• 締切済み

結婚生活8年目にして…

37歳になる私、39歳の妻、4歳と6歳になる子供がいる家庭です。去年あたりから夫婦間にぎこちない雰囲気があります。子供が起きてる時は普通な感じで、会話などはありますが子供が寝た後はほとんど話しなどなく、妻はPCのゲーム、私は一人晩酌しています。付き合った当時を思い出そうと軽いスキンシップをすれば嫌がられ、夜の生活は何日か拒否が続いてからやっと…最近では拒否されるのが嫌なので夜は飲んで寝るようにしています。確かに自分の仕事が忙しく、休みもない状態ですから、妻の負担を無くすように早く帰ったらチビ達と買い物行ったり、遊んだりして、普段も洗い物や、風呂掃除、妻は映画観るの好きなので一緒に観賞したり、出来る限りの手伝いなどはしてきました。しかし全く変化がありません。帰るメールは必ずしていましたが、普段のメールすらないのでもうしない事にしました。この先どうなってしまうんでしょうか?様子をみてはや半年、家に帰るのが嫌になってきました。

みんなの回答

noname#163185
noname#163185
回答No.7

なんだか、似たような境遇の方がいらっしゃると思ってしまい回答をしてしまいました。 理想の姿をよく話し合われてみた方がいいかもしれません。 といっても、なかなかうまくいかないものですがお相手があることなので、ひとりで悶々としていても始まらないことですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyunhei
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.6

まあ、よくある家庭問題ですが、こういう平凡なことほど解決が難しいんですよね。 何かアクシデントやトラブルが起こったっていうんなら、一気にエネルギーを割いて、あるいはシステムを変えてみるってことで対応できたりするんですが、8年間の日常の中で少しずつ貯まってきた澱みたいなものは、なかなか一気というわけにはいきませんね。 薄っぺらなカウンセラーなんかは、「カーテンの色を変えてみたら?」だの「色っぽい下着をプレゼントしてみたら?」だの皮相なコメントを言ったりしますが、こんなものは一時の気分転換にはなりうるかも知れませんが、長続きする効果があるものではないですね。 古歌にもあるように「正月や、己が女房にちょっと惚れ」程度ですね。 正月以外は、また元通りというわけです。 やはり、長い間に少しずつ形成されてきた関係性を改善するには、相当の期間や努力が必要だと思いますよ。 あなたは、まだ奥さんのほうに「もう少しこっち向いて欲しい」と思ってるけど、相手の方は無関心という状況ですよね。 また、仕事で忙しい男としては「それなりに」家事協力等をしてるけど、あまり効果は見られないということですか。 私の感想を一言で言うなら「緊張関係がないなあ」ということです。 仕事は別として、気持ちが妻と家庭への依存症になっています。 まあ、「これはこれで人並みの幸せだ」「いずれ新しい風が吹いてくることもあるかも」と考えて暮らしていくというのも、アリなんですが、それで物足りなければ、あなた自身がまず変身を遂げなくてはならないと思いますよ。 一人寂しく晩酌などしている場合ではありません。 趣味の世界を深く追求したり、色んな人との交流を深めたり、おしゃれをしたりして、「あれっ、この人どうしたのかしら」って思わせることですね。 もう一度振り向かせる魅力を作るようにしなければなりません。 「ひょっとしたら浮気でも始めたんじゃないかしら」と思わせられればシメタものです。 お分かりですね。 「日頃は、家事や育児で無頓着だったけど、改めて見たら、結構中年の魅力を醸しだしてて、言い寄ってくる女の人もあるんじゃないかしら」と感じさせなければなりません。 そういうことは自分にはムリと思われるのなら、現状を受け入れる方をとらざるを得ません。努力無くして成果は得られずです。 私?どこまで成功しているかは判りませんが、あなたのように落ち込んではいませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125546
noname#125546
回答No.5

PCのゲームってmmoとかでしょうか? だとすれば、それを優先しているのではないでしょうか。 ハマっているときは、旦那様とのスキンシップより優先してしまう人もいるようです。 5分10分がもったいなく、晩酌はもとより夜の生活をする時間ももったいない! 子供の面倒をみているだけマシみたいな事もあるような… 一度真剣に話し合ってみては如何でしょうか。 (PCのない、落ち着いたお店に連れ出すのがいいと思います。) ネットゲーム廃人についてのアドレスを添付します。 的外れだったらごめんなさい。

参考URL:
http://haijinrui.info/txt/haijin_txt.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.4

