• ベストアンサー

1度不正出血したら不妊症なのでしょうか??

半年ほど前から妊娠を望んでいます。 私は今まで生理は毎月安定した周期できていますし、高温低温もはっきりしています。 1年経って子どもができなければ病院で診てもらわなきゃと思っていましたが、とりあえず今は自然に妊娠するように願っており、基礎体温を測ったり、排卵検査薬を使う程度です。 1週間程前、突然不正出血しました。 初めてのことで、とても驚き近所の個人経営の婦人科に受診しました。 検査は診察台に乗り、エコーで子宮内を見るだけでした。 先生から「内膜が薄くなっているから黄体機能不全だね。たまたま今回のホルモンバランスが崩れただけだから、不妊の原因でもないですよ。」と言われプロベラを8日分処方されました。 確かに先月、家族の入院や手術、その病気に対するショックやストレスがかなりあったので、ホルモンバランスが崩れてもしかたがないかと納得していました。 8日飲み終えたのですが、量は少なくなったものの、多少出血していたので、再度受診しました。 「本当は、卵胞ホルモンの薬と一緒に処方するが、妊娠している可能性も0ではないので今回は処方しなかった。結果、あまり効果はなかったようだね。 生理が来たら5日目からこの薬を飲んで、2,3日後に再度診せにきてください。」とクロミッドを処方されました。 確かに、妊娠を望んでいると初診のときに言ったのですが、いつの間にか趣旨が不妊治療に変わってきているように思い、クロミッドを飲むことに少し躊躇しています。 初めはたまたまだよと言っていたのに、今回は重大な病気のような話になっていて、先生を信用していいのかも疑問に思っています。 このサイトを見ていると黄体ホルモンの数値が低いなどの話がよく出てくるのですが、血液検査をしていないので私の黄体ホルモンの数値が低いのかどうかは分かりません。 いろいろ検査した上で、原因を突き止め、薬を飲むならば理解できるのですが、1回出血し、エコーで見ただけでもう不妊症なのでしょうか? 一度崩れてもホルモンバランスは2,3ヶ月したら戻るものではないのですか? まだ、不妊のための治療という形を取ることに覚悟ができていないのですが、 先生に言われるがまま、このまま薬を飲んでも大丈夫なのか、少し心配しています。 皆様のご意見を聞かせてください!!

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.4

hopindeerです。 生理来ましたか! その出かたでは生理が来たのですよ! 量が極端に少ないすぐ終わってしまう無排卵性月経というものはあるのですが、ちゃんと生理が始まったようでひと安心です! では11/2にちゃんと排卵はされてましたよ? 14日後ですしね。 となると、それはやはり不正出血、出所を探れたらいいんですが…。 貴女は不正出血があったのだけ不可解で、 排卵はされていて生理はちゃんと来たのですよ、 だったらクロミッド…。 クロミッド…必要ですかねぇ~?という感じですね…。 排卵はされていて生理は普通に来ている、 不正出血がなぜ続いたか?ホルモン狂いかポリープなど。 貴女は内診でポリープ等はなかったと思われる。 黄体期でのホルモン狂いで不正出血が出た。 それかプロラクチン値が高いと不正出血する事がありますが、 それなら排卵がしにくいだろう。 となると卵を育てて破裂させる黄体期までの作用クロミッドは必要か? その辺をご相談されたらいいと思います。 私なら薬を飲まず、排卵過程は正常に自己排卵しているか?を調べてからですね。 ↑こんなことも、という参考までです。

1102hito
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 何度もありがとうございます。 >私なら薬を飲まず、排卵過程は正常に自己排卵しているか?を調べてからですね。 そうですよね。 やっぱり、薬を飲む前に一度病院に行ってみようと思います☆☆

