NECノート(Vista):画面が縞模様の不具合!

このQ&Aのポイント
  • パソコンの画面が縞模様の不具合が発生しており、修理に出しても改善されない状況です。
  • マザーボード交換やシステム再インストールを試しても、同じ症状が再発しています。
  • この不具合は他にも報告があり、原因は不明ですがおそらくビデオ関連やバイオス、電源などが関係している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

NECノート(Vista):使用中、画面が縞模様の不具合!

以前、下記の質問をした者です。(回答くださった方有難うございます) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3471867.html パソコンは下記のモデルで、CPUをAMD Turion(TM) 64 X2、メモリを2GBで選択しました。 http://121ware.com/navigate/direct/tmd/0704/lavie/lglbs/spec/index02.html 上記質問後、修理に出し、マザーボード交換で返却されました。このときは工場でも不具合が再現できたと言われました。 約1年後(先月)同じ症状が起きました。結局修理に出すしかなく、またマザー交換されました。 このときは同症状は再現されず、代わりに(?)ビデオのコマ落ちがあると言われ、システム再インストールもされました。 2度目の修理からわずか1ヶ月足らず、昨日また症状発生。以前はいずれもネット接続中でしたが今回はウィンドウズ終了時のようでした(「終了しています」のログの時点でパソコンの前を離れ、戻ってきたら全画面縦縞になっていたので)。 これはマザー交換ではどうにもならない症状なんでしょうか。メーカーは、他にできることがないから交換しているという感じなのです。 そしてこの症状は、他に例がないとも言われました。しかし検索すると結構出てくるんです(全く同じではないにしても)。 これからメーカーに連絡を取るつもりですが、また修理に出すのも面倒で本当に嫌気が差します。 メーカーによると原因は不明、ビデオ関連かバイオスか、もしかしたら電源かもしれない(タコ足だとパワー不足でそうなるかもと言う意味)、ネットを無線でやっているのも理由になりえる、等等・・・ かなり頭にきています。これだから素人はと言われようが、頭にくるものは仕方ないです。2度も交換して直ってないなんて。 愚痴になってしまいましたが、こちらがメーカーに取れる態度はないでしょうか。パソコンって単一目的で使用しないので、返品交換できないんですよね。(多目的で使えば不具合があって当然、の前提でなきゃいけない) 内部交換してもらっただけマシなんでしょうが、繰り返すのはしんどいです。 また症状発生時は強制終了しか出来ず、これを繰り返してハードに悪影響があることも懸念しています。

noname#85032
noname#85032

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.3

最新のドライバ類は以下から検索してダウンロードが可能ですね。 [参考]サポート > ダウンロード http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Sch?sstop=main06 >参考リンク見ましたが、このうち16と17に類似していますね(特に16)。 どうみてもソフト的なものと言うより、製造不良の線が濃いですね。 物によっては使い方の問題で、過負荷がかかっているのに、廃熱が上手く出来ずに、という形で壊れるものもあるようですが、今回のケースだと、そういうのとは無関係にハード的な不良のような気がします。 もちろん、設計不良による基盤の問題なのか、液晶パネルの品質の問題なのかまでは不明ですが・・・ 使用者の使い方の問題と言うよりも、製品としての問題な気がしますね。 交渉に時間がかかるし、粘り強くやる必要はあると思いますが、過去に同じ現象で二度目も修理をして入る事、さらに修理から一ヶ月足らずで、また同じように壊れたという「事実」を「冷静」に「淡々」と説明して、本当に現在使用している機体固有の問題なのか、同型機全体の問題ではないのか、という部分を問い詰める方向で交渉した方が良いと思います。 当然、サポート窓口の担当者じゃ埒が明かないですから、早期段階で、ある程度の権限を持つ上の人と代わって貰って、返品を前提に交渉した方が良いですね。 何れにしても交渉中に感情的になって怒ったら負けです。 あくまでも、事実のみを提示して、こちらからの意向(返品)を伝えた上で、相手の出方を見るしか無いですが、上手く交渉できれば(特殊ケースだと念を押されるかもしれないにしても)個別対応という形ででも返品を受けて貰えるかもしれませんので、頑張ってください。 ただ、今回のケースでNECのPCは全て駄目なんだ、という思い込みを持つのだけは避けて欲しいですね。 どこのメーカーでも特定機種のみ不良率が高かったり、また何故か特定の人にだけ、不良遭遇率が高いという事が起き得てしまう事もあるわけですし。

