• ベストアンサー

小学生レベルの算数です。

30ミリ/秒の、単位を次の(m/秒)に変えると、30m/秒になると、問題集には、書いているのですが、なぜ、30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのか、小学生レベルの基礎学力が欠如しており、質問させてもらいました。 30mm=0.030mなので、30ミリ/秒=0.030m/秒という、誤った考えしかできません。 なぜ、30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのか、どのような、ことを認識しなければ、ならないのでしょうか、途中式など、記載していただければ、大変助かります。 大変稚拙な内容で恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 498
  • お礼率91% (109/119)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.6

#4です。 補足訂正された質問の回答 > 30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのか 30mm/ミリ秒 の意味する所は 1ミリ秒=(1/1000)秒 当たり 30mm の速度 と言う事です。 1秒当たりに直せば 1秒 当たり 30×1000mm=30000mm=30m の速度 (1000mm=100cm=1m) となりますね。 これを単位の式であらわせば > 30mm/ミリ秒=30m/秒 となるわけですね。 納得できますか?

498
質問者

お礼

再度、ご親切に、ご回答して頂きましてありがとうございました。 お陰さまで理解することが、できました。

その他の回答 (6)

回答No.7

ここの質問箱ホームページ、全体的にむずかしいわ。 やっと、答えれるのあった。 やったー。 >なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのか。 30ミリm/ミリ秒=30m/秒 だからです。 ミリがついたか、付いてないか。 ミリじたいは、1000分の1を、あらわす。

498
質問者

お礼

親切にご回答して頂きましてありがとうございました。 お陰さまで理解することが、できました。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.5

「ミリ」が、日常会話に使う通り、ミリメートルの略であれば、 「30ミリ/秒=30m/秒」が成り立つ訳はありません。 まさか、「ミリ」=「ミリキロメートル」でもないでしょうし、 問題集のミスプリか、貴方の読み間違いでしょう。 本当に「小学生レベルの基礎学力が欠如して」いるのだとしたら、 「30mm」の右側の「m」は「メートル」で、左側の「m」は「ミリ」、 この二つの「m」は異なる… ということを確認してください。 「30mm=0.030m」の右辺の「m」は、どっちの「m」ですか? もし、それが分かって書いているのだとすれば、 「30mm=0.030mなので、30ミリ/秒=0.030m/秒」は、 誤った考えではありません。大正解です。

498
質問者

お礼

大変親切に、ご回答して頂きありがとうございます。 問題集には、非はなく、大変恐縮で大変申し訳ありませんが、私自身に問題があり、読み間違えておりました。 大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず大変申し訳ございません。大変恐縮ですが、大幅な訂正が、ございます。 先ほど、私の質問文では、なぜ、30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問と記載させて頂きましたが、正しくは、 なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問でした。また、やはり、なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、再度、理解に苦しみます。 ご回答者様、大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず、大変申し訳ございませんでした。

498
質問者

補足

先ほどの「30mm=0.030m」の右辺の「m」は、メートルの「m」ですね。 大変申し訳ございませんでした。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

>30ミリ/秒 これは「30ミリメートル/秒」と書かないといけませんね。 30ミリ秒=30m秒=0.030秒と間違えやすいです。 「30ミリメートル/秒」なら >30mm=0.030mなので、30ミリメートル/秒=0.030m/秒 >という、誤った考えしかできません。 誤っていません。 >30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのか ↑は速度の単位としてとらえているからですね。 間違えないように、「30ミリメートル/秒」と書くべきですね。 問題集の意味は 30ミリ秒=30m秒=30ms=30msec という時間の単位をカタカナとミリの記号mの置き換えの意味でしょう。 スラッシュ「/」やミリメートルのメートルが省略されている為に 間違いが起きた原因でしょう。

498
質問者

お礼

大変親切に、ご回答して頂きありがとうございます。 問題集には、非はなく、大変恐縮で大変申し訳ありませんが、私自身に問題が、ありました。 大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず大変申し訳ございません。大変恐縮ですが、大幅な訂正が、ございます。 先ほど、私の質問文では、なぜ、30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問と記載させて頂きましたが、正しくは、 なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問でした。また、やはり、なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、再度、理解に苦しみます。 ご回答者様、大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず、大変申し訳ございませんでした。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんばんは。 「30mm=0.030mなので、30ミリ/秒=0.030m/秒」 は誤りではありません。 まったく正しいです。 >>>なぜ、30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのか 「ミリ」というのは、長さだけでなく、重さ[mg]、体積[mL]、時間[ms]、電流[mA]、仕事率[mW]など、色々な単位に付きます。 しかし、「ミリ」は単位の接頭語なので、単独で記載されることはありません。 (話し言葉では、略して「ミリ」だけを言うこともありますが。) もしもその問題集が、接頭語の「ミリ」の部分だけを単独で「m」と書いているのだとしたら、 それは、問題集の方に非があります。 悩んでも無駄です。 深く考えずに、どんどん、次、いきましょう!!! 以上、ご参考になりましたら。

