• ベストアンサー

犬の2頭飼いは初めてなので教えてください。

似たような質問も沢山あり参考にさせていただいていますが、 自信がないので教えてください。 先住犬4歳ヨーキー♂新入りMダックス生後3ヶ月♂  我が家に来て約1週間です。 先住犬の方は元々穏やかな方で散歩などでは割とどの犬ともフレンドリーです。 どちらかと言うと小型犬に興味はなさそうです。 Mダックスは親元で育ち兄弟などと一緒に暮らしていました。 まだ来てから1週間なのでMダックスを殆どサークルで囲んでいます。 一日のうち何度かリビングで放して様子を見ている所です。 出してやるととても落ち着きがなくご飯やトイレの世話をしていても 私に飛びつこうとばかりします。走り出したら気が狂ったのかと思うほどドタドタと走り回り、そこらへんの角で頭を打ったりして大変です。 そして先住犬に新入りが興味を示し、飛びついたり追いかけたりするので、先住犬は凄く嫌みたいです。 唸ったり逃げ回ったりしているのに、まだしつこく纏わりつきます。 お互いに唸ったりキャンキャン言いながら暴れているような状態です。 新入りが、あまりにしつこいので私は最後には引き離します。 Mダックスをサークルに返すか、先住犬の方を抱き上げたりする事が多いです。 こういうやり方でいつかは仲良くなれるものなんでしょうか。 Mダックスがまだ子供なのでもう少しすれば落ち着くのか、とも思うのですが このままでは先住犬の方もストレスがたまりそうで可哀想なのですが。 2頭目を迎えるにあたって家族とも話し合い、 先住犬を何よりも先に構ってやることも忘れずにやっていますが、 ストレスのせいか先住犬はトイレにも最近は失敗することがあります。

noname#144768
noname#144768
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.5

>1週間経った今では対面するやいなや 先住犬は唸っていますが、 >それでも人間はタッチしないで見ない方がいいんでしょうか? お遊びタイムは、100%犬同士。 これは、鉄則です。 >ヤキモチを妬いているのかなと不安になります。 新入りを可愛がる時は、先住犬にご褒美を与えます。 「新入りを可愛がる=>快感」 この公式を成立させることが秘訣です。 ====================================================================================== 私が最初に飼ったのはシベリアン・ハスキー犬。 初日から、同じ布団で寝て可愛がりました。 そうして、どこに行くにも一緒。 片時も離れた事はなかったです。 一年後にゴールデン・レトリーバーを飼いました。 すると、完全にいじけて私らの寝室で私の布団に寝そべって動かなくなりました。 大好きなご褒美にも見向きもしないでイジイジイジイジとして布団から動かなくなりました。 そこで、私達は獣医師に相談して精神安定剤を飲ませましたが効果はサッパリ。 で、やむなく、私は、全くゴールデン・レトリーバーには触れず近寄らず。 妻だけがゴールデン・レトリーバーに関わることにしました。 こうして、徐々に徐々に初代ハスキーの引き困り事件は解決に向かいました。 私が、ゴールデン・レトリーバーと遊べるようになるには1年半程度の月日を要しました。 「先住犬優先も程ほどに!」とは、全く相反する記述です。 が、教科書的な答えとしては、「先住犬優先も程ほどに!」が正しいです。 そうして、大胆に、「お遊びタイムは、100%犬同士」が正しいです。 ======================================================================================

noname#144768
質問者

お礼

補足ありがとうございます! やはり犬同士に任せるのが良いんですね。 なるべく人間は知らん振りをしていようと、昨日家族で話したところです。それでも、しつこいと ついつい、新入りの方を強制退去させてしまいます^^;これでは、あまり意味がないかもしれませんね>< やはり先住犬を思いっきり可愛がるのが大事ということですね。

その他の回答 (8)

