• ベストアンサー

確定申告と源泉徴収について

koala60の回答

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

アルバイトは現金手渡しですか? もし振込みなら、振込みされた銀行の明細をもって税務署に行きましょう。 現金手渡しでもうまるっきりわからないようであれば、覚えている限りのことを紙に書いてやっぱり税務署に相談に行きましょう。 めんどくさいですが、足りない場合はしかたないです。 支払った側は、支払い調書を税務署に提出していますから、照合すればわかってしまうでしょう。 心配で仕方が無いというほど大変なことにはなりません。 申告をしないでいると、あとで調べられたときに、延滞金と追徴課税がのせて多く払わなくてはならなくなってしまうかもしれません。 書類に不備があれば連絡がくる可能性があります。税務署も全部全部つきあわせるほど暇じゃないので、来ないこともありますけどね。

関連するQ&A

  • 確定申告と源泉徴収票

    よろしくお願いします。 長く一つの会社で正社員として働いていたため、確定申告や源泉徴収票についてよく分かりません。どうかご教授下さい。 ・3月でA社(正社員)を退職(源泉徴収票あり)。 ・7月からB社で2ヶ月試用雇用、1ヶ月と数日正社員(源泉徴収票なし)。 ・10月中旬からC社で派遣社員。 と職場も給与体系も変化したので、確定申告の対象になるのではと思います(すみません、ここからよく分かってません…)。 確定申告のときは源泉徴収票が必要になります。 しかし、B社を退職するとき「源泉徴収票は発行しない」と言われました。こういうことってあるのでしょうか。 またC社(派遣会社)から、源泉徴収票がほしければ請求するよう通知がありました。まだ働いて1ヶ月ですが、請求すべきでしょうか。 基本的な質問で申し訳ありません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 確定申告と源泉徴収について。

    質問です。 質問1. 会社から、昨年末に源泉徴収票をもらっていません。 会社の規模は数百億で、私は入社1年目です。 なぜ、会社から支給されていないのでしょうか? 質問2. 確定申告は、源泉徴収票がなくても可能と聞いたのですが、 昨年4月~12月までの会社の明細があれば可能でしょうか? 質問3. 私の場合、インターネットのアフィリエイトで副業をしていて、 300~400万円くらいが昨年の収入でした。 この場合、たとえば仮に今年確定申告しなかったとして、 来年確定申告した場合(今年の年収も300~400万として)、 税務署に今年の未申告がばれて追徴課税される可能性は どのくらいありますでしょうか?またバレるとしたらその経緯は どのようなものでしょう。 以上、よろしくお願いします。

  • 確定申告と源泉徴収

    確定申告をするのに困っています。 源泉徴収票は原本を送付しないといけませんよね? 私は、昨年はじめから3月ぐらいまでアルバイト、3月半ばから10月まで別会社に会社員として働いていました。 この数ヶ月間働いていたバイトの源泉徴収票が、10月まで働いて解雇された会社に渡してしまい、ありません。コピーはもっているのですが……。バイトでの収入は16万円ほどです。源泉徴収税額10円となっています。 解雇された会社では年末調整を行っていません。 会社員で働いていた分の源泉徴収票はあるので、それだけを申告するのはやはりダメなんでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 源泉徴収票と確定申告について

    はじめまして、源泉徴収票と確定申告について質問させて下さい。 僕は文が苦手なので大変失礼ですが箇条書きでの質問をお許し下さい。 状況をまとめると次の通りです。  ・今年1月に正社員として働いていた会社を退社、源泉徴収票をもらわずに退職してしまった  ・それ以降は毎回違う所での1~3日の短期のアルバイトで月収は10万未満   (アルバイト先からも徴収票はもらってない、短期ばかりなのでかなりの社数になり今から全部回収するのは無理)  ・今月からは入社後に必要な勉強のためバイトも辞めて現在無収入状態  ・12月1日と1月1日の入社日が選択でき、希望としては徴収票を出さずに済む方の日程で入社したい 質問の内容  Q1:12月1日入社を選べば今年の源泉徴収票が必要になるのか?またアルバイト先での徴収票も全て必要か?  Q2:来年1月1日入社を選べば今年の源泉徴収票の提出は求められないのか?その場合今年分の確定申告は自分で行うのか?  Q3:今年1月に会社を退職してからはアルバイトで月収10万未満だったが、やはり確定申告は必要か? 前の会社に連絡を取るのは大変きまずいので(泣)、徴収票を必要としない方の方法を教えて下さい。 長くなって申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 確定申告と源泉徴収票

