?

  • インシュレーター

    スピーカーの下にインシュレーター(AT6089CK)を置こうと思っているのですが、安定させるためにインシュレーターとスピーカーの間に滑り止めのようなものを挟むのは良くないですか? 山本音響のGS-1を挟もうと思っています。

  • インシュレーターの必要性

    インシュレーターが余計なノイズを抑えると、言われていますが、あんまり変わらないのではないでしょうか。例えば、ポータブルな分野では、もちろん持ち歩きなので、インシュレーターなんてないですが、ノイズなくして細部まで楽しめると思います。(例えば、高級ポタアンとゼンハイザー HD800など)ということは、インシュレーターは一般人には必要ないように思います。 例えば高級浄水器で分子レベルで水が綺麗になりましたと言われても「一定の水準を満たした機器」から出る水の味は変わらないと思います。(mp3とwavには大きな差が出ると思いますが、それはmp3が一定の水準を満たしていないから)もちろん趣味の世界ですから、うんちくが好きというのは理解できます。 そこで質問をまとめますと、 (1) インシュレーターは本当に必要なのでしょうか。 (2) なぜ、高級ヘッドホンなどインシュレーターなしに持ち歩いても良い音なのですか?

  • インシュレーターについて教えてください。

    自分は今度fostexのpm0.3とpm-subminiを購入しようと思ってます。そこでスピーカーやウーファーを置く際にインシュレーターを置くと音質が下がったり、振動等が軽減されると聞きました。 そこで質問なんですが、 そもそもインシュレーターは買うべきか インシュレーターを使うメリットデメリット 自分は2階でスピーカーを使いその真下がリビングなので振動等は避けたいです。 駄文乱文申し訳ないです。回答宜しくお願いします。

  • インシュレーター

     オーディオテクニカのAT6098というインシュレーターが2個余ってしまいました。8個入りなのですが、スピーカーを3点支柱で支えたからです。(4点だと不安定でした。)2個だと機器を支えることができないし、放っておくのももったいないのでいろいろ考えたのですが、ケーブルインシュレーターとして使うことはできないでしょうか?そもそも、ケーブルにインシュレーターを使うのは意味が無いでしょうか?皆さんは他にどんな使い方を考えますか?

  • ゼファー750のキャブについている配線について

    よろしくお願いします。 当方、1991年式のゼファー750に乗っております。 購入した当初からFCRキャブが装着されてまして、ノーマルキャブは無いまま購入となりました。 しかし、当方 特にFCRに拘りは無い為、純正キャブに戻そうとオークションで1998年式ゼファーのキャブを購入しました。 すると、購入したキャブには配線が付いておりました。 しかし・・・その配線をドコに繋ぐか分からないのです。 webで色々調べた所、キャブコントローラという物に繋ぐのではないか?と思い車体を探したのですが、それらしきものは無く途方にくれております。またそれらしい有力な情報は得られないまま、エンジンをかけるのも怖くて放置してある有様です。 このまま装着して乗っても問題なく走るのでしょうか? もしくは何か不調になったり壊れたりしませんか? 近所にバイク屋などないド田舎なので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授いただきたく投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • インシュレーターについて、

    インシュレーターについてですが、ソナス・ファベールのトイ・シリーズのように 底面が皮や人工革のスピーカーはどのようなインシュレーターを使うでしょうか? 普通のでしょうか?底面がやわらかいのでインシュ無しなのでしょうか? またオーディオボードを使う再インシュは使うのですか? 自由な要素ですが、だいたいの人や、設計上の使い方 などで教えてるださい。

  • インシュレーターについて・・・。

    オーディオ初心者ですが宜しくお願いします。 スピーカー用にインシュレーターの購入を考えてるのですが教えてください。 TAOC TITE-25GPか46GPでどちらにするか悩んでいます。大きさ高さとかで同じ素材でも少し鳴り方は変わるのでしょうか? 使おうと思ってるスピーカーは victor SX-311と言うスピーカーです。ミドルサイズのスピーカーなのでTITE-25GPの方がいいのでしょうか? あとオーディオ詳しい方、オススメのインシュレーターあれば教えてください。参考にしたいので・・・。 宜しくお願い致します。