• ベストアンサー

入退室管理の装置

こんばんは、バーコード・QRコードをかざしたらその内容を遠隔地に送信できる装置または方法はありませんでしょうか? パソコンを介さずに送れる機器を探しています。いくつか見つかったのですが、最低でも10万弱しますのでとても手が出ません。 例えば安価なwebカメラでQRコードを読み取ってそのまま遠隔地に情報 が入る、なんて事は無理でしょうか? そこから入退室情報をメール送信または在室管理、勤務管理などで生かしたいです。 いろいろ考えてはみるのですが、実現可能かどうか精査する能力がありませんのでどなたかアドバイスお願い致します!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97621
noname#97621
回答No.1

タイムレコーダの老舗であるアマノさんなどが提案しているようなシステムを お考えなのではないかと思いますが,コストはかかりますよ。 もし10万円で可能なのを見つけられたのであれば安い方だと思います。 Webカメラの前にQRコードをかざして遠隔地に伝送することは安く可能です。 ただ,パソコン不要のWebカメラは中に小さなパソコンが組み込まれているので やはり3万円以上の価格になります。 伝送されたものを処理するシステムを考えると,常に監視するPCのハードが7万円程度, 送られてきた画像の中にQRコードが含まれていることを検出し,処理をするプログラムが 安く見積もっても30万円程度になります。 価格差を感じられると思いますが,大量に消費されるようになったパソコンは それなりに価格が下げられましたが,特殊少量生産品は逆に人件費の高騰などにより 価格が上がっていてギャップが以前以上に広がっています。 パソコンに取り付けて処理の大部分をパソコンに負わせるWebカメラは2千円で 買えちゃいますからね~(^^; 設備を導入して省力化したことによる人件費の減少と,イニシャル,ランニングコストを 適正に評価されると良いかと思います。

get3
質問者

お礼

これは機械のみですが、10万でも安いですか…。 Webカメラでの伝送だとその後の処理が大変なのですね。 これは動画データとして送信される、という事になるのでしょうか? 例えば携帯だとQRコードを読み取ったらメールの送信画面になったりすると思うのですが、それと同じような状態で、読み取ったら件名と内容が入力されて強制的に送信され、受取PCの受信メールに残ったら便利なのにな、と思ったのですが、そのような機器はないですねぇ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2274/3213)
回答No.2

下記のような製品を出先に用意して、各自の携帯電話経由で勤怠情報を送らせるのはどうでしょうか? 送られてきた情報を解析管理するシステムを、別途用意したり自作する必要がありますが。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22827.html

get3
質問者

お礼

ありがとうございました。 こういったものもあるのですね、今回は使用できそうにありませんが、大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入退室管理・メール配信について

    こんばんは、入退室管理及びその情報をメール配信をしたいと思っています。 いろんな会社からサービスの提供をされているのですが、思うようなものもなかなかなく、金額の折り合いもつかないので選択が難しいです。できれば入退室の入力はバーコードで行い、その情報を別拠点のサーバーへ送信し、サーバーからメール配信する、という形が一番好ましいです。というのもバーコード入力する拠点ではそれ専用のパソコンを確保するのが難しい事(バーコード入力情報がパソコンを介さずにサーバーに送信させるようにしたい)と情報の一元管理をしたいからです。 できれば自社でシステムを構築できればいいのですが詳しいものがいません。 できるだけ安価にすませたいのですが、よい案はありませんでしょうか? また、似たような事をされている方がいらっしゃたらどういったシステムを使用しているのか教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • QRコードの使用にあたって

    QRコードに簡単な制御情報を書き込み、 それを装置のカメラで読み取って制御を行なわせる、 というシステムを考えています。 QRコードの使用にあたっては、バーコードのJANコードのように どこかに届出、あるいは登録する必要があるのでしょうか?