その他の回答 (3)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

ANo.2です。 補足をありがとうございました。 28~30周期で安定、 >>前回の生理は10/17~23、排卵は11/2頃、出血は11/6~続いています。 基本憶測排卵日は10/30.31.11/1ですね。 11/2に排卵らしき覚えが在りましたか? 医師は排卵はした形跡だともなんとも仰いませんでしたか? それで出血が11/6(21日目)から今もですか・・・。 確かに不正出血か、若干生理のような感じのようですね。 着床にしては1日早い、長く出ているので着床出血ではない。 >>現在は基礎体温が普段ほど高くはないですが高温です。 ブロベラを飲まれてから上がったのでしょうか? (1) 生理が生理予定辺り(もしくは高温期14日後)で来たならば不正出血。 (2) 生理がかなり(10/17から50日くらい)遅れたとなると、 ホルモン狂いで周期が早まってしまった、それが生理とも考えられます。 私が思うのは、そうですね、不正出血ならば出所を突き止めたいところですが、多分判らないのでしょうね。 どちらにせよ、生理周期を整える、次周の卵を大きく育てると言う事で クロミッドを飲まれてもいいと思います。 それで元に戻ればいいと思います。 ただし御不安の通り、そのまま排卵障害扱いされるのではなく、周期が元の28~30日で体温も二層ならば クロミッド処方に付いては御相談されてください。 クロミッドは体温が二層で1ヶ月にちゃんと生理があり、自己排卵している方が飲まれるお薬ではありません。 また体温が二層で自己排卵していても、排卵が早い、なかなかしない、 等と言う場合もありますので、 排卵過程がどうなのか合わせて卵胞checkして頂けたらいいですね。 それで正常過程ならばクロミッドは必要無いと思いますし。 どうも私は子宮が痩せておられた・・ホルモン狂いから、その出血が 生理の様な気がしてなりませんが、 こればかりは次回生理がいつ来るのか?によります。 今回は貴女の体に何か異変が起きているので、治療されるといいでしょう。 決してこれからも不妊と言うわけでは無いですよ? 周の内で妊娠しにくい原因がある以上、不妊治療となりますが、 治れば不妊ではないのですから^^。 この機会によくよ~~く診て貰ったらいいですよ♪

1102hito
質問者

お礼

排卵日は、先生に基礎体温表を見せたところ、たぶん11/2だねとおっしゃっていました。 体温は確かにプロベラを飲んで上がりました。 いつもの高温期は36.8度前後ですが、今回は36.5度くらいです。 ちなみに低温期は36.0程度でした。 不正出血と生理の血が見た目で明らかに違えばいいのですが…。 量がむちゃくちゃ少なくても生理ってことあるんですかねぇ??? 困ったもんですねぇ↓ 早く正常な体に戻りたいです(笑) いろいろありがとうございます!!

1102hito
質問者

補足

今朝から(11/16)、明らかに今までとは違う鮮やかな赤で大量の血が出るようになりました(=生理になったのだと思います)。 皆様のアドバイスの通り、治療のためにも5日目から薬を飲んで質のいい卵ができるといいなと思います☆☆

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 その不正出血とらが出た時期が曖昧で、 貴女がどの周期でどの日から出たかにも因るのですが、 それが生理の場合もありますよ。 ブロベラは黄体ホルモン補助ですが、出血は続いていたわけで・・・。 その出血が出た時期ですが生理予定らへんで出ては居ないのですか? クロミッドは卵子を育てるお薬です。 その出血がまったくの不正出血ならばいいんですが、 量と出方のおかしいそれでも生理なのだとしたら、貴女のホルモンが狂っていて排卵過程が狂う可能性アリでクロミッド処方は解かります。 しかし医師は生理が来たら・・と仰っているので、ちょっと不可解かなぁ。。、 >>血液検査をしていないので私の黄体ホルモンの数値が低いのかどうかは分かりません。 子宮が痩せていたという点で黄体不足と判断されたようです。なのでブロベラ処方だったんですが 出血がとまらなかったと言う事は、何か違う。 なので私はそれが貴女の今周の生理開始だと思えるのですが。 私はその出血が不正なのかホルモンが狂った生理か、納得したいですね。 ですので、普段周期と最終生理とその出血があった日と期間を教えて頂きたいです。 子宮が痩せているところへクロミッドはちょっと考え物です。 クロミッド副作用で生理減少や子宮が痩せると言う副作用が出る場合がありますので。 それが出るのかどうかは飲んで見なくては解かりませんが。 貴女の不安どころは、私の不可解も同じで、それはその出血が不正なのかホルモン狂いの生理なのか、そこで納得しちゃんと見解ができそうです。 それから、医師は不妊とは仰って居ないと思われますが、 貴女のイメージでクロミッド=不妊治療と言うイメージがあるのではないでしょうか? 不妊症=妊娠ができないと言うニュアンスではありませんよ。 貴女が今までは周期が安定し排卵もちゃんとしていたとしても、 その出血がホルモン狂いを語っている事は間違いないです。 それが妊娠ご希望で在るなら「たった今の不妊原因」となっているだけの事なのですよ。 となると、妊娠ご希望である以上、ホルモンが狂ったままでは 良い排卵過程はされない可能性があり、クロミッド処方されたと言うわけです。 なので、生理周期を元に戻したり排卵過程を整えると言う事では 不妊治療ということになります。 この不妊には貴女が妊娠できないと言う決定付けではないのですよ? ただ、今周妊娠するにはホルモンが狂って居る原因を治さなくてはいけない、と言う事です。 どれが欠けても不妊には繋がる事ですから。 例えばこれが独身の方で不正出血がでたとなれば、同じ処方で単に生理周期を元に戻すなどの治療になると言うニュアンスです。 妊娠ご希望であるがために、たまたま今回の原因を治す、それが今回の不妊治療と言う事ですよ。 ちなみに、私が思う、それが生理だとしたら貴女の今周の排卵過程は良く無い事が多いケースだと思います。 なのでクロミッドを飲まれてもいいとは思いますが、子宮が痩せているとなれば私ならセキソビットの方を希望したいですね。

