• ベストアンサー

梨がいっぱい!

linde123の回答

  • linde123
  • ベストアンサー率58% (35/60)
回答No.4

こんにちは。 もしアルコール類が苦手でなければ 梨酒になさってはいかがでしょうか? レシピはいろいろあるようですが 下記は梨のほかにホワイトリカーと容器だけ用意すればできる 簡単なものです。 http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/homemade/autumn/nashi.html

noname#127967
質問者

お礼

回答ありがとうございます。アルコールはあまりイケルくちではありませんが、薄めた果実酒位は大丈夫です。なるほどその手もありましたね。色々試してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美味しくない梨

    いつもお世話になっておりますo(^-^)o 美味しくない梨(やわらかくなり過ぎたもの)の活用法を教えてください。 頂き物の梨が、申し訳ないけど、やわらかすぎてメソメソしてて、どうしてもそのままでは食べられません(>_<) 活用法がありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いしますo(^-^)o

  • アメリカで美味しい梨の買える所

    娘がテキサスで生活していますが、日本の果物に比べると非常に不味く、アメリカで美味しい梨・りんご等の買える所を御存知の方お知らせください。通販でも結構です。よろしくお願いします。

  • 日本梨を使ったお菓子やジャムのレシピ

    実家から大量の果物が届きました。 梨が10個強、すもも(太陽という品種)6個、マスカット、りんご…。うちは果物ぎらいのちびっ子を入れて3人家族なんで、とても食べきれません。 他のものはなんとかなりそうなのですが、梨をどうしたものか、保存できるものに料理してしまいたいのです。 つわり真っ最中で、生の果物を食べると調子が悪くなるのは実家の母にも何度か言ったのに、全く忘れてるみたいです…。ジャムやコンポートなど、洋梨ならおいしそうですが、日本の梨はどうなのかな?とは思いますが。 レシピご存じの方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 果物の皮は食べても問題ないのでしょうか?

    果物の皮は食べても問題ないのでしょうか? みかん すいか パイナップルなどは別として ぶどう りんご 梨 などの果物は 皮のまま食べても問題ないのでしょうか?

  • 消毒しないと・・・りんご、桃、梨は

    長野です。 休耕地へりんご、桃、梨のいずれかを植えたいと思っています。 夫婦2人で食べる程度になればいいと思います。 それで、全く消毒や袋かけをしないですましたいのです。 ある人に聞いたところでは 「全く消毒をしない場合は木そのものが害虫に食われてダメになる」 と言われました。 たしかに売りに出す農家では、よく消毒しているのを見ます。 でも、大昔(?)農薬のない時代にもこれ等の 果物は作られていたはずと思いますが。 なにか良い策があれば教えてください。 害虫がつかない種類とか・・・。

  • 秋のケーキ

    スポンジにクリームナッペして土台作って、が基本でとにかくデコレーションonlyで秋らしいケーキって何ができるでしょうか?マロンクリームはダメなんです。個人的にはりんごや梨、イチジクなんかをのせるくらいしか無いのかなと思ってるんですが、夏に夏の果物をどっちゃりのせたケーキをしちゃったんで、秋の果物てんこ盛りって訳にもいかず…苦労しています。クリームをキャラメル、紅茶なんかにした場合、どんな果物をどんな風にのせればいい感じになるでしょうか? 助けて下さいっっ!!

  • エクセルでカウントしたい

    下記のようなシートがあります。 項目は種類、ランク、出荷月です。 リンゴ   A   2 リンゴ   B   2 リンゴ   C   2 梨     A   2 梨     C   3 梨     C   2 このシートの「2月の果物別の個数」と、 「2月のランクAとBの果物別の個数」を知りたいのですが、 どのような表計算をすればよいでしょうか? リンゴ 3 梨   2   リンゴ 2 梨   1 と出ればOKです。 これはサンプルで、実際は果物品種の量も100種類はありますので、 品種名も自動出力していただければ助かります。

  • バナナの皮は何故むける?

    バナナに限らず、みかん等もむけやすいです。 でもりんごや梨やパイナップルなんかはなかなか剥けません。 むける果物と向けない果物は何故むけ易いのか、何故向けにくいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 数学の問題

    従姉妹の子の数学の問題が気になったもので、質問させて頂きます あるグループの中に2種類の人がいる。片方は林檎が好き、片方は梨が好きな人達。この2種類の人達はお互いがどの果物が好きかを知っている。林檎が好きな人、梨が好きな人は、自分以外のグループのメンバー全員に、どちらの果物が好きかを聞いた。すると梨が好きという人は240回だった。しかしもう一度確認する時にグループのメンバー1人がいなかったので、梨が好きな人は216回になった。グループの人数を求める という問題です。よろしくお願いします

  • 新宿駅か渋谷駅でオススメの手土産スイーツ

    について教えてください。 今週、土曜に神奈川県に住む友人宅へ泊まりにいく予定です。 その際、差し入れのリクエストをきいたところ可能であればスイーツとでました。それでケーキを買っていこうと思って相手に苦手なものがないかきいたところ、アレルギーがあることがわかりました。 ・バラ系の果物(イチゴなど) ・梨 ・リンゴ それ以外は何でも美味しく食べられるときけたのですが何がよいか悩んでいます。 友人は気を使わないでいいよといってくれたのですが一晩厄介になるし、手料理も頂くのでお礼がわりに差し入れをもっていきたいです。 新宿駅か渋谷駅周辺でアレルギーの心配のないものがあれば教えてください。