    よろしくお願いします。 今年の6月に退職し、現在は無職です。 確定申告はいつすればいいですか。 源泉徴収票がないのですが、どうすればいいでしょうか。

  • 確定申告 源泉徴収票 足りない 不足

    ネットで、超短期バイトを応募して、単発の1日バイトとか、1週間とか多数の会社で働きました。 10社ぐらいあり、源泉徴収票は現在6社ほど集まりました。確定申告の際に、源泉徴収票がそろわなかった場合、とぼけて、ある分だけ申告した場合、どうなるのでしょうか? それとも、税務署の方でもすでに10社からの書類提出等があり、申告の際、税務署の人から「1社源泉徴収票が足りませんよ。!」とか言われてしまうのか、想定される展開を教えてください。 現在、集まらない源泉徴収票は、金額的には1万円ぐらいの4社分で、計4万円ぐらいの内容です。 メインの収入となる会社の源泉徴収票は、そろっております。

  • 確定申告 源泉徴収票を貰うことについて。

    確定申告 源泉徴収票を貰うことについて。 本当は3月までに確定申告をしないといけないのですが、まだ申告をしていません。今週中にやろうと思います。 去年から今のバイト先で働いています。去年の年収は103万以上だったので確定申告をしないといけません。 源泉徴収票を貰っていません。 自分から店長に、源泉徴収票を請求しなかったのが悪いのですが。 今さら源泉徴収票を請求するのも言いにくいです。(請求しょうと思えばできますが、店長は口うるさい性格なので、どう言って請求しょうか悩んでいます) 源泉徴収票が無いと確定申告ができません。 「確定申告したいので源泉徴収票を発行していただけませんか」と店長に言えば良いですか? そう言った所で、「いまさら何を言ってるの?」と言われそうですが。 発行はしてもらえるとは思いますが。

  • 源泉徴収されていない場合の確定申告について

    7月までパートで働いていた所では、源泉徴収されていました 8月以降からパートで働いている所は源泉徴収されていません 来年の確定申告時には、8月以降の源泉徴収されていない分については、給料明細を添付すれば良いのでしょうか それとも源泉徴収されていなくても、源泉徴収票は出してもらえるものでしょうか 教えて下さい

  • 源泉徴収票は、すでにつぶれている会社からももらえますか?

    確定申告のため、源泉徴収票がほしいのですが、その会社がつぶれていました。自分は去年の4月から公務員になり、その前の1月~3月まで、アルバイトをしていました。 その当時は、給与明細を見ると明らかに少なく、聞くと「来年の確定申告で戻るよ」と言われました。おそらく4,5万ぐらいだと思います。 そこで、そろそろ確定申告の時期なので源泉徴収票をもらおうとしたところ、その会社がつぶれていました。その当時の給与明細も今は残っていません。 確定申告は、源泉徴収票、給与明細がない場合はできませんでしょうか? あと、つぶれた会社から源泉徴収票はもらえますか? よろしくお願いします。

  • 確定申告で源泉徴収票が必要と言われ

    初めて確定申告に行ったのですが、給与明細ではなくて源泉徴収票でなければ申告できませんと言われ申告はできませんでした。お恥ずかしい話なのですが以前働いていた職場はいろいろ話がまとまらないまま辞めてきたので源泉徴収票の発行の連絡はできないのです。源泉徴収票がなくても申告は可能なんでしょうか?