• 締切済み

有給休暇の日額平均賃金

有給を使用するときの給料は、全額(10割)だと思っていました。 今登録している所は、【有給=6割】という話で,他の質問により違法であることがわかりましたが,過去3年間分の有給4割分の支払い請求は可能でしょうか?

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

#1です。 もう少し補足させていただくと、 その日働いたとしてもらえる賃金というと、残業代は含まれません。 一方、平均賃金となると、残業代を含みます。 そういう関係なので、どちらが有利かは一概には言えません。 平均賃金というと、過去3箇月にもらった賃金を ・その期間の暦日数で割った額 ・出勤日数で割った額の6割(最低保障) のどちらか多い方となります。 フルタイムでもというのは、22/31=0.7096...としたケースです。 ですので、もう一度就業規則からあたってみてください。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

ご質問だけにお答えすると、労働債権は2年で時効になります。 ただ有給つかった場合の賃金は、 ・その日通常働いたとしてもらえる賃金 ・平均賃金 となっていて、どちらをとるかは就業規則の定めるところによります。 週数日しかでてなく、平均賃金という決まりであれば 日給の6割というのはありえます。平均賃金の最低保障でもあるからです。 なんとフルタイムの人でも平均賃金になおすと、日給の7割程度でしかありません。

関連するQ&A

  • 有給時の給料の割合は?

    有給を使用するときの給料は、全額(10割)だと思っていました。 そして過去他社で使った有給は全額だったと記憶しています。 今登録している所は、【有給=6割】という話なんですが、 これは有給時の給料の割合を派遣会社が独自に決めるとか、 元々国で決まっているとか、 どういうシステムになっているんでしょうか??

  • 有給休暇のことで分からないことがあるのですが

     再来月退職するのですが、入社して2年間有給休暇をまだ使っていないのですが、使わずに退職した場合使わなかった有給休暇の分だけ給料が増えることはないのでしょうか?

  • 有給休暇というもの

    社会人になりたての23歳です。 ほとんどの会社には有給休暇というものがありますよね?これがなんとなくしかわかりません。年間で有給休暇の日数が決まっていて休んだ分の給料を引かれずに休暇がとれるというのはわかります。お葬式や結婚式などで有給休暇を使ったりしますね。 私はスーパーの精肉部門で社員2人体制(他にパートさんもいます)で働いているので毎日少なくともどちらか一人は出勤で週末はだいたい両方出勤します。 そこでよく「有給とって海外旅行」なんて話を聞きます。旅行好きのひとは毎年海外旅行に行くなんて話も聞きますね。こういう人は毎回有給取るのでしょうか? 先ほど書いた通り、私が4日も5日も有給取ったら同僚がその分連続で出勤することになります。週末が絡めば人手が足りません。売上落とすの覚悟であればできますが・・・なので私は遊ぶために有給なんてとても取れません。 普通自分の娯楽のために有給取ったりできるんですか? 私見たいな職種の人間は有給とって海外旅行なんて無理なんでしょうか?

  • 有給休暇を取得したら給料を減らされました

    社長になぜ減るのか聞いたのですが 私の会社では精勤手当と皆勤手当があり、例え有給であろうが1日休むと精勤手当の数%?が引かれ、それ以上休むとその数%×休んだ日数分を引くんだと言われました そして2日以上休むと皆勤手当からも数%引くのだと… もちろん有給で休んでもです 社長いわく労務士にそのような給料形態にしてもらってて違法性はないとのこと 労基署に電話で相談したのですが原則は有給取得により不利益を被ることは駄目だけどその給料形態がどのようにしてそうなってるのか詳しく聞かないと違法がどうか判断できないと言われました そもそもどんな形態であろうが不利益を被っているので違法ではないのでしょうか? 私の会社は月給制です。 社長の説明によると年間で割ると月21日出勤でその出勤に対して精勤手当を支給しているから例え半日でも出勤して半日有給なら引かれないよと説明されましたがいまいちよくわからない どちらにせよ有給を取ることにより給料が減らせれているのですから違法じゃないのかと思っています これ違法ではないのでしょうか? そんな抜け道があるのですか?

