• ベストアンサー

給料がもらえない。タダ働きに・・・

noname#71770の回答

noname#71770
noname#71770
回答No.3

給料の事はお二人の方がおっしゃっているような事で良いと思いますので、 違う回答をさせて頂きます。 今回3万円紛失数ヶ月前にも2万円紛失とありますが、あまりに短期間にしかも金額が大きすぎると思います。私も、コンビニ・スーパー等で働いていましたので分かるのですが、あまりに管理(マニュアル)がずさんかその店で働いてる人が盗っているとしか考えられません。そんな管理がしっかりできていない所は、そういう急に辞められた方が良いかと思います。 因にそういう事が会った場合は、スーパーでの場合はそのレジを打った皆+社員での連帯責任でその金額を人数で割って払っていました。

tani_28
質問者

お礼

盗難ではないと思います。 紛失したのはいずれも夜勤の人たちで(自分は準夜勤)、夜は危ないからという防犯上の理由で、定期的に万札をレジから抜いておくんですが、万札が入ったクリアケースを入れる所のすぐ隣にゴミ箱があるので、うっかりゴミ箱に入れてしまったのに気付かなかった、というのが紛失の理由です(3人共通)。防犯カメラでも確認済みらしいので盗難ではないと思います。 捨てるなんてありえないと思いますが、実際にやってしまいました・・・。なんともお恥ずかしい限りです。 以前働いていた所では、あらかじめ店長から「レジの不足金はその時間帯にレジを使った店員全員で割り勘」という決まりになっていると聞かされていましたが、そういうのは聞いたことがないし、実際に過去の2人は弁償していないらしいことから、特に決まりを定めていないのだと思います。

関連するQ&A

  • アルバイトの先月のお給料を未だ貰っていません。

    お給料は店長から手渡しなのですが、先月分のお給料を未だ貰っていません。 アルバイトの先輩に聞いてみたところ、店長はお給料を渡すのを忘れることがあるようです。 シフトは店長と同じ時間にならないので、メールでこの旨を伝え、店長のいる時間にお給料を取りに行きたいのですが、何とメールすれば良いか分かりません。 再来週に友人と旅行に行くので、それまでにお金が必要なのです…。 アルバイト先へは、住んでいる所から徒歩1分程なので、すぐに行けます。 こんにちは。 お疲れさまです。 店長シフト時間に、8月分のお給料をいただきに伺っても宜しいでしょうか? こんな感じてしょうか…? また、私はアルバイトを始めて2ヶ月程であり、失敗も多くするので、あまりしゃしゃり出たことは言いたくないのですが…。 店長は女性で、仕事には厳しいですが、明るく、楽しい方です。

  • 給料振込みについて

    給料振込みについて困ったことがあるので回答して頂けると嬉しいです>< アルバイトを約3ヶ月間していて 入る時に 手渡しか振込みか聞かれたので振込みにして欲しいとお願いしたところ 本社の本人確認がとれたのち振込みにしますので、最初の1ヶ月分の給料は手渡しになります。 と、いわれました。 そして1ヶ月後に最初の給料を手渡しでもらい(←この時すでに1ヶ月半働いています) その月の月末に次の月いっぱいでアルバイトを辞めることを伝えました。 それで辞めた後に・・・ 2ヶ月目のバイト料は振り込まれているものだと思い口座を確認したのですが振り込まれておらず、元バイト先の店長に確認の電話をしたところ・・・ 本社からの本人確認が出来てないので振り込めません。と言われました・・・。 いつ確認が出来るのかと聞いたところ すでに退職処理をしているのでもう口座振込みは不可能です。店長がいる時にサインも欲しいので取りに来てくださいと言われました・・・。 店長は口座番号も最初に提示し、書類に記入したのでわかるはずなのですが、 取りにいくしかないのでしょうか? 2ヶ月目と3ヶ月目の給料を2回も取りにいくとなると時間&交通費もかかってしまうので、 振込みにして欲しいのですが>< わかる方、回答よろしくお願いいたします┏○ペコッ

  • 給料日について

    先月からアルバイトをしだしたのですが、最初の給料は手渡しだと聞いています。 がここで質問です。 1、10日締めの20日払いなのですが、今月は20日は祝日ですよね?祝日でも、手渡しでその日にもらえるのでしょうか?それとも他の方と同様に17日に手渡しなのでしょうか?(他の人は銀行振込みで17日に振り込まれます。18,19,20と土日祝日のため) 店長にきけばわかるのでしょうが、給料日はいつですか?など聞けないので宜しくお願いします。