1102hito
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >妊娠ご希望である以上、ホルモンが狂ったままでは良い排卵過程はされない可能性があり… そうですよね。確かに私の思い込みのような気がします。 一時的にでも早くホルモンバランスを元に戻すサポートしてくれる治療なのですよね。 ナーバスに考えすぎていたようですが、なんだか安心してきました。 プラス思考でいこうと思います☆☆

1102hito
質問者

補足

前回の生理は10/17~23、排卵は11/2頃、出血は11/6~続いています。 生理の周期は28~30日です。 現在は基礎体温が普段ほど高くはないですが高温です。 出血量は今は微量で、ペーパーで拭くと少し付く程度です。

回答No.1

おはようございます。 たぶん先生は「不妊」という言葉を使われていないのではないかと思います。そして不妊治療のつもりで出された薬でもないと思いますよ! 前回は内膜が薄いから厚くするための薬を処方された。 今回は前回の処置で効果がなかったから、あくまで追加の処置(薬)を出されただけ。 別に不妊とは思っていらっしゃらないからこそ、それ以上の検査をされなかったんじゃないですか? 熱が出て病院に行き、解熱剤と抗生物質を出されたのと変わりないと思います。 本人が長く長くその症状に苦しみ、がんかもしれない、もっと重大な病気かもしれない(質問者様の場合は不妊ですが)ときに初めてもっといろんな検査をして、X-Rayを撮りエコーをしMRI(質問者様の場合に置き換えると精子や卵子、子宮の検査など)をしと。 医師が診てもただの風邪、患者も深刻には思っていない、ただ喉が痛い、熱があるから診てもらおうと受診した場合、「一般的な今流行っている風邪ですね!薬出しておきますから飲み切って、長引けばまた来てください」と、何ら変わらないと思ったのは私だけかしら??? とりあえず子宮内膜が薄いから、ホルモンバランスが崩れてるのかな?この患者さんは妊娠希望だから、少しでも子宮の状態を整えてあげた方が妊娠しやすい、妊娠したときに子宮の状態が良くないと、、、と考えられたのではないでしょうか? だからこそ、それ以上の検査や、医師からのタイミングの指導、それ以上の治療の提案がなかったのだと思いますよ。 妊娠希望とおっしゃったから前回は少なめの薬(万が一妊娠していたらと)、そして今回はあくまでその補助。 私には不妊を匂わす要素は全く感じられませんが。 安心なさってください!先生も不妊と思っていらっしゃればはっきり仰ると思いますよ。薬は不妊治療だけではなく、個々の症状改善のために使われるものです。

1102hito
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに先生から不妊という言葉はありませんでした。 よく考えてみれば、薬の効能をネットで調べていて「不妊の治療薬」と書いてあったのを見て、心配になってあれこれ調べているうちに、私の想像が膨れていって今回の質問に繋がったのだと思います。 私の考えすぎですね。 もう少し気楽に考えてみます☆☆