  • 有給休暇が付いてない

    会社を辞めるときに自分の有給日数21日の持分があったので会社の有給休暇申請の手続きを踏んで営業所長に提出して約束したのですが給料日に振り込まれた金額を確認するとまったく有給分が付いてません。 いつもなら振り込まれる前に給料明細も送付されるのですが、この度は明細さえも送ってもらえません。 社員は自分の有給の給料分を会社に対して請求する権利はないのでしょうか?労働基準局等に訴えることは可能でしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 有給休暇分の賃金について

    はじめまして 有給休暇の賃金について教えて下さい 病気休職のため今月で退職予定です。 残っている有給休暇七日を使う予定です。 会社からきた給与計算をみると、七日分申請した有給が使用されていない状態になっていて、 社会保険料だけが請求されている状態です。 有給との差額があるはずで少しはプラスになると思うのですが? こういう計算は間違いではないのでしょうか?

  • 有給休暇について

    有給休暇について質問です。 現在、契約社員で、とある会社へ出向しております。 去年の話なのですが、自分の会社の土曜休みが年間30日で出向先の会社の土曜休みが年間48日ありました。 差の18日に有給の10日をあてがわれ、残り8日分は給料から引かれていました。 出向先は土日祝日が休みだから、土曜ごとに有給もしくは給与天引きされています。 有給休暇をこのような使われ方されるのは法律的に問題が無いのでしょうか?

  • 有給休暇の使用について

    教えてください。 今年3月20日に会社を退職しました。 残っていた有給休暇11日間を 届を提出して利用しました。 後からの話で長期有給休暇は利用できないという事を 元の同僚から聞きました。 先日、給料日に入金の確認をしましたが 振り込みされていません。 まだ理由は聞いていません。 有給の使用方法はその会社独自で決めているのでしょうか? 今までの会社は、有給消化として認められていました。 労働基準法で使用について決められているのでしょうか? 給料の請求は出来るのでしょうか? 請求できるとして、書面上で確認出来るものが有れば 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 有給休暇の問題

    皆さんに教えてもらいたい事があります。題名の通り有給の事です。 ある派遣会社に登録して派遣先企業へ勤めていて、12月3日にやめました。 その時でその派遣会社もやめる事にしました。 その時点で有給は8日残っていました。 この派遣会社の前例として、有給は余った分お金に変わって返ってくることを知っていたのですが、 念を押して2,3回担当者に確認をしていました。 その都度担当者からは「大丈夫です、全部返ってきますよ」と。 ですが、12月分の給料明細にその分が全く入っていなかったので、電話で問い合わせると、 「もう一度確認して連絡をします」と。 そこで再度確認すると「全部返ってきますよ」と言っていました。 しかし、しばらくしてから昨日ようやく電話が来て、 「5日分しか払えません・・・すいません・・・・」と言ってきました。 僕は話が全然違うのでその事を伝えました。 すると「明日全額払えるか払えないかを連絡します」 と言ってきて、電話を切りました。 これってどうなんでしょうか??? きちんと全額もらえるのでしょうか?? 僕が余った有給を退職日から8日前に全部使う事も出来たと思うのですが、 それは派遣先企業に迷惑がかかるので、しないでおきました。 確かにやめた人に金なんか払いたくない気持ちも分かるんですが、 あらかじめ確認していた事に嘘をついていたことになるのと、 生活がかかっているので正直全部入ってこないと苦しいのです。 どうか、ご回答よろしくお願いします!!!!!

  • 有給休暇について

    有給休暇についてですが、普通に働いた日は、雇用保険の日数分に相当すると思いますが、そうならないと変ですが、週20時間以上の勤務でですが、いわゆる3か月勤務後の、有給休暇を勤務の間に利用すると、有給使用した日も雇用保険の日数分に、働いた日と同じ効力が出るのでしょうかね・・・? あと、仮にの話ですが、退職前にあった例えば5日分の有給休暇を、最終勤務日平日の月曜日2.29日だとして(今月まで)その平日のみの勤務で、29日とさかのぼり、23から26日を最後有給を使用できたとしたら、給料月締めで、2.29日が最終退職日で、最後の平日有給5日使用できれば、普通に見たら最後の5日分も、雇用保険の日数分に、入りますかね・・・?法的に見て。