奥様と一緒に飲もうと買ってきたお酒をなんで独りで飲むの? 家に帰ったら買ってきたお酒を冷やして、グラスも冷やして、おつまみ作って、部屋の明かりを落として、アロマキャンドルの一本でも立てて、BGMに鈴木重子さんでも流してさ、奥様が寄ってくるまで静かに新聞でも読んでてはいかが?(夫の手口大公開だ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

奥様は御子様の子育て第一段階をやっとの思いで乗り越えられて ちょっとイップク という御気持ちなのでは? てんてこ舞いな日常から御子様が少しだけ落ち着きを見せ ほんのちょっと手が離れて 今自分だけの時間を満喫されていらっしゃるような気が致します。 奥様に会話を求めても無理。 子供と家事とネタなんて有るわけ無いじゃないですか。 御主人様の御話は世の中の変化に直結されていて 聞いているうちに 私には何もないという現実を実感させられるだけですもの。 家事いっさいの お手伝いは当然の事なのに 此れだけしているのに・・・ そう思われてしまうのは仕方ない事でしょうけど 奥様も解っていらっしゃる筈です。 質問者様が遅くまで働いてくれるからこそ生活ができるのだと。 でも虚しさが残るんです。 思い出して下さい。 恋愛時代の事。 何をした時奥様は嬉しそうな御顔をされましたか? 何をした時に喜んでくれましたか? お手伝いは当然の事。 それ以外の事 探してみて下さい。愛する奥様の為だけに。 “おまえ、ほんとに毎日良くがんばってるなぁ~。” しみじみ言ってあげて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

あのねぇ、冷めた状態なのにスキンシップからはじめてどうするのさ。 晩酌をするなら、偶には奥様の好きなお酒のひとつも買ってきて、「グラスを持っておいでよ」くらいのことを言ってみてはどうでしょう? 夫なんて、3ヶ月に1回くらいですけど「子連れでは居酒屋にも行けないもんね」って居酒屋メニューを作ってくれます。 スキンシップはその後じゃないかい?

hiro-718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。既にスキンシップはしていません。妻はお酒飲めるんで自分のと一緒に買ってきます。…が一緒に飲んでくれるところか飲んでもくれません。何週間も冷蔵庫からでてきません…もちろん料理も作ったり、手伝ったりしますよ。でも、もう変化ないんでしてませんけど(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99367
noname#99367
回答No.1

男の方はいつまでも、結婚前と同じように妻を愛し続けるもの。 そして女性は出産と同時に、夫より子どもに愛情が移ってしまいがちのようです。 私の主人も同じです。 のろけではありませんが、いまだに女房のことが大好きです。(結婚20年ですが) 私は愛情と言うより情愛になってしまってます。 嫌いなわけではないのですが、ときめかなくなっちゃてるんです。 だからといって、他の男の人を好きになるわけではないのですが。 毎日の育児や家事に追われ、女を忘れてしまうのかな・・・ 私は忘れかけてますが(苦笑) 奥様より子どもに目を向けて、育児に生き甲斐を見つけたらいかがですか? そうすると奥様ともっと近いところで、夫婦生活を楽しめるのではないでしょうか? 夫はもっと大きな心で家族を見守って支えて、いわゆる大黒柱なんですから! 我が家には威風堂々と帰って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家事というか結婚生活というか

    結婚5年。 結婚当初から家事など家の事一切合切私がしてます。 というのも私がすぐ何でもしてしまうので。 洗物もすぐ洗わないとだめだし、お風呂もすぐ沸かして続けて入ってほしいタイプだし。 それが当たり前に見えてるのか今では料理洗濯掃除ごみだし、銀行などの管理まで私です。 妻はたまに食事を早く帰ったらしますが、気がつかないというか あんまり気にならないようです。 雑誌ころがってようが髪の毛落ちていようが。 私はそういうのがだめで週一回は布団も干してウェットのクイックルワイパーかけてトイレ掃除、玄関回りもします。 私は別にそれをしろといっているのではなく、当たり前に思ってくれてもいいですがなんといえばいいですかね、うーん、つまり自分ではすごいよくやってるほうと思ってるんですよね。料理もある程度自信もあるし掃除もそのたいろいろ。 単なる愚痴を言ってるだけになってきましたが。 正そう言うの妻に言うのも言い合いになるのもいやだし、ハイハイ感謝してますとそういう風に言われてもこっちが悪いのかよってなるし。 なんといいますか、結局は認めてほしいんでしょうか。僕は。 ちなみに34歳と33歳です。 共働き。帰りは私のほうがちょっと遅いかも。 最近妊娠したので今まで以上に家のことは進んでしてます。 実際子供が生まれてほとんど家のことしてなかったのが子育てなんてできるんでしょうか? ちょっとそれも思ったりしますが。 果てさて僕はいったい何を言いたかったのでしょうかー^^

