• 締切済み

ダッシュ力

現在大学生でバスケットのクラブチームに所属しています。 さすがに高校時より体力が落ちたため、ダッシュ力を上げるために坂道ダッシュを何本か繰り返す、というのをやっています。 ここでお聞きしたいのですが、地面がコンクリートだとやはり膝などにかかる負担は大きいのでしょうか? 家の周囲にはコンクリートで舗装された道しかないので、膝の負担や怪我のリスクを軽減する方法を教えて欲しいです。

みんなの回答

回答No.2

コンクリートの地面だとシンスプリントなどの「すね」にかかる負担が大きくなると思います。 なので、自分で足に負担を感じたら大きな怪我になる前に病院へ行った方が良いですよ!

asdwrm
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔シンスプリントになったことがあったので気をつけたいと思います。

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.1

坂道ダッシュなら、平地ダッシュより負担は軽いでしょう。飛び跳ねるようなダッシュはできないので。舗装面でのジャンプは負担が大きいです。無理しないように、回数を決めて全力でやればいいでしょう。

asdwrm
質問者

お礼

回答ありがとございます。 坂道ダッシュのほうが負担が軽いんですか。ちょっと意外でした。 やはり舗装面でサーキット系のトレーニングなどは負担が大きいようですね。当面は坂ダッシュだけにとどめておこうと思います。

関連するQ&A

  • 古川(大崎市)でバスケがしたいです。

    古川(大崎市)でバスケがしたいです。 宮城県大崎市古川に住む23歳です。バスケットは部活経験はないのですが大学でサークルに所属し,4年間しておりました。 ネットで探してみると何件か「○○クラブ」というのを見つけたのですが,国体予選等に出場するようなクラブなので部活経験のない私には厳しいかと思っています。 もし,部活経験のない私でもできるようなバスケットチーム・サークル・クラブ等ございましたら教えてください。

  • ひざのお皿の下が痛みます。

    大腿部を怪我し、久々に部活(バスケット)に復帰しました。しかし、練習再開後今度はひざのお皿の下がひどくいたむようになりました。たぶん、原因は大腿部を怪我したときにかばいながら歩いたので、そこに負担がかかったのではないかと思います。そのほか考えられる原因はありますか?また、バンドタイプのひざサポーターは痛みを軽減することは可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 横浜市内(最寄り駅 上大岡)で、真剣にバスケットボールに取り組んでいる

    横浜市内(最寄り駅 上大岡)で、真剣にバスケットボールに取り組んでいるチームを探しています。 現在アメリカにおりますが、もうすぐ帰国します。現在、小学校5年生です。こちらでは黒人の子達と一緒にクラブチームに入っていて、トーナメントも数え切れない程こなしてきました。さまざまな大会でも優勝経験もあります。 あわせて、中学校のバスケクラブチームについても情報がありましたら、コンタクトできる所だけでもいいので、教えて頂けると非常に助かります。 また、小学校1年生の次男もバスケットをやっているので、同じくチームや練習があればと思います。 抽象的な質問ですが、横浜市内での小学生のバスケットボールに関する情報をうまく探すことができずに困っております。 日本では中学生になったら、学校のクラブに所属しないと、有名な大会等、出場できないのでしょうか? 学校外でのクラブ(テニス等でよくある)に所属して、試合に出ることが可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 卓球のランニング

    今年から中一になるという小6です。クラブチームや教室に入っているというわけではなく、社会人卓球に混ぜてもらっているのですが。 自分の一番の問題は基礎体力だと思っているのでランニングを日課にしたいと思っているのですが。 長めの距離をゆったり走る。のと少し短めな距離をある程度の速さで走る。のとダッシュと流しを織り交ぜる。どれが一番効果的ですかね?

