• 締切済み

提供のまったくない番組

こんばんは。 普通民放のテレビ番組は提供があります。提供によりテレビ局は収入や制作費を得ているわけですよね。しかし関西に提供のまったくない番組(30分)が存在します。 どういうことでしょうか?

  • TK0318
  • お礼率79% (214/268)

みんなの回答

noname#3361
noname#3361
回答No.4

>番組中に普通にCMはやっています ということなら前回のご回答にも有るようにPT番組というのが正解だと思いますが。

TK0318
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL(前回の)を読むと番組自体をセールスようですので番組に提供の影響が出てくると思うのでPTではないと思います。

TK0318
質問者

補足

すいません、参考URLの文章読み間違えていました。 タイムの説明で関連でPTだったのですね。 お騒がせしました。

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.3

自局の放送番組についてTV局自身がチェックするとか、視聴者から自局の番組とその内容に対する意見・質問に答えるとか、番組審議会のもようを紹介するなどの番組を民放各局が自主的にやっています。 当然スポンサーなしです。ただ、放送時間帯は営業に影響が少ない、深夜とか早朝の時間帯です。そういう番組ではありませんか?東京でも見られますよ。  

TK0318
質問者

補足

関西の方は分かる方もいるかと思いますが、番組名は「トミーズ・小枝の素敵なダーリン」(日曜夕方5:00~5:30、笑点の前)です。トミーズと桂小枝さんの3人があっちこっちに行き奥さんを捕まえて話を聞き・・・という番組ですのでPT番組でも自治体関係でもTV局との直接の関係があるわけではないのは確かです。(番組中に普通にCMはやっています)

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.2

そういう番組の製作現場に携わったことがありますので。 例えば、市町村、県などの自治体が時間枠を放送局からもらって番組を作るときなどは、あえて広告を取らないことがあります。 かといって、必ずしもそういう番組の制作費をすべて自治体などが払っているとも限りません。放送局の善意で幾分かをまかなってもらっている場合もあります。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

 番組によってはPT番組(Partcipating Programの略)といって、提供スポンサーの形を取らずに、番組にスポットCMの挿入箇所のみを儲け、これを広告主に販売する形式の番組も存在するそうです。  下記URLに、詳細が紹介されています。

参考URL:
http://www.gtv.jp/other/o-term-4.html

関連するQ&A

  • インターネットで日本のテレビ番組が見たいのですが・・・

    現在ドバイに住んでいます。 インターネットを通して日本のテレビ番組を見るにはどうすればよいのでしょうか? 特にK-1やプライドなどがリアルタイムで見れればうれしいです。 また、日本の民放局が提供しいる番組も出来れば見たいと思っています。 よろしくお願いします m(_ _)m

  • テレビ番組の増設について

    私の住まいは民放が3番組しかありません。 テレビ東京やテレビ朝日などのテレビ番組も見たいのですが、そういった番組を提供してくれる会社教えてください。

  • TVの提供って?

    少し気になったことがあります。 民放は、CMの広告料を取ることにより無料でみることができると聞きます。 その民放の番組の最後に、「御覧のスポンサーの提供でお送りしました」 と放送が流れるのですが、とどのつまり何を提供しているのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、是非お聞かせください。

  • 「ゆく年くる年」をやらない民放テレビ局

    一昔前民放テレビ局で大晦日から新年にかけて「ゆく年くる年」を放送していた。 東京キー局が持ち回りで制作して、当時は全民放テレビチャンネルが同じ場面であった。 今は各民放テレビ局が独自番組を放送している。 なぜ民放テレビ局は「ゆく年くる年」を止めてしまったのだろうか?

  • 心霊番組の放映率が高いほどテレビ局の質は落ちている

      この頃民放テレビ各局ほぼ連日心霊現象とか怪奇もの番組作って流してるけど、いづれもワンパターンであり、新鮮味がなく全くつまらんもんばかりである。 民放テレビ各局が懲りずに心霊現象番組を流し続ける理由を考えてみた。 1.心霊もののネタはどこにでもあり、素人でも簡単に作れる。 2.心霊もののクオリティなど誰も期待しないので、手軽に安く作れる。 3.心霊ものが好きな視聴者が恒常的に存在する。   おもにミーハー主婦と子ギャル達である。 このよーに心霊ものは作る側にとっては簡単である一方、マイナス面も大きい。 まず第一にテレビ局の品位が下がる。 心霊もののよーな低レベルのものばかり作っていると、質の高いテレビ番組は作れなくなるはずである。実際、民放各局を比較しても心霊番組の放映率が高いほどテレビ局の質は確実に下がっているよーに思われる。 またこのよーな番組が社会に与える影響も良いはずはない。 オウム真理教のよーなカルトを羽ばたかせるだけである。 さすがに品位あるNHKは心霊ものなんかには手出さんし。 民放各局もいい加減心霊番組みたいな訳分からんものから卒業することは出来んのかな。    

  • フジテレビの番組 関西テレビ

    フジテレビのドラマ・バラエティーなど、番組の最後に流れるクレジットに「制作著作 関西テレビ」と書かれたものが多いように思います。実際は東京で作られて、タレントさんなども東京のタレントさんが多いと思うのですが、なぜ多いのでしょうか。 実際、たまに関西の芸人さんなどがよく出て、関西テレビのスタジオで制作しているだろうと思うものもあるようですが、東京を舞台としたドラマなどで多い理由がよくわかりません。 フジテレビ系に限らず深夜放送で、地方放送局が制作したものもありますが、タレントなど全国区の人が多いように思います。昔放送された「マネーの虎」も地方放送局だったと思いますが、そういうのとは違うように思います。

  • 土曜日の朝8時はなんで関西系??

    テレ東を除く民放キー局はなぜ土曜日朝八時は関西の放送局(朝日、毎日、読売、関西)の制作した番組を足並みを揃えたように放送するのでしょうか?

  • 報道番組ってなんでしょう?

    民放の自称報道番組の存在意義とはなんでしょうか? TBSさん、朝日テレビさんはある意味別格ですのでわかります。 それ以外で、たとえば日本テレビさんのZEROなりバンキシャは報道番組なのでしょうか? 報道とは真実を追求するものだと思うのですが、そもそも現在の民放のありかたでそれは成り立つものなのでしょうか??

  • 最近のテレビ番組、どう思いますか?

    最近のテレビ番組、どう思いますか? 民放チャンネルはスポンサーから収益を得ているので、一般視聴者はもちろん無料で見れます。テレビ局はたくさんスポンサー収入を得るために、ジャンジャンCMを流すし、CMの流し方だってむかしと違って周到になっています。(番組の途中で急にCMに入る手法など。) また、経費削減のため、あらかじめ売れた実績のある原作を使ってドラマや映画を製作したり、ギャラの安くて視聴率がとれるお笑い芸人をたくさん使ったり。。 テレビ局を1企業として見た場合、これらの経営のやり方は理にかなってるかと思います。 でも、わたし個人としては、かなりうんざりです。むかしはここまで露骨にやってなかったと思います。わたしたちの見る側の心理をすべて緻密に計算されているようで、素直にテレビ番組が楽しめないのです。 そんな昨今のテレビ番組について、どのようにお考えでしょうか? いいところ、嫌なところを教えてください。

  • 大晦日のテレビ番組

    大晦日のだいたい6時から1時ぐらいまでのテレビ番組(NHKと民放4局の中で)はおもしろかったですか?ごらんになった範囲で教えてください。(この時間帯の番組が全体的にどれくらい面白いと思われているかが、きになっただけですので、番組名、局名は書き込んでいただかなくても結構です。)私的には、番組欄を見ただけで、興味が無いので見ないでおこうと思ったのが3局、面白そうと思ってみたけどそうでもなかったというのが2局で、全体的に楽しめなかったです。