関連するQ&A

  • 不妊について質問です。

    1年ほど前から妊娠を希望していたのですがなかなか授からなかったので 先日婦人科へ行ってきました。 その時血液検査をしてホルモンのバランスを見て頂いたのですが その数値が最悪でした。 通常、数値が10以上で妊娠しやすく、 5以上で妊娠しにくいが妊娠できる と言われている黄体形成ホルモンの数値が 1.08で卵胞刺激ホルモンが1.48でした。 この数値を正常にするにはどうしたらいいのでしょうか? 生理周期もバラバラで12日から55日という不順なのですが基礎体温を見て頂いたら一応排卵はしてるようです。 ただ高温期が短いと言われましたが。。 そして、クロミッドという薬を処方されたのですが、これって排卵誘発剤ですよね? 排卵されてるのに誘発剤? これはなぜでしょう? これを飲んだら黄体ホルモンは 正常になるのでしょうか? 妊娠できるようになるのでしょうか? 詳しい方からの回答お待ちしてます。

  • 不正出血。

    生理予定日より10日早く出血したので 婦人科を受診しました。 ホルモンバランスが崩れているとの事で プラノバールを12日分処方され、すでに 7日間飲み続けてますが、出血は止まりません(>_<) 出血を止める薬を処方して頂くことはできるのでしょうか? 癌検査等異常なしでした。

  • 不正出血について。

    私は20歳未婚の女です。 不正出血があります。 少し長くなりますが… 一ヶ月前くらいから生理が来なくて、不正出血があります。 茶色おりもののようなものが出てきます。 一昨年くらい にも不正出血があり、 初めて産婦人科を受診したのですがその時は内診をしてホルモンバランスの問題だからと言われ、 黄体ホルモンの薬を貰って服用して、その後は生理が安定しましたが また同じような症状が現在出たので今回は家から近くの初めて行った所と違う産婦人科を受診したのですが、 そこでは内診をして、止血剤をもらいました。 止血剤を一週間くらい飲んだのですが少し量が減ったくらいで、 あまり変わりがない症状でした。 通院とのことなので今回また行って、ガンなどの検査をしてあったので、結果を聞きに行って異常はなかったので、多分ホルモンのバランスの原因だな、ストレスでもあるの?若いんだからすぐ妊娠したいわけでもないんでしょ?と言われたり。 先生に薬飲んで「不正出血あるの?ないの?どっちなの?まだ出血してんの?」と強めな感じで聞かれまた内診するから出て待ってて。と部屋を追い出され、 内診され、次採血だから。と勝手に言われ…採血されたり。 今回の内診の前では看護師さんにカルテ見ながら「また内診するって先生言ってましたか?なんでだろ?」みたいな事も言われたり正直受付の人の対応も冷たい感じでよくないです。 多分まだ不正出血があるから内診されたんだと思いますが… 病院が違うだけでこんなにも治療内容違うものなのでしょうか? 今の医者には、前にホルモン剤飲んで生理もきて治ったと伝えてあるのですが、その時には薬ね~みたいな感じで…。 今回の通院でも不正出血続いてるのに検査だけで薬も出してもらえなく、また2週間経ったらきてみて。採血の検査結果あるからみたいな感じになってて。 とりあえず基礎体温測ってきて。 とだけ言われました。 正直次は何を勝手にされるか怖くてもう行きたくないのですが、病院変えたらいいのでしょうか? 検査結果も聞きに行かなきゃですがもう嫌で嫌で。 私的には、今とりあえず出血を止めて欲しくて…検査とかも相談とかして欲しかったんですが医者ってこんなもんなんでしょうか…? ですが、また初めに行った病院でも一から検査など始めなきゃですよね? 予約して行ったのですが散々待たして清算の紙?みたら診察時間過ぎてたらしく、時間外診察料も取られてて普通なのでしょうか? とりあえずはじめに行った所は雰囲気も良かったので、そこの医者にまた行ったら前と同じように同じ薬を出してもらえる可能性はあると思いますか? それとも今の所に行き続けるべきでしょうか? 後やはり不正出血は薬じゃないと 止めることはできないのでしょうか…? 医者に行っても解決せず、とても困ってます。 基礎体温も今まで測ったことはなかったですが、 一週間くらい前から測るようにしてます。 文書おかしいとこもあると思いますが みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 長い不正出血