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.9

追伸 ダックスは、元々猟犬なので激しいかもしれません。 本気の喧嘩になった時は、鍋のフタを鍋に落として大きな音を立てて止めましょう。 止まらない場合は、水をザバーっと両方に掛けるくらいの根性も飼い主には必要です。 気長に頑張って下さい。

noname#144768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、気長にやってみようと思います。 今は、お留守番や就寝時間以外は同じ部屋で過ごしています。 相変わらず ちょっかいを出しそうになる新入り・・。 近付いて来ると先に唸って牽制しているような感じです。 先住犬も今までずっと一頭で勝手気ままにしていたところに 新入りが来たのだから馴染むのも時間がかかるでしょうね。

noname#86806
noname#86806
回答No.8

こんにちは、我が家にも9歳になるヨーキーと6歳になるMダックスがいます。性別も男の子同士。おまけにヨーキーはペットショップで購入、ダックスは知り合いの家で産まれたのでうちに来るまで親元に兄弟といました。 私はあまり気にせず初めから2匹とも部屋に放してました。ただ、ご飯あげたり何かするときは先住犬が先。出かけるとき以外は放し飼いなので寝るときも私のベッドでみんな一緒に。 先住犬を優先にするのは大事なことですが、必要以上に先住犬を優先してしまうと大人になって下の子が上の子を嫌って性格も内気になったって話も聞きました。 ダックスはヨーキーに遊んで~♪って飛びついてました。ヨーキーは最初あまり興味なかったみたいですが、あまりにもしつこいのでそのうち遊んでくれるようになりました。仔犬がキャンって言ってお腹をみせることで上下関係がきちんとできたと思います。 今でもすごい声を出しながら二人でじゃれてます。犬を飼ったことない友達はそれを見て喧嘩してるって焦ってました。 さりげなく様子を見ながら一緒に放していたらそのうちヨーキーも新しい家族って認めてくれるのではないでしょうか。

noname#144768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先と新との犬種も同じなので嬉しいです。 そうですか、あまり気にせず一緒にしていたのが良かったのかもしれませんね。 >犬を飼ったことない友達はそれを見て喧嘩してるって焦ってました。 傍で見ていると じゃれあうと言うより ウ~ウ~唸りながら噛み付こうとしているようなんです。 本気噛みではなさそうですが明らかに威嚇しているような感じです(先住犬) そうですね、犬同士に任せながら しばらく様子を見ようと思います。

  • bi-ko
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.7

我が家はトイプードルの♂同士です 1歳1ヶ月と8ヶ月です 唸りあったりすることはあるものの仲良いですよ 訓練所の先生たちからも言われてます 下の方の犬が上の犬に依存し過ぎなのがむしろ気になるそうです 上の犬が人間も他の犬も大好きで遊び好き 下の犬がおっとりした犬 だったのも良かったのかもしれません お散歩もべったりくっついて歩くので 上の犬が「ちょっと離れろ」 みたいな態度の時もあります ただ食べ物がからむとすっごい勢いで下の犬が取りに行くので おやつを置いていくお留守番は別々のケージです 下の犬がきて数ヶ月目に一緒のベッドでくっついてお昼寝することが 増えたので 寝室では一緒の広いケージで寝させています 下の犬はいつも一緒に寝たいようですが 上の犬が自分のベッドで寝たり 共有の毛布で寝たり場所を選んでいるみたいです トイレはそれぞれのケージに置いていますが ケージが開いている時は下の犬の大きいトイレを2匹で使っています 自分のトイレ以外はいや 自分のトイレを他の犬が使うのもいや だった上の犬でしたが かなり変わりました うちは下の犬が来た時から 徹底的に先住犬優先でやりましたし ご飯は今も上の犬が食べ終わるまで「待て」です 我が家もこれであっているのか 下の犬のほうが大きくなりそうなので この先どうなるのかわからないんです 試行錯誤しながらお互い頑張って 犬育てしましょう

noname#144768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 性格にもよるのでしょうね、回答者様のお宅のワンちゃんは穏やかそうで羨ましいです^^ 慣れてくるとお互い、変わるのかもしれませんね。 トイレは 新しい子は先のワンコのトイレでも平気でするんですが 先住犬は自分のトイレを使われると そこでは出来ないみたいで 唯一、自分だけのトイレの2階でしていることが多いです。 少しずつ慣らしていきたいと思っています。

