• 締切済み

セルコホームって・・・

小さな核家族用のお家を新築する予定です。 頑張っても田舎では小さ目の32~35坪くらいになると思います。 そこで、小さくてもデザイン的に可愛いセルコホームが気にいっています。(価格の設定も非常に気に入っています・・・^^;) 他のハウスメーカーでも同じような外装は可能ですが、どうせなら外装と内装の雰囲気も同じくしたいので、やっぱりセルコかなぁ・・・と思っています。 でも、周りにセルコで建てた人はいないし、建築に詳しい人もいません(;;) しかも、少し前に1件セルコホームのおっきなお家が売りに出ていたのもなんだか気になります・・・。 かといって、建てた方が近くにいるハウスメーカーは、なんとなく気に入りません(;;) どこのハウスメーカーも自社製品の欠点やクレーム例なんかは絶対に言うわけないし、むしろどこへ行っても他社の批判 【あそこはこの前、雑誌で叩かれてた】 【あれはだめですよ】【うちはあそこなんかより・・・】 という感じが多々見受けられます(;;) なので、正直ハウスメーカーの方にお話を聞くのもいい加減ウンザリしてきました(;;)・・・・まぁ聞かないとどうにもなりませんが・・・。 ド坪にハマッてきたらしく髪の毛をグシャグシャ~っとしたくなるような心境になってきました^^; 私は大きな地震を2回経験している地域なので、耐震性大重視です。 (もう一回来る・・・という噂があるので) セルコホームが耐震性に優れているなら、ローコストでも安心して、セルコ優勢で考えて行きたいのですが、安い→弱い家。であるならパスしたいと思っています・・・。 色々調べましたが、完全なド素人なので全く分かりません。 建築に詳しい方、また実際にセルコホームでお家を建築された方、 アドバイスをお願いしますm(. .)m

みんなの回答

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.6

セルコホームは検討したことがあります。 私の場合は、営業とあわなくてやめました。 価格については設備をいいものに変えると値段は上がりますよ。 どのHMについてもこれは同じ。値段は客の顔色と相談して決めるようなものです。規格型の住宅をそのまま入れるお宅はそうはないでしょうし。 2×系の場合、素人が見てもあまり難しい技法はしません。 その難しくない技法が正しく行われるかどうかは、もう基準を自分で知るしかないですね。 うちはそうやって現在建築中です。 同じ2×系ですが、基礎の確認がやっと終わりました。 基礎伏図と同じようにできてるか、すべて確認しました。 ピッチもかぶり厚もみんな建築基準法の数値は勉強しましたよ。 フレーミングは、釘打ちがすべてですし、大工の腕、というより規格が頭に入ってればそうそう間違うものじゃないです。 フレーミングで釘の種類やピッチがおかしいとなれば、相当おかしいかHMの姿勢がおかしいかどっちかです。 一番調べるのが難しいのは基礎の配筋ですかね。 JIOなどの機関も、低版配筋は調べるけど立ち上がりは調べない。 打設コンクリートの質も調べてないですよ。 セルコホームについての評判はよくわかりませんが、私がお願いしようとしていた支店が2か所はつぶれましたよ。 営業力の問題かどうかはわかりません。 支店による営業成績の出ない場所は、当然やめるしかないでしょうし。 やめるから悪い、とは言えないですが、頼んだ場所が潰れてしまった場合は他の支店でアフターを受けなければなりません。 2年で2店潰れるのは、かなり業績としてはよくないですよね。 潰れたから躯体に問題があるとも言えませんが。 どこで頼んでも、かならずチョイミスとかハプニングはありますよ。 もっと勉強なさってからもう一度セルコホームに出向いてはどうでしょうか? どんなに評判の高いメーカーでも、たまに不良や喧騒が起こることもあります。 住宅を買うときだけは・・お客様気分じゃダメですね。 実際ブログで日記をつけられる方の現場状況を見て、これはおかしいな、というのもあります。もちろん施主の方は何も知らず住んでます。 そのおかしいのはセルコじゃないですけどね。大手でも地場でもあります。 あれだけのFCですから下請はいろんなのがいます。 自分で見なければ欠陥は絶対出ないとは言えません。 ただ、あの家の景観が好きなら、他のところで一から指示するよりはラクですよ。 このように、どこで頼んでも不良物件が出ないとは言い切れません。 住宅の世界だけは、不良が出てもなかなか解決もせず、欠陥があちこちではびこります。 お互いがんばりましょうね。

koyochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セルコハウスでご検討させたことがあるのですね! 営業所が潰れる・・・っていうのは絶対に嫌です(><) それが分かっていたら、最初から圏外ですね!! どこでも問題は起きるんですねェ・・・ 実際ブログで日記をつけられる方の現場状況を見て、これはおかしいな、というのもあります。もちろん施主の方は何も知らず住んでます。 そのおかしいのはセルコじゃないですけどね。大手でも地場でもあります。 こんなの恐ろしいですね(><) 営業まかせで、HMさんの言うことを鵜呑みにしないで、しっかり勉強しないといけませんね~! ありがとうございました!