  • 膝の負担を軽減する運動靴を教えてください。

    19歳身長173cm体重60kg の大学生です。 ランニングを日課にしているのですが、舗装道路やコンクリートの上を走っているため、暫く走っていると膝が痛くなってしまいます。 膝に特別優しいというか、カタイ地面を走っても足を痛めない靴を教えてくださりますと幸いです。 ※前に同じ質問をしたら、公園行けとか「オススメの靴を教えてください」という質問に答えないで説教する人がいたのですが、そんな答えはほしくありません。 オフィス街暮らしなので、公園とかが近所になく、わざわざ別の街に行ってまで走りたくありません。 申し訳ありませんが、おすすめの靴を教えて頂けますよう宜しくお願い致します。

  • サッカークラブチームについて

    私の子供は小学校のサッカー少年団に所属しています。 今度、クラブチームがうちの小学校のグランドで練習を始めることになり 学校の通学路にクラブチームの職員が立って 子供を勧誘しています。 親の負担も少ないクラブチームに部員が流れると うちの少年団が潰れてしまいます。 なんとか学校側と話して グランド使用を 阻止したいのですが どう話をすれば スムーズに話が進むでしょうか? 学校側は 一旦許可してしまっているので 様子を見るしかないと言います。

  • 社会人初心者からのラグビー

    現在社会人3年目、24歳になるものです。学生時代にラグビー部がなく始める機会がなかったのですが、社会人初心者からでも始められる社会人チームはあるのでしょうか。 東京のチームはいくつか見つけたのですが、神奈川藤沢に住んでいるので周辺がいいと思っています。 ラグビー経験はありませんが、中学くらいまで水泳やってたので、基礎的な体力は普通くらいにはあると思います。身長は167センチ、体重は60キロ程です。 ウエイトトレーニングはもちろん、坂道ダッシュなんかもやってみてます。 週一回練習には参加できます。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください!

  • 自分的な進路問題

    題名では進路とは言いましたが大したことではございませんが 微妙な所があるので皆さんの意見をお聞きしたいです 僕は中学校でバスケットボール部に所属しております 最近、部長になりまして すごく部活自体を楽しんでおります しかし、バスケットボール自体すごく好きで もっと自分の能力向上をしたいと考えました そこでクラブチームを考えましたが 部長になってしまったので部活よりクラブクラブより部活というわけにはいきません そして、その分塾もおろそかになり親にうるさく言われるのがすごく嫌です かといってまだ中学生なので完全下校の6時以降に残ってやるというのも不可能で 朝練も大会前以外はやってはいけないルールとなっています 近くにバスケットボールに触れられる場所・バスケットゴールがある場所 など1つもございません この場合はどうすればいいと考えになるでしょうか? 少し考えをお貸しいただけたら幸いです

  • 自己PRの添削をお願いします。

    面接での自己PRです。 本命の企業なのでこれでよいか凄く不安です。 どなたか是非添削をお願いいたします。 人一倍我慢強く、粘り強い。それが私です。 所属しているバスケットのクラブチームでは、レギュラーを落とされてしまい、プレーが出来なくなってしまった時期がありました。 しかし私はそこで諦めるのではなくて、どうして自分のプレーが良くなかったのか、今後どうすればもっと良くなるかということを考え、自分が犯してしまったミスをただのミスとして終らせないようにしました。 その結果、レギュラーに復帰することができました。 このクラブ活動の経験から、私は、たとえ失敗してしまったことでも、我慢強く耐え、粘り強く行動すればそれは成功へと繋がるということがわかりました。 今後も、我慢強く、粘り強くをモットーに、社会人として行動するうえで、十分に生かしていきたいと思います。 いかがでしょうか?? どんなささいな事でもいいので、アドバイスをお願いいたします!

  • 県外遠征の費用負担について

    ジュニアクラブのコーチをしています。県外等の遠征の際、監督、コーチへの旅費、宿泊費等の負担をどうするものか質問します。 これまでは、自分の子どももチームに所属していましたので、保護者としての引率も兼ねて、交通費や旅費は他の参加者と同じで自己負担をしていました。 しかし、4月から子どもも小学校を卒業して、チームにいなくなったので、他の子どもを引率して遠征に行っています。 この場合、どこまで引率した子どもたちに宿泊費と交通費を負担してもらえばいいでしょうか。 クラブの子どもたちが頑張りたいという気持ちにも答えてやりたいので、ボランティアということを思えば少しだけでもと考えます。しかし、そこまで自己負担をすることが必要があるのかと考えてしまいます。また、年々参加する子どもたちも減少しており、監督、コーチ分を負担することになると額も多くなってきています。 ちなみに毎月の指導者謝金として、5千円程度いただいています。

専門家に質問してみよう