  • 結婚生活について

    結婚して7年になり、4歳の男の子がいます。 夜寝るときは、私と子供が一緒に寝てその後妻は夜遅く寝るため、子供ができてから二人の関係がありません。私からモーションをかけても拒否されます。女の人は出産して子供ができるとそうなる傾向が強いのでしょうか。私とすればもう一人子供がほしいのですが、妻はもう生みたくなさそうです。私が少し太ったせいもあるのか、何かいい方法ありませんか。

  • 妻との関係で皆さんに質問です 妻とは結婚15年 子供は3人います 率直

    妻との関係で皆さんに質問です 妻とは結婚15年 子供は3人います 率直に言いますとセックスの事です こちらが 誘っても 前もって 言ってくれないとやりたくない と言われます 仕事 子育て で たいへんなのは 分かりますが 自分も食器洗い ふろ掃除 洗濯物の取り込み 等 できる 手伝いはしているつもりです やはり 自分の事が 嫌なのでしょうか? この先の妻との接し方も 悩んでます よいアドバイスお願いします

  • 育児の協力について!

    私は会社員で、2児の父です(幼稚園/幼児)。妻は専業主婦です。 自分の育児にかかわる役割に悩んでいます。 理由は、妻からいろいろな面でダメだしをされ、私の日ごろの気持ちはわかっているのかの一言。ちなみに会社は楽でいいよなあとのこと。さすがにこれには反論してしまいましたが、確かに妻は子供たちのことと家事で自分の時間を持ててなく大変だと思います。 こちらも出来る限り妻の負担を減らそう(子供から離れる時間を少しでも)としているのですが、やってもらって当たり前の態度で、さすがの私も冷静に対応するのが難しくなり、気軽に妻へ話しかけることも出来なくなってきました。 ちなみに普段は以下の事をしています。 <平日> ・極力定時で家に帰って子供たちと風呂/寝かしつけ ・ゴミだし(家内の集め含む) ・食器洗いもの <休日> ・子供たちとの遊び  ※この時間を利用して妻が習い事などにいっています。 ・買い物全般 ・食事(朝/昼/夕)  ※後片付け含む  ※ちなみに私が子供たちと遊んでいたとしても、食事は私が作ります。   少し遅くなったときも手伝いなし。自宅にいる妻に対して、こんなときぐらい分担やろというと、平日は  私も同じ環境とのこと。さすがに悲しかった。 ・家内掃除 ・子供たちと風呂/寝かしつけ 長文になってしまいました。 一般的に皆さんの家庭ではどうなのでしょうか。まだまだ未熟なのですかね。 それぞれの考え方、スタイルなどで異なると思いますが、第三者からの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 育児中の生活サイクル等について(長文です)

    育児&妊娠中の妻についてなのですが 子供が2歳半と1歳半、と来年3月に出産予定といった感じです。 妻は育児に手がかかって大変で なかなか家事等にも手が回らないと言います。 夜も寝かしつけるのに3時間位かかったりと・・・ 寝かしつけるうちに自分も眠くなってしまって お風呂にも入れず、洗い物などもできず朝になって 子供は外に遊びに行きたがるし、一旦外に出ると 4時間も5時間も公園にいたりするとのことです。 私は仕事で夜遅くにならないと帰れないので 夜中にたまった洗い物をしておいたり 休日は子供だけを連れて遊びに行ったり 料理をしたりと、まあ足りないかもしれませんが それなりに協力しているつもりです。 私からすると、妻が子供を甘やかしてるからに見えるんですよね。 ちょっと泣けばすぐ頭を撫でたり(抱っこはできないので) 外で遊ぶのも時間を区切った方が 子供もメリハリがついて良いだろうしと考えたりします。 まあ、私自身の母親がきっちりした人でしたし かなり厳しく育てられて、よく引っ叩かれましたし 「子供は2~3発引っ叩いてでも言うことを聞かせないとダメだ」とか 「子供は怪我をして当たり前。痛みを知って学習していくんだ」 と言ってましたし、私もそれはまあ正しいと思っています。 その母と比較すると、 妻は正直ちょっと子供に甘くてだらしないんじゃないか? と思ってしまいます。 長くなりましたがそこで質問です 私が妻に対してもっと厳しく育児を望んだり もっと時間を区切った生活サイクルをと望むのは 高望みなのでしょうか? あるいは、私の家事・育児への協力がもっと必要なのでしょうか? 育児方針は厳しすぎるのでしょうか? 世間一般的にはどうなのかなと思って質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 現在妻と結婚して3年になります。

