• 締切済み

どうして有酸素運動を勧めるのでしょうか?

ts66の回答

  • ts66
  • ベストアンサー率30% (30/99)
回答No.33

No.1です。私の妻もphotorex02様の奥様と同じです。とにかく筋トレはダメみたいなんです(笑)。こういうタイプの方や、全く運動をしていない方が最初に始める運動としてはウォーキングから、ということはあるのだと思います。何もしないよりは良いですものね。でも、「効率性」の観点から考えた場合に、無酸素運動の優位性を伝えたいという気持ちはとてもよくわかります。(ですが、私も妻にはなかなか伝えることができません・・・) 私は以前、ダイエット目的でウォーキング等の有酸素運動を行っており、それに関連した質問、例えば心拍数をどうするかといった過去質問を調べることをきっかけに、他の色々な回答にふれる機会ができ、これが筋トレへと方針変更を行うきっかけとなりました。実のところ、ほとんどの疑問は過去回答を調べることで解決するような気がするんですよね。私は凝り性なところがあるからですが、気が付けば数十のブックマークをつけていました(笑)。私以外にもこういった方は実は多くいらっしゃるのではないかと思います。そうじゃない、普通の(?)方にもきちんと情報を伝えたい・・・というのがnew hope さんの回答なのでしょうね。

new_hope
質問者

お礼

続きです^^ ちなみに私の大正生まれの祖母は、10年ぐらい前からRTしていると書きましたが、小学校も出ていない、文章もちゃんと読めない無学です。有酸素運動・無酸素運動などまったく知りませんし、おそらく有酸素運動を進めてもできないといって拒否するでしょう。何も知らないから、自分にとって「手軽で安全な」筋トレでいいやと思ってるわけですね。世間で老人介護の問題が取りざたされる中、うちの祖母が騙されなかったおかげで、非常に助かっています。 元々歳を取ったら体が弱るのは当り前、場合によっては寝たきりにもなるもんです。でもそれが当り前だからと言って解決策があるのにしないの当り前とは言えない。その、当り前の状況を助長するのが、有酸素運動を進めている人だと私は考えています。運動というものを2種類に分けて片一方が有効だと説けば、もう一方はそれほど有効でないと捉えるのは当り前。かつ、その有効なほうでなかなか結果が出せなければ、もう一方は「無効」と思いますね。そして運動効果を見限り、食事制限やらなにやら、より不健康なダイエットに目を向けて行くか、諦めるかもしれません。 それだけのせいとも限らない、という反論がくるかもしれません。たとえばそういう悪循環に陥るのは、私を含め、本人がバカだったとも言えます。では私以外の人はバカではないということであればよいのですが、現実として騙されてしまう人が平均である以上、言ってる側が邪魔をしていると考えるのが自然です。 toforexさんのように、1年の大半は好きなだけ食べてもよく、トレーニング時間・頻度も少なくてスタイルが良くなれる方法と、一方でそうではない方法、どちらがいいですか? というアドバイスだったら、本人の意志を十分尊重したものだと考えられます。 私は紳士的ではないので、そのあたりを飛び越えでレジスタンストレーニングを勧め、かつそれを勧めるうえで弊害になる偏見を取り除いてあげなければならない、という立場でアドバイスしている次第です^^ きっとご指導なさる側の方々からするとそこまで熱くなるのはなぜか?という事になると思うのですが、デブの気持ちでアドバイスすると、こうなってしまいますし、このようにアドバイスしてもらえていれば助かった、と自分で思っております。

new_hope
質問者

補足

再度ありがとうございます。 順番にお礼を付けさせて戴こうと思っていたのですが、ちょっと書きやすい所からで失礼します^^ ts66さんのおっしゃるような感じです。しかしもっと強烈です^^ えと、私の場合はまず、女性(に限らず男性も)が無酸素運動を嫌がるようにさせたのが酷いと考えているんです。本人どうこうという話ではなく、適切な方法を選べなくさせたのは誰だよ?誰が助長するのだ?と^^ 今現在どう思っているかだけが、本人の意志と捉えられがちですが、あながちそうでもありません。 これが本人の意志で双方の効果と実行可能性、デメリットを比較したうえで自分に合ったほうを選択しているのならなんの問題もないはず。しかし実際はただ無酸素運動では痩せないとか、ムキムキになるという勘違いの上に成り立った偏見です。 どんなに嫌がったとしても、これは本人が自分で否定したわけでもなく、自分に合っているほうを選んだわけでもなく、騙されたに過ぎません。 現実に殆どの人が憧れるのはモデルや女優のようなスタイルだったり、もっと効率の良いシェイプアップだったりします。ですから、そういう場合に有酸素運動を進める事自体が、本人の意思に反して非効率なほうを効率的だと信じ込ませたと言えます。体型を変えるためにどんな努力もいとわないと考えて日々せっせと健康を削ってまでダイエットに励む力がある人に、筋トレが負担になるってのもおかしな話。 むしろなんでもやるぞと意気込んでいる女性本人からしても、甚だしく迷惑な話。そう思わないか否かは、単に騙されたことを知っているか否かの違いに過ぎません。 私は回答する側として取られがちですが、実は多くの方々と同じように太ってて悩んだりもしていた身、そして偶然部活などで無酸素運動で痩せた経験があります。にもかかわらず、有酸素運動が減量に効果的だという情報に騙されてそれ以降ずっと有酸素運動をしてたわけで、なんとなく気づいて今年春に質問を立てて教えられて、真相を知ったというだけです。 「勧められた側」として、軽い有酸素運動が効果的だと私に勧めてきた人をホントに迷惑だったと考えているわけです。時間を浪費させられましたし、無駄なカロリー制限までしましたしねぇ。 特に、yoshikawa3のように専門家ということで権威のある立場からの情報が一番やっかいでした。本人がどう思うかは自由、と語っておられましたが、そういう意味で私は「迷惑だった」と感じているわけです。なんも知らんでウソ付きやがって、時間を返せとね。有酸素運動が良いと言われてアドバイスされた側の気持ちで言っております。 迷惑だと思っていない人もいるでしょう。まだ知らない人か、世の中はそんなもんだから自己責任だ、と心が広い方に限っては。心肺機能の向上、運動不足解消、様々な点で有酸素運動は有効ですが、私はそれを希望したわけではない。 例えば私には妹がおりまして、原因不明の病を抱えております。当初うつ病と診断されておりましたし、ダイエットしたわけでもないのに過食症などにもなります。しかもなぜか太らないとか。汗をかかなくなったり、二十歳過ぎているのに突然アトピーのような皮膚炎を発症したりと、年々酷くなるようですし、いくつか病院もまわりましたが、原因はわかりません。風呂に入っても汗がかけないので、すぐのぼせます。 本人は直そうと必死ですから、様々なサプリを飲んだり医師に軽い有酸素運動を勧められれば、必死こいて深夜にジョギングしたり等しておりました。汗をかけないので倒れたりもしました。 で、今年夏に、うろ覚えで私は「激しい運動」を勧めました。本気で走るとか、自重のレジスタンストレーニングです。こちらでのアドバイスが糸口となって勉強したのもありましたし、RTや強度の高い運動が体に変化を起こすことを私自身すぐに感じたからです。 結果、長年ふつうには汗をかけない体質だった妹は、すぐに汗をかきました。すべての症状が改善されたわけではありませんが、いくつかの症状改善には非常に有効でした。 たくさん試行錯誤を重ねたはずなのに、なぜRTはやれなかったのか? 運動に限っては、軽い運動は体にいいというバカがいるせいで覆い隠されていたわけです。そういう意味で、他の方々が奥さんに筋トレを拒否されるの本人の意思ではなく能天気なウソ情報のせいだと考えていますし、勧める人よりより本人が一番被害を被っていると考えているわけです。 元々、筋トレ歴半年の私には正しくレジスタンストレーニングをアドバイスする知識も経験も無いです。できるかどうかこそ、まさに本人次第でしょうね。 ただ単に、有酸素運動を進められてそれが効率的だとだけ信じ込まないようになればいいな~という情報提供に過ぎません。

関連するQ&A

  • 有酸素運動は毎日しないと脂肪燃焼効果が下がる?

    「有酸素運動は毎日しないと体脂肪の燃焼効果が下がる。 1日おきにした場合の効果は90%、2日おきの場合70%、3日おきの場合50%と、 どんどん効果が落ち、1週間おきになると20%程度の効果しか得られない。」 というような情報を、下記のサイトで発見しました。 【失敗しないダイエット ~効率の良い脂肪の燃焼 「運動編」~】 http://www.hanamoku.com/diet/index1-2.html 本当でしょうか? 下記のyahoo知恵袋の内容だと、毎日でなくても燃焼効果は下がらないと 言われている方もいて、どちらもシッカリした内容なのでモヤモヤしています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068632285 毎日やった方がいいなら、これから毎日頑張ろうかなと考えています。 詳しい方、ぜひアドバイスお願い致します。 本当にそうなのか、

  • 過酸化水素水と次亜塩素酸ナトリウムを混ぜると

    ここを読むと塩素が発生すると書いてあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343675533 こっちを見ると塩と水と酸素ができると書いてあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428154584 どっちが正しいですか?

  • 海外旅行の質問に対する、嫌がらせ

    このサイトで、以下のような質問をした場合に嫌がらせはありますか?。 別のサイトの質問ですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487977674 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387974503 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187973456 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487970979 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487969879

  • 物理の滑車運動について

    http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1341690673 この質問の最初の問題で、斜面を動く運動が起こるためのθの条件を求めるのはどうすればいいですか?

  • 人生のことでとても悩んでます。よろしくお願いします

    高校生です。人生悩んでます。もういろんなことが重なってどうしたらいいのかさっぱりわかりません。生きてるのが正直辛いです。親も友達もみんな最近信用できなくなってきて拠り所がありません。人間関係もうまくいかず、最近は再受験か何かしらをして転校も考えてます。 僕は自分なりに頑張ってたつもりなんですけど周りは認めてくれず、どこまでやったら頑張ったと言ってもらえるのかわかりません。生まれてこの方まともに誉められたことがありません。子供みたいでごめんなさい。 経緯を話すとおそらく文字数オーバーになるので過去に僕が質問したリンクを貼ります。申し訳ありません。 中学時代の親友も今は忙しくて中々話せず、もう相談しても問題のない人がいないんです。 以下、過去に自分が質問したものです。他サイトの質問が大半になってます。マナーが悪くて本当にごめんなさい。 リアルの人に相談してもいつも不幸自慢だと言われて終わってしまうのでもしよければ、せめてここで相談させてください。少しのことでもなんでもいいのでよろしくお願いします。 https://okwave.jp/qa/q10028301.html https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10265429795?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12262948162?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13262513313?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12243531207?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10266311175?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11261692406?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251098100?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11245006601?fr=ios_other

  • 今年一番笑ったQ&Aサイトの爆笑珍問答

    あなたが今年一番笑ったものを教えてください。 自分の質問でも他人の質問でも構いません。 <自> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13100914248 <他> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106810738 他サイトであればリンクを貼っても削除されないと思います。 このサイトだと削除対象になるため、 概要だけを教えてください。

  • 「赤ちゃんが乗ってます」は不快ですか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415284719 yahoo知恵袋で質問させてもらったのですが、 車の後部などに貼ってある「赤ちゃんが乗っています」といった類いのステッカー、否定的に捉えている方も多いようです。 改めてお尋ねしますが、こういったステッカー、どう思いますか? ・不快 ・不快じゃないけど「だから何?」と思う ・特別意識していない ・どちらかといえば肯定的 から回答願えませんでしょうか。

  • Yahooですいません・・・

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465050719 ↑の質問で私もイラストを描いたんですが、どこに送れば良いんでしょうか?

  • こういう質問

    こういう質問とBAどう思いますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044068915

  • 新高1 英語の勉強方法 

    今年高校1年生になります。 高校からの入学前の課題ということで答えが抜かれた英語の冊子をもらいました。(今回は比較級がメインの課題だったので載せている例もほとんど比較級に関するものです。) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13259577288 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11180583751 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11226345851 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179595966 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11258831636 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14184799559 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10215857210 (他にもまだまだありますが以下省略ということで) こういう問題があって。私は自分で解こうと思ったんですけど、本当に何にもわからなくて、知恵袋とかで回答している人はどのように勉強してこう言った知識を得ているのか知りたいです。何を見ればできますか、今は全問調べてやってる感じです。普通に公立の中学校とかでやる基本例文プリントみたいなものはできます。でもこういう知識なのか何なのかわからないんですけど、何もわからないせいか難しいのかさえも分かりません。ただ解けないだけなのでどこでこういう表現を勉強できるか知りたいです。これからもこういう教材をやることがバリバリあるのでできるだけ早く自力で溶けるようになりたい。どうして英語の質問にこんなに細かくて丁寧な解説を付けれて、直すのに注目すべきところが分かるんでしょう。やっぱりそういう知識がすべて詰め込まれた本があるんですかね。私はほぼ勘なのに。回答できている人もきっと今までただならぬ努力を重ねてきたんだろうなということも分かりますが、そんなことを知っていながらもやっぱりうらやましいなと思ってしまいました。もうすぐ入学式があって高校生活始まるので取りこぼされないようにしたいです。ちなみに偏差値は65-67の都立高校です。