noname#85032
質問者

お礼

有難うございます。Biosはここのページでしたか、確認致しました。最新のバージョンでした。 こうなるともう、修理後すぐに再現してしまったことを分かってもらうしかないようです。 熱暴走の件も考えましたが、ノートブックならこの程度は熱くなるな・・・と言うくらいです。(詳細を知るわけではないのですが) ハードディスクの異音もないし、画面落ち以外は取り立てて何も起きないので、相手も上手く交わしてしまうのかなと勘繰ってしまいますが、実際の状況からは機械不良としか思えないのです。 >ある程度の権限を持つ上の人と代わって貰って これは可能なのでしょうか。サポート窓口はあくまでカスタマーサービス部門でしょうし、そこから技術部門に情報を流してもらえるのか・・・。 ともかく早く連絡します。よく”つかまされちゃった”と言う話を聞きますが、まさか自分がそんな状態に遭うとは。 がんばって冷静に事実を伝えたいと思います。ご鞭撻感謝します。

noname#85032
質問者

補足

(この書き込みが最終になってます。分かりずらくて済みません)メーカー修理工場並び、メーカー本体と対応してもらえたようです。こちらに前向きな方向で解決して頂けるように、話し合いを持ちました。 カスタマーの初期対応や工場の説明を、うやむやな感じにしないで欲しかったなあというのが今の気持ちです。2度も修理した段階で「こりゃまずい」と認識してくれたらなと。 サポートの受付がどんなものかは多少知っているので、電話口の若い担当にあまり言いたくなかったから責任ある方をお願いしたんですけど、中々難しい現状のようですね。 しかし最終的には日本メーカーの日本人が対応してくれたことが、良かったかもしれません。そういう点では国内企業が安心できるとも言えなくないです。 勉強させてもらいました。この場を借りて回答くださった皆さんにお礼申し上げます。

その他の回答 (4)

noname#140925
noname#140925
回答No.5

ANo3補足です。 >>ある程度の権限を持つ上の人と代わって貰って >これは可能なのでしょうか。サポート窓口はあくまでカスタマーサービス部門でしょうし、そこから技術部門に情報を流してもらえるのか・・・。 最初に電話に出る人は下っ端さんなので何の権限もありません。 一通り説明して話にならない事を確認した上で「貴方では話にならないので上の方と変わってもらえませんか?」と伝えれば、ほぼ上の人と代わって貰えます。 また、状況次第(受付窓口では対応しきれないと判断されれば)では、修理受付窓口から、実際の修理部門の人に伝言の上、修理部門から、こちらに掛け直して貰えます。 一応LaVieを所有してまして、質問主さんのように重大な問題ではなく軽微な問題ではありますが修理窓口に問い合わせた事があります。 経年劣化の不具合を安心3年保証の期間内終了直前に修理に出したのですが、修理が終わって返却された際にPC底面のゴム足が無くなっており、修理受付窓口に電話しました。 最初に応対に出た方はマニュアル通りの対応で、再度PCを送って貰えればゴム足を貼って送り返します、との回答を繰り返すばかり。 埒が明かないので、上の方に代わっていただき、事情を話して紛失されたゴム足のみ送付していただく事に。 その際に、上の方の判断で修理部門の方から、折り返し電話をさせ、具体的な部品の確認(どの位置のゴム足なのか)を行いたい、との申し出を受けました。 結果として、こちらの要望通り、紛失されたゴム足のみを送って貰い解決をみました。 正直なところ、マニュアル通りの対応しか出来ない受付担当者の対応には腹立たしい部分も多々ありますが、そこで怒っては負けですので。 先ずは、電話に出た対応者に「自分では対応しきれない」と理解させること。 その上で、上の人に代わって欲しい旨頼めば、上の権限を持つ人と代わって貰えます。 上の人だと、もう少し話しの融通が利きますから、きちんと事情を説明して、そちらでも無理なようなら修理部門に代わって欲しい旨伝えれば、修理部門と直接会話出来るように計らって貰えると思います。 いずれにしても、怒らず、事実だけを述べ、淡々と、です。 キレかけたら一旦受話器を離して、深呼吸して落ち着きましょう。