    現在妻と結婚して3年になります。 子供は一人います。 妻は前から精神病をわずらっており、昔は境界性人格障害と診断されていましたが、現在は発達障害、鬱などの診断になりました。 妻は他人には弱気で強く物事は言えません。 しかし旦那である私みたいに、依存関係を結んだ相手は激昂したり、殴ったり、外に追い出したりとする事ができます。 普段は優しいですが、ジェットコースターみたいに浮き沈みが、激しいのが特徴です。 最近妻はタバコを吸い始めどうにも、私は嫌でした。理由を聞くと、私や子育てのストレスのせいで吸うとのことでした。 私も仕事を早く切り上げ、子供のお風呂や洗濯家事の手伝いなど、出来るだけやってきたのですが、妻は怒ってばっかりです。 正直ストレスが爆発しそうです。 離婚もしたいとは思いますが、子供が将来悲しい思いをさせたくないと思うので、なんとか踏みとどまっています。 そういった方のストレスの発散法や女性の方は何を求めているのか教えて頂きたいです。

  • 父親の家事協力について

    生後8ヶ月の子供がいます。妻は育児休暇中です。 元々共働きだったので、掃除と洗い物とごみ捨ては私(夫)の役割でしたが、今はごみ捨てのみ毎日しており、洗い物は時間のあるとき週1くらいしてます。 平日は忙しいことも多く、子供が寝てからの帰宅になってしまうこともあります。 ただ、早く帰れた日も趣味に出掛けたりもしますが、子供をお風呂にいれてからにしてます(私が洗って妻が着替えさせる分担です) 週末は自分の趣味で午前中出掛けますが、14時以降は家族の時間を作り、妻のいきたいところにいったり、子供をあやしたり、お風呂いれたり、夜の離乳食をあげたりしています。 離乳食の準備は妻ですが、お粥をすりつぶすことは妻に頼まれるのでやってます。 そこそこやってると思うのですが、平日はワンオペ育児だとぶーぶー文句を言われます。 残業は私も遊んでるわけではないので、そんな文句言われても‥と思います‥ 今日もオムツを替えていたら、おしりふきがなくなって「新しいのとって」「蓋めくって」と呼んだら、『いつも私は一人でやってるのに』と不満そうにされました。 私の家事分担は少ないと思いますか?