498
質問者

お礼

大変親切に、ご回答して頂きありがとうございます。 問題集には、非はなく、大変恐縮で大変申し訳ありませんが、私自身に問題が、ありました。 大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず大変申し訳ございません。大変恐縮ですが、大幅な訂正が、ございます。 先ほど、私の質問文では、なぜ、30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問と記載させて頂きましたが、正しくは、 なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問でした。また、やはり、なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、再度、理解に苦しみます。 ご回答者様、大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず、大変申し訳ございませんでした。

回答No.2

問題集の出版社か名前を出して、どの分野なのか明らかにされたほうが、回答が得やすくなるでは? >30mm=0.030mなので、 30mm = 0.03m と書き換えないあたり、小学生レベルの基礎学力が不足しているとはとても思いません。 むしろ、その問題集のほうに誤植があるか、おかしいでは? 30ミリ/秒  ↓ 30m(ミリ??)/秒

498
質問者

お礼

大変親切に、ご回答して頂きありがとうございます。 問題集には、誤植はなく、大変恐縮で大変申し訳ありませんが、私自身に問題が、ありました。 大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず大変申し訳ございません。大変恐縮ですが、大幅な訂正が、ございます。 先ほど、私の質問文では、なぜ、30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問と記載させて頂きましたが、正しくは、 なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問でした。また、やはり、なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、再度、理解に苦しみます。 ご回答者様、大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず、大変申し訳ございませんでした。

  • mackntosh
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

その問題集はなぜメートルはmで書いてあるのにミリをmmと書いてないのかが疑問ですね。 その表記が問題の一部でしたらもっと詳しく見てみたいですが、 もちろん30mm/秒=30m/秒ではありませんので、その問題集の製作側のミスの可能性が高いと思います。

498
質問者

お礼

早速、親切にご回答していただき、ありがとうございます。 この、問題は、駿台の、生物理系標準問題集の、九州大学の類題でして、カエルの神経の興奮伝導速度を求める問題です。 問題文は 『カエルの足の筋肉を神経をつけたまま取り出して神経筋標本を作成し、次のような実験を行った。筋肉と神経の付着部から60mm離れた神経上のA点で、神経に電気刺激を1回与えたところ、4.5ミリ秒後に筋肉が収縮した。また、15mm離れたB点で同様の刺激をしたときには、3ミリ秒後に筋肉が収縮した。』 (1)この神経の興奮伝道速度は何m/秒と考えられるか。 という(1)の問題でして、解き方は (60-15)mm÷(4.5-3)ミリ秒=30mm/ミリ秒= 30m/秒 ご回答者の皆様、大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず大変申し訳ございません。大変恐縮ですが、大幅な訂正が、ございます。 先ほど、私の質問文では、なぜ、30ミリ/秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問と記載させて頂きましたが、正しくは、 なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、疑問でした。また、やはり、なぜ、30mm/ミリ秒=30m/秒の数式が成り立つのかが、再度、理解に苦しみます。 ご回答者の皆様、大変親切にご回答して頂いたのにかかわらず、大変申し訳ございませんでした。

関連するQ&A

  • 動粘度について詳しい方教えて下さい

    動粘度はねばっこさを表す数値であることは分かりました。 しかし動粘度の単位を見てどう解釈すれば良いか分かりません。 例えば、動粘度20mm^2/s の場合、1秒当たりに20mm^2の何がどうなのか?が分かりません。 そのため、数字を見ても具体的なイメージがつかめません。 例えば速さの単位であれば、 40m/s 1秒当たりに40m進むくらいの速さかとイメージがつかめます。

  • 興奮の伝達速度計算

    『カエルの足の筋肉を神経ごと取出し、筋肉から5mm離れたA地点を刺激したところ3.5ミリ秒後に収縮した。さらに筋肉から50mm離れたB地点を刺激したところ5.0ミリ秒後に収縮が見られた。この神経の興奮の伝導速度を求めよ』という問題がありました。単純にA地点における距離と時間から5mm÷3.5ミリ秒=1.4m/秒と求めることができないのはなぜでしょうか?問題の解答ではA地点とB地点の差を使っていました。もしかして加速度とかそういうものが関係してくるのですか?