    30代前半です。 数ヶ月前から、生理と不正出血が交互に来ていて、 不正出血なのか生理なのか、わからない出血量だったので、 最初婦人科へ行った時には子宮内膜にポリープがあったので それが原因で出血しやすいと言われました。 その時はその後の生理でポリープが自然にとれたようで 次に受診した時には何も出来てはいませんでした。 ポリープも何もなくての不正出血だったので ストレスによってホルモンバランスが崩れているとの事でした。 念のため、癌検査もしたのですが癌はなかったので、 妊娠希望していると伝えた所、クロミッドを処方されました。 次の生理がきてから5日目に飲むように言われたのですが、 前回の生理から1週間後に不正出血と思われる出血が 20日間も続いています。 基礎体温はつけているのですが出血前と出血中の 体温変化はまったくなく、同じような体温が続いています。 不正出血だと思っていたのでクロミッドは飲んでませんが 飲むべきだったんでしょうか? 婦人科へまた行くべきか、このまま出血が終わるのを待つべきなのか、 悩んでいます。 血液検査では、LHとFSHの数値が普通は逆だと言われました。

  • 大量の不正出血について

    23日より出血が始まりました。 周期的に生理かと思っていましたが、3~4日過ぎても量が減らず、 大量の出血が続くため、29日に婦人科を受診しました。 エコーで診てもらったところ、特に異常はないとのことで、 ホルモンバランスの乱れでは?ということで、プラノバールを出してもらい、1日1回1錠服用しています。 ですが、未だに出血は続いていて、量も減りません。(昼用のナプキンですと1~2時間毎に換えています。) トイレに行く度、血の塊も出ます。(大きさは、500円玉くらいで、1日数回出ます。塊は通常の生理の時も出ることがあります。) 癌検査については、血が止まってからということで、未だ受けていません。 30代で、妊娠・出産経験はなく、妊娠の可能性もありません。 下腹部の痛みなどもありません。 6月にもホルモンバランスの乱れの不正出血はありましたが、通常の生理程度の量で、1週間位で止まりました。 (その際も婦人科を受診し、エコーで診てもらいました。薬などは出ず、自然と止まりました。) ホルモンバランスの乱れで、こんなに大量の出血が続くことはあるのでしょうか? 癌の場合の不正出血は、どういう出血(量・期間・色など)が多いのでしょうか? 来週、また受診の予定で、正確なことは検査しないとわからないことは承知していますが、不安が大きく気持ちの整理をしていきたいので、 同じような症状を経験された方がいらっしゃれば、お話をお聞きしたいと思い、 また癌の症状など、お詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたく、質問させていただきました。 長文・乱文で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 不妊治療 着床出血

    こんにちは、現在不妊治療中の22歳です。 通ってる病院の先生と自分の体が少し気になり質問させて頂きました。 まだ不妊治療スタートして1ヶ月ですが、初診の時は問診と内心で多嚢胞性卵巣症候群と言われました。そしてその時点で生理が半年遅れていました。(生理不順で1度だけ以前にも8ヶ月程来なかった事があります)のでお薬(プロゲステロン)を処方され、10日間飲みきって生理が来て3~5日目までに病院に来るよう言われてたので4日目に病院に行きました。 その時は内心をしてお薬(クロミッド錠)を処方され5日間飲みきった後1週間後(生理開始日から13日後)に病院に行きました。 内心をして、その時は、「卵が結構大きい」と言われ尿検査をする様言われてしたら 「卵は大きいけど排卵しそうにありませんね、排卵するには数値が足りてない、早めに注射打った方が良さそうなので3日後にまた来て下さい」と言われ 3日後に行くと卵は卵巣?から無くなっていて、卵巣もかなり大きく腫れていました。 「最近仲良ししたのはいつですか?」と聞かれ2日前ですと答えると「じゃあ大丈夫ですね」と言われ「来週ホルモン検査してみましょうね」と言われ今日行って来たんですが検査の前にショーツを脱ぐと普通の生理ぐらいの出血をしていました。(生理予定日1週間前くらいです) 先生は出血が早すぎると少し驚いている様でした。(遅れる事はあっても早いことはなかなか無いです) クロミッドの量を増やすと言い前回1錠ずつだったのを今回2錠ずつ貰いました。 5日目から飲むよう言われました。 これが今までの診察で、ここまでで私が気になっているのは ●先生のやり方は当たっているのか ●卵が無くなったのは排卵の可能性があるか ●生理予定日1週間前に生理と同じ量の出血があるけど着床出血の可能性はあるのか、普通の生理の可能性が高いか(遅れることはあっても早いことはなかなか無かったので...それと毎回生理の時、初めは少量の出血があり1日後から量が増えるのですが今回は出血する2時間前まで出血してなくて急に生理と同じ量が出ました。1週間前から胸の痛みが続いています) 分かりにくい説明で申し訳ありません。 初めてなので不安でいっぱいです。 ご意見お願いします。