  • お給料の受取と制服の返却に関して

    先日店長のセクハラが原因でバイトを辞めたいという件で相談した者です。 1ヶ月という早い時期で伝えるのはなかなか勇気が入りましたが、店長の承諾を得る事が出来ました。 ですが先月分のお給料を受け取りに行かなければなりません。毎回手渡しなのですが、店長に会いたくありません。話す事や見る事すら気持ち悪くてたまりません。体調が著しく悪くなる一方です。また制服も返さなければなりません。 生活費に困っているのでお給料は頂きたいのですが、店長からのセクハラが蘇ってくるのでなかなか前向きになれないのが現状です。 この場合どうすれば良いでしょうか。ちなみに辞めた理由はセクハラではなく体調不良と告げています(性格がしつこくネチネチしているので言いにくいです…)。 出来れば現金書留または振込をお願いしたいので、言い訳を考えています。また制服は郵送で返却したいです。このような行動は図々しく失礼である事は重々承知しています。ですがこんな私にアドバイスを頂けると有難いです。よろしくお願い致します。

  • 給料について

    僕の働いているバイト先は今どき珍しい手渡し制度です。 僕はまだ入って数日ですが締め日までに今月5日分働きました。 給料日は締め日から一週間後に渡されるとバイト先の人に聞きました。(店長ではない人) そこでなのですが、もしこの5日分の給料を貰えなかった場合訴えたら勝てますか? 口座振り込みでないので心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 手渡しの給料について

    今日、先月で辞めた職場に給料を貰いに行きました。手渡しなので、その場で金額を確認しないと失礼だと思っていたので、いつもの様に封を開けようとしたら、社長に「どうしてここで開けるの?いままでこんな人はいなかった」みたいな事を言われてしまいました。そこで上にも書いたような理由を言うと、「それなら確認して下さい。」みたいにいわれました。私のように手渡しの給料をその場で確認することは普通ではないのでしょうか?後になって”金額が違った”なんてことのない様にと思ってやっていたのですが・・・

  • 給料がもらえない・・・。

    先月ファミマで働いてました。いろいろあり3週間で辞めました。 店長(60歳くらい)と折り合いが悪く、話が違うというか、面接で夜勤に人がいないと言われ他の採用されたバイトを蹴って こちらを選んだのですが実際午後5時から3~4時間のシフトを組まされてました。 店長は何故か挨拶もしてくれなく何の指導もしないです。 別の人にわからない事があったら質問してった感じです。 代行収納等やった事を質問したら店長が出てきて 『お前ほんと覚えるの遅いな』と罵られ。 バイト経験は以前、某厨房の仕事を二年していたので働く事のなんたるかを学びました。 厳しかったです。 だから怒られてナンボだと解ってはいるですが、習ってない事まで 『お前はホントあれだな・・』『何度言っても覚えねえな』(店長からはそんな教わってないし)等 袋に詰める方法をパートの人に質問しても『私もいまだにわかんないw』 みたいに言われ、ほとんどの作業は別に働いてる友人に教わった程です。 説明が上手い人と一緒にやるとその分覚えれましたが。 レジの仕事はそんなんで約4日で覚え、その後も少し働いたのですが この爺さんにはついていけないので辞める事に。 男が自分と店長しかいないし。 次にINする二日前に電話でしたんですが 『あぁお前使えない。無理だ辞めていいよ』と意外にあっけなく一方的に切られました。 給料は一切触れられなく、今までいつが給料日で時給はいくらとかの契約もしてないです。 音沙汰無いので数日後店に電話をしたら珍しく店長がいないので、おって連絡をするかもと言われたのですが連絡はなく。 それが五月のGWくらいでそれっきりで。 労働所にも相談したんですが理由はどうあれ、勝手に辞めたのはそちらで、逆に訴えられる可能生もあるとの事でした。 どうしたらいいでしょうか? 4月分の給料っていつだったんだろう。

  • 給料日でうかれて・・・

    昨日、給料日でした。 今時珍しく僕のバイト先のコンビニは手渡しで、 僕はいつもどおり店長に給料をもらいました。 封筒に入っていたので中を確認しようと、力いっぱい封筒をやぶると 中からやぶれたお札がでてきました(笑) 恥ずかしくて店長にはいえませんでした・・・。 どうすればいいんでしょうか?銀行にいけばいいんですかね?

  • 給料について…

    勤めているコンビニが潰れる事になると店長からではなく先輩から聞きました。給料は残りのシフトに入ってる分まで払うという話でした。 しかし今日になり店長がやっぱり八月まで続けるかも。と言い出しました 潰れることをずっと黙ってた事も店長の無責任さにとても腹がたちます。 もしコンビニが八月まで続ける事になっても、不信感が強いため辞めようと思ってます。 その場合、先月分の給料と一緒に今月の二週間分近くの給料も一緒にもらえるのでしょうか?

  • 給料未払いについて

    先月アルバイトを辞めたのですが、先月分の給料が入ってませんでした。 10時間働かされて、体を壊してしまい、辞めたいと店長に言いましたが、辞めさしてくれなかったのでバックレてしまいました。 自分で最低な行為をしたとわかっています。 やっぱりバックレたら給料はもらえないのですか?