  • 【神経系】興奮伝導速度

    こんばんは。 次のような神経系の分野の問題なのですが、どういう解法で解けばよいか分かりません(><)もし分かる方いらっしゃいましたら宜しく御願い致します。 (問)座骨神経につながったカエルの神経筋標本を用いて、標本から座骨神経上の40mm離れたA点を刺激すると、12ミリ秒後に筋肉が収縮し、60mm離れたB点を刺激すると、14ミリ秒後に筋肉が収縮した。 (1)この結果から、神経の興奮伝導速度は、何m/秒か。 (2)興奮が神経の末端まで伝導された後、筋肉が収縮し始めるまでに要する時間は何秒か。 答)(1)10m/秒   (2)0.008秒

  • 2年生 ミリメートルの計測

    小学2年生の子どもを持つ父親です。 今、学校で長さの単位を学習しています。 そこで「この長さは何cm何mmですか」というような問題がでるのですが、必ずと言っていいほど、2~3ミリの違い(誤差と言っていいのでしょうか)がでます。 小学生にこのようなミリの測定をさせるのが難しいことなのでしょうか。それとも、きちっとできるようにさせないといけないものでしょうか。

  • 人間の反応で、反射より速いものが存在するのですか?

    高専の過去問で、 (---は神経細胞) せき髄--------部位X------------部位Y---------筋肉                  ↑                 45mm 上の図で、部位Xと部位Yに電気刺激を加えたところ、 部位Xでは、0.0045秒後に筋肉の収縮があり、部位Yでは、0.0030秒後に筋肉の収縮があった。 部位Xから部位Yまでの長さは45mmである。このとき、神経細胞が信号を伝える速さを求めよ。ただし、単位はm/秒とする。 という問題があり・・・ 答えは 30m/秒 でした。 この場合、 0.0045秒-0.0030秒=0.0015秒 45mm÷0.0015秒=30000mm=30m よって 30m/秒 という事になると思うんですが、 この考え方だと、電気刺激はせき髄に伝わらないということになってしまうと思うのです。 だって、部位Xの方がせき髄に近いのに、部位Yの方が収縮が速いじゃないですか。 せき髄に伝わるとしたらおかしいですよね? 電気刺激は、反射よりも速いと言うことなのでしょうか? それとも、僕の考えがおかしいのでしょうか? どなたか教えてください。 わかりにくくてすいません。

  • JR中央線西八王子駅周辺で小学4年生が通える塾を探しています

    小学4年生の男の子ですが、算数と国語(漢字)の理解レベルは小学2年生程度の実力です。いくつかの塾を見学し問題やテキストを拝見しましたが、進学向けが主であり、「基礎コース」のテキストでも難しいものが多く、通わせても効果が上がるようには思えません。(実際やらせてみても、子供の理解は伴いません)。そこで、このような基礎学力を丹念に教えてくれるような塾を、JR中央線西八王子界隈で探しています。情報をお持ちであれば教えてください。

  • 座標の単位に関して

    ものすごくレベルの低い質問なんですが。。。 下記の部分のスキルが明らかに欠如していて、理解できないので、教えて頂けないでしょうか。 GIS等で利用する地図データをサンプルで入手したので、一度実際に使ってみて、試そうかと思ったのですが、 各ポイントデータの座標が秒単位で入力されていました。 つまり、普通は。。。 (例として) 経度:139度44分28秒8759 緯度:35度39分29秒1572 と、表すかと思うんですが、 サンプルデータには、 経度:502917.7212 緯度:129092.9004 と、上記の様に秒単位で記載してありました。 これって、単に時間と同じ扱いで60で2回割れば、 「139度44分28秒8759」等と同じに なるのでしょうか。 ちなみに、何で「~度」と表すのかの意味合いも 把握しきれていません。 (つまり、単位に「度」と「分及び秒」が混ざって  何で使用されているのか) そのあたりの説明もすいませんが、 行って頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 10mgって1gのこと??

    小学生レベルの質問(計量単位について)で恐縮ですが、10mgとは1gのことでいいんですよね!?

  • EXCELでミリ秒を計算する方法

    ミリ秒単位まで入力された時刻表記のセルがあります。 このセルの値をミリ秒に換算する方法を教えてください。 【セル書式】hh:mm:ss.000 ※hhは00固定 【例】 値は、「00:01:02.123」 これを、1*60000+2*1000+123=62123(ミリ秒) というように算出したいのです。 計算式は、「mm*60000+ss*10000+000(ミリ秒部分)」です。 VBAはやったことがないので、出来れば、関数等で出来る 方法をお願いします。

  • ミリ秒→緯度、経度変換

    すいません、当方、理解に人一倍かかりますので、それを承知の上で詳細に教えていただける方 お願いいたします。 ※小学生でもわかるレベルで(汗 ミリ秒を緯度、経度変換を行う方法を詳細に教えていただきたいです。 1.128355152[ミリ秒]→変換後の緯度「○○゜△△'□□''」 2.128355152[ミリ秒]→変換後の経度「○○゜△△'□□''」 大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。