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.6

♂×♂や♀×♀は、良くない飼い方です。 迎える時に先住犬に合わせたのでしょうか? うちでも以前、♂×♂で飼っていましたが、飼う環境が違いました。(室内と屋外) なので、喧嘩する事もありませんでした。 これが、♀同士だと喧嘩ばかりで大変でした。 今も♀×♂で飼っていますが、最後は先住犬(♀)に決めさせました。 うちでも、犬同士の事は犬に任せています。 現状を文章で読む限り、凄く過保護だとも思えます。 相談者さんが、犬を信用してあげないと! 上下を間違えてダックスが認識すると、もっと凄い事になります。 犬同士の事は犬に任せるべきです。

noname#144768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに過保護だと思います>< 先住犬を優先したいばっかりに、つい引き離しがちになっていました。 やはり、それではダメですね。 犬同士は犬同士に任せるべきなのですね。 ちなみに迎える時には合わせていません。 ♂同士という事も急遽迎えることになったため 性別の確認も合わせる事もできませんでした。

  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.4

N0.3を補足します。一番、仲が良いとはいえない組み合わせのときでも、最低限、一緒に散歩に行ったり、同じ空間で寝たり…ということはできました。ただ「くっついて仲良く寝る」「楽しそうに仲良く遊ぶ」には至らなかったということです。 それぞれ相手の存在は容認した上で、必要以上関わらないという感じでした。小さいほうが先住で神経質だったので、たまに唸って大きい方を牽制するというのはありました。あと、雄同士の場合は、去勢をするかしないかも影響があるかと思います。 でもせっかく2頭いるなら、飼い主としては寄り添って仲良くしてほしいですよね。お留守番のときも安心ですし。おふたりさんが仲良しになってくれますように♪

noname#144768
質問者

お礼

続けてのご回答ありがとうございます。 そうですか。最低、一緒に散歩・一緒の部屋で過ごすことが出来るようになれば良いな~と考えています。 仲良く寄り添って寝る、、とかは今は考えなくてもいいように思えてきました。お利巧に一緒にお留守番できるようになってくれたら嬉しいですが^^ 先住犬は去勢済みです。 新入りは今のところ、去勢は考えていません。

  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.3

もちろん相性がよければ、いずれ仲良く遊ぶような良い関係になれることもあると思いますよ。ただ、人間同士もそうですが相性というのはありますので、性別に関係なく必ずしも「仲良く」なるとは限りません。(…あくまで我が家での経験上ですが。) ですが、中型vs大型、大型vs小型 …等の組み合わせを何度か経験しましたが、仲良くまではならなくても「不可侵条約」を結んだり、利害関係が一致するときだけ協力したり、というけっこう政治的?な関係を築くので、完全に隔離しなければならなかったり、どちらかを手放さなければならかったり、というような危機的状況になったことはありませんでした。 基本的には私もNo.1さんと同じく犬任せです。ただ、体重で言うと3倍ちかく差がある組み合わせだったりすると、大きい方が本気でなくても小さい方のケガにつながりかねないので、興奮しすぎてとっくみあいが激化したときは強制的にやめさせます。 あと、はじめのうちは、散歩を長くするとか先住犬だけと過ごす時間を少しでも増やすよう努力しました。自分の経験では、新入りの目の前で「あなたのほうが大切だから」という風にするよりも、マンツーマンの時間(先住犬からすると飼い主を独占できる時間)を大切にしてあげるほうが効果的だったような気がします。 ヨーキーさんとMダックスさんだと将来的には倍近い体重差になると思いますので、ご参考まで。

noname#144768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、すでに体重ではMダックスに追い越されていますし パワーも違います^^; 遊んで欲しくて纏わりついてる様なのですが、それがウザイという感じです。あまりにしつこいと新入りの方を強制的にサークルに入れているのですが・・・ 新入りが、まだまだ躾もできていないので少し落ち着いてきたら違うかな~とも思っています。 回答者様は沢山ご経験もおありのようなので心強いです。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

1、先住犬優先の原則もほどほどに! 2、犬同士の仲は犬に任せよ! 先住犬優先は、オヤツの順序、散歩に出る順序、家に入る順序位で良いと思います。 1、2週間の対面期間だけサークルで過ごさせる。 2、対面期間中の遊びタイムには質問者は見守らない。 「飼い主さんは見ていたらダメですよー」はドッグスクールの奥さんのアドバイス。 そういうことで、我が家では遊びタイムには和室に閉じ込めて見ないことにしています。

noname#144768
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1週間経った今では対面するやいなや 先住犬は唸っていますが、 それでも人間はタッチしないで見ない方がいいんでしょうか? 犬同士に任せて流血騒ぎにでもならないかと心配です(心配し過ぎでしょうか?) それから、先住犬優先しつつも、子犬の世話をしていると先住犬の視線を感じてしまい ヤキモチを妬いているのかなと不安になります。 神経質すぎるでしょうか?