noname#85032
質問者

お礼

詳細な体験談、とても参考になります。助かります。 金曜日に相談電話の予約を入れましたが、一番早くて22時台でした。何とか冷静を保つよう、こちらのほうが事情が分かっているのだし説明してあげるくらいの大らかさを心がけるつもりです。 相手の話し方に流されてもいけませんね。セールストークに丸め込まれるみたいになっては元も子もありませんし・・・。 >電話に出た対応者に「自分では対応しきれない」と理解させること。 その為にも冷静に話すことですね。アドバイス本当に有難うございました。

noname#85032
質問者

補足

補足が後になっていますが、121コンタクトセンターと対話後です。らちがあきませんでした。上の方にも変わって貰えませんでした。修理に出してくれ、の一点張りでした。上司?に確認には行ってくれましたが「上の者からでも、同じご案内になってしまいます」と言われただけ。 おそらく3度目の対応だし、何より女だからあしらわれたんじゃないかと思いますよ。ほっとけ、見たいな感じで。 何度も同じ修理対応にして、製品に対する責任感は無いのでしょうか?この修理とて、不具合が明らかにもかかわらずもし1年の保証しか無かったら、1年過ぎれば有償です。 修理センターと121は別の組織で、繋がっていないそうです。修理出して改めて修理センターと確認取れると言われました。 121に上がった問題は、あくまでもそこでのみ完結されるようです。メーカー本体には何も伝わらないのです。怪我でもすれば別なんでしょうが。 精神的にかなり傷ついています。これを買うまで調査・比較に時間をかけ、お金を工面して・・・その気持ちを簡単に踏みにじられました。 ここの製品全てが悪いとは決して思いません。しかし対応はひどいです。どこも同じだと言われても納得はしません。 お客様相談窓口が別途あるようなのでそこにもかけてみます。しかし平日の日中しか営業していない。なぜPCメーカーには食品会社のような苦情窓口が無いのですか?一度使ったら2ヶ月ちょっとでも返品なんか絶対受けないって、傲慢にもほどがある。 ほとほと嫌になりましたが納得いくまでは問い合わせます。幸か不幸か3年保証入ってますし、もう少し時間は使えますので。 せめて報告だけはと思いこちらに書きました。皆さんに共通となってしまいますがご了承ください。

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.4

necのパソコンでこれに似た現象を経験しています。ただWin95時代のパソコンで、購入後2~3年経ってから発生したのと、傾向が分かったので修理依頼はしませんでした(このパソコンは現在使っていませんがまだ私の手元にあります)。 さてその現象ですが、時をかまわず思い出したように#16の様な線が横に伸びたり縮んだりでして発生します(ほぼ画面一面に、砂嵐のようになる)。 これが発生したときは、液晶パネルをややひねってやるか液晶パネルの外枠部(この例では両サイド、特に左側、をやや力を入れてつまんでやると収まりました。 この場合は、液晶への配線が押さえ付けで接触を確保している構造になっているのでは無いかと推測しています。それが何かの弾みで接触不良でこのような状況が発生するものと考えました。 最近のものでもコストダウンで、いかに安くするかに力点を置いていますので、改善必ずしも改善では無く改悪になることもあり得ます。 従って案外液晶パネル側の問題も無いか総合的に見て貰う必要があると思います。 質問者様の状況を見ますとドライバとかソフトの問題で発生するよう現象では無いと考えます。 従って手元に無いと不便かも知れませんが、ここは思いきって修理にだされることをおすすめします。 >パソコンって単一目的で使用しないので、返品交換できないんですよね。(多目的で使えば不具合があって当然、の前提でなきゃいけない) 元々がワープロ機でできない様なこともできるのでパソコンに置き換わった訳で、単一目的でないのは当然です。従って多目的で使えばマシーンの不具合があって当然の前提では困りますね(ハード的に)。 それから購入方法(ルート)によっては、力関係で交換に応じるこっとはあるようですが原則修理での対応ですね。 消費者センターに相談して中に入って貰うのも一つの方法では無いかと思います(以前この方法で解決したと言った事例が書いてあったのを見たことがあるので)。 #3さんのおっしゃる様に冷静に、感情的になってクレーマー扱いされないように注意しましょう。また、保証期限のこともあるでしょうからできるだけ早く実行に移されるように。 以上参考までに・・・。