  • 不妊症 不正出血

    今、とても悩んでいます。 今年の初めから不妊治療を始めました。一通りの検査が終わり、軽い黄体機能不全といわれました。まずタイミング法から始めましょうといわれ、計画をたててもらいました。先生はとてもわかりやすく教えてくださるのですが、この黄体機能不全という点で悩んでいます。高温7日めで血液検査と子宮内膜検査をしたのですが、プロジェステロン値が16.1ng/mlで、病理組織検査報告書の結果は、mid secretory phaseと書いてありましたが、先生はeary secretory phaseだから、内膜の状態があまりよくない、とおっしゃいました。先生のいうことなので、それを信じて治療をはじめました。卵胞の大きさ20ミリになったところでhcg(卵胞を刺激するものと着床しやすくするもの)をうち、その4日後にもう一回注射をしました。その二回目の注射の後から不正出血が始まったのです。3月16日からず-っと続いています。一度21日に病院に行ったところ 気にすることはない程度だからもう一度注射をしておきましょうといわれたのですが、まだ今日になっても微量ですが出血しています。どうしてなのでしょうか。

  • 不正出血

    不正出血があり困っています。 以前は次の生理がはじまる、1、2週間前から不正出血が出ていたのですが、今回は生理が終了して2日目から出血があり、だんだん不正出血がはじまるのが早まってきて不安になった為、婦人科を受診しました。 内診や子宮がんの検診、採血をし、1週間後にまた来て下さいと言われましたが、薬は出して頂けませんでした。 止血剤などの薬を処方して頂けるのかと思っていたのですが、最初は検診の結果がわからないので出しては頂けないものなのでしょうか? 現在も不正出血が止まらず、続いているので不安です。市販で売っている、ホルモンバランスを整える命の母や漢方等を飲んだ方が良いのでしょうか。 どうか回答を宜しくお願いします。

  • 不妊治療はどこからが不妊治療?

    プロラクチン値が高くホルモンバランスが悪くてカバサールを処方してもらっています。 (プロラクチンの影響で卵胞ホルモン、黄体ホルモンも悪かったでした。) しかし初めの通院は子供がなかなかできないというわけではなく症状があった為それを治すのに通院しました。 勿論子供は望んでいます。 有難い事に通院から1ヵ月程度で少量の薬服用で値が良くなりました。 実際に妊娠に挑んだのはまだ2、3回で今回はタイミングを見てもらって授かりを待っています。 薬を服用しているという時点でもう「不妊治療」になりますか? ちなみに通院は総合病院の婦人科です。 挑んだのは数回でも薬を服用しなければならない時点で専門に行った方がいいのかなぁ?とも思いますが、あくまでも「数値」だけを見ると先生からもいい状態だとも言われましたし、もうちょっとここでやってみようかとも迷っています。卵胞も排卵数日前には1.9mmまで育ってました。 専門と普通の婦人科は全然違うとはいいますが、婦人科だって色々してくれるのでまだここでもうちょっとだけ様子を見た方がいいのか・・・? しかし年齢も考えたら・・・とも思います。(32歳です) 専門に通われている方はどのくらいのタイミングで不妊治療の専門に行きましたか?