  • 夜の夫婦生活について

    夫婦生活改善について相談です。 こういったところに相談するのは初めてなので色々な方のご意見をいただければと思います。 詳細は長文となります。 ▼相談 ・夫婦の営み再開するにはどうすれば良いか ▼現状 ・家事育児は分担 ・スキンシップはキスまであり(寝る前の軽いもの) ・寝る時は腕枕(つい最近) ・夕飯は一緒にとる ・夕飯後家事終了したらソファーでくつろぐ ・会話少なめだけどありでお出かけもあり ・将来の計画も話はしている(引越しや旅行) ・お互い仕事している ・性生活以外は仲良しな夫婦のような感じ ▼詳細 私(34歳)、妻(34歳)、息子(11ヶ月) 交際期間3ヶ月、結婚後8ヶ月で妊娠して予定日通りに無事出産となり現在で2年半になります。妻は、約1年間の育休を経て同じ職場の仕事へ復帰してます。 お互いの実家が遠方なので育休中も誰かに任せるということもなく妻はほぼワンオペでした。 私は外、妻は中と言っていたため仕事に集中していたため、家事育児は少し任せ気味になってしまっていたと思います。 夜中のミルクやオムツ替え、お風呂、掃除や洗い物など出来ることはやっていました。 産後も仕事へ行く前、寝る前などのキスは毎日欠かさずにあり、寝る時もくっついて寝ていました。 子供の離乳食が始まった時に、少しでも楽をして欲しいという思いもあり、食事やるよと伝えて与えていた時に量が多いと指摘され、それなら自分でやれば!と怒ってしまったことがあります。。。 今年の9月に、妻へ地元への帰省を提案したところ喜んでいたので10日間程子供を連れて帰りました。結果的には両親がみてくれたようで育児から少し離れて羽を伸ばせたと思います。 息子の様子はいつも連絡が来てましたので安心してましたが怪しい日もありました。私に何も言わずに男の人と飲みに行き翌日に連絡が来るということがありましたが、実際にどうだったのかは聞けてないので考えないことにしました。 妻は男の人とは会ってないと言っていましたが、知り合いの方から行っているということは聞いています。 帰ってきてからスキンシップ(性行為)が拒否されることに寂しさがあると伝えると、無意識だったようで「これからはスキンシップ取るようにするね」と言ってくれてその日妻と久しぶりにしました。 10月に入り、私自身が仕事の激務で限界がきたのか少しメンタル的に落ち込むことがあり妻へ相談含めて告げると同時に、家に自分の居場所がないように感じるという悩みを伝えました。(当時は寂しいということを、伝えたかったのかと思います。)妻の息子への関わり方が素晴らしく劣等感や嫉妬を感じていたのかなと思います。 すると、妻からは「気持ちが冷めている」「結婚前と変わった」「離婚を視野にいれている」ことを告げられました。 落ち込むどころではなく同様も隠せず、今までの生活の中で妻を大切にできていなかったのだと自身を振り返り反省しました。 その時その時で言えない環境を私が作ってしまっていたのかもと思う気持ちと、こうなる前に言ってほしかったという思いもあると同時にこれまで喧嘩も話し合いもなくここまできているので全く分かりませんでした。 数日後に仕事から帰ると妻から「これからもお願いします」と突然言われたものの「スキンシップは私から行くまで待って欲しい」と言われると同時に「家事をしっかり分担しよう」と言われました。 洗濯干し、畳む、掃除、洗い物、お風呂、ゴミ出し、息子の食事を与える、保育園の送り、夜中の夜泣き、買い出しの荷物などが私の役割になります。 休日は妻にゆっくり寝て欲しいので、子供の朝ごはんや洗濯などは全てやり10時頃に妻は起きます。起きないように息子を連れて散歩に行ったりもします。これは分担してないことで、基本私は尽くすことも好きなのか妻が喜んでくれたらいいなと思いでやってしまいます。 11月に入り妻は仕事に復帰しました。寝てる時に抱きついているらしく「記憶があるか?」と問われましたが「ない」と伝えました。ソファで寝ることも提案しましたが、「無意識なら嫌じゃないから大丈夫」と言われてます。 11月半ばに、出かける前の洗面所でヘアーセットてる時に抱きしめたらそのまま抱っこみたいに抱きついてきたこともありました。 つい先週は、妻から腕枕を求められ(無言で頭だけあげていた)そこから寝る時は腕枕をするようになりました。キスをしたのもその時ですが軽い挨拶のような感じのものです。 月の初め、一度私のことをどう思っているか聞くと、父親として大切とはいわれるのですが、異性としては分からないと言われたこともありました。 昨日は「なんでそんなに色々してくれるの?他のパパさんとかより色々してくれてると思うから」と聞かれることはありました。どこかで他の家庭の話を調べたり、聞いたりしてるのかなと思います。 また、夜の夫婦生活についてしたいことを伝え、我慢していること、自分なりに頑張っていることを伝えると頷いてはいましたが「心の準備がまだ」と言われ、焦り過ぎかな?と聞くと頷いていました。また誘って断られるのも辛く次のタイミングも全く分かりません。 妻は食事は作ってくれますし、何も思われていないわけではないと思いますがそういったことがないと愛してると言葉で言われても気持ち的に満たされません。 この先もずっと、、と考えると不安になります。 このような状況ですがどうするのが一番良いのかわからず、話し合いは妻が苦手なようで腹を割って話すこともできません。性欲があるのかないのか、気持ちの整理はついたのか、どう考えているのかなど分かりません。 妻は、その時その時で動くタイプのようで私のように深く考えることもなく楽天的といえばそうなりますが、他人の気持ちを考えるなどはあまりしなさそうな感じはあり、自分は自分はという感じです。 皆さんが通られる道なのかなと思いますが、なにかアドバイスというか経験など聞ければなと思っています。