noname#85032
質問者

お礼

有難うございます。そうですね、どうしても電話口に出る人が(おそらく)本社の技術者でないため、うやむやなことを言われカッとなってしまいそうです。(前回・前々回ともややキレてしまった感があり。反省してます) >従って多目的で使えばマシーンの不具合があって当然の前提では困りますね(ハード的に) 私はそう思います。しかし窓口の人も修理センター(群馬のでしょう)から連絡してきた人も、一様に「冷蔵庫などの、一つの事のために使うものとは違うので・・・色々な使い方をされると何が起きるかまで保障できない」との様なことを仰いました。 十数万する買い物ですからそんなことで納得しろとは、到底考えにくいのですが。 ともかく、冷静になれる時間帯に話し合おうと思います。毎回夜中しか時間がとれずに、疲れた状態でしたので良くなかったかも知れません。 メーカー3年保証加入ですし、利用しない手はありませんね。 詳しい情報感謝いたします。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

ハード故障なのか、何らかのソフトを使ったために起きているのかが切り分け出来ていない感じですが・・・ 発生している縦縞って以下のサンプルの中にあるのでしょうか? [参考]液晶モニタ不具合サンプル http://www.pc99.co.jp/monitor/index.html ところで、ドライバ類はNECから提供されているものしか使用してないのですよね? かつ、BIOSもドライバも提供されている最新のものを使用しているのですよね?

noname#85032
質問者

補足

早速有難うございます! 参考リンク見ましたが、このうち16と17に類似していますね(特に16)。やはり基盤不良が有力なのですね。 しかし交換しても・・・ということは、そもそも基盤自体が設計不良である可能性は、ないのでしょうか。 >何らかのソフトを使ったために これはどこまで確認できたか分からないのですが、最初の不具合時と現在で、共通するソフトはオプション購入して組み込んでもらったものと、途中で入れたSONIC STAGEだけじゃないかと思います。 フリーソフト類も使っていますが、当時と今では入れているものが共通していないのです。 ネットブラウザもIE7→Firefoxと違っています。 >ドライバ類はNECから提供されているものしか使用してないのですよね?かつ、BIOSもドライバも提供されている最新のものを使用しているのですよね? 済みません・・・そうだと思うのですが、具体的にどういったことを確認すればいいでしょうか。 ただBIOSアップデートは、意図的にはした事がないです。

noname#99913
noname#99913
回答No.1

 購入してから1カ月以内であれば、初期不良ということで丸ごと交換してくれるはずですが、どうだったのでしょうか。  私はこれまで17台ほどNECのパソコンを使ってきました。中には不具合が出るものもありましたが、1か月以内の場合、すべて交換してくれました。交換したものがまた同じ症状が出て、2回交換したこともあります。  修理伝票が残っていれば、要求できるかもしれません。

noname#85032
質問者

補足

情報有難うございます! 残念ながら(?)初回は3ヶ月以内といったところでした。それでも「”初期不良だから”早急に対応する」程度のことでした。 2度目はさらに交渉してみました。しかし返品・交換は受けないと。 前回の修理伝票と添付した自作の申告書(画面の写真など)も同封しましたが「前回の資料も確認しましたが、今回の症状が関連あるかは・・・」のような返答で、どっちにしろ分からないような感じでした。 パソコンは、ペンのインク跡みたいな小さい汚れもついて返ってきたり、悲しかったです。(それは伝えていません。連絡するにもネットで電話の予約したりと面倒すぎるので)

関連するQ&A

  • ノートパソコンの不具合

    昨年8月にパソコンショップにて東芝ダイナブックを購入したのですが、 最近不具合(スピーカーの音が割れる、起動してからすぐCPU使用率が100%になり下がらないなど) で修理コーナーで相談したらスピーカー交換やマザーボードの交換などで費用が約7万円ほどかかると言われました。その上、原因がはっきりとしないために完全に直るか分からないとも言われました。 このまま7万円で修理すべきか、新品を購入した方が無難なのか悩んでいます。 ノートパソコンってこんなに不具合があるものなんでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • ネット中、画面が縞模様になる

    今年購入したばかりのノートブックです。 購入直後からよく起きるのですが使用中、特にネット閲覧時、突如画面が落ち、縦縞が画面いっぱいに映し出され何の操作も受け付けなくなります。 電源ボタンでの強制終了以外はできません。また、色はウィンドウズに使用されている色(Vistaのグリーン)が多いですが、場合によって青・白だったり黒・白になったりとあまり一定していません。 縦縞になる不具合を検索してみるとビデオカード?ボード?云々いう話しかなく、私には理解不能です。 もちろん難しいセッティングはしてませんし、購入したままあとでフリーウェアなどをインストールしましたが ゲームや3Dのような負荷の大きいアプリケーションはない筈です(知る限りでは)。 サポートには何度も問い合わせたのですが、そんな不具合は分からないといったことです・・・もう10回ほど起きています。 修理に出さないと分からないような現象なのでしょうか。何かご存知ありませんか。 NEC Lavie Gベーシック 2007年モデル AMD 64×2 ATI Radeon(いくつのものか忘れてしまいました・・・) 無線LAN内蔵

  • NEC MA90Hパソコンで同時期に同じような不具合発生

    会社の業務用パソコンで、NECのMATE MA90H(型名:PC-MA90HRZSTBF9)を15台導入(2002年2月導入)していますが、2004年6月~7月のほぼ1ヶ月の間に3台下記のような症状を起こしました。 ●以下症状 ・電源を投入すると、一瞬電源ランプが点滅し、CPUの冷却ファンが一瞬回る。その後、電源ボタンを押しても反応なし。 ・電源コードを抜き挿しし、再度電源を投入すると、やはり上記と同じ症状。 上記3台のパソコンは、NECサポート(NECフィールディング)にクレームを言って無償で修理してもらいました。マザーボードの故障が原因としてマザーボードの交換をしてもらいました。 また、上記とは別のMATE MA90Hで、2004年9月に2台、2004年11月~2005年2月の間に3台、全く同じ症状で使用不能になっています。 このような症状になるのは、使い方が悪いのでしょうか? ただ、他のメーカのパソコンも多数導入していますが、ハード的な不具合は出ていません。 当方としては、同時期に同じような不具合がでるのは納得いきません(業務にも支障が出ることだし)。再度、サポートに対して無償で修理依頼したいと思うのですが如何でしょうか? ※NECパソコンで同じような不具合を経験した方いらっしゃいませんか?その時、どのような対応をされましたか?

  • ソニー製パソコンの修理について

    今年の頭にソニーに同社製のノート型パソコンの修理を依頼し、有償にてハードディスクの交換をしてもらいました。 しかし1~2ヶ月後に不具合が発生し出し、メーカーに問い合わせた所、3ヶ月は保障期間内であるとのことで無償でハードディスクを交換してもらいました。 ここまでは良いのですが、このあとさらに同じ症状が発生し、同様にハードディスクを交換してもらいました。 今までは3ヶ月以内に症状が発生している為、無償で交換してもらっていますが、もし保障期間以降に症状が発生してしまった時の事を考えると、不安で仕方がありません。 前回の修理依頼時に、その事をメーカー側に告げ、新品への交換若しくは保障期間の延長を要求したのですが、全く取り合ってもらえませんでした。 また、パソコンという製品の性格上、交換の度にデータの移動、使用ソフトのインストール、設定の変更などと多くの作業を強いられますし、仕事でも使用しているので大変、迷惑を被っています。 現在、前回の修理から3ヶ月がたち、はっきりとした症状は出ていないのですが、これまでの症状に近い症状が発生していた為、機械的なトラブルなのかどうか検証するために、先日メーカーに郵送した所です。 この様な状況なのですが、メーカーとしてのこの様な対応は当たり前なのでしょうか? 業界問わず、他のメーカーでの参考になる様な事例がありましたら、お聞かせ下さい。また、メーカーに勤務されている方がいらっしゃいましたら、考えをお聞かせ下さい。

  • NEC Lavie Gでの不具合(ビープ1-3-3-1)

    こんにちは. 現在NECのLavie Gを使用して,もうすぐ購入後2年になります. 最近,使用中に突然フリーズし,電源長押しで再起動しても,いわゆるビープ 1-3-3-1になってしまいます. 増設メモリの抜き差し後に起動すると問題なく起動します. これと同じ現象はWebでも見つかり,どうも同機種の固有問題のような感じ ですが,購入後1年以上も正常に動作していたのに,いまさら?という感じ です. 問題発生後,増設メモリを買い替えてみましたが,同じでした.. さて問題は今後どうするかという点ですが,メーカーに修理を依頼しても, 保障は切れているので,結構な額がかかると思います.それに,Webで検索した 感じは,基板交換などをしても同じ問題が再発するという例もあるようです. ちなみに私のLavie Gは購入後すぐにキーボードに不具合があり,メーカー修理 に出しています(初期保障期間を1日?オーバーしていたため,交換にはなりま せんでしたが). しかも修理後またキーボードに不具合が生じ(前回とは別のキー),結局2度 修理に出しています. この問題を根本解決する方法はあるでしょうか.メーカー修理で5~6万円を かけた上で結局問題再発するのは悔しいです. サポートに電話しても良いのですが,「とりあえず送ってくれ」と言われるだけ だと思いますので,ここで皆さんのご意見をいただければ幸いです. よろしくお願い致します.

  • NEC製ノートPC VersaPro の異音について

    職場でNEC製ノートPC VersaProの〔VY14M/EF-W〕を 約2年前に複数台を一括購入して使用していますが、購入後1~2年の間に 複数台のパソコンが同一の症状で故障?と思われるのですが、冷却ファンの 音がうるさくなり、まるで冷蔵庫のコンプレッサが“ヒーン”と唸るような 音が発生してきています。 メーカーに照会しているようですが、PCの不具合(不良品)ではないという 説明で、PC単体の偶発的な故障として処理されるみたいですが、私自身は どうも納得がいきません。 そこで、こちらをご覧の皆様方にご教授いただきたいのですが、 現在まで、同一(同等)機種で当方と同様の症状が発生して、修理された ような経験をされた方がございましたら、情報提供などいいただけますよう お願いできないでしょうか? ネットで検索してみても、『送風口付近がゴミなどで詰まるとファンの軸が ずれて異音が発生する場合がある』との記載があるだけで、不具合情報など の記載がないのでよく判りません。 同一の不具合が同一箇所で度重なって発生しており、単なる故障とは考えに くく、このままでは諦めきれませんので、皆様方からの情報提供を頂戴いた したく、よろしくお願いします。 同様の不具合のご経験がございましたら、お一人でも多くの皆様方からの お便りやアドバイス、情報提供をお願いします。

  • ソニー製PCの修理について

    他サイトでも同じ質問をしたのですが、幅広い方々のご意見を伺おうと思い、こちらでも投稿させて頂きます。 今年の頭にソニーに同社製のノート型パソコンの修理を依頼し、有償にてハードディスクの交換をしてもらいました。 しかし1~2ヶ月後に不具合が発生し出し、メーカーに問い合わせた所、3ヶ月は保障期間内であるとのことで無償でハードディスクを交換してもらいました。 ここまでは良いのですが、このあとさらに同じ症状が発生し、同様にハードディスクを交換してもらいました。 今までは3ヶ月以内に症状が発生している為、無償で交換してもらっていますが、もし保障期間以降に症状が発生してしまった時の事を考えると、不安で仕方がありません。 前回の修理依頼時に、その事をメーカー側に告げ、新品への交換若しくは保障期間の延長を要求したのですが、全く取り合ってもらえませんでした。 また、パソコンという製品の性格上、交換の度にデータの移動、使用ソフトのインストール、設定の変更などと多くの作業を強いられますし、仕事でも使用しているので大変、迷惑を被っています。 現在、前回の修理から3ヶ月がたち、はっきりとした症状は出ていないのですが、これまでの症状に近い症状が発生していた為、機械的なトラブルなのかどうか検証するために、先日メーカーに郵送した所です。 この様な状況なのですが、メーカーとしてのこの様な対応は当たり前なのでしょうか? 業界問わず、他のメーカーでの参考になる様な事例がありましたら、お聞かせ下さい。また、メーカーに勤務されている方がいらっしゃいましたら、考えをお聞かせ下さい。

  • デルのノートパソコン液晶画面に白い横線出現

    購入して1年と10日ほど経ったデルのノートパソコンInspiron700m(12インチ液晶)。先日朝立ち上げたら、いきなり液晶画面の上から5cmぐらいの位置に、真横に一直線の白っぽい線(幅約1mm)がくっきりと現れていた。 一度、電源を落として、再度立上げを繰り返しても、その白い線は消えない。症状を詳しく書いて、メーカー(デル)のE-メールサポートに送付した。すると、いろいろチェック内容を書いてきたので、その通り試した結果、ソフトなどの問題ではなく、恐らくハード(部品)の不具合、それも液晶パネルの不具合だろうとのこと。1年とわずか10日でも過ぎたから、有償修理での対応だということ。小生メールを通して、「パソコンを何処かにぶつけたとか落としたとかしたわけでもなく、自宅で静置させごく普通の使い方していたパソコンの液晶にこんなすぐに不具合でるのは、もともと潜在的に液晶パネルが不良だったのではないか?」とクレームをつけたが埒あかず、テクニカルサポートセンターに電話でもかけあったが「有償、有償」の一点張り。おまけに、「修理完了後も、何故、そのような白い線が発生したかの原因ついても一切レポートできない!」とのこと。さらに、パソコンを一旦引きとって工場で症状確認して、修理費用を見積もってから正式に修理受けるようですが、ここで修理費用が高いからと、修理をキャンセルすると、なんとキャンセル費用として5000円も請求されるようです。ということで、もはやデルには修理に出す気もないです。他のメーカーの場合は不明ですが、どこもこんな状況なのでしょうか?知り合いの某国内の液晶メーカーの人の話では、最近の液晶は性能がよくて、検査に合格した液晶が普通に使っていてそんな簡単に不具合でるはずないとのコメントでした。今回の不具合と同様な不具合を経験された方の対処方法や、他のPCメーカーのクレーム対応状況等につきご意見をお聞かせください。

  • HPノートパソコン4520sの不具合

    HP ProBook 4520s をダウングレードモデルのXPから、Win7に変更しました。 いろいろとアップデートを重ねるうちに、下記の不具合が発生しました。 リカバリーCDからアプリケーションを再インストールしようとしても解消されません。 皆様の御教授をお願いできればと思い質問いたしますので、よろしくお願いします。 症状1  〔HP Power Assistant〕を正しく起動できませんでした。インストール中に問題が発生した  可能性があります。〔HP Power Assistant Installer〕を実行してください。 症状2  HP Wireless Assistant 無線状況を利用できません。アプリケーションを終了します。

  • ノートパソコン(NEC-LC700/8)ですが、時折ですが異音が中から

    ノートパソコン(NEC-LC700/8)ですが、時折ですが異音が中からします。それはファイルを開いた時とか、マウスでアプリケーションソフトを開いた時とかに発生するようです。原因が良くわかりません。例えれば車のギャーを入れ間違えて鳴らしているような 症状です。おそらくハードデスクかと思います。1回修理に出して新品と交換しています。パソコンの使用頻度はほぼ毎日です。御教示お願いします。