  • 黄体ホルモン値が低すぎる、、、。不妊治療の流れなど、細かい質問ですが、

    黄体ホルモン値が低すぎる、、、。不妊治療の流れなど、細かい質問ですが、教えて下さい。(すごく長文です、読んでくださる方だけお願いします) お世話になります。医師にもたくさん質問していますが、なかなか全てを聞きづらいのでお願いします。 第1子(現在1歳5ヵ月)出産後、3ヶ月前に生理が復活しました(ほとんど母乳は出ていませんが、夜のみ安定剤代わりに授乳してました。現在断乳しようと頑張っています)。妊娠前も2年間ずっと基礎体温測っていました。以前から、三ヶ月に1度くらいしか排卵がなく(高温期入る事で確認、その高温期も14日続くこともあれば7日くらいのこともあり)、自分は無排卵が多いこと、排卵があっても黄体ホルモン数値が低いだろうこと、は認識していました。そろそろ無排卵の治療をしなければ、、、と思っていたところで妊娠発覚。無事出産にはたどりつき幸運でした。 妊娠自体も今から思えば不思議です。高温期に入り(まさか妊娠していると思っていなかったので)、病院で「無排卵気味で、この高温期も三ヶ月ぶり等」説明し、高温期でのホルモン検査をしました。生理が始まったら3日目くらいに血液検査するから予約して下さい、と言われていたのですが、その後生理はなく、妊娠が判明しました。その時、黄体ホルモン数値結果が7であることを聞かされ、黄体ホルモンの薬をもらって帰ったように記憶しています。(すみません、薬の名前は忘れました、、、)あとで調べると7という数字はかなり低いです。 久しぶりの生理再開直後は2周期低温続きの無排卵でした。事情があって第2子を早く欲しかったので、受診を決心しました。無排卵の治療というより、自分から不妊治療を希望しました。 今回の流れです。 [初診]卵胞11mm内膜8mmで、5日後くらいに仲良くしてみて、と言われ次回を6日後に予約。先生は低温ばかり続いていたから今回も育たないかもなあ、、と言われていました。 [2回目受診]初診から6日後、すでに排卵直後、との事。内膜は11mmでした。基礎体温も36、60(普段だいたいこの程度の高温です)でした。しかしその高温も3日しか続かず、4日目には36.30になり、4~6日目ずっと36.30(これは、一応私の高温期の最低ラインですが、、低温期は35.90~36.20です)でした。 [3回目受診]高温期6日目、「内膜は8mmか、もうちょっとあったほうが着床しやすいね、、」と言われています。黄体ホルモンと卵胞ホルモンの血液検査をしました。生理が始まったら、FSH、LH、プロクラチンの血液検査をすることに。 [4回目受診]7日目には36,00に下がって生理が始まってしまい、翌々日、FSH、LH、プロクラチンなどの血液検査をし、現在結果待ちの状態です。来週には卵管造影を予約しています。そして黄体ホルモン数値と卵胞ホルモン数値の結果をきいて愕然としました。黄体ホルモンは0.8、卵胞ホルモンは25しかありませんでした、、、。今後の希望は1周期だけタイミング、それでだめなら人口授精、の予定です。 以下質問です、よろしくお願いします (1)前回の妊娠で、黄体ホルモンが7だったのに、妊娠継続できたのはどういうことなのでしょうか? (2)今回、万が一、授精できていたら、すぐ黄体ホルモン剤などしていれば着床できたのでしょうか? (3)先生の言われた「低温ばかり三ヶ月続いてたから、卵胞が育たないかも、、」というのはどういうことでしょうか?普通低温期に卵胞って育つのですよね、、? (4)今回、排卵はエコーにて確認していますが、卵胞ホルモン(内膜増殖)&黄体ホルモン(内膜安定)は卵胞からでるんですよね、、?最初11mmといわれた卵胞が育たないまま、たとえば16mmなんかで排卵されてしまうこともありますか?卵胞の大きさと黄体ホルモン数値、卵胞ホルモン数値は関係ありますか? (5)いったん断乳したのですがうまくいかず、再度断乳頑張っているところです。ほとんど出ていない(夜のみ、多分50CCくらい)のですが、黄体ホルモン、卵胞ホルモンの数値に影響でますか (6)黄体ホルモン、卵胞ホルモン、FSH、LH、プロクラチンなどの年齢別基準値ののっているサイトなど教えて欲しいです。 (7)タイミング~人口授精希望ですが、私のような症状の場合、どういう流れになるでしょうか?(卵管はつまっていない、と仮定して下さい)。主人に問題はありませんでした (8)今までも三ヶ月に一度は自力排卵(ただし黄体ホルモンは少なそう、、高温期短かったりしたので)できたのに、卵管造影する必要があるのはなぜでしょうか?排卵できてるってことは、卵胞、卵子の質、ホルモン数値はどうであれ、卵管はつまってないと思うのですが、、? ほんとにたくさんすみません。

専門家に質問してみよう