回答No.1

そのうちなれて、仲良くしだしますよ。 うちもそうでしたから・・・

noname#144768
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですか、、回答者様のところも似たような感じでしたか・・。 2頭が仲良く寄り添ってお昼根なんかしてくれると嬉しいんですが まだまだ先のようです>< 相性が悪いのかとも思ってしまいます。 まだ慣れていないんでしょうね。 ありがとうござました。

関連するQ&A

  • はじめまして!(^o^)

    はじめまして!(^o^) うちには2匹のダックスがいます。 先住犬はとてもおとなしく お散歩で他のわんちゃんと遊ぶのも苦手な7歳♂です。 もう一匹は 2日前うちに来たばかりの 5ヶ月♂のダックスです! 先住犬である7歳♂は まだ新入りくんに馴染めず避けています(>_<)。 自分のテリトリーを新入りに取られてしまい、 ストレスを感じてか ご飯はきちんと食べたのに胃液を吐いてしまいます。一日に1回程度ですが(ノ△T);;;; これはストレスからでしょうか!?!? とても苦しそうで 夜中に吐くとなかなか寝付けないようで、見ていても辛いです。 二匹は離しておくべきなのでしょうか!?!? 慣れたら胃液は吐かなくなりますでしょうか!?!? 助言お願いします(>_<)(>_<)(>_<)

    • ベストアンサー
  • 新入り子猫と仲良くやっているのに、先住猫がトイレ以外でおしっこをします!

    2週間ほど前、生後6ヶ月(♀)になる猫の遊び相手にと、生後3ヶ月(♂)の子猫を新しく我が家に迎えました。若い猫同士ということもあって、最初から威嚇などもなく一緒に遊び回り、気が向いた時は先住猫が新入り猫の毛繕いなどもしてあげ、それなりに仲良く見えます。 私も新入り猫のことが先住猫のストレスにならないようにと、何をするにも先住猫を優先しています。 ここ2週間は問題なく過ごしていたのですが、昨日今日と先住猫が突然トイレ以外の場所でおしっこやウンチをするようになりました。体調が悪いわけではないので、これはやはりストレスのせいなのでしょうか? 先の2週間までとここ何日かで違うことといえば、新入り猫が打ち解けてきて、私に凄く甘えてくるようになったことだと思います。 猫同士の仲も悪くなく、何をするにも先住猫を優先しているのにストレスを感じている場合、先住猫にどう対処してやればストレスが解消され、トイレ以外でのおしっこやウンチをしなくなるのでしょうか? また、先住猫が見ている前で新入り猫がベタベタに甘えてきた場合、撫でたりしない方がよいのでしょうか? 多頭飼いをされている方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 落ち着きがない犬

    こんにちは。 先日、保健所から犬を引取りました。(ダックス・♂・去勢済) 推定6才くらいだと思いますが、まったく落ち着きがなく。。困っています。 先住犬がいて同じくらいの年齢ですが、 女の子・避妊済で落ち着きがあってとてもイイ子なんです。 同じ子じゃないから同じ性格だとも思っていませんが、 先住犬に慣れてしまっているためか...保健所から来た子が落ち着きがないので 家族みんながお手上げです。 根気強くしつけなどをしていく必要があると思っています。 何か落ち着かせるしつけ方法などはあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫がストレスでご飯も食べず唸っています…

    先住猫は2歳メス(避妊済)で、3週間前、生後半年~7ヶ月のメスを保護しました。(こちらも避妊済) はじめの1週間、新入りをケージに入れ別室で生活、物凄い威嚇と夜鳴きでした。1週間経って避妊が終わり2階の一室に放して1週間過ごしました。ケージからだしてやると威嚇や夜鳴きも少しずつ落ちつきよしよしできるまでになりました。この2週間は先住猫は匂いや雰囲気で新入りに気づいてはいるけど気づかぬふりというか、隔離してる部屋の前で唸るものの、その部屋以外に居るときはふつうでした。2週間経って新入りをケージに戻し先住の居るリビングに連れてきました。ケージ越しに対面させ、はじめは唸りもシャーもなく、あれ?こんなもん?と思ったのですが、新入りが「出して~」っとニャーニャーなくとそれに触発されたかのように先住が物凄い威嚇をはじめ、シャーではなくヴ~ヴ~ギャーギャー!と野性動物のように叫び走り回り、隅っこに隠れてしまいました。しばらく放っておいてから見に行くと、名前を呼んだだけでヴ~ギャー暴れまた隠れの繰り返しでもう丸1日飲まず食わずです。おしっこは知らない間に一度していただけで勿論うんちも出ません。丸1日唸り、叫び、飲まず食わず出さずで物凄いストレスなんだと思います…新入りを迎える時と言うのはこんなものでしょうか?それとも余程相性が悪いのでしょうか?新入りの方はビビってしまい出せ~とも鳴かずケージのすみに縮こまっています。ご飯は食べておしっこもしました。でも隅っこに縮こまって可哀想ですが… 先住と仲良く…というか同じ空間での生活を目指しての対面でしたが先住は怒るばかりで新入りに近づかないし、もう少しこのままで様子見て良いものか、新入りを元の一室に放して完全に隔離にしてやらないと先住が可哀想なのか…どなたか相談にのってほしいです。

    • ベストアンサー
  • 先住犬がストレスで爪を噛むように。

    以前に犬の2頭飼いについて質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4511245.html 新しい子犬がやってきて2週間程度が経ちます。 皆様のアドバイスにもありましたが、犬の事は犬同士に任せようと なるべく知らん顔で過ごしてきました。 お留守番と夜の就寝時間は子犬はサークル、先住犬は放し飼いです。 私が帰宅している時間は子犬も出して遊ばせています。 しかし、子犬が先住犬に寄ってきたり、遊びたくて纏わりついたりするのが頻繁なので、それをとても嫌がって威嚇したり噛み付きそうになります。 これも、慣れなければ・・・と思い、そのままにしていたのですが 昨夜、先住犬が丸まって一生懸命自分の足の爪を齧っていたのです。 ストレスだろうと思います。毛の艶もなくなってきたように思います。 このまま、慣れるまで気長に続けていて大丈夫でしょうか。 先住犬優先でやってきたつもりが、手間のかかる子犬に気を取られがちになっていたと反省しているのですが。 甘い飼い主だと自覚しておりますが、何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。 先住犬は4歳ヨーキー♂、子犬3ヶ月Mダックス♂です。

    • ベストアンサー
  • 先住犬と子犬について

    つい2、3日前からダックス(生後4ヶ月)を飼い始めました ですが、先住犬であるチワワ(4歳)がダックスを怖がってしまい、逃げてしまいます。(チワワがダックスの顔を見ると吠える時もあります) チワワがダックスの前を通るとダックスが必ず追いかけていき、噛み付きます(でも、チワワは鳴いたりしません!) そして、ダックスが早くも私に懐いたんです。 私が座っていると、必ずよってきて膝の上にのりにきます ダックスがくるまではそこにチワワがのりにきていたのですが、ダックスがいるためそのこが私へ近寄ろうとしません... 先住犬の方を何をする時も優先にするという事をつい数時間前に知りました 今からでも先住犬を今までよりたくさん可愛がっても大丈夫でしょうか...やはり2匹目を飼いはじめた時から可愛がらなくてはいけないでしょうか? そして、先住犬を可愛がるのはいいのですが、可愛がっている間子犬はどうすればいいのでしょうか... 今までペットを2匹同時に飼ったりした事がないので、悩んでいます... 最後に...ダックスがおしっこやうんちをトイレでちゃんとしてくれません...しつけるためにはどんな方法を行ったらよいのでしょうか 纏まりがないうえ、長くなってしまいスイマセン よろしければ、ご回答をお願いいたします