  • dovanna
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

新築しようと土地を購入してハウスメーカーなどを検討していたのですが、結局築浅の中古セルコホームを購入した者です。 新築の予定ではセルコホームが最終まで残りましたが、いろいろあり他社に決めたのですが、契約寸前でより希望の場所でのセルコが出た話が舞い込み、即決しました。それはセルコの勉強も随分としていたからです。構造上必要十分であることがわかっておりましたので。 また、セルコは他の方も書いておられましたが、意匠を高くするといくらでも価格が跳ね上がります。 クレアハウスを検討とのことでしたが、価格は大変魅力的ですね。 うちはザ・ホームpsですが、クレアハウスに同等設備をつけると結構な見積もりアップになった記憶があります。(それでも安かったかな?) 2×の欠点も含め、勉強されることをお勧めします。 暖かいという触れ込みでしたが、以前住んでいたマンションより遥かに寒いですよ。一戸建てなので、当たり前かもしれませんが。

koyochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! セルコの中古ですか! すっごく羨ましいですぅ!! しかもザ・ホームpsですか!!! うちも基本は中古住宅でいい・・・という感じたったのですが、なかなかいい物件がなく・・・ 急遽、土地から購入の新築・・・というハメになってしまいました^^; こちらはモデルハウスがザ・ホームなのですが、シッカリして(すでに完成しているので、基礎がいい・・・等は私にはわからないのですが^^;)暖かくていいですよねェ(;;) 営業の方は『耐震はバッチリです!』を自信満々でした。 が、2×もっと勉強したいと思います! ありがとうございます!

  • samgureko
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.4

こんにちは。以前某ハウスメーカーで営業してました。 必ずしも安い=弱いとはなりません。しかし、 ローコスト=法廷基準を満たす程度 高いメーカー=法廷基準を上回る ということは間違いないですよ。 ハウスメーカーによって、力を入れている部分が違います。 外観、値段、構造、注文、など様々ですが、地震が心配であれば構造に力を入れているメーカーを中心にあたってみるのはどうでしょうか。 何千万もする買い物ですし、建ててから狭いとか、寒いとか言っても手遅れです。何10年と住む家です、慎重に慎重に時間をかけて選びましょう。アフターメンテナンスがしっかりしているかも大事ですね。 ローコストメーカーでは良く、坪〇〇万円~!! なんてチラシなんかを目にしますが、鵜呑みにしてはいけません。 これは色んな部分を除外した単価です。 例えば、お風呂がオプション扱いだったりなんてこともザラです。 自分で計算した値段とは、ほど遠い値段だったりしてびっくりなんてことになります。 なのでこんな時は、見積もりを出してもらうのが一番です。 混同しないようご注意下さい。

koyochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなってしまいすみません。 >ローコストメーカーでは良く、坪〇〇万円~!! >なんてチラシなんかを目にしますが、鵜呑みにしてはいけません。 >これは色んな部分を除外した単価です。 そうですねえ、坪20万~・・・って、けっこうムリな気がします。 見ていれば、長く住む家なんだから・・・と、いい物を選びたくなりますし・・・^^; 耐震と外観が重点・・という感じです。 まずはイメージ・予算を伝えて見積もり! お願いしてきました! ありがとうございます!

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

いまどき、耐震性能なんて、どこのメーカーもそんなに変わるもんじゃありません。手抜きでもしない限り。 で、ネットの悪口なんて、他社の工作員も多いので、話半分でしょう。むしろ、ネット情報ごときで鬼の首取ったように騒ぐ奴は、その程度の民度です。

koyochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >いまどき、耐震性能なんて、どこのメーカーもそんなに変わるもんじ>ゃありません ちょっと安心・・・というか、荷が降りました^^; 分からな過ぎて、ネットの中傷とかに過敏になっていましたぁ~! そうですね!確かに、考えてみれば2回の大きな地震で崩れた家は、古いお家です・・・。 新しくても【改築】は家がどぅこぅではなくて地盤の悪さが原因なんですよね・・・。 ありがとうございました!

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2
koyochan
質問者

お礼

ありがとうございます! 皆さん、勉強していらっしゃいますよね><; 独学は厳しいので、」やっぱりメーカーさんに聞いて、しっかり知識をつけないとダメですね・・; ありがとうございました!

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.1

はじめまして セルコホームも検討しましたが、 セルコホームではありません。 何故か? 意匠にこだわりすぎたため、セルコであっても予算オーバー 結果、地場の有限会社にお願いしました。 3年前の情報ですので、今とは違うかも知れません。ご承知ください。 セルコホームはフランチャイズ制(FC)です。 したがって、建ててくれるのは地元のFC工務店です。 ですから、全ては、その工務店の腕にかかってます。 これを前提にしてください。 っで、構造的には、2×6ですから、耐震性は中ー強い方になると思います。 そりゃ、耐震性や免震性を追求すれば、もっと凄いのもありますし、 大きな地震が2回というのも、ゆれ方や規模によってかわりますが、 独断偏見の根拠なし予想では、震度5くらいでは全く問題ない構造でしょう。 私の見た友人宅では、釘やスタッドも2×に従った正しいやり方でした。 2×は釘やスタッドが命ですから、ここは勉強されてもいいかと思います。 断熱は袋入りGWで、施工もまずまずでした。 デザインはご存知の通り、可愛いですが、外壁にレンガ張りなんかすると4、500万は軽く飛びます。 内装は替えられますが、基本パイン材ですので、変色や隙間などは出来やすいと思います。 選ぶシリーズによって異なりますが、リビング階段仕様が多かったように覚えてますので、冷暖房費は覚悟が必要でしょう。 最後に耐震性を考えられるなら、建物本体より地盤です。 そして、その地盤にあった、基礎です。 この辺りを十分吟味してください。

koyochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね、地元の工務店の腕にかかっているんですよね。 クレアハウスを検討していますが、可愛シンプルで丈夫に造りたいと思っています。レンガはムまずムリです^^; 耐震性は建物よりも地盤ですね。よく【ベタ基礎】といいますよね。 地盤を考えた基礎にしてもらえば、普通に安心(???)していられる カナ・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高気密高断熱の家

    新築を検討中です。外装内装等いろいろな面でこだわりがあるので、 地元の工務店で建ててもらおうと思っています。 耐震等級の心配はいらないようですが、ハウスメーカーが売りにし  ている高断熱や高気密が果たして工務店ではどのくらいしていただ けるのか、気になっています。ハウスメーカーは独自の断熱材を開発 しているのでしょうか? 比較しているのは一条工務店です。 よろしくお願いします。

  • 下記条件に合うハウスメーカーか工務店さんを探しております。

    下記条件に合うハウスメーカーか工務店さんを探しております。 都内23区内で賃貸併用の3階建を建築予定です。 構造は軽量鉄骨か重量鉄骨か鉄筋で耐震等級3をクリアーすることを条件のコンセプトとして検討しておりますが、当然ですがどうしても高価になってしまいます。耐震以外のところは工夫次第でどうにかできると思っております。 ネット調査で、”ローコストでも地震に強い”をうたい文句にしているところは星の数ほどありますが、自信ありげに”ローコストで耐震等級3!”を前面に出すところが少ないです。(当然間取により違うのは当然ですが・・・) ローコストでも条件を充たすところを知っている方、実際に建築された方、情報をお待ちしております。

  • 住宅選びで悩んでいます

    この度、2つの分譲住宅選びで悩んでおります。皆様のお知恵を貸してください。 1つは、大手ハウスメーカーの住宅。もう一つは、ローコストメーカーの住宅です。 大手ハウスメーカーは、耐震等級3の軽量鉄骨造で営業の質も良く安心感があります。また、学校も近く子供を安心して通わせられます。しかし大通りに近く(計4車線です。一応、前に家が建っており、通りから20mくらいは離れている)騒音が気になります。騒音対策として寝室に雨戸、トリプルガラスや防音壁の提案をされています。効果はあるのでしようか? ローコストメーカーは、耐震等級の設定はありませんが、2×4造のため一応地震には強いようですが、やはり作りの安ぽさは感じます。2×4であれば大地震でも大丈夫なのでしようか?営業もイマイチです。また学校まで20分くらいかかり、子供に負担ではないかと心配しています。ただ、大通りから程良く離れており静かな環境で、建坪も広くてスーパーも近いことから、住環境はこちらが気に入っています。 なお、販売総額はローコストメーカーが100から200万程安く、地価もローコストメーカーの方が300から500万程は高いです。 皆様、宜しくお願い致します。

  • 建築された方、坪単価について教えてください

    建築された方に質問します。 ハウスメーカから、坪単価65万と言われ、 40坪の場合65万×40坪=2400万 と予算をたてていましたが、 壁芯計算による面積分3坪を加算されて、 65万×43坪=2795万÷40=約70万 65万×43坪で計算され、結果的には、40坪の家は坪単価65万ではなく、約70万になりました。 坪65万と言われたのに、実際は70万でした。 なんだかだまされたような感じです。 どのメーカーでも、そうなのでしょうか。 建築された方、教えてください。

  • アストモホームについて

    新築を検討中ですが、最近新聞広告等で「”アストモホーム”が坪20万円台(最低では坪21万円)で新築対応可」と載っており、大変興味を持ちその会社が手がけている建築途中の家の見学会に二回ほど参加しました。それほど他のハウスメーカーのものを見ているわけではありませんが、おかしいところは認められませんでした。ただ高い買い物だけに、本当にこのハウスメーカーを信頼していいものかどうか迷っています。 このハウスメーカーでの新築を検討中又は実際にこのハウスメーカーが手がけた家にお住まいの方のご意見がいただければ幸いです。どのようなご意見でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 立替の坪単価

    家の立替を考えています  下記条件では坪単価はどの程度考えておけばいいでしょうか? ・現場ーーー大阪   ・住人ーーー63才と60才夫婦2人 ・2回建て      ・その他ーーーバリアフリー  耐震(地盤は硬いので改良は必要ないと思います) 建築様式ーーー木造  ・外装ーーー出来ればタイル(あまり高い様であればモルタル) 資金は上記を参考にこれから考えます

  • 美中古住宅か建築条件付土地か迷っています。

    中古住宅か建築条件付土地のどちらを購入しようか迷っています。 ●美中古住宅 一○工務店で建築。 築9年、土地74坪、建坪51坪。玄関が2畳、玄関ホール2畳、階段幅;約1.2M、5LDK、ガスオーブン、家具付き。奥行き7mの庭付き(庭師が手入れしていたらしい)。広縁も大きめ。駐車場スペース2台分。 土地建物合わせてで2,800万円。 2年ほど前に耐震調査をしてもらい、強度を高めてもらっているみたいです。 旦那さんが大きいからだの人だったため、階段幅や、玄関、脱衣所など普通より大きめでした。 とても高級感のある見た目は痛みのほとんどないお家で、奥様も品の良い方でした。 ●建築条件付土地 64坪の土地。ミ○ワホームで建築条件。 南が6m道路で東西は家が建ちます。 北は調整区域の畑が広がっています。ハウスメーカーさんが言うには、北に家が建つことは難しいらしい。 建坪35坪の4LDKのプランで3700万くらい。 どっちかに決めかねています。中古はそろそろ痛みが出てくるのではと心配です。中古住宅についてご意見いただきたいです。

  • ローコスト住宅を建てた方教えてください。

    現在家の建て替えを検討しております。 その中で敷地の擁壁をやりかえる予定をしていますので、家についてはローコスト住宅で作ろうと考えています。 そこで実際にハウスメーカーや建築家などでローコスト住宅を建築し住んでいる方!建築中の方!良かったと思うこと、失敗したと思うこと、注意をしたほうが良いことなどなんでも結構ですので情報をいただけませんでしょうか。 また、参考にさせていただきたいと思っていますので、ご自身が建築を依頼した先のURLなども教えていただければ非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 土地と建物の価格比

    気に入った土地が見付かったので、その土地を買って家を建てたいと思っています 土地は40坪です 家は、のべ床120平方メートルほどの、総2階建てをイメージしています 大手ハウスメーカーにざっくりと見積もりしてもらったら、土地代が建築費の5倍くらい つまり、建物:土地の価格比が1:5くらいになりそうです 1:5というのは、普通なのでしょうか? とある身近な人は、いびつだと言っていますが、何か問題があるのでしょうか?

  • ハウスメーカーで家を建てる変わったプランについて。

    総二階・35坪で外壁を木製サイディングにした場合大体いくらくらいかかりますか? 家本体を大手ハウスメーカーで建築し、その後に新たに別会社に外壁施工を別の会社で行った方はいますか?? 大手ハウスメーカーで家本体を建築しようと考えているのですが、どのメーカーも外壁が気に入りません。パネルとパネルの間の目地や凹凸など好きになれないです。ただ耐震性や耐久性、保障のこと考えると安心できる大手ハウスメーカーで家を建てたいです。 形はフラット屋根の箱型で外壁は木製サイディングが気になります。 現在の考えているプラン 形→30~35坪フラット屋根・総二階箱型 住宅商品→鉄筋でお買い得な商品住宅 トヨタホーム「シンセはぐみ」、セキスイハイム「クレスカーサ」など 住宅を建てたあとに別の会社に外壁の上に木製サイディングを取り付けてもらう。 質問 1.まずハウスメーカーで家を建て、家が出来上がったあとに外壁施工を新たに行った方はいますか? 2.体験談や注意点などがあれば教えていただけないですか? 3.リフォームを含めて、外壁を木製サイディングにされた方で費用がどのくらい掛かるのかわかる方はいませんか? 4.上記の質問以外にもこのプランでアドバイスや注意点があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。