  • 携帯電話にライン入力したい

    ソフトバンクのホワイトプランまたはウィルコムの定額プランを使って、遠隔地に講演の音声を送信したいと思っています。 いろいろ探したのですが、平型コネクターがついたラインインコードがどうしても見あたりません。 音響機器-(探しているコード)-平型プラグ-携帯PHS***遠隔地 このようなコード類をご存じの方いらっしゃらないでしょうか。

  • ヤフーのトップページに

    ヤフーのトップページに 「ケータイで左のバーコードを読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。」 と、右下にありますが、これは「QRコード」の間違いではないのですか? それとも、広い意味ではバーコードなのでしょうか。

  • バーコード(ISBN-13)の作成について

    バーコード(ISBN-13)を作成する無料のライブラリ(DLL)というものはないのでしょうか? QRコードは、あるようなので、バーコードもないのかなと思い探しています。 情報のある方お願いします。 環境:VC++2012+Windows7

  • バーコードで読み取りメール送信

    フィットネス、学校、会社にあるような入退室管理システムを構築したいと考えています。 バーコードリーダーをとおすとあらかじめ決められたメールアドレス に決められた内容のメールを送信します。 想像つきにくいのが、どうやってメール送信するかです。 バーコードを読み取ると数文字読み取りますが、それからメール送信するにはどうすればいいのでしょうか? Perlのsendmailを使ってメール送信するPGは作成したことがあります。 会員番号をもったユーザーにWEB上で送信先メールアドレスを入力してもらうので、なるべくCGIでできたらうれしいです。 バーコードよみとり ↓ 外部サーバーにデータ送信 ↓ ユーザーのメールアドレス検索 ↓ メール送信 という流れが理想です。 でも、無理だったらOutlook Expressで送信してもいいです。 かなり高度だと思いますが、具体的な方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPhoneを使って書籍管理をしたいのですが

    お世話になります。 仕事関係の書籍が2000冊以上あり、 管理が難しくなってきたため iPhoneのバーコードリーダーを使って書籍管理をしたいと考えております。 バーコードで読み取った情報をエクセル等に 送って PCで編集ができれば十分なのですが 何かお勧めのアプリがあれば ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • バーコードの読み取りについて

    お世話になります。会社の取引先で納品書等の書類をやり取りしています。取引先の書類に書き込むのに量が多くてうんざりしています。取引先は自社の書類にバーコードを載せているのですが、そのバーコードを読み取ってエクセルに情報を移して管理して、印刷してしまえれば、と考えています。取引先がバーコードにどんな情報を持たせるようにしているかはわかりませんが、質問としては、そういうことはできますか?また、どのような機器を取り揃えれば実現できるでしょうか?という二点です。どうぞよろしくお願いします。

  • バーコードを使った勤怠管理システム

    バーコードを使った勤怠管理システムの開発を検討中です。 バーコードリーダを用いて実現したいことは以下の通りです。 ・バーコードを読み取ることによって、出勤時間、退勤時間をシステムに反映する。 ・読み取り時に正常に読み取れたか確認するためにPC画面上に「出勤しました。」というような表示をさせる。 これらのことを実現したいのですが、実現するにあたり、開発の難易度はどの程度のものでしょうか。 バーコードリーダを取り扱っている会社でないとわからないような専門的な開発技術が必要でしょうか。 それともあまり、専門的な知識がなくても開発できるでしょうか。 比較的簡単にできるようであれば、具体的にどのようにすれば実現可能でしょうか。 以下のURLにあるようなシステムがイメージに近いです。 http://www.byebye-timecard.net/system_struct_pop01.html どうか皆様のお知恵を拝借させてください。宜しくお願い致します。

  • エクセルマクロでバーコードを読みたい

    こんにちわ! エクセルマクロを使って在庫管理をできるものを作ろうと思っています。 そこで、USBバーコードリーダーなるものを発見したのですが、こういったバーコードリーダーをエクセルマクロを用いて読み取ることは可能でしょうか? 可能なようでしたら、その方法をご教授願います。 また、お勧めのバーコードリーダーがございましたら教えてください。(2次元バーコード(QRコード)リーダーは高いので、今のところ通常のバーコードで考えています)