• ベストアンサー

彼氏の学歴コンプレックス

azuazu7の回答

  • azuazu7
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.4

>例えば「大学は国立じゃないと優秀ではない」や 「○○大なんて行くだけ無駄だよね」等々… 将来子供が生まれて、「○○大に行きたい」といって、 「そんな大学行くだけ無駄」 という親をどう思いますか? 彼の価値観が将来の自分の子供にも影響を与えてしまうとなると、 結構重要なポイントであるはずです。 十分二人で話し合って、なぜそういう価値観を持つのか理由を尋ね、あなたが納得できないのであれば、かんがえるべきでしょう。

switch1056
質問者

お礼

そうですね。 タイミングを見計らって話し合えたら・・・と 思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中卒の人の学歴コンプレックスと高卒の人の学歴コンプレックスは

    中卒の人が自分に抱く学歴コンプレックスと、高卒の人が大卒の人に抱く学歴コンプレックスは、どちらが強いと思いますか?理由もお願いします。

  • 学歴コンプレックスについて

    学歴コンプレックスになると、卑屈になると言いますが、具体的にどのような性格になるのでしょうか? また、その学歴コンプレックスを解消(一流大学に編入または、一流大学院に入学等)したときは、性格変わりましたか? みなさまの経験談で結構ですので、教えてください。

  • 学歴コンプレックス

    22歳、女性、事務の仕事をしています 職場は大卒と高卒とで採用区分が異なり私は高卒区分で入りました 大卒区分の同期や先輩は 有名大学の卒業者が多いです。また高校時代の友人も 大学生が多く 自分がとても嫌になります しかし高卒であっても前向きに生きられるようになりたいと最近感じるようになりました そこで、高卒だがコンプレックスもなく人生を充実させている人のお話を聞きたいです。特にどのようなお仕事をされているか大卒の方との差は感じないかを教えて頂けると嬉しいです

  • コンプレックスは誰にでもありますよね?コンプレックスについて教えてくだ

    コンプレックスは誰にでもありますよね?コンプレックスについて教えてください。 私は、高学歴の社員の下バイトで奴隷のように 働いています。以前は大卒ばかりの企業で正社員として働きました。 違和感ありませんでした。 今は、大卒社員が高卒バイトを使う職場で生活のために続いています。 正直辛いです。 勉強は通信大学という選択ですが、学歴になる大学でないので 自己啓発のためです。 高学歴の人でもコンプレックスがあるのだと 感じますが、具体的に高学歴の人はどんなコンプレックスなのでしょうか? 東大に出ているのに、自分はこんなつまらない仕事?だとか? そんな感じでしょうか? コンプレックスって、生きる力にできないでしょうか? 良い方向に自分も持っているコンプレックスを転換したいのです。 補足ですが、大卒を非難するつもりは全くありませんので どうかご理解くださいませ。

  • 自分の学歴にコンプレックスを抱く事はありますか?

    僕は高卒なのですが、高校生の時にはそれ程学歴について深刻に考えた事もなかったのでコンプレックスを抱く事はありませんでしたし、卒業後しばらくはその考えが変わる事はありませんでした。 しかし実社会に出てみると、高卒と大卒では交友関係や人脈で差が出てくる事がありましたし、職業の選択の幅にも違いがあるように感じる事が多くなりました。そこで初めて自分の学歴にコンプレックスを抱くようになりました。 僕と同じように、自分の学歴にコンプレックスを抱いている人はいますか?

  • 学歴コンプレックス

    学歴コンプレックスがあります。28歳の中卒の男です。高校には行きませんでした。 今の時代、どこの求人にも高卒以上のようなことが書いてあると自分でもうまく言えないコンプレックスがあります。 仕事はしているのですが、学歴が高卒と中卒では社会や世間で全然見方が違うので、 学歴コンプレックスの為だけに「高卒」の資格を取るのは間違っていますか?時間と経済的には問題無いです。

  • 学歴コンプレックスについて

    学歴コンプレックスについて質問です。 ここでの相談をみていると学歴コンプレックスについての質問がたくさんあります。 私自身は自分の学歴にコンプレックスはないので、いまいちぴんときません。 有名な大学ではないですが、全力で受験勉強をして自分の能力にあった大学で自分のやりたい分野の力をのばし、友達もたくさんできて、希望の分野の就職ができて、その大学に進学できたことにとても満足しています。 でも、学歴コンプレックスについての質問はとても切実そうだしつらそうなので、どのように思うものなのか知りたいと思っています。 アンケートカテですので、学歴コンプレックスについて皆様の思うこと(原因、どのような気持ちか、経験談、コンプレックスのある人の特徴などなど)を自由に語っていただけたらと思います。

  • 学歴コンプレックス

    最近付き合い始めた彼氏の事です。 最初は理系だっていうからてっきり大卒かと思ったら専門卒でした。 私は大卒ですが相手の学歴は気にしないので構わないですがこれってどう思いますか? 私が大卒だから言えなかったのかもしれないけど… 高校は進学校だったけど受験に失敗したらしくて。 男性は女性が自分より学歴が上だと引け目を感じますか? 恋愛において障害になりますか?

  • 学歴コンプレックス

    学歴コンプレックスがあります。26歳の中卒の男です。高校に行きませんでした。そのせいか、今の時代、どこの求人にも高卒以上みたいなことが書いてあると自分でもうまくいえないコンプレックスがあります。 仕事はしていますが、学歴コンプレックスのためだけに、これから高校を通信で卒業をめざすのは間違っていますか?また結婚を考えて今、お付き合いしている年下の女性がいるのですが、高卒の資格を取れば何か認めてもらえるでしょうか。彼女も高卒です。

  • 学歴にコンプレックスを抱いています。

    学歴にコンプレックスを抱いています。 30代の男性です。自分は経済的な理由で高校を中退しています。自業自得とはいえ、低い学歴にコンプレックスを抱いているので、特修生制度のある通信制大学で大卒の資格を取ろうと思っています。 しかし、何年も前から大学に行きたいと思っていたのに、お金がなくて、収入が不安定なため、結局はかなわずです。田舎に住んでいるので、スクーリングのときに発生する交通費と宿泊費が莫大となり、かといって、都市に引っ越すとしても、莫大なお金がかかって、結局はかなわずです。 それでも、大卒の資格を取りたいです。やはり、お金が理由で、それがかなわないのでしょうか?