    • 締切済み
  • 新しく子犬を飼ったんですが・・

    うちには、ヨーキーの親子2匹(6歳♂・5歳♂)とミニチュアダックス1匹(6歳♂)がいるんですが6日前にミニチュアピンシャー(2ヶ月♂)を飼ったんです。 実はその子がくる7ヶ月前位にヨーキー親子がケンカをして、父犬の方がやられてあごが折れてしまい、それからは居間でヨーキー(子)とダックス、自分の部屋にヨーキー(父)を飼っていたんです。 なので、1匹でかわいそうかなとも思い、ピンシャーを飼ったんですが、ヨーキー(父)はピンシャーがゲージから出たらすごい勢いで逃げ出します。まぁはじめは慣れないだろうから時間をかけながら・・と思ったんです。 でも2日目位からあまりご飯を食べなくて、えさを変えてあげたら食べたので安心したんですが、朝方吐いてしまって・・・  えさが合わないんだと思い、以前食べた事のあるえさをあげたんですが、食べはするんですけど吐いちゃうんです。 もしかしてストレスかなと思ったんですが今は同じえさをあげても吐かなくなりました。ただの体調不良だったのか、だんだん慣れてきたのか・・? わからないんです↓ 今もヨーキーはピンシャーの顔も見ようとしません。 ヨーキーのほうが上なんだよと教えないといけないと思うんですが逃げちゃうので無理です。どうしてあげれば2匹を慣れさせられるんでしょうか? ピンシャーは全然びびらずに飛んでいくんです。 それが逆に嫌みたい・・? もう少し時間をかけたほうがいいんでしょうか?なにかいい方法あったら教えてください。 説明下手ですみません。

  • 仲の悪い犬

    似たような質問がありましたが、少し我が家とは違うパターンのようなので改めて質問させていただきます。 我が家には2匹の室内犬がいます。 先住犬(オス・2歳・去勢済み) 新入り犬(オス・5か月・未去勢) 先住犬は気性の荒い犬で人見知り・犬見知りをします。 他の人や犬には怖がって、威嚇して吠えるタイプです。 かなり警戒心が強いと思います。 特に、来訪者は絶対に許さないという感じで、来訪者が帰るまで激しく威嚇して吠え立てます。 これには色々と頑張っているのですが、なかなか改善されません。 以前は散歩中に会う人にも吠えていましたが、それはかなり改善されています。 1か月前、我が家に子犬がやってきました。 この子は先住犬とは違い、かなりフレンドリーな子です。 突然シッポを引っ張ろうが、知らない人にいきなり触られようが平気です。 誰からも可愛がってもらえるタイプです。 子犬の方は「遊ぼう遊ぼう」と先住犬に寄って行くのですが、 先住犬の方は子犬の存在自体が気に入らないようで、鼻にシワを寄せて激しく吠え立てます。 噛み付こうとさえします。 子犬がサークルに入っている時は先住犬も落ち着いているのですが(最初はそれでも吠えていました) サークルから出した途端、激しく吠え立てて追い掛け回す始末です。 もうすぐ1か月が経とうとしているのに、いまだこの状態です。 先住犬にはストレスをかけて申し訳ないことをしたと思っていますが、 今更どちらかを手放すなど出来ません。 どうにか2匹が落ち着いて暮らすようにはならないでしょうか? また、先住犬が激しく吠え立てている時、飼い主はどう対応すべきでしょうか? ちょっと疲れ気味の飼い主です。どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 二匹目を迎えて

    先ほど二匹目(ヨーキー♂2ヶ月)を迎えに行き、我が家に戻ってきました。 二匹目をサークルの中にいれ、先住犬(Mシュナ♂7ヶ月)が臭いをかいだ後、狂ったように吠え出しました。 噛みつきそうな勢いだったため、先住犬を抱きかかえたのですが、それでも吠えまくります。 あまりに二匹目がかわいそうだったため、抱っこして別室に連れて行った後、 先住犬が落ち着いたのを見計らって、またサークルに入れてみたのですが、やはり狂ったように吠えまくります。 こういう場合どうしたらよいのでしょうか? 先住犬が吠えても、二匹目をそのままサークルに入れておいたほうがいいのでしょうか? その際先住犬を手から離しても噛みつくことはないのでしょうか? 体重差がありすぎるので、噛まれたら大変なことになるのではないかと心配で心配で・・・。 助言お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のうんちについて

    生後3ヶ月のヨーキーを飼っています。 ウンチはちゃんとトイレでしてくれます。 特に軟便ということもないのですが、時々肛門の周囲の毛にウンチがついているときがあります。 目の前でウンチをしたら必ず確認してとるようにしていますが、肛門の周りは毛をカットしたほうが良いのでしょうか? また、サークルの中のトイレはサークルの入り口に置くのが良いのか、奥に置くのがよいのか雑誌等でも両方書いてあってよくわかりません。 今は入り口に置いていますが、どうしてもウンチを踏んづけてしまいます。ヨーキーの飼い主の方、是非良い方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう