「るろうに剣心」24話の真夜中の戦い!左之助の意味は?

このQ&Aのポイント
  • 「るろうに剣心」の24話、「真夜中の戦い!左之助対剣心ふたたび」での左之助の言葉の意味について解説してください。
  • 左之助は剣心に感謝の意を示していますが、なぜ本物の偽官軍にならずに済んだと言っているのでしょうか。
  • また、左之助の目的や剣心の言葉の意味についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

左之の言葉の意味

最近「るろうに剣心」のアニメを見ています。たまに実在の人物などが出てきて歴史の勉強もできて一石二鳥かな、と思って見始めたのですがかなりハマってしまいました。笑) 本題は24話、「真夜中の戦い!左之助対剣心ふたたび」での最後らへん。剣心が凶行を阻止し帰って行った後、左之助が「有難うよ、これで本物の偽官軍にならずに済んだぜ。」 と言っているのですが、どういうことですか?!元々、左之は月岡に協力したくはなかったのでしょうか。戦闘中、剣心も「全てを承知の上でそれでも・・・」と言っていましたし。結局左之はどうしたかったのですか。ガキなもんで理解できなかったです。誰か、24話を解説していただけませんか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yagi_1985
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

偽官軍というのは歴史上、汚名を着せられて殺されたのは話の中でもあったと思いますが、あくまで義族として行動をしていた赤報隊の行動に反し、今の世の中を信じず、納得がいかないからと言って反乱をおこす。そういった行動自体を相良隊長が望んでいなかったことは左之助もわかっていたのに、許せなかった、だから月岡の行動に加担はしたが心に迷いがあったのでしょう。 そして剣心にとめてもらい、たとえ自分たちが作った平和な世界でなかったとしても、平和な時代を築こうとした隊長の意志を壊さずに済んだと、そういった意味で言っていたのだと思いますよ。

quartz_a
質問者

お礼

なるほど!! ということは剣心の「赤報隊の馬鹿な真似を見過ごすわけにはいかない」というのも「馬鹿な」はわざと左之助たちに気づかせる為に言ったのですかね。でもそれにハッとなった左之は侮辱されたと思ったのでしょうか。それとも剣心のその言葉の裏に隠された相楽隊長の望みを察したのでしょうか。でももし察したとしてもその後に月岡に「早く行け」と言ってますよね。自分(左之)が倒れない限り、相楽隊長の望みに反してまで新政府を倒したかった、ということですか??よければそこのところも教えていただけますでしょうか。

その他の回答 (1)

  • yagi_1985
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

そうですね、そこらへんは左之助の感情になると思いますが、自分が勝てば、新政府を倒す。剣心が勝ったのなら、潔く諦めるという風にたかをくくってのだと思います。 左之助はどちらかといえば感情で動くタイプの人間ですから、良くない言い方かもしれませんが、月岡に流された、という言い方が正しいでしょうか。 それをとめることができたのはやはり、自身の身を案じ、そして打ち倒したことのある剣心だからこそあの場で、止めることができた、といえるべきでしょう。 もし仮にの話ですが、あそこで斉藤が出てきていたら、止まらないどころか、大きな騒ぎに発展しかねない。そんな人物なのだと思います。 あくまで個人的見解ですが。

quartz_a
質問者

お礼

なるほど・・・!! やっと意味が理解できてすっきりしました。ご丁寧な回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「るろうに剣心」の左之助のセリフ

    「るろうに剣心」の左之助のセリフのことで質問させていただきます。 次のシーンが描かれている話が収録されている単行本は何巻か教えてください。 左之助が宴会の準備をしていて、一体どうしたのかと剣心が薫に尋ねると、 薫が「左之助が、嬉しいことや楽しいことは何度あってもいいんだって」 というような内容のことを答える…、というものです。 うろ覚えなので、薫のセリフを始め実際と違っている部分がたくさんあるかもしれませんが、 それらしいシーンをご存知の方、情報をお待ちしています。

  • るろうに剣心の曲について

    ただいまBSでるろうに剣心がやってるのを見ていて音楽がきにいってるのがあるのでサントラを購入しましたが、求めている曲がありませんでした。 場面は斉藤一が始めて神谷道場に薬売りとして来るんですが、左之助しかおらずそのまま話が進むんですが、左之助が斉藤に細い目してるねぇと言い始めたあたりから2人の睨み合いが続く辺りの数秒で流れている曲が知りたいです。 どのCDか教えていただけると助かります。

  • 熱い男のロマンに「燃え」上がる作品を教えて下さい

    男のロマン満載で燃え上がる作品はありますか? ちなみに「裸エプロン」の方の萌ロマンではなく、「世界中を敵に回しても我流を通す」的な燃える戦いもので(ファンタジーでなくてもいいです)。 できれば漫画かアニメでお願いします。 私は女なので(でも少女漫画でなく少年漫画で育ってきました)、「この作品のこういう所がイイんだよ“漢(おとこ)!”なんだよ」というコメントを添えてくれるとわかりやすいです。 「昔あの作品で俺は男として目覚めたさ…」ではなく「今でも読むと俺を熱くするゥゥゥゥウ!!」といった、時を経てても高いクオリティを希望です。 熱い男の話はいくつも読んでいると思うのですが、そこに「漢」を感じることはあまし無かったような…。戦うために戦うみたいなのとか、仲間の為に(もう飽きたヨというほど何度も)命をかけるようなのはダレます。 「おせん」とか「銃夢」もずいぶん熱く男らしいんですけど、女主人公なのでネ…。 <まぁまぁ伝わった男のロマン> ・シグルイ…ショックを受けましたがリアリティにやられました。 ・ワンピース…8巻ぐらいまで、まぁハッタリもかっこいいかなと。 ・バンビーノ…料理の世界だけど男道 ・カイジ…ダメダメ人間のダメダメギャンブルでも男道 <よく分からなかった男のロマン> ・紅の豚…「格好いいのがどういうこと」か全くわかりませんでした ・カウボーイビバップ…作品は好きですが。スパイクの過去どうでもいい。 ・鋼の錬金術師…これも作品は好きですが。戦闘シーンどうでもいい。 ・るろうに剣心…草食系はもういいです。 ・ベルセルク…おしいけど主人公に共感できず。 今の所の候補は「北斗の拳」「花の慶次」「カムイ外伝」。北斗の拳は昔アニメを見てたんだけど、小さい頃だったから覚えてなくて…。

  • 「仝左」の読み方と意味

    神社から発行された小冊子に「仝左」という言葉が出てきました。 文字は出すことができたのですが、読み方と意味がわかりません。 もし常用の言葉であれば、知らないと恥ずかしいので、ご存じの方がいたら是非、教えてください。 御願いします。

  • 思わず息を呑む迫真の名演技!

    タイトル通りです。 思わず見入ってしまう、後々まで記憶に残りそうな声優さんの名演技・構成含めた名シーンを探しております。 個人的に印象深い該当作品/シーンとしては・・ *るろうに剣心(第55話) - 瀬田宗次郎が少年期、虐待に耐えかねて養家を殺戮する回。 そもそも内容からしてディープですから特に印象深いのはあるのですが、それ以上に、宗次郎役の日高のり子さんの気迫が今でも忘れられないです。 *エヴァンゲリオン(第19話「男の戰い」) - これも忘れられない話です。 *とらドラ!(第16話「踏み出す一歩」) - お勧めを頂き、最近見た作品ですがかなり高クオリティの作品で驚きました。特にこの16話、大河が生徒会長へ「殴り込み」をかけたシーンは圧巻で、大河役の釘宮理恵さんの爆発力に目を見張りました。 こんな感じで、これは名シーン・名演技という作品場面をご紹介いただければと思います。ただ都合により、手塚治虫、ジブリ、ドラえもん、クレヨンしんちゃんなどの家族向け・全世代向けは除き、なるべく大人向け(と言うと御幣がありそうですが)で。 2000年代、最近のものでも全然構いません。 注文が多く大変に恐縮次第ですが、もしお勧めをいただけたら幸いです。

  • 言葉の持つ意味について、言葉の意味

    言葉の持つ意味について、言葉の意味 について悩んでます。 言葉というのは、本当に難しいです。 今このままを伝えようとした時 僕は教えてGooに質問をしています。 と書いて状態を分かる日本人は たくさんいると思いますが、分からないという 日本人もいると思うんです。 例えば、質問という言葉、そこに感情が入り 言い換えると、ある人にとっては、 嫌です、ですが、ある人にとっては良いです。 意味が微妙に変わります。 でも、質問という言葉だけで世の中意味をなします。 そういうことを考えると、どこまでが共通で どこからが違うのかがよく分かりません。 すごく悩んでしまいます。 考えないことが一番よいのかもしれません が気になって気になってしまって 何か分かればと思い質問しました。 それとわかれば、皆さんの誰もが共通の気持ち 意識を持って使える 絶対的な言葉を教えてもらいたいです。 もしくは、それに近い言葉を教えてください。 みなさんが思った言葉を待ってます。 おかしな質問をしてしまいごめんなさい。 ご回答まってます。

  • 「へ」で始まる、いい意味の言葉と悪い意味の言葉・・・

    今では慣れましたが、私は最初に「平成」という元号が発表されて、それを聞いた時には、あまりいい印象を受けませんでした。 というのは、「へ」で始まる言葉って、悪い意味に使われていることが多いという印象を持っていたからです。 例えば、そのままの「屁」を始めとして、「変」とか「へとへと」とか・・・ そこで皆さんにお聞きしてみたいのですが、「へ」で始まる言葉で、いい意味と悪い意味に使われている言葉を、上げてみていただけませんか? 厳密に「いい・悪い」の意味を表しているものでなくとも、そういったイメージを感じているという言葉であれば、何でもかまいません。 又、外来語でも結構です。 あまり固く考えずに、思い付いたままにお答えいただければ結構ですので、宜しくお願いします。

  • アニメ探してます

    ・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ・Angel Beats! ↑のような泣けるもの ・化物語(&偽物語) ・Holic ↑のように真剣な話の中にもボケとツッコミがあるかんじのもの 上記みたいなものを探しています。 ちなみに今まで見ておもしろかったもの、絵がきれいだと思ったものをあげると ・ソードアートオンライン   ・ヴァンパイア騎士 ・ガンダムSEED       ・ギルティクラウン ・今日からマ王      ・K ・コードギアス   ・鋼殻のレギオス ・少年陰陽師        ・Sket Dance ・聖痕のスティグマ      ・銀魂 ・07-GHOST         ・蒼穹のファフナー ・DARKER THAN BLACK ・D.Gray-man ・ツバサ            ・デュラララ!! ・伝説の勇者の伝説  ・とある魔術の禁書目録 ・トワノクオン        ・夏目友人帳 ・NARUTO    ・BLEACH ・バカとテストと召喚獣   ・鋼の錬金術師 ・HUNTER×HUNTER    ・PEACE MAKER 鐵 ・氷菓             ・貧乏神がっ! ・Black Cat ・モノクローム・ファクター ・闇の末裔          ・らき☆すた ・WORKING!!         ・るろうに剣心 こんなかんじです。初めに挙げた二つの条件にあてはまらなくても おすすめがあればおしえていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • どこかで確かに聞いたことがあるけれど、意味の思い出せ無い言葉

    何かの拍子にふっと頭に浮かぶ単語、例えば「ニライカナイ」「アズルガルド」「ハルキゲニア」。 たぶん名詞で、意味はど忘れ。 忘れたままでも日常生活に全く支障は出ないけれど、喉に小骨の引っかかったような違和感が残る。 そんな時、あなたならどうしますか? 1.気になるけれど、そのまま放置。そのうち思い出すさ。 2.知っていそうな人に聞く。すぐに気分すっきり。 3.自力で調べる。むきになる程のもので無いけれど、やっぱ気になるし。 4.その他。 ちなみに私は1です(笑)

  • 言葉の意味

    「ACPERIENCE」ってどういう意味なんですか? お願いします。

専門家に質問してみよう