  • メリットを感じられない結婚生活を止めたいです。

    結婚して6年になります。子供はいません。 夫は専業主婦の奥さんが欲しかったらしく、結婚当初は散々もめましたが仕事を続けることを許してもらいました。 ただ私の仕事は金融関係で忙しい時があり、帰宅がかなり遅くなることもあります。 夫はある程度は協力してくれますが本来「ちゃんとした妻」がやるべき仕事を押しつけられることにかなり不満やいら立ちを感じているらしく、酔った時などに不満が噴き出したりします。 また私の掃除がいい加減だったり、配膳が適当だったりするのも腹が立つみたいです。 私にも普段からたくさん不満はありますが、怒った夫はとても怖く、機嫌を直すまで何日も不快で嫌な思いをするのでそれにももう疲れてしまいました。 仕事から帰って夜遅くに食事を作ったり片づけをしたりするのにもウンザリしています。 土曜出勤になって日曜に片づけ・掃除や洗濯、買い物などを必死にやってそのまま月曜から一週間が始まったりするとほとほと嫌になります。「ちゃんとした奥さん」なら当たり前のことなのかもしれませんが、そもそも私はだらしないし片付けも嫌いです。 それに夫は外出や外食も嫌いです。 けれど私が付き合いで遅くなったり、友達と旅行に行ったりするととても機嫌が悪くなるのです。 私は仕事の方が楽しいですし、「奥さん」であるより仕事を持った自由な立場の社会人でいたいです。 夫も「ちゃんとした奥さん」を他に探した方がいいと思います。 ただ浮気とかこれといって大きな事由がないのに離婚を切り出すのも躊躇われます。 こんなことで離婚するのは無理ですか? 可能ならどのように切り出したらよいでしょうか?

  • 今後の結婚生活について

    31歳、会社員、子供2人です。僕は精神の障害者手帳を持っていますが、日常生活、社会生活共に不自由なく生活できています。その事をふまえた上で、相談に乗って下さい。 僕は7年ほど前の24歳くらいに心の病と診断されました。今の嫁さんと出会ったのはその後で、障がい者という事を伝えてから付き合い出しました。避難はしたのですが、子供が出来、結婚することになりました。僕としては正直、少し迷いっていて、考えさせてくれと言いたかったのですが、当時、「別れても、子供は産む」と言われ、結婚して、子供は産むしかないか。と思い、結婚しました。まだ病気は発症してすぐで、その影響か自分の気持ちをちゃんと伝えなかったのも悪かったと思います。子供が出来て、スキンシップは全てほぼ全て断られ、子供が産まれてからも、全くありませんでした。2人目作るならという話で1度、行為したらすぐに2人目が出来、それから今までほぼスキンシップゼロです。毎日の行動や態度見ていたら、自分ではなくても、よかったんじゃないかと思います。もちろん嫁さんには辛い時間も支えてもらったりもしたので、感謝もしていますが、結婚してから正直幸せというのを感じたことがありません。子供は2人とも可愛いですし、自分の気がついた時に家事(洗濯、皿洗い、子供のお風呂、寝かしつけなど)はやっているつもりです。掃除に関しては、嫁さんは少しズボラなところがあるので自分しか掃除する人がいなく、ほぼ毎日自分がしています。自分から見て嫁さんの嫌なところもいくつか、あります。結婚式前にアパートに来た僕の両親に背を向けたまま、挨拶もしないことがあり、母親を泣かせたことや、僕の給料で、トイレから出て来た時に「それ(紙幣)で拭くからちょっと貸して。笑」と言われたこと。僕の家族がくれた物を、全然大事にせず、すぐにゴミと一緒の扱いにする。など。今は県営住宅で安くて狭いところに住んでいるので、辛い思いもさせているかも知れません。しかし、もう子供作る時だけの行為や、母親を流せたりしたのもあり、人間性に魅力は感じませんし、別居、離婚出来るならしたいくらいですが子供のためにいるだけです。しかし、嫁さんもパートで働いてくれてますし、家事や育児も基本的にはしてくれます。なので、これが普通なのか、結婚生活ってこんなものなのかと毎日考えてしまい、気分が落ち込みます。また、給料は当然全額渡し、必要な時に必要な分だけくれるだけなので、特に今は楽しみもありません。僕が風邪を引いて寝込んでいても、見向きをしないし、もう愛情はあると言われても無いとしか思えません。この文章だけですが、皆さんはどう思われますか??僕はスキンシップも取りたいし、色んな話もしたいですが、拒否され続けてもうそんな風にも思わなくなりました。でも子供に罪はないので、寂しい思いや辛い思いはさせたくないと思っていますし、子供は僕に凄くなついています。どうしたらいいのか、分かりません。どなたか、同じような境遇におられる方など、どんな意見でも構いませんので、ご意見いただけると助かります。今家を買うみたいな話をしだしたのですが、正直嫁さんに買ってあげたいという気持ちになりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう